千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 9
申込予定さん [更新日時] 2009-12-10 18:13:15

東棟・南棟とも販売順調な様子の中、西棟の販売をひたすら待ってます。
検討されてる方、契約済みの方、居住されてる方、引き続き有意義な情報交換をよろしくお願いいたします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.25平米~113.50平米
売主:GHTB特定目的会社
販売代理:フージャースコーポレーション

施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-16 23:44:42

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    相変わらず色んな意見が飛び交っていますね。
    私はネガレスのオートや若松を度外視しても、間取りと価格、駅近のバランスで
    早々にここを決めました。
    ちなみに住環境は、地元民なので十分把握しております。
    どこに住んでも、マイナス要素は多分にありますよ。

    ただフージャースの営業マンには感心しませんね。
    勿論、担当の営業マンに恵まれなかったのかも知れません。
    売れ行き好調で忙しいのは分かります。
    ですが、何千万円もする品物を販売しているのですよ。

    同業者の方へ
    ネガレスするなら、その辺もターゲットにすればいいと思います。


  2. 252 匿名さん

    地元住民ならではの視点で、マイナス要素のご説明を詳しくお願いできますか?
    学校についての情報もいただきたいです。

  3. 253 匿名さん

    昔から千葉に住んでいる人に聞けば、若松地区の悪さは周知の話です。
    小学校、中学校。柄の悪さには定評があります。
    ただ、サザン、ホライゾンの出現で状況は一変しそうです。
    既にクラスも増加し、新しい雰囲気が出始めています。
    変なな言い方ですが、若年層の流れはサザン、ホライゾンが握ると思われます。
    居住区とはこうして流れが変わるものです。

    ですから、サザンとホライゾンの民力が重要なのです。

  4. 254 匿名さん

    今は定評はないですね。むしろ子供がおとなしくて活気がない。
    京葉線ができる前の若松は吹き溜まりだったけど
    南船橋駅ができてから若松団地住民の質が変わりはじめた。
    今では幼稚園から中学まで同じ友人とゆっくり過ごせる希少な校区。
    村社会育ちになるので高校へ行って新しい友達を作れるのかすら不安を覚える

  5. 255 トニック

    >>253
    ミッテは…

  6. 256 購入検討中さん

    もう、悪口はたくさんです。
    ほしいなら買う、駄目だと思うなら買わない。
    これでいいでしょ!
    いい加減、自分の主観を押しつけるなよ。
    参考になるように書き込んでね!

  7. 257 契約済み

    南西はやはり良いと思います。エレベーターから遠い事、西側が世帯数多い事多少、朝のラッシュはあっても、気にならないと言えば嘘になるかもですが、少し余裕みたら良いだけの話だし、、間取りも良いのが多いと
    オータム25から41に又増えましたね100近くいきそうですね
    お先に、来月入居します。

  8. 258 匿名

    一番自分が押し付けてるって気付いてないんだろうなぁ

  9. 259 匿名さん

    >>254
    何で駅が出来たら、住民の質が変わるの?
    URは別に南船橋駅が出来たからって、家賃上げていないよ。

    >>256
    検討板だから、ポジとネガあって当たり前では。
    ポジの意見だけ欲しいなら、住民板へ。

  10. 260 匿名さん

    >もう、悪口はたくさんです
    悪口ではなくホントのことでしょうに・・・。
    安マンションは検討者の質も低いな。

  11. 261 匿名さん

    激安アウトレットマンションとして不動の評価を得ましたね。
    金持ちは買わないだろうけどね。
    お金持ってない人には手頃な物件なんだろうな。

  12. 262 する〜

    スル〜

  13. 263 匿名さん

    再販後の購入者は、満足では。
    激安で手に入れたんだから。

    初期の購入者は気の毒だね。
    良心的なデベなら、販売価格を変えたら、
    初期購入者にも還元しているのに。

    オートの騒音で、市役所と掛け合うより、
    みんなで金を返すようにデベに掛け合うほうが、
    まともだと思うが。

  14. 264 匿名さん

    ここが完売しないと他のデベも仕事にならないでしょうね。

  15. 265 匿名さん

    >オートの騒音で、市役所と掛け合うより、 みんなで金を返すようにデベに掛け合うほうが、
    >まともだと思うが。
    同感。そのほうがみんなHAPPY!!

  16. 266 匿名さん

    >スル〜
    そう書いている時点でスルーできていない・・・。
    気付いていないのは、やはり購入者の「質」でしょうね。(笑)

  17. 267 投資家

    ここで眺望、眺望って騒いでいる連中は、都心、お台場、横浜
    新浦、海浜幕張での眺望を見いたことがあるんだろろうか。

    屋上展望台を見たとき
    え!
    が感想だったが。

    検討者はもっといろんなところを見たほうがいいと思う。

    眺望は明らかに、千葉みなと、稲毛海岸に劣る。

    生活に必要な、郵便局、まともなスーパー、病院、学校に遠い。
    駅近と宣伝しているが、ドアツードアで15分は掛かる。

    良い条件と思えない。

  18. 269 匿名

    色々見ました。鎌倉から千葉みなと迄
    確かに、ここが最高とは思わないし、むしろ屋上の景色は....でした。ただ、景色はまぁまぁ、当面の生活や仕事を考えた時値段で折り合いがついけれるかな?と、(バス便でなく、東京駅迄25分設備はまぁまぁ)こんな訳で、購入予定。将来の資産価値を云々と言われる方にはどうかわかりませんが、当方は全く気になりません。否定される方も沢山いらっしゃるようですが、晴美、新浦安、海浜幕張はとても良いとは思いましたが(それだけの金額出すなら、別の選択がチラつき)、完成されていないここがむしろ魅力的にみえました。

  19. 270 匿名

    晴海付近に住んでますが価格が比べものになりませんよ!!

  20. 271 匿名

    ↑そんな事知ってるヨなんで、ここにいるの??

  21. 272 匿名

    購入したからだろ!

  22. 273 匿名さん

    三菱のタワー、下がりましたね!

    ローレルコートも下げまくっているし、
    安マンションのオンパレードですね!

    どこに投資しようかなぁ

  23. 274 匿名

    ここ相変わらず人気ですね。どんどん進みますねー。

  24. 275

    このマンションは海って見えるんですか

    見えるなら方角を教えていただけたら幸いです

  25. 276 匿名

    269 鎌倉から!!??素晴らしい。

  26. 277 匿名

    269ですが、真面目な話です。ただ当方はまだまだ通勤が必然的にしなければならないので、ここに当分(10数年)住みながら、次を考える予定です。そんなにお金持ちではありませんが、仮にここが二束三文になっても困らない位のものはあります。そんなに世間知らずの方ばかりでは無いと思うのですが、人各々です。早く契約までしたいと希望しています。今のところですが。

  27. 278 匿名さん

    267が有名なあの人ですね。

  28. 279 匿名さん

    どうゆう有名人ですか。

    あなたも有名人のようですが。

  29. 280 マンション住民さん

    郵便局は歩いて5分位
    まともなスーパー(バリュー、OKストア、コストコ)は車で5~10分位
    家具屋はイケアが徒歩3分位、東京インテリアが車で5分位
    保育園、幼稚園、小学校、中学校はそれぞれ歩いて5分位
    小児科、歯医者、眼科は自転車で5分位
    大学病院クラスも浦安や千葉みなとまで車で30分位
    ディズニーランドは電車で15分位
    銀座や東京駅は電車で30分位
    成田空港や羽田空港まで電車で1時間位
    ゴルフや海水浴も車で2時間かからない
    テニス、野球、サッカーはすぐ近くにコートあるし
    新習志野には国際水泳場があるので50mプールで泳げます

    結構便利だと思いますけど。
    オート以外にネガティブ要素あるのかなあ。
    週末夕方の渋滞は若松交差点の改良工事が終われば改善されるかな。

  30. 281 匿名さん

    追伸

    有名ですよAHOとして

    反論ができない人として。

  31. 282 契約済みさん

    NO251さんに同意

    フーの営業マンはひどい。
    購入者はお客様扱いではありません。
    昨今の市役所の窓口の対応のほうがはるかによいです。
    挙句の果てに、クレームを言うと、「買わなくてもよいです。他に買う人がいますから」だって。
    忙しいのはわかるけどね。

    これから、購入される方は、しっかりフーに確認して、検討したほうがよいです。
    もっとも、確認しても前言を翻します(笑)
    フー自ら書いてある書類もあっさり、変更されます。
    でたらめ。

    お客様扱いを当然してもらえると思っている人とか、性格がきっちりしている人はここは辞めたほうがよいです。
    気分がわるくなります(笑)


  32. 283 匿名

    う〜ん私達の担当は物凄く良かったけど...当たりハズレは、運としか言えません。きっと縁が無かったのでは?

  33. 284 匿名

    ↑失礼契約済みさんでしたか

  34. 287 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。

    眺望と設備が素晴らしいですね。
    駅から歩いて行ったけど、思ったより近かったのも良かったです。

  35. 290 匿名さん

    あんたもね。

  36. 291 ネガさんへ

    必死にネガレスをしてる人いるけどもうちょいと勉強してからきたら?

    >267
    ドアtoドアで15分って・・・・どんだけ足が短いの?
    うちは夫婦そろって試してみたけど、女の足で10分男の足で8分だったよ。

    >285
    だれも100万ドルの夜景を想像してこないでしょ・・・・
    ある程度の期待できたら思いのほか良くてって感じじゃないの?
    私は東の夜景を見たときにそりゃ豊洲とかにはどう考えても負けるし・・・
    (上なんてみんな思ってないでしょ)の割にはいいなと思った。
    幕張の夜景と海越えの木更津の夜景。

  37. 292 来月入居

    291さんに同意
    ネガを書く人は極端な例しか言わないから、全く参考にならない。
    将来の資産価値を見込むのは、やや博打的な感じもしますが、今の環境で考えた時総合的には、良いと思い我が家は契約いたしました。価値観を押し付けているネガさん。あなたはお若そうですネ

  38. 293 購入検討中さん

    通勤を考えたときに、東京駅まで30分は魅力的。
    ただ、風に弱い京葉線ということと、東京駅とはいっても
    京葉線のホームはかなり遠くて不便であることがネック。
    それならまだ東海道線で30分の横浜方面か逆の浦和あたりのほうが
    値段もグレードも同じレベルの物件があるのではないとか思い始めた。
    まあ、みなとみらいあたりに買えるほど裕福ではないので少し遠くはなると思うけど。

    京葉線ってひどいよねほんと。。。。

  39. 294

    ↑今 川崎住んでますがここの広さと同じのを川崎で買うと凄まじい値段になりんす

    しかしまあ京葉線はつらいすね

  40. 295 293

    293です。
    オートの爆音はまだいいのですよ、月に数回のことだし。
    ただ、同じ会社の人間が京葉線沿線に住んでますが、
    今月だけで遅刻4回。すべて京葉線の影響とはいえ、ここまでひどいと
    評価に響くし、回りもいい気はしないんですよね。
    都内に通勤しないのであれば間違いなく「買い」なんですが・・・・・。
    迷いますね、ほんと^^;

  41. 296 匿名さん

    今度は横浜出してきたね。。柏の次は横浜・・・
    川崎は治安が良くないですよね??友人が住んでますがそう言ってました。

    そしてネガがなくなってきたから京葉線かー。頑張って探してるねー。

    我が家はJRの駅勤務から京葉線勤務に変わったけど・・・正直総武線の方が遅れた。
    総武線東西線の方が確実に遅延になったよ。

    両方一年試してみた経験上のことなのでこれは本当です。

    ちなみに昨日も総武線の女の子は遅延でしたが京葉線組みは普通に勤務してましたよ。
    電車遅れるって言うなら・・・中央線なんて人身がおおくてしょっちゅうですよ!

    私の会社はフロアーに100人以上いて京葉線組沢山いますが、総武線組のほうが実際は遅延
    多いですね。

    >295
    ちなみに今月私は台風の日以外京葉線で遅れてませんが、四回もいつ遅延になったんですか??教えて欲しいです。

    ゴメン実際の話しちゃって。でも実際と違う話しをしてる人が多いのでついついほんとの事
    書きたくなっちゃって。




  42. 297 サラリーマンさん

    >ちなみに今月私は台風の日以外京葉線で遅れてませんが、四回もいつ遅延になったんですか??教えて欲しいです。

    4回遅刻した人の下手な言い訳なんだと思います。
    残念な社員ですね。


    私も台風の日以外で遅延はありませんでした。
    でも、その日の遅延は半端無い遅延でしたね。
    もう今日は休みでもいいんじゃない?って言いたくなるくらいの遅れでした。

  43. 298 近所をよく知る人

    ですよねー。
    京葉線が駄目で皆京成から行ってましたよね。

    京葉線の言い訳・・・昔からの言い伝えみたいな感じですが・・・改善されてますからね。もう古いお話ですよ!

    それは実際使えばわかりますけどね。

  44. 299 匿名

    本当にそう思います。私の部も約80人位。総武線組は遅延が多いけど、でも遅刻しない人もいるし、遅刻する人ってすぐ遅延のせいにする、管理職の人間は殆んど、遅延を言い訳にする人はいない。平社員位じゃないですか?
    まぁ私は、武蔵野線を使い総武線を利用する予定ですが、、

  45. 300 匿名さん

    京葉線がダメじゃなくて、
    塩浜からさきがダメなの。

    http://www.jreast-timetable.jp/0911/timetable/tt1500/1500020.html

    昼間はバスと一緒ジャン。

    >>291
    Door to Door の意味出来てますか。
    GHの自分の家から、電車に乗るまでの時間ですよ。

    何度も試したが、
    家から、表玄関を出るまで、5分(家によるでしょうけれど。)
    表玄関から駅階段上り口まで8~10分。
    底から電車に乗るまで、3分。余裕2分見て、
    合計20分。

    因みに私は1時間で6キロ歩く早足人間です。

    ここで走らずに家を出てからどうやって10分で電車に乗れるのですか。
    方法を教えて欲しい。サザンのフロントでも不可能のような気がしますが。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸