神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    別邸として買う人が多いから
    100年に一度の災害なんて気にしない

  2. 652 申込予定さん [男性 30代]

    同じ話題しかないのか

    値段の高い部屋は完売だった。
    安い部屋で妥協するかどうか。

  3. 653 不動産購入勉強中さん

    ここは立地がまずいな。

  4. 654 匿名さん

    率直な疑問ですが・・・

    購入者の約2割が外国人、セカンドハウスを含む投機目的が約三割
    これって普通のマンションのだろうか?

  5. 655 匿名さん

    >>652さん
    悪い内容の同じ話題をするのはおそらく
    スレッドを上げたい方だと思います
    そうすれば我々のような人が
    反論する→またスレッドが上がるの
    繰り返しになって好都合だからかな?
    とマンションコミュニティーを
    数年間見て感じたことです
    同じ事だから皆様知ってるので
    大したことはありませんし
    逆に良いことを書いて上げたりすると
    変に感じちゃうもんです

  6. 656 匿名さん

    買うなら絶対に80平米以上の高層階、それも海側とハーバーの反対側は避けた方が無難。

    狭い、安い、海側と下の階層(観覧車側)は、後で売れないから選択しない方がいいと思いますよ。

  7. 657 匿名さん

    海側とハーバーの反対側を避けた方がいい理由って何ですか?眺望などはどちらも良さそうに思えるので、人気があるのではと思うのですが。

    それに海側は南向き、観覧車側は東向きですよね。日当たりだけ考えると良さそうに思えるのですが。後で売れない理由って何ですか?

  8. 658 匿名さん

    海側は和田崎あたりのクレーンが見えるので、避ける人もいらっしゃるそうです。

  9. 659 購入検討中さん

    今日現地行ったけど、マンションの駐車場の入口となる部分に隣のウミエ駐車場空き待ちの車が数台並んでた。
    ぎゅうぎゅうに詰めて並んでたので、車入れる時にどいてもらおうと思ってもどいてくれないんやろなー。
    路上駐車と駐車場空き待ちと入り乱れて交通渋滞もひどかった。


  10. 660 ご近所さん

    そのとおり。
    これからはパークハウスの車も追加され
    ガス灯通りは益々混みます。

    混まないのは湊小学校の周回道路。
    渋滞に巻き込まれないのはクレヴィアとメゾンくらいです。

  11. 661 匿名さん

    659様、そうなんですか。
    自宅に帰るのに、そんなに渋滞の中を・・・と考えると躊躇いますね。
    うわぁ~それは本当に困る。

  12. 662 匿名さん

    2号線からの渋滞、特に休日だと車で出入りするのが億劫になるよね。

  13. 663 匿名さん

    車がハーバーランド内で混むのも、西部卸売市場跡にイオンモールが出来るまでですよ。
    ただし、2国の渋滞は半端ないでしょうね。

  14. 664 契約済みさん [男性 50代]

    この立地に自家用車など必要ないですので心配はいりません。

  15. 665 契約済みさん

    私の場合、週末のみの利用なので
    近隣の道路が混むのは困りますね。

  16. 666 契約済みさん

    近所に住んでてよくいきますが混む混むといえど五分も変わりません。
    それよりも高速の乗り降りの位置とか、駅の位置とか住み心地でしょ。

  17. 667 匿名さん

    生活は毎日の事だから、そこが問題じゃないですか

  18. 668 契約済みさん

    いえいえ、だから混むのは週末だけの話で、平日は混んでませんから。

  19. 669 購入検討中さん

    どいてもらいたい時には、プップッって鳴らせばいいんじゃないですか?

  20. 670 契約済みさん [女性 40代]

    こんばんは。
    道路が混もうが どの部屋であろうが ここに住みたいとしか思えないほどの理想のマンションだと思っています。
    悩む意味がわからないほど。
    神戸で生まれて神戸で育って今まで人生で最高のマンションと 個人的に思っています。
    即決で 住みたい!と思う方が たくさん住んでくれたら嬉しいです。

  21. 671 契約済みさん [女性 40代]

    アンパンマンのこと書いてあるのを読みました。
    個人的な意見ですが アンパンマンは どうでもいいです。
    ただ アンパンマンがつぶれても この周りに これ以上のタワーマンションは 建つことはありません。

  22. 672 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  23. 673 契約済みさん [女性 40代]

    すみません。 私は ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーに住むのですが 
    ハーバータワーって 何ですか?
    ハーバーランドに タワーが 他にもあるのですか?

  24. 674 匿名さん

    ハーバータワーは阪神高速の北側にあるタワマンですよ。

  25. 675 契約済みさん [女性 40代]

    おはようございます。
    教えてくれて どうもありがとうございます。
    ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板 って 書いてあるので
    こっちの話だと思っていました。
    他に ハーバータワーというものがあるのを知りませんでした。
    知らない方に 説明するときには ランド を つけて言わないと
    間違われるってことですね。
    失礼いたしました。

  26. 676 匿名さん

    パークハウスでいいんじゃないの?

  27. 677 契約済みさん [女性]

    神戸に 40年以上住んでいて ハーバーって聞いたら 私は ハーバーランドしか思い浮かびません。 
    タワーマンションに住みたいわけではなく ハーバランドに住みたいので ハーバーランドタワーでいいです。

  28. 678 契約済みさん [男性 30代]

    同じく生まれてからずっと神戸にいますが、
    即決しました。

  29. 679 契約済みさん [女性]

    おはようございます。
    即決での方がたくさん住んでいたら 嬉しいです。
    悩むなら 他にも その方の理想のマンションがあると思うので 
    絶対ココ! 待ってました! って方が 住まないと いろんな意味で もったいないと思います☆. 。.:* 

  30. 681 契約済みさん [女性]

    ステマ?って何ですか?
    ネットで検索したらわかるかな?

  31. 682 契約済みさん [女性]

    ステマを検索してみました^^
    合ってるかどうかわかりませんが 私や 即決の方が 買ってない人と思っているみたいなことでしょうか?
    私は 何故こんなにも気に入っているのかは 皆さんと感覚が違うのかもしれませんが
    ここのマンションが売り出す前(建つ前)から 建ったら買おう・・って 待ってたからかもしれません。

  32. 683 契約済みさん [女性]

    あんまり書くと 販売の担当の方に見られて 誰かわかったら恥ずかしいですが 多分ですが 即決男性のかたも 何となく独身の方のような気がします。
    家族 子供さんがいると 即決しにくかもと思います。わからないけど・・・^^

  33. 685 購入検討中さん

    営業マンの話で、津波で必ず地下駐車場が影響を受け大事な車が廃車になる可能性と、
    ファミリー層が少ないこと、投資目的の方や外国人(中国系)も多いため
    入居者のマナーに不安あること、土日祝日はハーバーランド周辺は渋滞になること、
    埋立地であることを総合判断で考慮し、ザパークハウスとクレヴィアのどちらも
    購入検討物件から外れました。

  34. 687 購入検討中さん

    クレヴィアはほぼ当てはまってないですが?w

  35. 688 契約済みさん [女性]

    こんばんは。
    また 個人的な考えで思ってしまうだけですが 私も ファミリー的な人は少なそうな気がします。私の書くことは ただホントに個人的な意見で 他の考えの方が読んだら 気分がよくないかとも思いますが 小さいお子様とかがいる方むけではないように思います。自分が住みにあたって 私は 完売してほしいとも お勧めもしたいとも思いません。ただただ 住みたいと思う方が 住んでほしいし 正直な勝手な思いでは 200世帯でもいいんじゃないかな・・・ちょっと多いな・・・とも思ってしまっています。
    販売者さんは何も思わないだろうけど 販売営業の方に怒られるかな?

  36. 689 契約済みさん [女性]

    神戸に津波ってくるのかな~?津波はいやだけど 車が廃車になったらまた買えばいい^^

  37. 690 ご近所さん

    建物自体はファミリー向けじゃないけど、周辺の商業施設はファミリー向けばかりなんだよね
    アンパン館が出来てからはさらに増えて、土日じゃない平日でも親子が楽しそうに沢山歩いてる
    シングルやDINKSだと外出時にさみしく感じそう

  38. 691 契約済みさん [女性]

    ですね^^
    でも 外はファミリーやカップルやいろんなひとがいっぱいいるのが賑やかでいいな^^
    ただ 当たり前だけど 深夜に外を歩くのは こわいかもです^^ 人 全く?に近くいないから^^

  39. 692 契約済みさん [女性]

    一応 私 ご近所さんでもあります。

  40. 695 契約済みさん [女性]

    震災経験してるので 震災は大変でしたが それでも神戸を愛してここに住みます。
    震災のこと 数字で呼んだことないです。
    阪神大震災です。このマンション付近に関わらず 神戸の方だけに関わらず 震災を気にするなら 関西を去るでしょう。 私は 神戸が大好きです。
    私の場合 思い出すと辛いので 震災の話は 1月17日以外は したくないです。

  41. 696 契約済みさん [女性]

    もう 震災の日は過ぎましたが まだ テレビで震災のこと放送しているので 今日だけ震災の話しますが 私は このマンションの最寄り駅の神戸駅が 生まれた時からのずっと最寄り駅です。震災の時 ここより西は燃えていて ここより東は ビル 高速 マンション 鉄道 破壊だらけで 両サイドよりは 少しマシだったように思います。
    次 震災があったらどうなるのかわかりませんが・・・。

  42. 697 申込予定さん

    神戸駅 近辺に住まわれている方のお話しは、心に響くもの…ありますね。
    色んな思いを持っている 街 なのですね。
    全国、歴史を辿ると どこの街も 同じでしょうけれど…。
    感謝の気持ちを忘れずに…
    日々を過ごしたいな〜と 思います。

  43. 698 契約済みさん [女性]

    こんにちは。
    購入予定さん。素敵な方ですね^^
    感謝の気持ちを忘れずに・・・
    そんな気持ちで生きてたら 素敵なこといっぱいありますよ☆. 。.:* 
    いつも 幸せな気持ちでいられる^^
    気持ちがいつも晴れている。。。
    心の綺麗な 気持ちにゆとりがある。そんな方と同じマンションに住めたら嬉しいです。
    他のマンションと比較して 悩む方は お勧めじゃないように思います。
    住まいさがしの方というより ここに住みたい方にお勧めです。

  44. 699 契約済みさん [女性]

    一部情報☆. 。.:* 

    外国人(中国系)も多いため 入居者のマナーに不安ある  
    と書いてる方いましたが
    今現在のところ 外国人の契約者様は 1割もいないみたいです。

  45. 700 匿名さん

    外国人がどれだけ買っているか否かが、今や資産価値の目安となっています。

  46. 702 匿名さん



    この物件をややこしくしてるのは言うまでもなく、
    買う気も、資金もない輩の書き込みが原因。

    外国人(中国系)の購入者が多い=マナーがどうの、住めたもんじゃない
    外国人が少ない=資産価値がない、注目されてない …etc

    ほんと、
    余計なお世話だし、繰り返され尽くした内容だけに、
    何の参考にもならないよ。

    どうにかなりません?
    このしょーもないやりとり。

    この物件買う人は、言われなくても
    即決に近いくらいの購入か、間取りの位置で2千万ほど差があるなどで悩むかどうかだよ(笑)

    買う気がないなら素通りして、
    他のスレッドで存分に持論を書き込んで下さいな。

  47. 703 契約済みさん [女性]

    私も そう思います。
    最初から 言ってるけど ここは 即決で買いたいと思う人が買うマンションだと思ってるし ここは 投資目的で買うマンションじゃないですよ?
    投資目的なら 他のものを買うのが 賢いです。
    ここは 住みたい方が買うマンションです^^
    投資目的なら 中古でもいいから 他のビル 建物ごと買ってください^^

  48. 704 契約済みさん [女性]

    固定資産税は 払うけど 資産とかを 気にする方 ここじゃないです。
    住みたいと思うかどうかです。
    資産価値を このマンションには 求めてません。
    違う意味での 価値があります☆. 。.:* 

  49. 705 ビギナーさん

    住みたいかという感覚的な判断で購入なんか出来ません。
    ハーバーウォークの震災パネルの沈没写真や、台風後に地面が地割れしたという事実。やはり史実に基づいて判断すべきです。

  50. 706 匿名さん

    ハーバーランドって以前の廃れ具合から若干、盛り返しているみたいだけど、いずれはまた衰退していく感じがするなぁ。
    ここのマンションと言い、もう1つの高層マンションと言い景色目当てだとあとで後悔すると思う。
    神戸駅まで近いようで微妙に遠いし。。。もちろん、地震対策はこんな海際だから万全だとは思うけど、でも「想定外」の事が他より沢山起こるのが天災だし。
    まっ、購入するなら高層階のザ・神戸の景色が眺められるとこじゃないとね。
    買わない=資金が無いって決めつけるのはどうかと思うよ。
    ここを検討してたけど、色々なリスクを考えて止めている人だっていっぱいいるんだし、そもそも東京でマンション購入するのに比べたらずっと安いわけだし。。。
    都合の悪い書き込みする人を「書き込みするな!」って言うのは横柄すぎると思うなっ。(笑)

  51. 707 契約済みさん

    欲しい人は即決で買ってます。実際、北東及び南東の高層階に関しては一期で既に抽選のところもあるぐらい完売でした。買いたくない人(買えない人?)はやめたらいいと思いますよー!

  52. 708 入居予定さん

    「投資目的」で買おうが買わまいがはその人の判断であって、他人がつべこべ言うべきでない。
    「資産価値」を求めていないのは貴女だけでは?多くは「資産価値」として騰がってくれれば嬉しいなと少なからず考えるものではないかしら?
    「他のビル 建物ごと買ってください」とかもぅ無茶苦茶(笑)
    なぜ、貴女に指図されなきゃならないの!
    あまりにも勝手すぎる意見だと思ったのでコメントさせてもらいました。
    貴女みたいな人が隣人でないことを祈ります!

  53. 709 匿名さん

    708さんが言いたい事は理解できるけど、

    これまでの投資派の書き込み…特に買わない自称投資家もどきの書き込みは問題あるだろ?

    売り言葉に買い言葉だけどさ、
    投資目的だろうが、住居として購入しようが各自の責任で自由なんだよね?

    だったら、
    方角がどの方向だろうが、高層だろうが低層だろうが、
    その人の収入に応じた価値観で、誰にも迷惑かけないわけだから、
    方角、何階以上じゃないと買う価値がないだの、いちいち抜かすのもやめろよ(笑)

  54. 710 契約済みさん [女性]

    703 と 704 は 私ですが 707は 違う方ですよ。
    私 人を批判したり やめたらいい とか 書込みするな なんて 書いたことないです。
    初めて 人に 個人的に 隣人になりたくないと言われて びっくり。。。
    誤解をまねいっとしても そんな風に 個人的に隣人でないととを・・・って書くような方 私も イヤです。。。
    言いたかったのは ココは 資産価値以上の 別の意味での価値もあると思ってることで 資産価値は考えるまでもなくあるはずなので。。
    それと 他のビルごとと書いたのは 嫌味でいったわけじゃなく 私ならそうしてる。という 素直な意見です。
    入居予定んが 私を イヤに 思っているみたいですが 契約済みさんや 入居予定さんにむけて 書いたつもりないです。
    でも 隣人では99パーセントないと思います^^
    私は 素直に 思う気持ちを 書いているだけで 人を嫌な気分にしようとは 全く思ってないのにな。。。

  55. 711 主婦さん

    ここは情報交換するだけでなく、各々の価値観で意見交換する場のようですから色々なコメントが出て然るべきなのでしょうが、感情的な言葉の応戦が残念ですね。

  56. 712 契約済みさん [女性]

    もう 簡単に言えば 709さんと 似た感覚です。
    自分で 買いたい! と思ったら買うから それだけで 価値がある。
    そういう価値のほうを 優先で考えてるだけです^^

  57. 714 契約済みさん [女性]

    あ 主婦さん^^ そうですね^^
    せっかく 住むのに 心 広く交流したいです^^

  58. 715 契約済みさん [女性]

    もう 投資の話は これで最後にするけど あまりにも みんなが投資投資 って言うから・・私は 純粋に 住みたいだけなのに。。。
    ビルごと買う って書いたのは 資産なら 利率のいい収益物件を買うことをお勧めと思っただけで。だから ビルごとがいいなって思ったんだけど。。
    お金の話は あんまりしたくない・・・
    純粋に 神戸が好きで ただ住みたい それだけ☆. 。.:* 

  59. 716 ご近所さん

    なんか変な人が住みついてるね

  60. 717 購入検討中さん

    >間取りの位置で2千万ほど差があるなどで悩むかどうか

    そんなに差があるんですか?

    土地価格、建築費を専有面積当り平均で考えると平均以上の部屋は

    平均以下の部屋の分高くなっている訳で(どのマンションもそうですが)

    その差額を景色とか見晴らしとか角住戸とかで理由づけしている。

    方角や景色や階層とそれに伴うプレミアムで悩まれている方は

    そのプレミアムに差額をどれだけ払うかを購入時のハイな気分を冷まして

    冷静に判断して申込をすれば良いと思います。

    このマンションの立地は抜群で気にいっていますが、高層階が不安で

    眺望にプレミアムを感じない私は冷静にValue for Money で検討中です

    (もちろん言い尽くされた、数々の災害リスクも含めて)


    資産価値や投資ではなく住みたいと思って検討中の方で、方角、階層を決めか

    ねている方は一度心理学用語の「快楽順応」という言葉を調べてから検討

    されるのをお勧めします。

    できればモデルルームで決めるのではなく、自宅で、一夜明けてから・・・

  61. 718 入居予定さん

    投資で買いたければ、買ったら良いし、ただ住みたいだけであればそれで良いじゃない?
    それを色々言うから売り買い言葉で話しがそれちゃうんじゃない??
    どういう意図で買ってもイイじゃないっ!!
    これだけ多くの世帯が住むんだから、色々な考え方を持った人がいるのは当然だし、気持ちに余裕を持たせないとせっかくの新居生活がパーになっちゃうと思うんだけどなぁ~。

  62. 719 契約済みさん [女性]

    そうです。
    このマンションの値段設定は 普通じゃないです。。
    同じ階でも 似た間取りで もっよ大きい値段差あります。
    でも みんな 住みたくて買ってるんだから いいと思います☆. 。.:* 

  63. 720 契約済みさん [女性]

    私 契約済みさん になってるけど 入居予定さんでもあり ご近所さんでもあります。
    みんな 仲良くしたいです☆. 。.:* 

  64. 721 匿名さん

    和田岬のデベの系列会社に勤務するものです。系列会社の社員も数人が購入しました。財閥系はグループ会社の購入に協力的で社員もまた安心して購入されています。私は定年前ですが検討しています。

  65. 722 入居予定さん [女性]

    ハラハラ、ドキドキ、ウキウキしながら読ませていただいています。
    文章で気持ちを伝えることは難しいと感じております。
    でも伝えたいことは分かっていますから、大丈夫ですよ。

    時々、こべるんさんのブログで建設状況を見させていただいていましたが、
    久し振りに神戸に帰省したので、ハーバーランドに行き見て来ました。
    数えると27、8階まで建設されているのですね。
    モザイク側の道路から入りましたが、正面に見えたパークハウスは壮観でした。
    周辺を散策しました。クレヴィアはベランダのモカカラーが煉瓦倉庫と良くマッチしモダンでした。
    ライオンズはとても優雅で白いデザインが繊細で素敵だと感じました。
    ガス灯通りにアンパンマンが地面に彫刻されているのを見つけましたが、
    子供達が嬉しそうにする姿が微笑ましい。
    集う人々、住む人々が街を創っていくのだと実感しました。

  66. 723 契約済みさん [女性]

    こんばんは。
    そうですね^^
    とても 楽しみですね。
    素敵な街だなぁ~って つくづく思います☆. 。.:* 
    夜は 建物がまだ 真っ暗ですが 早く灯りがついてほしいなぁ~って思います^^

  67. 724 購入検討中さん

    最近、アメブロみたいな書き込み多いね。
    もっと購入検討者が参考になるようなのない?
    契約済みの方、何度も登場するけど、住民専用スレを活用してください。

  68. 725 匿名さん

    umieとかで少し盛り返している様子だけど、ハーバーランドが出来た当時と同じで数年、観光スポットでもてはやされた後、寂れて行かないのかなぁ。
    三宮というターミナルから中途半端に離れているのも残念。神戸駅までも歩いてみると微妙に遠く感じるし。
    景色だけは神戸を感じれてサイコーなんだけど。住み始めると景色なんて飽きてくるし。
    何よりも将来、かなりの確率で起こるといわれている大地震のことを考えるとやっぱり無理かなぁ。。。
    この場所に建設するくらいのことだから、地震や高波に関しては相当自信を持って建設しているんだろうけど。

  69. 726 匿名さん

    724さん

    良くも悪くも、売り言葉に買い言葉のやりとりをしつこいくらいループした結果、
    地盤、津波、塩害、週末の渋滞、投資か住居か、外人何割? …etc

    これらネガティブなネタはほぼ出尽くしてるからね。
    そういう意味ではクリーンなマンションだと思うよ(笑)

    憶測ではなく、ギャラリーに足を運ぶなり、
    正しい最新情報がUPされることに期待しましょう。

  70. 727 ご近所さん

    >>721さん、うちの主人も系列です、勤務地は和田岬と違いますが… 紹介制度などは有難いですよね
    でも、社員数が多いので、勤務地付近の大規模マンションなら、どこでも購入者はいると思いますよ

  71. 728 ご近所さん

    数日前にやったNHKの地震番組で高層ビルがポッキリ折れてたの見てると、タワーはやっぱり怖いなあとも思うんですが
    そういう地震だったら、他のマンションも壊滅ですよね・・?

  72. 729 契約済みさん [女性]

    こんにちは。
    ここは 購入検討者様専用のページではないので 色々な人の個人的な意見なので
    正しい情報がどれかとか ここではわからないと思います。
    でも 私は どういう人が 書いたりしてるのか どう思っているのか ということは
    私には 少し参考になっています。

  73. 730 匿名さん

    今時、大手のゼネコンでポッキリ折れるなんてことはないだろうけど、震災によって地盤がゆるゆるになって岸壁を始め、敷地内がかなり被害を被るとかが心配。あと、数センチといえでも傾いたりしないんだろうか??
    東京の湾岸でもアチコチにタワーが建っているから大丈夫なんだろうけど。。。

  74. 731 匿名さん

    わからないよ。免震・制震になっていても、想定と異なる周期の揺れが長時間続いたら倒壊のおそれはある。

    でもそうなったら現在の技術では対応できないので諦めるしかないですけどね。

  75. 732 ご近所さん

    なんと台風でマンション南側のハーバーウォークが地割れしたくらいですから、
    地震が来たらもうアウトです。

  76. 733 匿名さん

    724に同意、参考にならないゴミ付の書き込み多いよね、NG設定出来たらいいんだけど

    天然っていうかちょっと花畑系っぽいので、はっきり言っても解らないみたい
    もっかい書いておくわ、わからないと思うけど

    契約済みの方は住民専用スレへどうぞ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443234/

    もしくは、ご自身のブログ等でどうぞ

  77. 735 匿名さん

    ここの東側の高層階を買えるお金があれば1番良いのですが、ここの西側かクレヴィアの東側でずっと迷ってます。
    内廊下や共用施設には惹かれるけれど、東向きの景色も捨てがたい。
    同じように迷っている方いませんか?

  78. 736 匿名さん

    確かに微妙な所ですね‥笑

  79. 737 匿名さん

    735さん、クレヴィアの東向きって観覧車もオリエンタルホテルも見れずパークハウスに遮られるので、ハーバーランドの景色は見られるのでしょうか?クレヴィアの一番良い間取りはすぐ完売してましたし、私は即決でパークハウスを購入しましたよ。まあ最終判断は誰がどう言おうと、ご自身が何を重視されるかですよね。ご参考までに^^

  80. 745 衝動買い

    今日買いました
    先週来て2回目で本日は購入予定ではありませんでした。
    数件神戸のタワーを見た感想ですが思ったようなものは現段階ではありませんでした。
    ただ一つ決め手になったのは、この海沿いのぎりぎりに立つマンションはおそらく今後出ないと思います。
    少し離れた高速道路周辺にはあるかもしれませんけどね。
    直観的にここは買いだと思いました。
    タワーマンションについてもあまりよく知りません。
    ここの住人になりますのでよろしくお願いします。
    ちなみに私は、90平米以上そして高層階希望でしたけど
    このマンションの希少性について感ずるものがありましたので
    2Lになりましたがおさえました。
    おそらく他もすぐ埋まっていくとおもいます。

  81. 746 ご近所さん

    今までのレスをよく読んでから決めたのかな?

  82. 747 契約済みさん [女性]

    こんばんは。情動買いさんの直観なら きっと後悔しないと思っています。
    もうここ周辺で これ以上の 高層マンションは 建たないです^^
    遠い将来のことは わかりませんが 広さや 希望の階じゃなかったとしても 買っておいて損はないと思っています。
    私も 鍵を受け取って 登記済次第 住みますので よろしくお願いします。
    みんなそれぞれ 考え方や 価値観が違って当たり前だと思いますが 
    私も タワーマンションには 詳しくありませんが ここの場所が 私にとっては住みやすいので 直観でも 素敵な直観だなぁと感じました。
    よろしくお願いします☆. 。.:* 
    いろいろな意見ありましたが 私的に 住みやすいと思うところは 三宮に近いけど 三宮には 便利さはありますが 住むあたって 三宮から ちょうどいい感じに離れているところも 住みやすいと感じています。

  83. 748 契約済みさん [女性]

    私は ここを 将来売るつもりは全くないので 契約した部屋は 本来の間取りをいじって 好きな間取りに 大改造注文しました^^
    これやると 売るときは 普通より売れにくいんですが 心地よく住みたいので 自分のお気に入りに コンセントの位置も変えたり 増やしたり 壁を取り除いてもらったりで
    出来上がりは 同じく2L です^^

  84. 749 匿名さん

    転勤の可能性がない永住者向けですね、此処は。
    駅から思ったより遠かった。。。
    東側の高層階に住んでみたかったけど。因みに南側の!?海は夜は真っ暗で不気味でした。
    海にギリってのも何かと問題噴出しそうだし、入居するまでが最高潮の時でしょうね(笑)

  85. 750 匿名さん

    20年位前!?にオープンした頃に神戸の新名所として数回、訪れたのみで今では数年に1度の割合です。阪急も撤退、ニューオータニーもなくなり寂れた感MAXだったここがumieの登場で若干注目されていますが、肝心のテナントはイマイチ感いっぱいでした。モザイクに至っては。。。
    人気が高止まりの今、購入意欲をそそられましたが、周囲を見て止めました。
    まっ、購入された方が期待したいのはわかりますが、リセールを考えているのなら厳しと思いますよ。
    「買っておいて損はない」は少し言い過ぎだと思います。駅に近いわけでもないし。
    もし、神戸駅直結物件のタワーとかだったら即買いたいんですけどねぇ。
    あと、景色なら周囲のホテルからでも十分、楽しめるし、たまに見るから良さがわかるってもんですよ。

  86. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸