神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート夙川香櫨園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大浜町
  7. 香櫨園駅
  8. ヴィークコート夙川香櫨園
匿名さん [更新日時] 2012-04-29 15:23:18

香櫨園のヤマハ社宅跡地に建設予定の「ヴィークコート夙川香櫨園」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:兵庫県西宮市大浜町1番4(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅より徒歩12分
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【正式物件名を確認しましたので、タイトルとテキストの(仮称)を削除しました。2011.06.28 管理人】



こちらは過去スレです。
ヴィークコート夙川香櫨園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-07 23:14:58

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート夙川香櫨園口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    4000万超えたらちょっと、いったいなんでそんなにお金かかってるのか
    反対に興味でるかもね。でも、見る限りはふつうのマンションっぽいよね。

  2. 42 匿名さん

    阪神梅田駅にデカデカと広告出してますね。御前浜と夙川の環境を訴えたいのでしょうが、周りのマンションの多さが目立って逆効果に思います。

  3. 43 匿名さん

    そんなにデカデカと広告してるということは、問合せが少ないのでしょうかね。。。

    高い広告代にお金を使うより、価格を抑えて販売した方がいいと思うのですが、
    素人考えでしょうか。

  4. 44 購入検討中さん

    会員専用ページに新しい間取りが掲載されてますね。
    うーん、微妙な感じもありますが・・・こんなもんかな~。

    まあ、間取りも気になりますが、最終的には価格だな。

    前にセレッソが川の東側に建つというお話がありましたが、
    住所で言うとどのあたりですか?

    ここが高いようなら他も検討しようと思ってます。

  5. 45 匿名さん

    ごめんなさい。セレッソは勘違いでした。
    マンションが建つといいなあ、このあたりに引っ越せたら
    いいなあ、と思うあまり、勘違いをしてしまったようです。

    すみません。とりあえず、こちらの価格しだいですね。

  6. 46 購入検討中さん

    勘違いでしたか!
    いや、お気持ちは分かります。

    ホント、価格次第ですが、このあたりに引っ越せたらいいなあと私たちも思っております。

    いよいよ、優先案内会が始まりますね!

  7. 47 匿名さん

    駅から遠いな!

  8. 48 匿名さん

    阪神間では駅近の土地があまり残ってないからこんなもんじゃないの。
    駅近だとバカみたいに高くなるし・・・。

  9. 49 匿名さん

    あれくらいの距離、どうってことないさ!

    ・・・と、自分に言い聞かせてるよ。。。

    だって、香櫨園に住みたいんだもん!

  10. 50 匿名

    いいカモだ。

  11. 51 匿名さん

    いま香櫨園で新築マンションはここだけですから、
    売る方は売りやすいでしょうね。

  12. 52 匿名さん

    建設反対の横幕がでていました。

  13. 53 匿名さん

    4日の説明会に行ってきました。
    やっぱり価格はいい値段ですね、、、、
    一番安いので3600万~とは。
    この地域では適正価格何でしょうか。
    もう少し低いと期待していたので残念です。

  14. 54 匿名さん

    たったの70平米で3600万ありえへん!

  15. 55 匿名さん

    確かに以前、売り出されていたこのあたりのマンションと比べれば
    安いですけど、妥当かといわれると疑問ですね。

  16. 56 周辺住民さん

    70平米で3600万~ですか!?
    たしか4年前に竣工した隣のグランオアシスは70平米クラスは3000万きってたような記憶があるんですが・・・
    立地条件も駐車場もグランオアシスのほうがいいと思うんですが・・・

  17. 57 売主様へ

    いや、驚いた。

    何で?
    あの立地でその価格・・・。
    ここは「安さが自慢!」じゃなかったのでしょうか・・・。

    まだ優先案内会の段階でなんですが、
    ここは完売するんですかね・・・。
    購入検討者としては心配です・・・。

    住宅エコポイントも対象外ですよね?
    売主様、あと100~200万円ずつダウンさせませんか?













  18. 58 匿名さん

    4日の案内会で聞いた話では
    17,18日に正式な価格が出されるそうです。
    私も購入検討者なので、
    売主さん、なんとか価格見直してもらえないでしょうかね。

  19. 59 匿名さん

    グランオアシスは元々土地は東急のものだったからそこまでは安くならんでしょう。向かいのコートハウスの時は最初に配られた金額から人気度合いによって200万位下がった所も有りました。あまりに買いたい意思表示だしすぎるとその部屋は下がりませんので気をつけませ。

  20. 60 匿名さん

    外観のイメージ図や、スーモの広告を見る限り、3000万円前半スタートの買い易い価格になるのではと期待していたのですが。最多価格帯4000万円の物件ではないですよねえ。。。

  21. 61 匿名さん

    3~4年前の香櫨園バブル時をイメージしたHPですね。

  22. 62 匿名さん

    臨港線より南のマンションに4000万はちょっと高いですね。
    これだけ出すなら、近隣の築浅中古マンションの方がいいような気がしてきました・・・

  23. 63 匿名さん

    高級マンションでもないのに4000万はやりすぎです。
    売主さん、本当にこれが適正価格なのでしょうか???

    購入検討者は営業マンの口先だけのお話で高い買い物はしません。
    完売しないことを前提に価格を決めているのであれば、いい加減にしてほしいです。

  24. 64 売主様へ

    うちもモデルルームには行きますが、価格次第では臨港線より上の築浅中古を検討することになりそうです。
    できれば永住希望だけれど、もしも売ることになった場合、ココはかなり値崩れしそうですよね。
    その辺りを考えると、値ごろ感がないと手を出しにくいなあと思っています。

    73㎡で3400万~でどうでしょう?売主様!

  25. 65 匿名さん

    今の季節のうちに桜をサクラにして客に契約させるしかないね。

  26. 66 匿名さん

    桜も今週で終りそうだな。

  27. 67 匿名さん

    先週の優先案内会は大勢来られてらのでしょうか?

  28. 68 匿名さん

    そこそこ来られていたと思います。

    <No.64さんのおっしゃる通り、将来もし売ることになったら臨港線より南側はかなり厳しいですね・・・
    以前、中古マンションを探していた時に不動産屋さんから、臨港線を越えるか超えないかで
    価値が全然違います・・みたいなことを言われました。
    確かに、臨港線より北のマンションはそんなに値崩れしていませんね。
    もうしばらく、様子を見ようと思います。

  29. 69 匿名さん

    No.68 の言う通り
    臨港線を超えると資産的にかなり値崩れすると聞いたことがあります。
    また、徒歩10分以上ということを考えると、
    かなり厳しいはず。
    また、対した施工会社でもないのに金額だけ張るなんて考えられません。
    ぜひ、このマンションがほしいので、
    臨港線より北側の築浅マンションに負けないようにしてほしい。です。
    みなさま
    どうでしょうか???????????????????????

  30. 70 匿名さん

    私は68・69さんとは違って、
    「臨港線の北・南でも場所によっては値崩れしにくい」
    って地元の不動産屋さんに昔聞きましたよ。
    確か、「あし○」のほうの臨港線から南は、
    ほとんどが埋め立て地だから68・69さんと同じことを聞きました。
    もちろんここの場所が値崩れしにくいのかどうかはわかりませんが、
    (だってその時の探す条件によって地元不動産屋さんの言う事は変わるでしょ。。。)
    やっぱりその場合、埋め立て地かどうかとか、
    たとえそうであっても環境や学区が基準になるのでしょうか。
    環境は気に入っているので検討はしていますが(海好きなもので。。。)
    一般的に言われている資産性の落ちにくい条件を、
    住宅情報誌なんかで調べて検討しようと思います。

    でも、もう少し安ければなぁ。。。ないそでふれないし。。。

  31. 71 匿名さん

    徒歩12分?
    その時点で、アウト
    約1kmもあるの
    で、この価格
    資産価値を云々する物件?

  32. 72 匿名さん

    値崩れするかどうかは知らないけど、感覚的に駅は普通しか停まらない香櫨園
    だし、そこに行く為には臨港線を渡らなくちゃ行けないっていうのってちょっ
    とマイナスイメージ。海が見渡せるようなロケーションが売りでもないし、
    それでこの価格。正直言って、魅力がないよね。
    もう少し安ければ検討もしようかな、と思うけど、この価格なら他のもう少し
    利便性の高いところを探します。

  33. 73 周辺住民さん

    ここの工事で隣のマンションに地盤が下がる被害がでてるみたいですね・・・

    外から見えるように透明の囲いを使ってるのにそこをブルーシートで隠してるし・・・

    ここの工事は大丈夫なんでしょうか?

    誰か詳しいかたがいたら教えてください。

  34. 74 地元不動産業者さん

    ここら辺りは地盤が緩いので下手すると基礎工事の時にまわりに
    影響を及ぼすことがままあります。
    コートハウスの時も周りの道路ぼこぼこになりましたし。
    天下の「シミケン」ですからまあ何とかすると思いますよ。

  35. 75 匿名はん

    素人なのでおしえてください。


    コートハウスの中古が、よく高値で売りにでており(75㎡3800万前後)、
    人気がありそうですが、臨港線を隔てて向えに位置するこのマンションは、
    コートハウスより格段に価値が落ちるということでしょうか?

    また、駅まで徒歩12分(約1Km)というのは、中古で売るときに、
    売りにくいものでしょうか?

  36. 76 匿名さん

    コートハウスはキッズルーム、ゲストルーム、集会ルームなどの供用施設が充実しています。
    その点が、ヴィークコートとは違いますね。

    基本的に駅から徒歩10分以上になると、資産価値は下がります。
    この辺りだと、臨港線より南側がそうです。
    ですので、コートハウスと比べるとヴィークコートの方が安くなると思います。

  37. 77 匿名さん

    コートハウスを売り出した頃、モデルルームに行った事があります。
    当時は頭金もなく、購入は断念しましたが、とてもいいマンションでした。
    野村不動産と確か積水ハウスが一緒に建てたマンションだったと思います。
    >76さんがおっしゃる通り、供用施設も整っており、2重天井2重床で遮音性もあり、将来リフォームがしやすいと担当の方がおっしゃっていました。
    ですので、中古で売り出されている部屋も高値で出ているのだと思います。
    そろそろ、マンション購入を考え、どうせ買うなら新築がいいと思いヴィークコートのモデルルームを見に行きましたが、
    これといった特徴もなく、しかも駅から遠いので購入をためらっています。
    香枦園は気に入っているので、なんとかこの地域でマンションを持ちたいのですが・・・
    中古マンションも視野に入れたほうがいいのか悩み中です。

  38. 78 匿名さん

    私も買うなら新築と思いヴィークコートのモデルルームに行きました。
    No77さんのおっしゃる通り、何の特徴もないというのは感じました。
    また、いろんなところで経費を削られてる感じが・・・気の性???

    正直なところモデルルームを見てトーンダウンしてます。

  39. 79 匿名さん

    私もこの地域にマンションを購入したいんですが・・・
    価格がもう少し低ければ・・・
    この17日、18日にモデルルームに行かれた方、
    正式価格は決まっていましたか??

  40. 80 匿名

    ここは確かに高いですね。ここだったらグランオアシスの中古がいいと思います。

  41. 81 匿名さん

    グランオアシスに知人が住んでいますが、海風?潮風?がすごいと言っていました。
    ヴィークコートもそうなのでしょうか?
    一度、モデルルームに行きましたが、価格も想像以上に高く半分諦めています。
    子供が小学生ですので学区はこの辺りがいいのですが・・・しばらく悩みそうです。

  42. 82 匿名さん

    周りのマンションの価格と比べると高いので悩んでます。
    これから香櫨園は下がることはないと言われても・・・。

    価格も下がりそうにないので私も半分諦めてます。

  43. 83 匿名

    マンション制限でもかかるのかなぁ。
    確かにマンションが増えたから。

  44. 84 匿名さん

    教えてください。
    徒歩12分というのは駅からどこまでを言うのでしょうか?
    エントランスまでですか?それとも、ヴィークコートの駅に一番近い敷地までですか?
    どちらにせよ、自分のうちの玄関から駅までとなると、確実に15分以上はかかりますよね?

  45. 85 匿名さん

    自宅の玄関から香櫨園駅の改札をくぐるまで、確実に15分以上はかかると思います。

  46. 86 匿名さん

    リスクは将来的に条例が改定され、高さ制限が制定された場合に建て替えができない可能性があることと、駐車場を地下に埋め込めないことでしょう。

  47. 87 匿名さん

    >No.86さん

     それを言い出したら、どこの場所でも同じことが言えるんじゃないですか?
     そしたら、どこも検討できないようになります。
    条例は変わらない前提で探さないと、改定される事まで考えていたらきりがないような気がしますが・・・
    場所と環境がいいのは、間違いないので、多少細かい事は見ない振りしないとどこにも決めれないですよね。
     私も今は賃貸マンションに住んでいて、子供が小学校へ上がる前に購入したいのですが、価格面で迷って
    いるので、皆さんはどうされるのか気になります。やっぱり、子育ての環境を整えたいなら、妥協しない方が
    いいのでしょうか?

  48. 88 匿名さん

    環境面がいいっていうのはそれぞれ価値観があるのでなんともいえないのですが、教育環境に関してはここ何をもって整っていると考えるのか疑問ですね。小学校はもう満杯だし、中学も公立にいくとなると、校区の一番端の方になるし。
    価格面で折り合わないのなら、すでにここは候補外ということにした方がいいのではないか、と思います。

  49. 89 ビギナーさん

    みにいこうと思っています。
    夙川っていうイメージに期待しています!

  50. 90 匿名さん

    建物周辺はあまり夙川のイメージを期待しない方がいいと思うが。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸