東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金台
  7. 白金台駅
  8. プラウド白金台三丁目ってどうですか?その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-30 22:37:03

プラウド白金台三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
山手線 「目黒」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:70.00平米~100.83平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/
施工会社:竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ



こちらは過去スレです。
プラウド白金台三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-21 10:43:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド白金台三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 780 匿名さん

    >>778
    外苑西通りから松岡美術館の前を通って坂下る途中の左側です。

    1. 外苑西通りから松岡美術館の前を通って坂下...
  2. 781 匿名さん

    ここ”も”お決まりの即完じゃないの笑。最後、バーゲンプライスで、、おしまい、だよ。

  3. 782 匿名さん

    >>780
    部屋の広さはどの位なんでしょうかね。

  4. 783 匿名さん

    インチキ即日完売ですね。
    残りは、こっそりバーゲンと。

  5. 784 物件比較中さん

    インチキではないんじゃない。特売して、売り切ってるんだから。八百屋のビジネスモデルのような、、安く売ろうがなにしようが売れれば終わり。買う人もちゃんとでてくるわけ。だらだら売るよりいいんじゃないかな

  6. 785 匿名さん

    こちらの物件、結局のところ何戸契約済ですか?
    大体売れているですかね?当初MRへ行き、結局他のマンションを契約したので、暫く見ておりませんでしたが、こちらのスレッドはまだまだ活発な模様。

  7. 786 匿名さん

    インチキが嫌ならスミフの物件を買うしかないね。私はスミフの売り方は好みじゃないんだけれど、そっちの方が良いって人もいるんだな。驚きです。

  8. 787 匿名さん

    ゆっくり売る、と、銀行がバックにいるからできるだけね。ここも年内で完売

  9. 788 物件比較中さん

    >>787
    スミフの物件とはどこのことですか。

  10. 789 匿名さん

    麻布十番じやないかな。5年目?

  11. 790 物件比較中さん

    麻布十番の何というマンションですか。

  12. 791 匿名さん

    パークコートの隣のタワーかな

  13. 792 匿名さん

    >>786
    そのインチキがまかりとおるのが、分譲マンションだけど、要望書を集めてからの即日完売なんてインチキ。最後まで、やりぬくなら良いけど、後からこっそり値引き。先に買ったら腹立つよ。

  14. 793 匿名さん

    噂では売値の半値で買う人もいるらしい。

  15. 794 匿名さん

    半値は言い過ぎじゃないですか?

  16. 795 匿名さん

    >>793
    半値は言い過ぎだけど、竣工後一戸だけ売れ残ってこの先も売れる見込みがないケースで三割引は可能かもしれない。
    まあ、となればお得かもしれないど誰もが欲しがらない物件ということでリセールどうなの、と思います

  17. 796 匿名さん

    最終1戸であれば、半値もなくはないんじゃないですか? 最後1.1億のが残っていて、1億でどうですか?とかいわれたら考えますよね。。差の1千万でベンツ買える、なんて考えちゃいますからね

  18. 797 795

    >>796
    ちなみに三割引の話は実体験です。ブランズね。
    凄く悩みましたが、やっぱり止めておいて良かったです。
    野村も物件によってはあるでしょうが、少なくとも本物件に関しては有り得ないでしょうね。このままだと早ければ年内完売、遅くとも年度内完売しそうですから。

  19. 798 匿名さん

    あり得るでしよ、十分にね。表にはでないがな

  20. 799 匿名さん

    >>775
    MRに気合いが入ってたから
    フラッグシップ的に購入予備軍に宣伝して
    ブランドイメージ高める目的では

    南麻布も完売後もMRみせてたのと同じ目的しょう

  21. 800 匿名さん

    ブランズもプラウドも値下げしますからね。
    先に動くのが不利ですよ。
    初めが高いから。

  22. 801 匿名さん

    5丁目が600だから、
    ここは70年定借1.5割引で500でいいでしょ
    ということなのでしょうね

  23. 802 匿名さん

    こちらは、完売後もMR見せるほど
    仕様がいいんですか?
    知ってる人いたら教えてください。

  24. 803 匿名さん

    こちらは、販売後もモデルルーム見せるほど仕様がいいんですか?

  25. 804 匿名さん

    完売後もみせるかどうかはしりませんが、
    MRは、かなり素敵でした
    キッチンも、イタリア製のものとかで、他では見ないデザインで
    ここまでのもの仕様はしばらくはでないでしょうと
    言われましたよ

  26. 805 匿名さん

    インテリアはそこら辺の物件とは比べ物にならないくらい良い物使ってましたね。まあ、オプション満載だったんでしょうけど。
    でも素敵なMRでした。天井の低さは気になったけど

  27. 806 匿名さん

    プラウドのMRって、ほかの大手と比べてもオプションMAXで間取りまで変えてるの多いね。天井高は建て替えでもしない限り絶対に変えられないからなあ。

  28. 807 匿名さん

    >>806
    どこのMRも間取りを変えてると思うのですが。。。

  29. 808 匿名さん

    ここも、天井低いのね笑 駐車場外だし。エントランスだけは、いいんだよな

  30. 809 匿名さん

    >>808
    ちゃんと調べてから書き込もうね。

  31. 810 匿名さん

    アンチノムさん、多いね、三井信者か

  32. 811 購入検討中さん

    天井どのくらいでしたか?

  33. 812 購入検討中さん

    MRは素敵でした。
    奥様はいちころでしょう。
    みたら住みたくなりましたから

  34. 813 匿名さん

    >>811
    故ジャイアント馬場が手を伸ばすとちょうど届く位の高さです。

  35. 814 匿名さん

    野村くん、嫌われ過ぎ笑
    最近大した物件出してないし、所詮は財閥の影を踏み続ける存在なんだから、そんなにイジメないでもいいのにね。

  36. 815 匿名さん

    それって250cm未満なの?

  37. 816 匿名さん

    ノムさんは、天井低いね。社内の決まりなの?エントランスには金かけるけど、、

  38. 817 匿名さん

    >>816
    それ住友の話じゃない

  39. 818 匿名さん

    野村さん、エントランスのセンスはいいのですが
    肝心な部屋がね。。庶民派といいますか。。

  40. 819 匿名さん

    コスト削減なんだろうね。エントランス以外は。骨格がしょぼいんでね。

  41. 820 匿名さん

    リビングの開口部が狭い間取りが多いんだよね
    ハイサッシも少ないし
    梁もめだたつ

    でも、商売はほんと上手ですよ
    イメージ作りがうまいというか。。

  42. 821 匿名さん

    宣伝がいいな。中身はな笑

  43. 822 匿名さん

    あちこちのスレで、プラウドの本性がバレてきてしまってますね。

  44. 823 匿名さん

    本性っていうか、プラウドという一つのブランドの中にもピンキリだって話でしょ。
    そんなの皆わかってる話だと思うけど

  45. 824 匿名さん

    化粧に騙される方が、多いね。ちやんとみればわかるのにね。勉強要だが

  46. 825 匿名さん

    こちらはあと13戸だからまあいずれ完売するでしょうが、白金台5丁目計画は相当強気で来そうな気がしますが、坪600は下らないでしょうか?広い部屋がメインだと思いますが、最低でもグロス1.5億、ほとんど2億以上が多いのでしょうか。三井住友建設ということでスーゼネと比べてコストダウンになって幾らか安く出してくるなんてあまり期待できないですかね?

  47. 826 匿名さん

    >>825
    少し安く出してくるなんて天地がひっくり返っても今の流れではありえないですね。
    野村不動産の価格設定能力は業界随一なので、それなりに強気でくるでしょうね。
    ただ、戸数が少ないので5丁目に関しては既にある程度目星は付いてるのかも。

    なので、こんな掲示板にタムロしてる人間で買えるのは少数でしょうね。

  48. 827 匿名さん

    >>824
    世の中の男は、皆化粧に騙されています。

  49. 828 匿名さん

    >>826
    ただし、野村に騙されるのは見る目のない男だけです。

  50. 829 匿名さん

    巧みな商法ですな、まったく笑 いつのまにか完売御礼にもなるし、マジックノムさん、ね!

  51. 830 匿名さん

    >>828
    ほほー、あなたはよっぽど見る目があるようで羨ましい

  52. 831 匿名さん

    >>791
    Thank you!

  53. 832 匿名さん

    5丁目もやはり プラウド なのでしょうか?

    ザ プラウド とか、上位名はでないのでしょうかねえ?
    600以上だして庶民プラウドと一緒とは、なんだか残念な気も
    数年前ならパーマン買えた値段ですしね。

  54. 833 匿名さん

    定借のここが500なのですから。
    5丁目は550〜600以上でしょうね。

    でないと、ここの購入者からクレームくるかな?

    とはいえ、どのような物件がくるのか楽しみです。

  55. 834 匿名さん

    ここに、たむろしている人たちは、本気で、購入を検討しているのか、ただのストレス解消の人たちなのか?

  56. 835 匿名さん

    うらやましい、妬みの感情があるから、重箱の隅をつつくだけ。

  57. 836 匿名さん

    >>834
    白金台で定借マンション出るらしい

    定借なら自分にも買えちゃう。これで、晴れて白金台の住人になれる。ワクワク

    値段判明

    自分が野村不動産から全く相手にされない層だと認識。逆恨みへ

    野村は自分を排除した酷いデベだ。自分を排除するなんてデベも見る目がない。
    ←今ここ

  58. 837 匿名さん

    納得!

  59. 839 匿名さん

    なんだ、ここのスレは?高くて買えない輩が
    暴れまくってる?笑

  60. 841 匿名さん

    >>838
    確かにこんな非常識物件買うより、まだ埋立地のほうがまし。

  61. 842 匿名さん

    ならどうぞ!
    てかもうかってるんでしょ!

  62. 844 匿名さん

    841です。
    白金台在住(敷地権所有権マンション所有・居住)ですので私には埋立地を買う必要性はありません。

    ただ、白金台を熟知している者として”よりまし”と感ずるコメントを述べただけ。
    白金台もピンきりですから。
    この物件は立地としては白金台の中では中程度ですが、上物のハード面ではコストも含めキリですものね。
    現在の港区埋立地と同程度の単価なら納得ですが、ちょい前の白金台のパーマンとほぼ同単価などありえませんね。


  63. 851 匿名さん

    >>850
    本当ですねー笑

    〉841です。
    白金台在住(敷地権所有権マンション所有・居住)ですので私には埋立地を買う必要性はありません。

    ただ、白金台を熟知している者として”よりまし”と感ずるコメントを述べただけ。
    白金台もピンきりですから。
    この物件は立地としては白金台の中では中程度ですが、上物のハード面ではコストも含めキリですものね。
    現在の港区埋立地と同程度の単価なら納得ですが、ちょい前の白金台のパーマンとほぼ同単価などありえませんね。

  64. 854 匿名さん

    >>853
    何を勘違いしてるのかわかりませんが、昔から白金&白金台は富裕層と裕福じゃない家庭ごっちゃ混ぜでしたよ。そういう下町のような雰囲気好きでしたけどね。それにしても貧民街とはヒドいね。

  65. 856 匿名

    酷いとは?
    事実でしょう。
    下町ではありません。
    下町とは、商売人の街です。
    ここらは。三軒茶屋、足立区と同じで場末
    もしくは、戦後の住宅難で住み着いた貧民が、
    多い街。

  66. 859 匿名さん

    ポスティング、折り込みチラシだけでは効果ないようですね。
    とうとう昨日は日経便利用のダイレクトメール攻勢。

    ネット見ない情報過疎の紙媒体依存層に売るしかなさそうですね。

  67. 861 匿名さん

    >>860
    本当ですね。折り込みに加えて日経便でも入ってきたので驚きました。

  68. 862 匿名さん

    早く建物出来ないかな〜。
    周り寂れてるし、起爆剤になって欲しい。

  69. 863 契約済みさん

    >>862
    不必要な煽りは止めて

  70. 864 周辺住民さん

    現地も3階あたりの躯体施工中のようですが、周囲への圧迫感は半端ではないですね。
    これが5階までともなるといったいどうなるのか。
    いくら合法といってもこれはひどすぎ。周囲の反対も当たり前と思います。

    同じ5階建でも近隣のパークハウスは建物の形状に工夫が見られ、街並みに溶け込んでいて圧迫感は感じません。
    このあたりがデべの実力の差でしょうか。

  71. 865 ご近所さん

    パークハウス芝白金もできた時はかなり存在感ありましたよ。時間とともに慣れてきたんでしょうね。新しいマンションなんてそんなもんですよ。もうネガっても設計デザインは変わらないんだから、あとは周りが受け入れるしかないですね。
    ちなみにパークハウスも屋外機械式駐車場ですがね。

    by パークハウス建つ前のスイミングスクールに通ってた者

  72. 866 匿名さん

    >>865
    こういう考えの人ばかりだったら、デべにとって
    ありがたいことでしょうねえ。
    地上権に、パンパンの圧迫感、近隣の起爆剤どこ
    ろかどう考えても、イメージ悪いと思うけど。

  73. 867 匿名さん

    >>866
    じゃあ今更どうしろと?
    そんなに嫌な建物だと思われるのなら、具体的にどう行動すべきなのか教えてくださいよ。
    「俺、あいつ嫌い。図体でかいし、見た目も気にくわない。転校生のくせして」
    小学生じゃないんだから

  74. 869 ビギナーさん

    低層マンションもいいけど、欲を言えば戸建てがいいなぁ。
    なかなか値段も含めた良い土地は見つからないし、やっぱりマンションしかないか

  75. 870 匿名さん

    >>867
    その物言いこそが小学生然としていることに、気付かない不憫さ。このようなところが物件相応とも言えるのでしょう。

  76. 871 契約済みさん

    >>870
    打つ手なしとということですね。って当たり前か。法律に則ってやってるわけだからね。
    となると何を言ってもただのイチャモンでしかないわけで。

  77. 872 匿名さん

    >>871
    この物件を契約された決め手は、どのような点なのでしょうか?

  78. 873 匿名さん

    これだけ問題を抱えている割高物件なのに買うという人は、
    場所へのこだわりで選ぶ人多いんでしょうけど、
    だったら築浅の中古買えばよっぽど満足度高いだろうにね。
    一度住んだら中古になるわけですから。

  79. 874 契約済みさん

    >>872
    年老いた両親が住み慣れた白金台の駅近で新築を望んだから。ただそれだけです。

  80. 876 匿名さん

    >>873

    購入者ではないですが、
    このレベルの中古は、この辺りにはないですよ。
    レベルの高い築浅の中古は、白金エリアにはほんと少ないです。

  81. 877 匿名さん

    プラチナ通り裏手のパークマンションなどは高すぎますか?

  82. 878 匿名さん

    >>873

    相手に対する敬意をもってない。
    また、言っても、言っても、わからない人は、どうぞ、このスレから退場して、
    別のスレに、登場願います。

  83. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド白金台三丁目 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸