埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 白井市
  6. 笹塚
  7. 笹塚
  8. 【白井】プリスタ Part4
マンション住民さん [更新日時] 2011-04-20 23:17:35

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


<【白井】プリスタ>住民版の3スレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47021/
<【白井】プリスタ>住民版の2スレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47192/
<【白井】プリスタ>住民版の1スレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/

<旧関東>初期段階のスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/





こちらは過去スレです。
プリスタの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-01 11:39:06

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリスタ口コミ掲示板・評判

  1. 47 住民でない人さん

    最近白井に越してきました。まだ知り合いもいないんでこの掲示板にお邪魔してみました。
    勝手な話ですが白井の買い物やイベント情報などを載せて欲しいんですが。

  2. 48 マンション住民さん

    47さんへ 最近引っ越して来たんですね!買い物はマルエツ トウズや西白井にマルエイがあります。マルエイは安いですよ!あと千葉ニュータウンにはイオンや専門店などたくさんのお店がありますよ!!あとは今月24日にはふるさと祭りが市役所でやります!!ケーキ屋さんは駅前マザーグースおいしいですよ~

  3. 49 住民でない人さん

    48さん 早速有難うございます。スーパーや美味しい店の情報ななにより役に立ちます。
    今後とも宜しくお願いします!
    ちなみに雰囲気のよい喫茶店などご存知ないですか?コーヒーを飲みながら一服をする時間が好きなのですが

  4. 50 マンション住民さん

    49さんへ 喫茶店ですか!?前はミスドがありましたが近場ではないかな?ホーマックに小さなカフェレストランみたいなのがあるぐらいかなぁ(^_^;)お子さんはいらっしゃいますか!?

  5. 51 マンション住民さん

    皆さんのおうちはかめむしこないですか?洗濯物にくっついてます…

  6. 52 マンション住民さん

    かめむしの季節です。
    我が家にも来ています。迷惑してます。

    迷惑といえば、ベビーカーの人たち、広く感じる歩道でも
    3人横に広がれば、自転車や他の歩行者にはとても迷惑になります。
    マンション内はもちろんのこと、ベビーカーは免罪符ではありません。

    ということでカメムシもですが、小さな羽虫のようなものが冬場
    わんさか窓周辺にくることがあります。
    あれもなんとかしたいです。

    明日は印旛沼の花火大会。見えるでしょうか。

  7. 53 マンション住民さん

    え、花火あがるの?知らなかった!ありがと~う教えてくれて!見れるといいな!

  8. 57 住民でない人さん

    50さんへ 駅前のチャオはどうですか?中がよく見えないので入ったことはないのですが。
    私はカフェより昔ながらの喫茶店がしっくりきます

  9. 58 同じくよその人

    チャオいいですよ。カフェ飯が美味いです。
    中華丼も定食もなんでも美味いから
    昔からの固定客多い。
    西白井は安全地帯のメンバーの店のY'sカフェと
    アンの家があります

  10. 59 マンション住民さん

    52さん かめむし来ているんですね!!去年は出なかったんですけどね…みんな気にしないで洗濯してますか?

  11. 60 住民でない人さん

    チャオ今度行ってみます! 
    それとは別にケーズ電気の中にスタバやドトールなどちょっとコーヒーが飲める店が入ればいいですねぇ

  12. 61 マンション住民さん

    ねえねえ、なんで内部掲示板が出来てもここに書き込みしてるの?

    ここでの書き込みは、周辺の人達からもネタになってるよ
    同じマンション住民としてどうかと思うけどな

  13. 62 マンション住民さん

    内部掲示板がいやだからですよ・・・。

  14. 63 マンション住民さん

    地域情報交換の場としていいのではないでしょうか?内部掲示があるのだから

  15. 64 61

    そうですね
    地域情報交換の場として、住み分け出来れば良いですね

    温かく見守っていきます
    レスありがとうございます

  16. 65 匿名さん

    喫茶店で軽食はまだしもラーメンまで揃ってるのはどうでしょう?

  17. 66 マンション住民さん

    おいしければ良いっす。

  18. 67 匿名さん

    それが白井クオリティです。
    食べ物屋が少なかったから自然とメニューが増えていったんですね。
    お客は美味しい食事のんびり食後の珈琲も味わえるし。
    お一人様のお年寄りも会社員のお昼も
    おばさま連中の会食となかなか便利です。ハンバーグもうまかったおぼえ

  19. 68 マンション住民さん

    チャオの並びのパン屋さんはどうですか?前に日曜日の朝行ったら休業日でした。日曜の朝焼きたてパンを外で楽しみたかったのに残念!

  20. 69 入居済みさん

    やはりイスの座り心地は大事ではないかと

    クッション(ばね?)が沈みっぱなしのイスは
    少々心地が悪いっす

  21. 70 住民さんA

    今日は白井ふるさとまつりですね。みなさん行かれますか?

  22. 71 マンション住民さん

    住民を騙る輩が、なんと多いこと。あきれるばかりです。

  23. 72 マンション住民さん

    明日ふるさとまつりにいこうと思ってます。フリマなど楽しみです!

  24. 74 匿名さん

    ふるさとまつりは餃子が旨かったですよ。

  25. 75 マンション住民さん

    餃子ですか?(^_^;)ジャガバターおいしかった!

  26. 76 マンション住民

    カレーが美味しかった。

  27. 77 マンション住民さん

    みんなふるさとまつりに行かれたんですね!!楽しかったですよね?1日は白井駅前ですよ~行きましょう~ドトール出来るみたいですね?

  28. 78 住民でない人さん

    ドトールはどこに出来るんですか?決定したんですか?

  29. 79 住民さんA

    ほんとですか!!超楽しみです

  30. 80 匿名さん

    チャオでラーメンを注文するくらいなら俺は家でカップヌードルかペヤングを食べるよ。

  31. 81 入居済みさん

    北総線が成田までつながったら、現在ある特急が印旛日本医大、千葉ニュータウン、新鎌ヶ谷に停車ということなんですか?それとも、現在の特急はそのままで、ほかの特急ができるということなんですか?混雑とかとうなるんでしょう?

  32. 82 入居済みさん

    ドトールもいいけど珈琲館もほしい

    近所でおいしい軽食たべたい

    安くてまずいのはいやだ

  33. 83 マンション住民さん

    ケーズ電気内の騒々しいところでリラックスコーヒータイムは無理かも...

  34. 84 マンション住民さん

    チャオのオムライスおいしかったですよ!

  35. 85 マンション住民さん

    ドトールは電気屋のところです!

  36. 86 マンション住民さん

    電気屋?ってケーズじゃなくて?

  37. 87 匿名さん

    >>81

    成田新高速関連列車は今の北総線列車とは別物です
    日中は今の20分間隔普通と新設される列車の二本立て
    但し朝夕ラッシュ時はこれ以上の増発不可能なので
    今の急行・特急が新高速鉄道列車に移行すると予想されます

    停車駅も81氏が書いているように言われていますがまだ決まっていません

    現在の大まかな予測では新高速列車予想停車駅(印旛日本医大、千葉NT中央、新鎌ヶ谷)
    は本数増便、それ以外では若干の減便になりそうです

    所要時間は待避や待合せ時間が増えるので長くなります

    極端な話、白井より千葉NT中央の方が近く?になるかもしれません

    もう一つ気になるのはNT地区から都心へのアクセス向上より成田空港へのアクセス
    重視な傾向な所です

    混雑については今の混雑+新駅利用者となり更に混雑が激しくなると思います
    住民も増えていますので普通列車の印旛日本医大辺りでも座れなくなりそうです

    長文にて失礼しました



  38. 88 入居済みさん

    駅前祭りのときチャオのコロッケ食べたけど
    その入れ物がカレンダーで手作りしたもので
    少々怖かった

    使用済みのカレンダーでなかったことを祈る・・・

  39. 89 匿名さん

    その場で店の人に言えばいいのに。
    こんなところで書いても。。。。

  40. 90 マンション住人

    88さん、少し潔癖すぎじゃないですか?
    使わなくなったカレンダーでエコです。節約主婦も油をきるために使います。
    イヤなら買わなければいいんです。 


  41. 91 匿名さん

    エコとは全く関係無いと思います。
    チャオの店主に店を出す前は何をしてたか聞いてみなよ。食べ物を扱ってても調理するのは初めて・・・。

  42. 92 匿名さん

    エコ、節約

    とても大事なことだけど やはり時と場合による

    でもこれこそ人それぞれの「価値観」だから

    ユニクロ大好きもいれば 絶対に着ない人もいるように

    お互いに「そういう人もいるんだなぁ」というだけのことです

    でも個人的にいえば お金で売る食べ物にカレンダーは少々いただけないかも

    家での油切りはその家の勝手だし問題ないと思うけど

  43. 93 マンション住民さん

    チャオのコロッケよりも
    フリマで食べ物を売ってる人がいたのに驚いた
    あれこそ衛生面でやばいでしょ

  44. 94 マンション住民さん

    近々ジョギングを始めようと思っています。

    ちらほらお見かけするのですが、みなさんどのあたりを走っていますか?

    近辺でお勧めのコースを教えてください!
    よろしくお願いします。

  45. 95 住民さんA

     昔  は店でコロッケを買うと新聞紙で作っ  た袋にいれてくれたものです。                  確かに不衛生だが当時は何も思わなかった。                                時代によってその感じ方は変るものですね。

  46. 96 マンション住民さん

    91さんは何をいいたいの?
    思わせぶりな発言はやめたほうがいいと思いますが

  47. 97 匿名さん

    営業妨害にあたるかもね。
    あそこできてもう長いよね

  48. 98 住民さんA

    駅前ケーズ敷地のテナント募集の看板から
    ガストが消えてしまいました・・・

  49. 99 マンション住民さん

    おはしかふぇガストは出店取り止めになったようです。
    白井市議員さんのブログに書いてありました。
    誘致は引き続き・・・ということなので期待しましょう。

    ドトールの件って結局どうなんでしょう?

  50. 100 マンション住民さん

    ケンタッキーとミスドを再開させればいいのに…。

  51. 101 マンション住人

    バーミヤンもね(笑)

  52. 102 マンション住民さん

    飲食店がほしい~~

    その約束だったのに まさかそれ以外のお店にならないよねぇ

  53. 103 マンション住民さん

    電気店の平日ってあまり集客がないから
    飲食店は難しいのかもしれないね(泣

  54. 104 マンション住民さん

    飲食店の約束があったんですか?
    それなら絶対出来て欲しいです!!

  55. 105 住民さんE

    外食産業も不景気ですから。
    出店を控えているなか、一部に出店反対の動きがあるとカネを使ってまで出店しないんでしょうね。

    この地区の住民のみなさんは、もう少し自己の利益も考えて自己アピールをした方がいいでしょうね。
    白井地区にどうしてお店ができないのかを考える必要がありますね。

  56. 106 匿名さん

    そうだな
    商業施設欲しがる割には地元商店やスーパーを利用しないで
    安いとこまで行くからね

    まして駅前のあの土地では?

    新店舗が木下街道沿いばかり出来ている理由を考えたほうがいい

  57. 107 マンション住民さん

    出来るだけ地元を使ってるんですけどねぇ。
    みなさんやはり車で足をのばしてるんでしょうかねぇ....

  58. 108 匿名さん

    コロッケ屋の包装にケチつけたりしているからね

    収入源重視ならパチンコやゲーセンのほうがいいんだけどね

    千葉NT中央や新鎌ヶ谷駅前のように、集客して飲食店や商業施設出来るし・・・


  59. 109 マンション住民さん

    もっと地元を利用してやらなきゃ。
    特にスーパー。ここら辺の住民のために作られたと思う。

  60. 110 住民さんA

    少子高齢化が進み、核家族化も進展しています。
    手をこまねいていて商売繁盛とは期待できそうもありません。
    東京等の繁華街のように人が集まり一見客を数多く取り入れることが出来る商店は数少ない存在でしょう。
    地方のそれも郊外の商店の生き残る策は住民とのコミ二ケーションしか有りません。
    大手業者とは一味違うキメ細かな対応が必要だと思います.
    結局商店が無くなれば住民が一番困るということを自覚すべきだと思います。
    地域商店の積極利用と商店の活性化と教育が不可欠だと思います。
    いずれにしても無くなってはお互いに困りますから。

  61. 111 匿名さん

    イオンの袋は良く見ますよね。多くの方が新鎌ヶ谷やNT中央に行ってるみたいですね。
    近所の店舗は使わなくても近所に店舗は出来て欲しい。ってところですかね。

  62. 112 匿名さん

    ビッグホップのように、どう考えてもだめだろうなぁ~と地域住民は分かっているものが
    できてしまうのが不思議

    きちんと市場調査してるの???

    どんな業種にしても中途半端なのはいらないんだよね

    ダイソーみたいな安いだけの店は今更いらないし。

    デリバリーの拠点を作ればはやるかも。

  63. 113 マンション住民さん

    白井ってある意味住みにくいですよね。

    何かお店を造ろうとすると「反対!」
    多くの人が苦労して値下げにこぎつけた北総線運賃も「値下げ幅が足らないから反対!」

    具体論がない中途半端な住民運動が活発過ぎるのではないでしょうか?

  64. 114 マンション住民さん

    113さん、
    今回のガストの撤退も反対運動があったということですか?

  65. 115 いぬころ

    >多くの人が苦労して値下げにこぎつけた北総線運賃も「値下げ幅が足らないから反対!」
    例としてはどうなんでしょう・・・
    本当にまじめに取り組んできた人たちを思うと反対する気持ちがよくわかります。
    5%値下げについては、別に今でなくても県と市がもう少しまじめに取り組めば
    もっと早くできた施策・・・
    誰も苦労していないと思いますよ。
    成田新高速に焦点を当てての値下げコールは、もう一度運賃原価の計算を仕切り直し
    する機会でもあったはずなんだけど、時間がないってんでうまくかわされただけだと思います。
    もっとも、市のHPには資本注入の方向で調整するらしいので、これは
    マイナスではなくプラスだと個人的には評価していますけども・・・。

  66. 116 電車通勤のリーマン

    白井市って北総線しか走ってないんだからもっと市が費用負担して利用者増やすように働きかけりゃいいのに。
    市民も北総線をもっと値下げしたいなら、自転車やバイクで他線の駅まで行かずにもっと北総線を利用してやれよ。

    それが出来なきゃ、運賃問題に意見出来る立場じゃねぇなと思うんだが。
    自分で自分の首を絞めてるようなもんだよな。

  67. 117 住民さんA

    北総線の運賃も難しい問題ですね。
    企業の努力と地域住民の協力体制の二本の柱がキチンと確立する事が重要です。
    スーパー、外食等の住民にとって必要な商業施設はしっかりと営業を続けてほしいものです。
    しかし住民は、致し方の無いことですが少しでも安い所、少しでも品揃えの良い所に目が向きます。
    関東各地のニュウタウンとして開発されたところで商業施設のさびれ方は半端では有りません。
    全て整った住環境と思っていたものが5~10年すると周りに病院を含め何も無くなっているのです。
    今こそ難しい問題ですが、鉄道、病院、商業施設との共存共栄を図る必要があります。
    住民の要望、意見ははっきりと相手に伝えるとともに地消の精神での行動が求められていますね。

  68. 118 住民さんE

    白井市は既存の飲食店が市民の利用がなくなっているような気がします。
    それは周辺他市に新しい店ができてそちらに流れる傾向なのか、または市民がそういうお金を
    使わなくなったのかと考えています。
    わずか10年前までは利用客で大賑わいだった高級店がひっそりしているのを見ると
    高齢化の影響がここまでおよんだかと暗い気持ちになります。
    10年前の高給とりの市民が年金生活に突入してしまったということ
    周りの市の充実が元にあるかもしれないが
    自分のまわりにある店を大事にしていくことも市民生活を
    活性化させていく上で大事ではないでしょうか?
    たとえば駅前スーパーですがいいものを売っていると思う。
    そのうえで品物の回転が速い、つまりみんなが利用すれば他からの来客も増えるのではないでしょうか

  69. 119 匿名さん

    合併の是非は別として、自分が将来に市長になりたくて住民を扇動し、住民投票さして白井だけ市町村合併から抜けたからな。
    訳のわからない住民運動や反対運動は反対の為の反対をしてるだけ。
    ニュータウン住民の代表に相応しい人が市長をするべきですね。

  70. 120 匿名さん

    お子様向けの商売ははやっているね
    あんな小さなころからやっても早すぎる「英会話」とか
    それなら「正しい日本語と礼儀としつけ」を教える教室のほうが必要だと思うけど
    まあそれはおいといて

    やっぱり飲食店がほしい。

    白井の市民代表は確かに保守的で消極的だね。
    積極的な関西市長を持つ住民がうらやましい

  71. 121 住民さん

    梨ブランデー廃止は白井の近い将来を暗示してるな。

  72. 122 マンション住民さん

    この辺ていつも風がつよいのですか?

  73. 123 マンション住民さん

    強いですよー。
    春先なんて、洗濯ものを干せない日もあります。
    網戸が風圧でガンガン移動したり(笑)

    以前「布団を叩くな」との書き込みを見たのですが
    洗濯ものを取り込む時も、カメムシを落とすためにバサバサしてしまいます。
    周囲のお宅で不愉快に思ってるのかなーと、ビクビクです。
    洗濯してあればいいかな?
    でもほこりが出るだけで気にしそうですよね、そういう人って。
    音をたてないようにだけ、気をつけます。ごめんなさい。

  74. 125 マンション住人

    電車で気軽に行ける紅葉スポットを教えてください。

  75. 126 マンション住民さん

    お互いさまなのでそんなに気にしなくてもいいのではないでしょうか?
    集合住宅なのですから....

  76. 127 住民さんA

    布団を軽くたたく音くらいなら書き込みしないと思いますよ。
    うちの近所にもいますよ、たたきすぎて布団破けるのでは?と思えるほどの音をたててるお家。
    ストレス解消なのかな?

  77. 128 近場の人

    成田山は電車で気軽に行けますね!
    電車だと少し遠回りかもしれませんが1時間位で着くかも!?

  78. 129 マンション住人

    連休紅葉を見に行こうと思っていたのに、家族がインフルエンザです。みなさんの職場やご家庭はいかがですか?

  79. 131 周辺の人

    良く言えば裏表がない、悪く言えば思慮に欠けるんでしょ。
    そちら在住の知人に、いろいろ内部の愚痴こぼされてる部外者もいますので。
    はっきり言えば、住民自ら資産価値暴落させてると思うので、常識ある行動した方がいいと思いますが。

  80. 134 匿名さん

    >>131
    住民自ら資産価値暴落させてると思うので、常識ある行動した方がいいと思いますが。

    ここで何か言うのが資産価値に影響するの?何で?
    資産価値ってエントランスの所にある変なプランターとかの方が影響すると思いますが・・・。

  81. 136 マンション住民

    だからいつまでもここに書き込んでる人達って何なの?
    本当の住民なら今までの約3年の流れを考えれば、ここに書き込まないよね

    同じ住民として、煽りや自作とかうんざりです
    内部が出来ても、外部しか書かない人は煽りと同じなんで、ROMってろよ
    他人の迷惑も考えろ

  82. 138 マンション住民さん

    煽りはともかくとしても
    住民ネタ曝露して荒れるのも否定出来ないのも事実
    都合悪くなると閉鎖だのあちらへ移動しましょなど

  83. 142 マンション住民さん

    さあ、今年もあのネタが、あの方からでる季節になりました!

  84. 143 匿名さん

    ピカピカ

  85. 144 マンション住民さん

    >>139
    へったくそな釣りだなー。以前のレスのパクリじゃん。頭足りなすぎ。

    >>142
    イルミネーションキターーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーー!
    ですね。わかります

  86. 145 匿名さん

    家電量販店の明りにに負けないくらいのものを作り込まないといけませんね。
    今年からは過激なものが期待出来ますね。

  87. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸