東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆グランスイート浮間舟渡☆住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. ☆グランスイート浮間舟渡☆住民版

広告を掲載

舟渡っ子 [更新日時] 2013-08-26 00:17:41

住民版を作りました。
住民の皆さん、ご近所の皆さんよろしく!
よりよいマンションにしていきましょう!

[スレ作成日時]2009-03-01 10:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 47 匿名さん

    理事会が発足されたらエントランス前に横断歩道作ってもらうように、板橋区に働きかけてもらいましょう!!

  2. 48 匿名さん

    マンション住人だけしか恩恵ないから、横断歩道は無理では?ほんの少し迂回すればいいことだし。

  3. 49 匿名さん

    話はちょっとそれてしまうかもしれませんが、私の会社の前の道路の反対側にバス停があり、信号の有る横断歩道までは50m位歩かないといけないのですが、みんな道を渡ってきてたんです。
    一昨年から2回ほど渋滞している車の間から出て来たスクーターと接触事故があって、去年バス停前に横断歩道が出来ました。
    事故とバス停という条件があったため市が動いたのだと思いますが、マンション住民で板橋区に陳情してみるのも方法としては有りだと思います。

  4. 50 入居予定さん

    丸紅でも横断歩道を作って欲しいという話はしているみたいですよ。今のところは難しいと言っていました。

  5. 51 匿名さん

    あそこに横断歩道を作ると17号から入ってきた車が使える形になったりするので、根本的に無理だと思います。

  6. 52 匿名さん

    <51
    (誤)使える  (正)閊える

  7. 53 匿名さん

    あそこよく走るけど、17号からの左折車はさほどないよ。

  8. 54 匿名さん

    キャンセル住戸けっこう出ているらしいですね。

    305号室が900万引きで出ているようです。

  9. 55 匿名さん

    けっこう?
    305号室だけ?

    そもそもキャンセル1件もない物件なんてまずないですよ。

  10. 57 入居予定さん

    電車の音は気にならないですよ。窓を閉めれば大丈夫。新幹線の迫力?まぁそれを承知で買ったんだし。
    部屋の作りは丁寧だし、うちは満足してますよ。
    日当たりよかったし。

  11. 61 匿名さん

    正直、北側通路は新幹線の音迫力ありますね。ただ、部屋の中ではまったく気にならない。内覧会中に新幹線が通ったことなんてまったく意識しなかったので、よほど集中してない限り、生活レベルでは気にはならないでしょう。空の部屋で気にならないので、カーテンやその他荷物が入ってくれば、騒音はなんの問題もないと思いますよ。こればっかりは、個人差もあるので実際にモデルルームで確認するのがいいでしょう。
    ぼちぼちと引越し準備してます。
    楽しみですね~♪

  12. 62 入居予定さん

    私は、初めて部屋入った時は
    「音大きい!」と思った神経質マンです。
    感じ方の個人差と、部屋の位置にもよるでしょう。

    でも、内覧会などで何度か足運んでたら、
    それだけで割と慣れてきました。
    南側のガラスには防音ガラスのシールついてること
    確認したら、気分的に楽になりました(w

    北側に、二重サッシつけてみます。
    特注で防音ガラスつけて12万円台で設置できますので、
    マンション価格からみると、安くとれる対策かと。

    パチンコ屋の明かりは、ただの白色ライトなので
    気になりません。
    新宿のビル街が見れるのはいい感じで、気にいりました。

    引越し、楽しみですが、
    荷物整理の埃と、花粉症のダブルパンチでキビシ~

  13. 63 入居予定さん

    小さい子供がいるのですが、近くにいい小児科はありませんか?ご存知の方がいたら教えて下さい。

  14. 64 入居予定さん

    63さん

    小児科気になりますよね~!私も気になって調べて見たのですが、板橋区なら舟渡病院に入ってました(*^_^*)
    小児科のみでしたら浮間小児科になるのかなぁ~。でも乳幼児医療がどうなるんでしょうね。
    予防接種したいのでうちも悩み中です(>_<)

  15. 65 入居予定さん

    浮間小児科は評判がいいみたいです。
    ただ、板橋区ではないので健診や予防接種・医療費は無料にはならないですね(>_<)

  16. 66 匿名さん

    北区も都内ですから、板橋区の医療証で受診可能で無料ですよ(*^_^*)健診、予防接種も、ものによってはOKです。どれがOKかは、忘れちゃったけど。舟渡病院は予約がいらないので、予防接種は舟渡、受診は浮間ってしてる人も多いですよ!

  17. 67 入居予定さん

    北区でも医療証使えるんですね~♪しかも、予防接種もできるものもあるなんて(*^o^*)
    情報ありがとうございます。

  18. 68 引越前さん

    本日更新の公式見ると、
    「先着順申込受付中 販売戸数 10戸」
    となってましたね。
    いや~、完売見えてきた、かな。

  19. 69 入居前さん

    とうとう引渡しですね~!楽しみです!

  20. 70 匿名さん

    鍵もらいました♪
    今、新居からです。
    住人のみなさん、ここ覗いてるご近所の方、
    これからよろしくお願いします。

  21. 71 入居予定さん

    実際に入居されてみて外の音はどんな感じですか?
    やはり就寝時とかは気になってしまうでしょうか…

  22. 72 匿名さん

    70です。

    実際の引越しは、4月です。
    うちは、線路からは遠いこともあって、まったく気になりません。
    線路側はどうでしょうかね~?
    荷物入ってたら、かなり違うかと思いますが。

  23. 73 住民さんA

    正面の倉庫がやはり気になる・・・。

  24. 74 入居済みさん

    正面に倉庫ありますか?どこだろう?

  25. 75 入居予定さん

    ご入居済みの皆さまおめでとうございます
    片付けに追われてると思いますが
    楽しいですよね
    ベランダに4カ所隙間が空いてると思いますが
    ペットなど飼ってるかたどのようにされるのでしょうか
    隙間結構幅がありますので小さい∪・ω・∪ちゃんなどだと危ないですよね
    何か塞ぐ良い方法や物があったらご紹介ください
    宜しくお願いします

  26. 76 匿名さん

    ベランダは共有部分ですよね?
    穴塞ぎとはいえ、共有部分の改修はいかがなものかと・・・

  27. 77 匿名さん

    安全の為ならいいんじゃないですか?
    そこから落ちてしまったら取り返しつかないし…。
    うちも、その隙間が気になります。
    でも特に対策はなく、ペットがベランダに出ないように細心の注意をします。

  28. 78 匿名さん

    改修って言うとおおげさですが、ホームセンターなんかにある木製のさくを置くとか、簡単にできる対策はありだと思います。

  29. 79 マンション住民さん

    ベランダにペットを放し飼いすのはまずいんじゃないの?

  30. 80 匿名さん

    壁に傷を付けるのは駄目だと思うので安くあげるならゲージをばらしてL字のブックスタンドでゲージを支えてレンガで押さえるとか(苦笑)

    我が家は低層階で、内覧した時電車の音は全然気にならなかったのですが、トラックのビヨビヨビヨ〜って笛のような排気音と大型スクーターの発進する時の音がすごく気になったんです。
    まだカーテンを採寸しただけで種類を決めていないので防音カーテンにしようかと思っているのですが、効果あるんでしょうか?
    ちょっと不安です。

  31. 81 入居予定さん

    ホームセンターとかにある木の柵を置くくらい問題ないですよね
    穴開けたりするわけじゃないし
    ペットは基本ベランダに出しませんが出ちゃったときのことを考えてってことなんで

    防音カーテン私も寝室のみ考えたのですが重くて洗濯も大変だときいたので
    厚めのカーテンにしました
    うちも電車の音より車の音がどの程度かが気になってます・・・
    もう既に住まれてる方車の音どうですか
    上層階なら気にならないのかな

  32. 82 入居前さん

    上層階は正面の道路を走る車の音は気にならないですよ。
    ただ、正面にマンションとか建つと、反響するため今後上の方も影響受ける
    可能性はあります。できてみないとなんとも言えませんけどね。
    私は、旧宅が低層階で幹線道路横だったため、最初は騒音大丈夫なのか
    心配でしたが、慣れてしまうもんですね。^^;
    防音カーテンは使ってませんでしたが、普通の遮光カーテンでも
    有り無しでは、違いありますよ。
    一番の対策は、やはり気にしないことですよ。

  33. 83 入居前さん

    今日、ネット繋いでみました。
    速度測定サイトで実測したところ、基本プランの状態でも下り2Mbps超えてますね。
    まだ接続している人が少ないこともあるんでしょうが、通常の使用であれば
    充分かもしれません。
    私は、早速100Mの申し込みをネットからしてみました。
    設定が反映されるのは、今日申し込みで4/2でした。
    今だと、5月分までは無料だそうです。

  34. 84 住民さんE

    消音カーテンって効果あるんでしょうか?
    新幹線の音がどうも気になるので、消音カーテンに早速変えようかなと。

  35. 85 62

    >84
    消音~音が消える、カーテンは無いです。
    防音~音が軽減、ならニトリ等大抵販売あります。
    裏地に樹脂塗って、遮光1級の効果は伴う性能です。
    通常のカーテンの倍、防音効果は有りますが、
    両脇とかレールに隙間があると無意味だそうです。

    割と上の階ですが、車の音は
    リビング窓際で静かにしてない限り、
    ほとんど全く気になりません。

    北側の電車の音ですよね、気になるのは。
    二重サッシ入れたら、まずまず効果ありました。
    特に高い音があまり聞こえなくなりました。
    低い音だと、エアコンや換気の音に混じるので
    快適です。しかし玄関ドアからの音は大きい。

    入居して3日ですが、
    私ももう慣れてきました。人間ってうまくできてる。

  36. 86 入居済みさん

    防音カーテン使ってます。
    確かに隙間があるから効果は感じられませんでした。

    カーテンの横につけられるタイプのがないと防音効果はなさそうですね(>_<)
    でも電車の音はすぐなれました。

    新築だからいっぱい便利な機能がついてるので
    とっても気持ちよくすごせていて大満足です(*^ー^*)

  37. 87 入居済みさん

    >>86さん
    電車の音慣れたんですね。羨ましいです。
    私は当分悩まされそうです。
    夜12時過ぎに、明らかにうるさい電車通りませんか?たぶん貨物か何かだと思うのですが。
    うとうとしかかっている時にその音でまた目が冴えてしまいます。
    あまり酷いようなら、壁掛け式の音場パネルを寝室に吊るそうかと検討中です。
    他に安価で何か良い騒音対策あれば教えてほしいです。

  38. 88 匿名さん

    防音カーテンがあまり効果が無いとのことなので、これどうでしょう。
    http://www.pialiving.com/mado.htm
    騒音はこんな感じで対応出来ると思います。
    後は低周波音公害をどうクリアしていくかですね。
    こればかりは個人差が有ると思うのでなんとも言えませんが。

  39. 89 入居済みさん

    音は個人差ありますね~。わたしはあまり気にならないです。
    なので、カーテンも普通です。

    お風呂が広くてとても快適です♪
    まだまだ片付かない我が家ですが、ゆっくり整理したいです。
    公園の桜は咲いているのてしょうか?見に行こうかな~と楽しみにしています。

  40. 90 匿名さん

    まあ、はっきり言ってここの騒音環境はあまり良く無いですけど、それはデベロッパーも分かっていたので、だからこそこういうしっかりした建物が出来たんだと思います。
    新幹線や道路の騒音は諦めもつきますが、私は上下左右の生活騒音の方が不快ですね。

    その点、このマンションは騒音対策が有る程度しっかりしてると思うので、そういう意味ではここで良かったと思いますね。

    それより駅前ロータリー角のテナント何になるかとても気になります。
    駅のロータリーからさらに向こうにもう一つテナントビル出来てましたね。歯医者の隣です。
    どちらか一つはコーヒーショップになって欲しいです。

  41. 91 住民さんB

    私はやはり音が気になります。
    毛工神経質なほうなのですが、早く慣れるしかないかなと・・・。

  42. 92 匿名さん

    浮間公園の桜はいいぐあいですね(*^_^*)
    あさっては、桜まつりだけどお天気はどうですかねぇ舟っ子たちは、楽しみにしてるので晴れるとよいなぁ

  43. 93 匿名さん

    もう生活を始められてる皆さんにお伺いしたいのですが、上下左右の生活騒音はどうですか?
    道路や電車は部屋によって聞こえ方が違って来るでしょうけれど
    生活騒音の聞こえ方はどんな感じですか?

  44. 94 匿名さん

    音は気にしだすと、ほんのささいな音も気になってきますよ。みなさん、ほんとに神経質なんですね。(^^;

  45. 95 住民さんE

    私は上下左右の音はまったく気になりません。電車の音のほうがよっぽど大きいです。
     でも、神経質でない私は気になりません。^^;

  46. 96 入居予定さん

    93です。

    すみません、変に攻撃的な意味で生活騒音の事を心配したのではなく
    我が家に小さな子供がいるので、注意していても防げない音(夜泣きなど)があるので
    ご近所に迷惑を掛けてしまったらどうしよう…という、
    むしろ私達が騒音の元にならないかが心配、という意味での質問でした。

    建物の造りがしっかりしていてあまり周りに響かない事と
    上下左右に暮らす方々が大らかなお人柄である事を願ってます。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸