千葉の新築分譲マンション掲示板「グランマークス松戸はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. グランマークス松戸はどうでしょう
うさ [更新日時] 2009-08-27 11:52:13

みなさんで意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランマークス東松戸口コミ掲示板・評判

  1. 322 契約済みさん

    >>321

    これ,私も聞いてみたかった質問です.

    モデルルーム見学までしたのは,

    船橋法典のガーデンプレミアム
    常盤平のグリーンゲートシティ

    職場と連れの実家の距離を重視したため,
    探すエリアは限られてました.

  2. 323 契約済みさん

    船橋法典のガーデンプレミアムは、正直買い逃したかと思ったが
    立地や建築主の血筋など、GMにして良かったと思っています。

  3. 324 購入検討中さん

    なんか自己満足の人が多いですね。
    「他にこれ以上の物件見つからないって」どういう条件で探したんでしょうね。
    確かに良い点もありますが問題点もありますよ。用地が商業用地、エレベーター不足等。

  4. 325 購入検討中さん

    うちもエレベーターは気になってます。普通60戸に1基が標準って言われてますけど、100戸に1基は極端に少ないですよね。スピードがメチャクチャ早いやつだったら問題ないのかな?
    でも、周辺のこともあって高層階希望のため、エレベータは絶対使うので重要です。

  5. 326 匿名さん

    まあここが一番と思ったから契約されたのでしょう。
    私なら決めてしまえば他のマンションは見ないようにしますけれど、、、

    決められた方が自己満足に浸るのはある意味当然でしょう。

    多くの方が完璧なマンションと出会えないからこういった板に書き込みがあるのでしょうし、価値観も人それぞれでしょう。そんななかで自己満足に浸れる(失礼)マンションに出会うことが出来た方は素直にうらやましく思います。

    ここは検討板ですから、良いところはこれで悪いところはこれで、比較検討して決め手はこれだみたいに言ってくださると検討中の方には有意義ですよね。
    具体性がないと批判されるのがオチです。

  6. 327 物件比較中さん

    物件選ぶのに他人の条件・満足度になんか言っても
    しょうがないのでは・・・
    自分が満足できることが一番でしょ。

    妥協、妥協が並んでるより物件よりは良い印象もったけど。
    十分な個数のエレベータがあってその他問題点が少ない物件が
    あったら教えていただきたい

  7. 328 契約済みさん456

    >324
    自己満足でよいと思います。
    重視する条件は、それぞれ違いますし、
    その条件を100%満たす物件はありません。(ないと思います。)
    その人が、一番だ(他よりいい)と思うことが重要ではないでしょうか。

    ただ、エレベータが少ないことは事実ですし、
    高層階を希望している方で、
    その点が気になる方は、検討対象から外したほうがよいと思います。

    その他のマイナス点としては、
    ・駅周辺になにもない(スーパーはあります)
    ・車がないと不便(かもしれない)
    かなと思いますが、

    私の場合、
    「他にこれ以上の物件見つからないって」
    というのは、
    「3,000万円台前半で、通勤が1時間程度(ドアtoドア)、駅近、70平米以上の物件」
    ってことでした。

    予算が4,000万円以上あれば、他の物件も検討できたってのもあります。。。

  8. 329 契約済みさん

    他社の営業さんから書き込みされるぐらい
    GM注目されてるんですかね!
    むしろ嬉しいな、そこしか気になる点がないみたいでw

  9. 330 購入検討中さん

    >329
    確かに!
    電車の音(おまけに駅の放送まで)、商業用地、エレベーター不足・・・
    ここを検討している人なら百も承知のことをわざわざ書くのは他社の営業さんってのも納得ですな!

  10. 331 契約済みさん

    このグランマークスを契約した方、検討されている方はある程度(もちろんすべてが、ではありません)物件選びの優先順位が似ている部分があると思うのです。価格帯、立地等。一億円出せる人はグランマークスを検討したりはしないだろうし、職場や実家も遠いのに東松戸で探す人は少ないんじゃないですか?だから検討中の方にとってはこの物件を契約した方の見に行った物件、検討した物件を知ることは、参考になりませんか?
    契約済みの方にとっても、やはり一生の買い物ですから、失敗してないか気になったり、これでよかったと自己満足したいと思う気持ちも理解できます。
    契約したと言うことはメリットがデメリットを上回ったということでしょう。エレベータが少なく、降りるのに時間がかかっても駅までの距離は近いのだから、時間的には変わらないな、とかね。

  11. 332 契約済みさん

    321です。

    自己満足というのとは違いますよ。
    どちらかというとただの満足です(理解できない方がいらっしゃったら説明します)。

    なぜGMより良い物件がないかというと自分は

    駅近(徒歩5分くらいまで)
    予算5000万以下
    自走式駐車場
    少し変わった間取り
    広いリビング(和室をリビングに変更)
    タワーマンション以外(管理費と修繕費用がたかいから)
    千葉県で都内まで電車30分以内
    流山は嫌だ(産婦人科がないから)<−−−知ってました?流産するからどと。

    こんな感じの条件でさがしてました。後付けはないですよ。
    後付けしたい条件はオール家電とか2線利用可とかですかね。
    エレベーターは我慢します。

  12. 333 契約済みさん

    私がグランマークスに決めたのは、以下の5つが主な理由です。

    予算、広さ、駅地近、都心へのアクセス、大規模

    あと付け加えるとするなら、
    私はグランマークスに車で10分のところに他県から移り住んで10年弱ですが、嫌なところがあまりないし、比較的住みやすいかなと思ったのも理由です。(他の地域より優れているとも思いませんし、素敵な街は沢山あると思います)

    アルフレンテにあるベルクス(普段、松飛台のスーパーのベルクスをつかっているのですが)も使い勝手が良いですし、秋山のベルクも良さそうですね。新鎌ヶ谷のジャスコもよく利用しますし、21世紀の森にも行きます。柏や東京方面にもたまに車で行きますし・・・・。
    今住んでいる地域にそこそこ満足し、そこに条件を満たすグランマークスがあったから判子押しちゃったという感じでしょうか。。。。

    狭い範囲で探していたこともあって、他のMRはあまり見に行かなかったのですが、八柱、常盤平、五香あたりの物件の広告やホームページを参考にした結果、比較的いいかなと思いました。以上、完全な主観と自己満足の結果でした。

  13. 334 契約済みさん

    >331
    いつも(?)大人の意見を有難うございます。
    同じマンションの住民になれると思うと嬉しいです。

  14. 335 契約済みさん

    332

    オール家電→オール電化
    どと→だと

    失礼。

  15. 336 物件比較中さん

    グランマークスは確かにいい物件ではある。
    でもデメリットがあることも確かだ。
    自分が思うにデメリットは、小・中学校が遠い、直床、商業地域で何が建つか分からないリスクが高い、エレベータが少ない、この4点が大きいと思う。
    対してメリットといえば、駅近であるということ。これが一番大きい。
    次にあれだけの共用施設、駅近、広さもあるというところを考えた場合の値段(割安感がある)になるだろう。
    その他のオール電化、自走式駐車場、共用施設の内容等もメリットにはなるが1、2番になるような絶対的なメリットではないであろう。

    100%の物件は無いと思うが、メリット・デメリットを比較した場合、デメリットが妥協点になるのか及第点になるのかは大きく違う。
    やはり妥協は後悔する可能性が高く、及第点であれば満足のいく生活が送れる。
    人により感じ方は違うので、これがどちらに転ぶかをよく考え検討をするべきだと思う。

  16. 337 物件比較中さん

    マンション居住者の一番の問題は生活騒音です。とある専門家
    が言っていますが、GMはどう思われますか?

    購入者の方々、教えてくさい。

  17. 338 物件比較中さん

    304です。
    純粋に音のことについて気になったので聞いてみただけなのですが、分かりきったことなのでしょうか?
    駅近=音がする、アナウンスが聞こえる これはあたりまえのことでそれを皆、承知で買っているとは思えないのですが。
    まだ出来ていない誰も住んだことのないマンションなのに・・・。

    それと他社の営業が書き込んだとか思われるのもあまり気分のいいものじゃないですね。
    私は営業でもないですし、なぜそのような判断されたのかの理由が知りたいですね。

  18. 339 契約済みさん

    >337さん
    生活騒音の問題はGM固有の問題ではなく、
    マンション全般に言えることなので、そちらのスレを
    参考になさったほうがよいです。
    上下階や隣からの音が全く聞こえないマンションはありません。
    生活騒音のリスクを軽減するためには、
    最上階の角部屋を購入する手もあります。

    >304さん
    私の場合、
    商業地域、エレベーター数については承知済み(=及第点)で、
    電車の音、駅のアナウンスについては、盲点でした。
    (全然気づきませんでした。)
    駅近なんだから聞こえるのは当たり前かなとも思いますが、
    気になるのは、聞こえる頻度、音量ですよね。
    この点は、305さん(現場&想像)、306さん(近隣にお住い)の
    ご意見を参考にしつつ、一度、建築現場まで確かめに行きたいと
    思います。
    ※現在JRの線路から50mの木造アパートに住んでおり、
    電車の音は聞こえ、建物が揺れる環境(でも気にならない)の
    人間ですが・・・

    否定、マイナス意見だけの書き込みは、作為を感じはしますけど、
    他社の営業さんが〜〜ってのは、
    304さんのことではないと思いますよ。

  19. 340 契約済みさん

    グランマークスの問題点だけを挙げ連ねるのであれば、それはこの掲示板の主旨から外れることだと思います。そんな問題だらけの物件にはさっさと見切りをつけて違うところを探したら?と思います。

    その点304さんの書き込みは批判したかっただけではないと感じます。
    契約した方に対して、自分はこういう問題点を不安に思うがそれを消化して契約した理由は何か?という質問の仕方であれば誤解をまねかないかと。

    個人的に、契約した側としては想定外の問題点が出てきたらショックですが、入居前に知っておけば、知らずに入るより覚悟もできて納得できるかな。負け惜しみも当然あるでしょうが(笑)

  20. 341 匿名さん

    単に324のことを言ってるんじゃないの?

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸