東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-09 13:12:00

芝浦アイランド ケープタワー10を建てました。

5月上旬にも販売がありますので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。

芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/
9. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44991/
ケープ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/

[参考スレ]
グローヴタワー
公式ページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html
過去スレ
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-14 15:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名さん

    芝浦ねぇ・・・(苦笑)

  2. 227 匿名さん

    学校の問題?私立に入れればもーまんたいよ。

  3. 228 匿名さん

    >220
    そうなの?ケープは殆ど販売終わってるから書くことなくなってきただけじゃない?

  4. 229 匿名さん

    私立ねぇ・・・(苦笑)

  5. 230 匿名さん

    煽りはスルースルー。

  6. 231 匿名さん

    荒らしねぇ・・・(爆笑)

  7. 232 匿名さん

    爆笑ねぇ・・・(爆笑)

  8. 233 匿名さん

    サイト変わったねぇ・・・(^^♪
    もうコレイジョウ人気でて倍率上がったらコマルヨ。

  9. 234 匿名さん

    今日もアイランドで事故でしたね。
    強風だったから・・・

    先日はグローブでしたら、今日はケープだそうです。
    ご冥福をお祈りします。

  10. 235 匿名さん

    狼少年じゃないけど、あちこちでこのカキコミするのはどうかな。

  11. 236 匿名さん

    >234
    芝浦、豊洲とねたんでいるみたいだね。
    前にも同じようなことを書いていた港南の人かな。

  12. 237 匿名さん

    晴海はOKらしいよ、その人w

  13. 238 匿名さん

    >>233
    ジャニーズのタレントってWEB上で画像使っちゃいけないんじゃなかったっけ?

  14. 239 匿名さん

    >236
    ここの購入者は煽りに強いね。
    この煽りは豊洲民になりすまして他のスレも荒らしてる。


  15. 240 匿名さん

    他のスレでもとにかく莫迦にされてますよw

  16. 241 匿名さん

    どうやらWCTでは、不祥事続きのポンコツ航空会社の本社が近いことから
    そこのCAが大量に入居したという噂があるらしい。

    一生の不覚。美人CAとあいさつを交わしながら楽しい日々を過ごせたのに・・・。

    と思ったら、どうやらこの噂はガセらしいので安心した。
    ケープの入居者もきっと美人ぞろいでしょう。今から楽しみ。

  17. 242 匿名さん

    やっぱりSMAPファンの若い奥さんや、裕福な奥さんが多いのでしょうか。

  18. 243 匿名さん

    若い=裕福=美人ではありません。
    若くなくても、裕福でなくてもいいから、
    美人であってほしい。

  19. 244 匿名さん

    CA=美人の図式は70年のアテンションプリーズの代までで終わってますがなにか。

  20. 245 匿名さん

    CA=美人の図式は今でも続いてますよ。国内の航空会社では。

  21. 246 匿名さん

    契約で時給が1500円とか(地上時は千円切る)で850名大量採用の時代だよ?

  22. 247 匿名さん

    だね。むしろ一部外資(後進国)の方がCA=美人の図式続いてるところがあるけど。
    いまや女子アナ・お天気お姉さん=美人の図式だから。

  23. 248 匿名さん

    新しい図面集が届いたのは、該当物件の人のみだそうです。
    図面に変更がない住戸には送付してないんだとさ。

  24. 249 匿名さん

    飛行機に乗ると普通に美人が多いと思うけど。
    どうしてもCA=美人という図式を否定したいあなたは
    どのような恨みをCAに対して抱いているのでしょうか。
    ひどい劣等感を持って生きてても楽しくないですよ。

  25. 250 匿名さん

    悪いけど現役なんですよ。。。
    内情知らない方にはわからない世界ですねw

  26. 251 匿名さん

    国内系時給一覧ごらんください
    ttp://www.stwds.com/cadet/air.html

  27. 252 匿名さん

    現役ではありませんが、いつまでも契約ではありませんよ。
    それに今はわからないけど、ちょっと前まではすごい人気で倍率は相変わらずでしたよ。
    まともに答えちゃったけど、これって一種の荒らしなのかしら・・・・

  28. 253 匿名さん

    ケープっていいマンションになりそうだなぁ(^_^)

  29. 254 匿名さん

    ちょっと前っていつ?
    今年はANAだけで850名大量採用

  30. 255 匿名さん

    要するに現役の方々が「私は美人ではありません」と
    言っているわけですね。

  31. 256 匿名さん

    後輩がね。

  32. 257 匿名さん

    所詮、お茶くみのお姉さんが、美人でも不美人でもどうでもいいけど。

  33. 258 匿名さん

    あなた、それでもJ●Lに乗りますか。
    http://www.jaspu.or.jp/

  34. 259 匿名さん

    ロッカーに使用済みナプキン投げ入れたり、制服盗んで売っちゃったりする世界ですから。

  35. 260 匿名さん

    あのー、CA話ならよそでやってください。
    ケープでやらなくてもいいでしょう。

  36. 261 匿名さん

    たぶん誰かCA美人説をかたくなに唱えたがる住人がここにいたせいでしょう

  37. 262 匿名さん

    確かにCAって、お茶と新聞配って、機内販売してるだけだから
    自給850円で十分だよね。コンビにでバイトしてる高校生の女の子
    の方がずっと忙しそうだし、一生懸命仕事してそう。

  38. 263 匿名さん

    一階のナチュラルローソンって24時間営業でしたっけ?

  39. 264 匿名さん

    >248さん
    うち、該当してないけど来ましたが…
    営業の手違いもしくは気遣い?

  40. 265 匿名さん

    >>238
    SMAPがネットで画像使われるのって画期的だよね。
    よくジャニーズが許したものだ。
    それともHP担当者が知らなくてやっちゃっただけだったりして。
    今のうちにキャプチャー保存しておこうっと。
    ちなみに同じ画像のポスターはヤフオクで以前高値取引されてました。

  41. 266 匿名さん

    うちも記念にキャプチャー撮りました。

  42. 267 匿名さん

    SMAPは最近解禁されたらしい
    富士通FMVもCMムービーストリーミング視聴できるようになったし

  43. 268 265

    >>267
    へぇ〜そうなんだぁ 知りませんでした。
    それにしても、SMAP起用はグローブタワーの時にぼろくそ言われたけど、
    芝浦アイランドというブランド認知度UPには成功したと思うな。
    賃貸棟も結構人気になると思います。 島開きのイベントに呼んでくれるといいな。

  44. 269 匿名さん

    草薙くんもご近所だし。

  45. 270 匿名さん

    >>269
    芝浦在住なの?

  46. 271 匿名さん

    みなさん自己主張が強いですね。
    同じ屋根の下仲良くやりましょう。

  47. 272 匿名さん

    Flashを保存できるフリーウェアでSMAPのオープニングムービーゲットしました!
    記念になりますね。

  48. 273 匿名さん

    >>271
    そうそう、仲良くが一番。
    購入者でもない、検討者でもない、ただの荒らしさんが
    購入者になりすまして書き込んで楽しんでいる場合もあるので、
    あきらかにおかしいコメントはスルーしましょう。

  49. 274 匿名さん

    >>272
    それはいいですね。何という名前のフリーウェアでしょうか?

  50. 275 匿名さん

    「Flash Saving Plugin」ってものを使用してみました。http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/02/04/flashsavingplugin.h...

    著作権があるものですので、ダウンロードしたものは個人で楽しんでくださいね。

  51. 276 匿名さん

    >>275
    情報感謝。使ってみます。

  52. 277 匿名さん

    ありゃりゃ、

    第二期の販売、この前まで5月上旬予定だったのが、5月下旬になってるよ・・・

  53. 278 匿名さん

    >>277
    事故があったからですよ。

  54. 279 匿名さん

    やっぱり、豊洲と販売時期ずらしてきましたね・・・
    両方検討してるから、悩ましい・・・

  55. 280 匿名さん

    ケープは売れやすいけど、豊洲は売れにくそうだから
    向こうとしては早めにお客さん獲得してしまいたいんじゃない?

  56. 281 tokumei

    皆さんわからないことは営業の方に尋ねればすぐに解決するのではないでしょうか?新聞を玄関まで届けることは既に規約の案で決まっていると思います。廃止するとしたら入居後の管理組合で決めることになりますよ。ピアノも迷惑をかけない程度(夜間の長時間演奏など)ならOKのはずです。ここで議論していると結局いろいろな意見があるから最後は言い合いになってしまいますよね。ケープファン同士のけんかは少し悲しくなります。他業者さんが中にいるとしたらお願いします。そっとしておいてください。もうそんなに大人気ではないですから。。前向きな意見は賛成です。ちなみに新駅は山手線だけのようですね。

  57. 282 匿名さん

    〉〉281
    日経新聞読んでる?
    以前のレスにあったように、新駅がヤバめですよ。

    山の手だけ、とか当初からある古いことを呑気に書いてる場合じゃないですよ。

  58. 283 匿名さん

    〉282
     281とは違いますが、もう少し品よく書いて下さい。

  59. 284 匿名さん

    >>281
    日経新聞を読んでらっしゃいますでしょうか?
    以前にこの掲示板の書き込みにありましたように、新駅がヤバめのようです。

    山手線だけ、というような当初から語られているような古い情報について
    書き込みをされている場合ではないのではないでしょうか。

  60. 285 匿名さん

    HPでスマップの画像見たら、やっぱり興味が失せた。
    な〜んか安っぽく感じちゃうんだよね、スマップって。
    彼らにいいイメージ持てないんだな。
    スマップじゃなくて他の芸能人でもそう思うかもしれないけど(笑)
    最近はどこのマンションでも芸能人の広告ばかりだけど、
    芸能人は知的さに欠けるからいい加減止めて欲しいです。

  61. 286 匿名さん

    >285
    実はそう思った。
    芸能人に頼らないといけないほど注目度がないのか?と。
    確かに安っぽいよね〜。
    すぐさまやめたほうがいいと思う。

  62. 287 匿名さん

    >281
    ピアノの迷惑をかけない程度とは、どの程度だろう?
    ステレオを大音量でかけて、隣りの部屋に響けば迷惑とみなされるのと同じく、
    ピアノの音は、昼間でも、迷惑です。
    ピアノの音だからある程度仕方ないといのは、おかしい。

  63. 288 匿名さん

    >>287
    でも、そういう内容の規約になっているんだからしょうがないです。
    これから変えていかないと。
    変更されるまでは、文句をいうあなたの方が迷惑人の烙印を押されてしまいます。

  64. 289 匿名さん

    迷惑には基準がないし、常識なんて何処にもない。
    完全禁止がしにくいので、「文句言われたらすぐさま改善する事で住人同士で解決してくれ」そういうことでしょうね。

  65. 290 匿名さん

    でも、それでは結局ルールなんてない、無法地帯ですよね。
    俗な言い方になってしまいますが、人の数だけ正義があるわけですから。

    やはり、規約に明確に基準を入れるように改正していくしかないのでは?

  66. 291 匿名さん

    迷惑をかけない程度ならいいということは
    迷惑だと誰かが言えばその時点で
    許容範囲を超えたということ。
    つまり誰かが文句を言った時点で
    ピアノを弾いている人が
    迷惑人の烙印を押されるということでしょ。

  67. 292 匿名さん

    基準とは、何ホーン以下の音で、1日合計何時間以下、とか?どうぞ頑張って下さい。
    白黒の基準は、楽器は簡単に完全禁止にすればいいでしょうけど、子供が飛んだり、重い物を深夜に床に落としたり等の生活音は禁止できませんから。私はとりあえず隣近所の音が目に余ったら直接話に行って淡々と改善を求めます。

  68. 293 匿名さん

    > 284さん

    すみません…日経、今読めないので、良かったらどんなニュースが
    書いてあったのか、教えていただけませんか?
    (284さんのみならず、ご親切な方がいたら、是非)

  69. 294 匿名さん

    上野と東京駅の直通運転を神田の住民が反対しているという話です。
    これが開通するとラッシュが緩和されるので、田町の新駅の話も
    これでお膳立てができるのではという話です。

  70. 295 匿名さん

    >>294
    >田町の新駅の話もこれでお膳立てができるのではという話です。
    あの記事から、こういう結論に達するかー。
    すごいポジティブシンキング!

  71. 296 匿名さん

    >>291-292
    一人で何回も、しかもご丁寧に改行の有無まで変えてレスしなさんな。
    負のオーラが迸っているよ。

  72. 297 匿名さん

    >292さん
    そうですね。
    基準としては、楽器は禁止程度でしょうね。
    子供や物を落とすなどの生活音は、まさに「しょうがない」レベルでしょう。

    >291さん
    いや、ピアノOKのマンションであれば、
    ピアノ音にNGを出して文句を言っている人が迷惑人ですよ。
    (深夜などに弾いていれば、さすがに弾いている方が迷惑行為でしょうが)
    迷惑だ、というのは主観的な感情ですから。
    それは、ドッグランで犬を走らせてる人に向かって、
    私は犬が嫌い、犬を走らせるのは迷惑だ、って言っているのと同意ですよ。

  73. 298 匿名さん

    深夜でなくても、夜から朝にかけて、
    つまり、昼間外出している人が家に帰ってきている
    時間にピアノ弾いていれば、苦情を言いにいくね。
    どっちが迷惑人かは、個々に判断される。
    つまり、一対一の交渉で勝った方が正義でしょ。

  74. 299 匿名さん

    ピアノに関しては、音量や時間の問題ではないでしょうか?
    例えば、仕事が休みの日、部屋でゆっくり過ごしたいのに、
    長時間ピアノの音が隣りからしてくれば、やはり私はお願いしに行くと思いますよ。

    楽器を禁止する必要は無いと思いますが、生活音とは違うし程度の問題。

  75. 300 匿名さん

    古い話を持ち出してすいませんが。。。

    昨年のプロジェクト発表会に行った人には10万円家具券をもらえるという話がありましたが、実際にもらわれた方はいらっしゃいますか?

  76. 301 匿名さん

    ピアノって、あのドアから入るサイズでしたっけ?

    窓を閉めてもピアノの音は聞こえるのでしょうか?
    壁伝いに聞こえるのかな…。

  77. 302 匿名さん

    普通ピアノ弾くのは昼間でしょ。
    夜でも夕方でしょ。
    時間もせいぜい2時間程度でしょ。
    夜だったら電子ピアノで音量下げるでしょ。
    まあちょっとした音でもよくもめる人いそうだなー。
    ピアノに関しては、全く問題ないですよ。

    それより、サウンドスタジオって楽器持ち込みして演奏するんですか?
    そしたらピアノも・・・。
    こりゃー室内で弾くな。

  78. 303 tokumei

    281です。新駅の件は勉強不足でした。スミマセン、噂話は現実になるまで口に出さないほうがいいですね。では事実を。。楽器演奏禁止への変更は難しいと思います、管理規約の章の15ページを参照ください。規約を禁止または変更にすることは組合員の3/4の賛成が必要となりますと書いてありました。なので楽器演奏の禁止は現実的には難しいのではないでしょうか?ただ、迷惑をかけてはいけないのは当然なのでうるさい、迷惑だと思われた方は迷惑である旨を申告なさってもよいと思います。でも、ケープタワーってそもそも二重サッシュにしなければいけないほど周囲が賑やかなマンションじゃないですか。その点は皆さんガマンできるんでしょうか?まぁ、ガマンできると判断したから購入に踏み切ったんでしょうが。。

  79. 304 匿名さん

    もう一本の賃貸棟の工事始まったんですね。
    ずーと立たなければ良いなと思っていましたが残念。

  80. 305 匿名さん

    楽器はなるべく他の方へ迷惑をかけないよう、スタジオで弾きましょう。
    そのためにあるんでしょ。

  81. 306 匿名さん

    295>
    4月22日の日経の記事だけど、別にあの1つの記事で新駅の実現が厳しいと決め付けることは全くないよ。単に神田駅東口の住人120人が反対しているだけのこと。あらゆる路線で新駅や高架化といった工事は住民との調整に手間取って、時間がかかるのが普通。そんなちょっとした反対で以前から計画してきた構想をJR東日本が撤回するというのは非現実的な気がする。住宅密集地にマンションを建てるにも反対運動が起きるのが当たり前。若干遅れても結局は実現するでしょう。
    JRの中期経営計画にも品川車両基地の再開発は明示されてます。汐留、品川駅など駅近のオフィスの需要は大きいことを実証する成功体験をJR東は目の当たりにしています。開発でうく10ヘクタールもの土地を眠らせるわけはないでしょう。品川のインターシティでさえ、5.3ヘクタールしかないんですよ。もっと大きなオフィスを作ることができます。既に泉岳寺駅近くではデベロッパーが新駅による発展を見込んでマンションを含めた開発に動いています。

  82. 307 匿名さん

    新駅ができて、高いタワー建ったら富士山見えなくなるかな?

  83. 308 匿名さん

    >普通ピアノ弾くのは昼間でしょ。
    >夜でも夕方でしょ。
    >時間もせいぜい2時間程度でしょ。

    これまでの書き込みのなかでは、
    ピアノを弾く時間が長時間だったり、夜間だったり
    した場合を問題にしている訳だから。
    よく文章を読みなさい。

  84. 309 匿名さん

    モノレールの新駅について誰か新しい情報お持ちの方はいらっしゃいませんか。
    2004年11月15日の日刊建設工業新聞で、
    「国交省が東京モノレールが浜松町〜天王洲アイル間で新駅設置の可能性検討」という報道があったこと。国土交通省のこの件の調査に関する予算がついたことは確認できました。
    ただその後どうなったかがわかりません。
    具体像が見えている山手線新駅と違って、可能性を「検討」で新駅を作る時期や場所がはっきりしていないので、雲をつかむようなイメージがありますね。

  85. 310 匿名さん

    モノレールの新駅ができても
    空港と大井競馬に行くときに便利
    なだけだからねえ。
    あまり、興味が湧かないね。

  86. 311 匿名さん

    >>296
    あなたこと人の行動を悪意前提で考えすぎ。291 と292は別人。
    それともあなたこそそういうなり済ましをあちこちでやってるから人もそうすると思ってるんでは?

    >>303
    4分の1以上の人が楽器演奏を実際するか、楽器演奏したい人に好意的であれば実現しない変更という事ですよね。逆に言えば。住み始めてみて、私が292で述べたように当事者同士で話し合っても演奏する側が聴く耳持たない場合が多ければ、総意で完全禁止もありえるかもしれないですね。
    近隣の音は、ヘリを除く地上の音は上層階では小さくなりますから。上層階買った人は、騒音があるマンションとしては買ってないのでは?
    下層階の方は首都高とかモノレールとかある程度覚悟して買われたのでしょう。
    どちらにしても、常に聞こえる音に対しては人間なれるもの。
    それに反して急に聞こえる高い音はつらいと感じるのですよ。

  87. 312 匿名さん

    >>311
    図星だった為、言い訳に必死ですね。

    それはともかくとして、
    >近隣の音は、ヘリを除く地上の音は上層階では小さくなりますから。
    というのはちょっと認識違いなのではないでしょうか?
    地上の音は上層にいくほど大きくなるのが常識なのではないでしょうか?
    なので、上層の方がより騒音に気を使って窓を閉めたりしないといけないですね。

    一応、参考までに。
     http://www.yukadan.net/setsubi_menu/58.html

  88. 313 匿名さん

    >>312
    そっちが図星でしょうが。しつこいねえ。私は反論があったら成りすましなんかしないで書きますよ。

  89. 314 匿名さん

    >>312
    みてて見苦しい。荒らしたいだけならよそ行ってくれよ

  90. 315 tokumei

    311さん、そのとおりですね、楽器を弾く側は完全禁止にならないように周囲への配慮が必要ですね。それと、音問題ですが、実際に港南エリアのとある竣工物件の棟内モデルルームを見学したことがありますが、予想以上に静かでしたよ。このエリアは周囲が建物で囲まれていないからだと思います。音は確かに上に抜けてくると言われてますけど私はこれなら大丈夫!と思いました。(ちなみに音には結構敏感なつもりです。)
    「他業者さん」と「冷やかしさん」荒らすレスは本当に止めてください。前向きな議論をさせてください。

  91. 316 匿名さん

    >313と314
    1行だけの内容のない書き込みはやめましょう。
    見苦しいですし、荒れる原因になります。

    音については今はまだ周辺に高い建物がないので、そんなに酷くはないかもしれませんね。
    でも、音の反響は地面からなので、やっぱりある程度はあると思います。
    色々と音源はあるわけですから。
    いずれにしろ二重サッシで外の音は防げるので大丈夫だと思います。
    そうなるとやっぱり中の音ですね。ピアノとか、シアターセットのウーファーとか
    直接床から響くような設備がある家庭は稼働時間とか設置方法とかに
    気を使って欲しいです。

  92. 317 匿名さん

    WBS見ました?

    場所は中央区でしたが、都内タワーマンション密集地域の実態を
    感じ取れる番組で、面白かったです。(10分程度でしたが)

  93. 318 匿名さん

    年明けには入居できる早さはありがたいかも。

  94. 319 匿名さん

    車や自動車が走る音は、普段街中でも耳にする音だし、
    よっぽど側を走らない限り、実際測定しても騒音は大きくない。
    東京(近郊も含めて)に住んでいると、まあ気にならない。
    ましてや防音サッシを使えばなおさら。

    それらと隣上下の騒音は全く質的に異なる。
    ためしに他の掲示板に行けばよくわかる。
    隣近所からの騒音ほど人を不愉快にする騒音はない。

  95. 320 匿名さん

    昨日、現場を見てきましたが、護岸工事が大分進んでました。
    想像以上に幅がおおきく、敷地に広がりがでてきました。
    あと、プラタナスが葉をつけて、広場も良い雰囲気になりそう。

    ケープタワーの防護ネット、早く取れないかなあ。

  96. 321 匿名さん

    芝浦アイランドの中にモノレールができる確率は0に近い。
    新聞に出た新駅は別の場所のことです。
    地元負担(住民負担)なら新駅ができるかも。


  97. 322 匿名さん

    >>317
    土曜夜のですよね?私も偶然見ました。
    佃がテーマでしたね。地元商店街や飲食店が、期待に反して
    タワー族が使ってくれないとぼやいていましたね。
    タワー族側は、家賃を払えても食費が佃だと2割り増しなので、月島
    まで自転車で買出しに行く、という話。
    島が出来ることで芝浦商店街も期待したりしているのかしら?

  98. 323 匿名さん

    321>
    モノレールの新駅については最近新聞に出てたりしましたっけ。
    新聞に出た新駅の場所はどこでしょうか。
    港南側ですか。

  99. 324 匿名さん

    次の販売はいつからですか?

  100. 325 匿名さん

    >>324
    0120-591-321
    に電話したら教えてくれますよ。




  101. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸