千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その4
匿名さん [更新日時] 2014-09-10 12:19:49

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその4です。
引き続きよろしくお願いします。

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設

物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-06 16:02:39

スポンサードリンク

プレディア小岩
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    パティオスに住んでますが、ここはベイタウンでしょ。
    海沿いの道を車で走ってるときのランドマークになるし、良いと思うのだけど。
    必死に否定する理由がさっぱり分からない。

  2. 652 匿名さん

    > マイクロバスはアクアテラスとの共同ですか。
    > なんか面倒見させれているような気がしますね。
    >
    > 管理費のうち、どれだけ負担させられるのでしょうか?
    >
    > クルマ通勤者にとっては不公平な感じもします。
    >
    > あとゴンドラ清掃は角部屋の人たちだけで負担してくれるように管理費はなっているのでしょうか?

    クルマ通勤者の人が大半であれば管理組合で、マイクロバスは見直し出来るかもしれないですね。

  3. 653 匿名さん

    >>651
    よかった 良心的な方がいてくださって

    これみてると住んでもいないのに嫌われてる感じがして

    大多数の方は特に気にして無いのかも

  4. 654 匿名さん

    寛容な方に感謝

    逆に取り立ててここを強調する必要も無いし

    こういう方がサイレントマジョリティーだと思う

  5. 655 匿名さん

    インフレの入り口のタイミングで0.5%台の超低金利で不動産を購入するのは、いいと思います

  6. 656 匿名さん

    ここは眺望の良い部屋はそれなりに売れると思うが、問題は不人気部屋ですね。

    管理費や修繕費を同じレベルで負担するのはイヤと思う人がいるでしょう。

    管理費や修繕費はもう少しメリハリつけたら良いんじゃないかな。

  7. 658 匿名さん

    651ですが、、、良心的というより普通の意見だと思いますけどねー。

    ここで愚かなこと書いてるベイタウン住人はごくごく一部だと思うので、
    どこにでもいる変な人と思って気にしない事です。
    というか、赤の他人がなりすましているだけで、ベイタウンの人ではないと信じたい。

    ベイタウン祭りやスポーツレクなど楽しいイベントたくさんあるので期待しててください。
    花火はちょっと嫉妬ですけどね(笑)

  8. 659 匿名さん

    ここの物件、ベイフロントとは言うけれど、実際は2列目ですよね。
    最前線だと車がうるさいといった意見もありますが、できれば最前線に立ててほしかった。

  9. 660 匿名さん

    臭いうえに、うるさいと最悪だよ。
    2列目で正解です。
    まあ、2列目でも結構うるさいんだけど。

  10. 661 匿名さん

    ここは都心から隔離されたリゾートだから喧騒とは無縁ですね。
    確かに駅から遠いけど、クルマ通勤なら満足度は高いと思いますよ。

  11. 663 匿名さん

    >>658
    ありがとうございます。

    購入者の方、気が楽になった方多いと思います。

  12. 665 匿名さん

    ここ、良いんじゃないですか?駅から遠くて、隔離された空間で、あんまり人と交わることも少ないだろうし、資産価値さえ気にしないなら、安価なマンションで良いんじゃない?最上階といっても、すっごく廉価な感じで、庶民派には受けるんじゃないでしょうか。庶民の味方マンションだと思いました。但し、車通勤で、基本永住前提じゃないと厳しいですけど。

    いやあ、ほんと良いマンション。最高!

  13. 669 匿名さん

    665辺りから残念な人達が湧いてきたね。
    応援してるので頑張ってくださいね。

    さ、スル―スルー。

  14. 670 匿名さん

    私も応援してます!

    どんどん登録よろぴく♫

  15. 672 匿名さん

    マイクロバスとゴンドラの窓拭きが懸念材料ですね。

    アクアとの乗り合いバス=クルマ通勤者には関係ない

    ゴンドラの窓拭き=角部屋だけど、房総の海が前なので回数は毎月必要

    このあたりを管理費でメリハリつけることが必要かもしれませんね。

  16. 675 匿名さん

    で、結局、資産価値はどう考えんだ?

  17. 676 匿名さん

    俺は色々考えたが、買うことにしたぜ。海は最高。

    駅なんか関係ねえ。

  18. 677 匿名さん

    都内の資産価値が高いという考え方もあると思うけど、暴落した時のインパクトもでかいよね。

  19. 679 匿名さん

    そうだよな。ここは、海浜幕張の中では最高レベル。近隣住民がこぞって引越ししてきてるだろ。某タワーなんて、ぼろぼろだしな。こっちは常に最新。最高。

  20. 680 匿名さん

    駅近くのタワーなんて、柱も沢山だし、こっちの方が間取りはいいだろ。

  21. 683 近隣住民さん

    この高級タワマンは幕張住民みんなの憧れだと思いますよ。
    お金があれば住み替えたい!との声を良く耳にします。
    買われたかたは本当にいい買い物をしましたね。羨ましいです。

  22. 685 匿名さん

    パークタワーからの住み替えも多いらしい。勝ち組、大移動って事?

  23. 692 物件比較中さん

    ここは眺望よし、価格よし、しかもうちは通勤先が近いのでさんざん検討しましたが。。
    残念ながら撤退します。

    近いと言っても駅までは行かないといけないし、買い物やら何やらもけっこう散らばって
    いて便利が良いとは言えないのでずっと住むのはきついなぁ、と。資産価値も気になりま
    した。転勤があり得るので、安くでしか売れないか、最悪買い手がつかないのはやっぱり
    心配ですので。けっこう同じような境遇の人いるんじゃないかと思いますが、それでも
    購入された方はかなり思い切って決断されたんでしょうね。

    それ以外は本当に素晴らしい物件だったので残念です。ちなみにパークタワーに比べたら、
    駅距離以外ははるかに魅力的と思います。

  24. 698 匿名さん

    買う側の人間からしたら、マンションって駅からの距離以外の項目は、重要度はるかに低い。部屋のスペックなんていくらでも後で変えられる。

  25. 700 購入検討中さん

    いまのマンション売れなくても賃貸に出して、ローンと相殺すればいいんでないの。
    ベイタウンなら15万では貸せるでしょう
    当方はすでにベイタウンの某マンション売れましたので住み替え組です。

  26. 701 匿名さん

    「駅遠」の指摘はもう見飽きた。ここを契約した人は駅遠をカバーする魅力があると思うから決めたんですから折込み済です。
    ネガレスもないと盛り上がらないとは思うけど何か別のネタでネガってください。

  27. 702 匿名さん

    駅が遠い事実が重要ってことでしょう。
    迷ってる購入検討者はそれがネックってことでしょ。
    他ないのかというのはあまりに身勝手。

  28. 703 不動産業者さん

    駅遠は駅遠でも、せめて徒歩圏内だったらよかったのにね。
    ただ面白い存在には違いないので、こういう物件が竣工時にどれだけ鳥かごにバラが埋まるのか興味があります。

  29. 704 購入検討中さん

    当方は車通勤ですので

    駅から、遠い方が、じゅうたい無くていいです

  30. 705 匿名さん

    駅からの距離と渋滞ってあまり関係ない気がするけど。
    イオンモール周辺は駅遠でも渋滞してますから。
    まあ、ここは周辺に何もないから渋滞もないですね。

  31. 706 匿名さん

    たしかに渋滞ありませんし車の出し入れが楽で良いですね。

    ただ、マンション前の道路が夜釣りをする方々(外から来る方)の路駐スポットになってるのが事故や治安面で気がかりかも。。。

    取り締まりは出来ないだろうし・・・。ウーン。。。なにか良い対策はないものか。。。

  32. 707 匿名さん

    路駐はベイタウン名物ということで・・・
    と言わず、路駐は子供の飛び出しが怖いので、本当になんとか改善してほしいです。

  33. 708 匿名さん

    土地の所有者が路駐可にしているのに、そんな主張は無理

  34. 709 匿名さん

    708の言う通りで路駐は仕方ない。路駐可なのがベイタウンのいいところのひとつなので。
    問題は青空駐車(パーキング借りずに道路を車庫代わりに使用すること)です。夜間で8時間以上連続して停めたことを証明しなけらばならないなどマンパワーが必要ですがこちらは警察で取締まり可能。

  35. 710 匿名さん

    土地分譲じゃないから違法駐車何時間しようが、マンションには関係の無い話。

  36. 711 匿名さん

    駐車場代高いから路上駐車OKなら路上にとめたいです。

  37. 712 匿名さん

    そのうち車庫法違反で取り締まられると思うので、駐車場代わりに停めるのはやめといたほうがよいのでは・・・

  38. 714 申込予定さん

    近隣のおいしいレストラン、デパ地下みたいな美味しい食品を扱っている店、また美味しいパン屋を教えてください。
    おしゃれに見える駅のパン屋やイオンのパン屋が〇〇ザキ系列と分り、ニューオータニで購入してみました。
    他にどのようなところがありますか?皆さんの質疑と異なりますが、お教えいただければ幸いです。

  39. 715 周辺住民さん

    このマンションからはちょっと遠いですが、ベイタウンのセントラルパーク周辺にパン屋さん、お総菜屋さん、和菓子屋さんなどがありますよ。

  40. 716 周辺住民さん

    建物景観を規制してるのに路駐はオッケーって矛盾が生じます。
    だから中途半端って言われるんですよ(T-T)

  41. 717 匿名さん

    ヨーロッパ風の景観なのに、日本車がたくさん路駐されているアンバランスな光景が素敵♪

  42. 718 匿名さん

    ちょっとコンビニ行くときに、路駐できるから便利。
    路駐がいるからこそ、眺めがさらにパリの道路っぽいw

    路駐を考慮して道路がもう少し広いといいんだけど。

  43. 719 匿名さん

    >714
    グリーナのカフェベーカリーはどうでしょう?

  44. 720 匿名さん

    この辺のレストランは美味しい所無いです。

    居酒屋だったら海浜幕張南口出てすぐのビルにある「●●」はそこそこ。
    居酒屋でイワシ料理が食べたかったら、新検見川の「●●よし」。焼き鳥なら、検見川浜と新検見川の間にある「●●よし」は美味しい。
    昼に魚食べたかったら、中央卸売市場へ。
    中華は幕張の14号沿いの「●●亭」。
    インド料理は検見川の「●●ー●」は胃がもたれない。
    ラーメンだったら旧14号近くの「●'s」は許せる。
    揚げ物買うなら、幕張駅近くの「●川」。
    ベイタウン内のお店は例外無く厳しいレベル。

  45. 721 匿名さん

    ヨーロッパ風っていうけど階高低い建物ばかり。こんなのヨーロッパじゃない。

  46. 722 匿名さん

    そもそもベイタウンには店があまりない。
    その中でKAZU、和カフェ、今日和は評価できます。

  47. 723 匿名さん

    >720
    味覚おかしい。

  48. 724 匿名さん

    今日和は入った事あるけど、ファミレスみたいな味でしたよ。

  49. 725 匿名さん

    テクノガーデン1FのマクOナルOのOックナゲットはお勧めです。

  50. 726 匿名さん

    今日和、最近のファミレスはなかなか侮れないのでファミレス並というのは悪くない。生パスタが売りの店で平日昼でもベイタウンの奥様達でいつも賑わってますね。

  51. 727 匿名さん

    ちゃりんこの時の方が良かったね?
    ベイタウンの中では、チンタンタンでしょ!レバニラ美味しいよ!

  52. 728 匿名さん

    >727
    チンタンタンに1票!

  53. 729 匿名さん

    すっかり落ち着いてしまってさみしいですね。
    次期以降の販売は順調なのでしょうか?

  54. 730 匿名さん

    順調かどうかは意見が分かれています。

    ・竣工より1年以上前に半分ちょっと売れている状況は合格点
    ・人気が出やすい部屋から売っており、不人気部屋はごっそり残っているから、今後の見通しは苦しい

    1次と2次を比較すると、2次の勢いの落ち方はすごいです。
    ただ、2次は1次で抽選に漏れた人のための販売期であるとも考えられます。
    なので、1期3次(2期1次?)の販売戸数を見てからでないと、順調かどうかはわからない面があります。

  55. 731 匿名さん

    南側売れたかなぁ
    景色はイイと思うけどなぁ

    風が見えるから、僕みたいなウインドサーフィン好きにこれ以上ない立地なんだけどなぁ

    あ、僕は買いましたよ

  56. 732 匿名さん

    ボードセーリング好きで何故打瀬?

  57. 733 匿名さん

    もう希望者は出尽くした感じです。

  58. 734 匿名さん

    >733
    そうなんですか??
    根拠を教えてください。

  59. 735 匿名さん

    売れてしまったかなあ。安くならないかなあ。

  60. 736 匿名さん

    第1期完売したから、ここの書き込数は激減?何故、買いたい人は第1期で買ったから?

  61. 737 匿名さん

    小学校と中学校にエアコン無いのはあり得ない。

  62. 738 匿名さん

    公立なんて行かないからエアコンは別に無くてもいいです。

  63. 739 匿名さん

    本スレは、予定販売戸数登録完了したため終了いたしました。
    皆さんお疲れ様でした。

  64. 740 匿名さん

    確かに閑古鳥。
    このまま夏季休暇に入るんだろうな。

  65. 743 匿名さん

    検見川浜にオリンピックが来るかもしれませんね。

  66. 744 匿名さん

    結局、アクアみたいに苦戦するのでしょうね。

  67. 745 匿名

    ここよりもコスパに優れたグリーナですらまだ数戸残ってる状況を考えると完売は間違いなく厳しいでしょ…

  68. 748 契約済みさん

    皆さんはどのようなオプション選択しましたか?
    うちは廊下タイルは決まりですが、他は悩んでます

  69. 749 匿名さん

    CFのモデルがドラマで汚れ役やってるのはちょっとマズイよね。
    契約で禁忌事項にいれてなかったのかな?

  70. by 管理担当

スムログに「ザ幕張ベイフロント・タワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸