東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-25 23:52:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-18 00:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    モデルルームはいつオープンですか?

  2. 44 匿名さん

    事前に営業にアプローチがあった客に関しては
    今週末MRじゃない場所で事前ご案内会があるようですよ。

  3. 45 匿名さん

    44さん、ありがとうございます

  4. 46 匿名さん

    >>44
    うらやましですね、実に。

  5. 47 匿名さん

    まぁ販売や抽選は公平だと思いますけど・・・
    営業が他の希望者の要望書を入れさせない等の工作はアリなんでしょうねぇ

  6. 48 匿名さん

    >>47さん

    入れさせないというか
    沢山 入っていることにするんでしょうね

  7. 49 匿名さん

    >>48さん
    それでも構わない、この部屋だ〜〜っていったら公開抽選?
    誰もそんなことしないか。

  8. 50 匿名さん

    35さんへ。
    私は3月10日の午後に入れました。楽しみです。価格聞くのが少し怖いけど。。。

  9. 51 匿名さん

    営業がガードをかけるなんて、ある程度の倍率以下でなきゃ、どうせできないです。
    とにかく倍率が下がる根付けであることを祈るしかないかな。

  10. 52 匿名さん

    でも営業の立場として自分のお客が要望書出しているところには
    あとから自分が担当した客には出させないですよね。
    自分の業績がかかってるんだから。

  11. 53 匿名さん

    Sランク 現金
    Aランク 購入の意思が硬く ローン審査OK
    Bランク 購入の意思が硬く ローン審査未
    Cランク ローン審査OK
    Dランク それ以外
    という風に ランク付けされていて
    どの部屋には どのランクの要望書が出ているか
    一覧表になっています

  12. 54 匿名さん

    >>53
    他物件購入者ですが、参考になりました。
    ローン審査を急がせる理由が分かったような…

  13. 55 匿名さん

    金利上がった
    オワタ\(^o^)/

  14. 56 匿名さん

    4〜5日前事前案内会の日程に関するTELが有りましたが、
    あいにく留守でした。またかけるとのことでしたが、
    それ以後連絡は有りません。9日(金)の希望なので・・・
    ど〜〜するの〜〜。ハガキにS客ですって書いておけばよかった(笑)

  15. 57 匿名さん

    元気のないスレだね〜。これからだっちゅに^O^
    頑張んべ〜。それとも体力温存してんの?

  16. 58 匿名さん

    事前案内会、週末はすでに予約が一杯だそうです

  17. 59 匿名さん

    MRの駐車場はバーが取り付けられましたね
    駅近がから不正駐車防止の為だね

  18. 60 匿名さん

    うーん、やっぱ倍率高いのかなぁ・・・

  19. 61 匿名さん

    事前案内会の連絡がありました。
    そんなにビックリするほどの価格でもないと言われたのですが、デベが想像してる価格と私が想像してる価格に温度差がある気もしないでもない・・・

  20. 62 匿名さん

    ズバリっ!!坪250万とみた。

  21. 63 匿名さん

    >>62
    けっこうするどいと思う。価格にしてみると驚異的な倍率にはならず、
    ビックリするほどの価格でもない。
    坪300って良く出るけど、上野の森ならぬ豊洲の森になるよ。
    もちろん300以上の部屋もたくさんでると思うけど。

  22. 64 匿名さん

    坪250万なら、超高倍率必至ですね。

  23. 65 匿名さん

    また高倍率か...orz


    ・・って、アレ?
    書き込みの仕様が変わっとる
    「抽選連敗中さん」ってのも用意して欲しいな

  24. 66 匿名さん

    >>64
    確かにお花はたくさん並ぶ。
    そして好評のうちに完売。準備はたいへんだったけど、
    4社の企画は大成功。さぁ、これに乗じて次行こ〜〜〜。

  25. 67 匿名さん

    事前案内会では
    具体的な価格を明示できないのですが・・・

  26. 68 匿名さん

    坪250万だと、特定の人気の部屋を除いて1〜2倍くらいの絶妙の設定じゃないかなぁ。

  27. 69 匿名さん

    豊洲が投資家にとっておいしい地域だということは
    ロイヤルパークスの賃料を見ればわかると思うのだが・・・

    それを考えれば おのずと坪いくらだか見えてきますよ

    250は無いですネ

  28. 70 匿名さん

    >>67
    こりゃ参った。マジ?私達なにしに行くの・・・
    価格分からなかったら要望いれられないよね〜〜。

  29. 71 匿名さん

    ロイヤルパークスは賃貸サイトみると凄い数の物件が溢れてて、全然減ってない。
    さすがに強気過ぎたんじゃない?

  30. 72 匿名

    うちはケープタワーの抽選に落ちて、ここに来た。半年前の話だけど。

  31. 73 匿名さん

    ロイヤルパークス豊洲は結構高級だよね
    中庭のライトアップも感じ良い
    やや家賃が高いかな
    意外とトヨスタワーを見学しに来た検討者が入居したりしてね

  32. 74 匿名さん

    >>61
    参考に西大島徒歩12分の長谷工物件の価格表を見て驚いた。
    既にPCTの東側北側を越える価格!80平米で平均5000万ちょい上くらい。
    こういうのを先に見ると豊洲タワーが80平米で6000万でもさっぱり驚かない。
    となってしまいそう。

    >>67
    さすがに平米単位で価格レンジの発表くらいはないとブーイングだわ。

  33. 75 匿名さん

    たぶんこのくらいの発表
    70平米 4000万円台〜
    80平米 5000万円台〜
    90平米 6000万円台〜
    (単位は1千万円台)

  34. 76 匿名さん

    >>70、74
    事前では想定価格帯幅で説明されるのは珍しいことでは無く、
    従来から良くあります。

    PCT側やここは豊洲再開発の住宅用途区画としては抜群の場所ですから
    好調な販売で終了するのは必然でしょう。トータルではPCTが終わった現在では、
    豊洲タワーが最良に近い物件になるはずです。総合的物件力としては
    ここ以降はだいぶ落ちてくると想定できます。本気で狙うならここが
    最後の気構えで望むとよいでしょう。

    価格はあと少しで現実のもが見えてきますが、私は250〜260で購入可能
    プランは出ると思ってます。なぜなら、湾岸である以上、水辺(橋)方向の
    クオリティはやはり大事ですが、PCTより開放感で劣る点があることは
    事実です。ただ、それらを打ち消す材料として、都心域周辺の供給減が
    顕著なことと地価の強含み等を受けた価格上昇、広大な敷地に樹木・植栽を
    豊富に盛り込んだ、一味違う雰囲気の創出等々が考えられるからです。

  35. 77 匿名さん

    76です
    当然300やそれを遥かに超える価格帯プランも
    でてくることは考慮しておいた方が良いでしょう。
    特に、10階前後以上から高層階までで、前方視界が
    ほどほど以上に抜けているプランは相当な値が付いてくる
    可能性が高いでしょう。

  36. 78 匿名さん

    在来物件との比較とか全く意味ないですよ。
    なんといっても今こそイケイケドンドンのブームなんです。
    各社どこまで高くできるかチャレンジ中。
    まず平均300万越えは打診してくるのでは。

  37. 79 匿名さん

    平均300超えだと、もう少し都心の物件も狙える価格かも。

  38. 80 購入検討中さん

    今都心で300万じゃ何処も買えないけど!

    これからの都心物件は
    パークコート高輪
    パークコート虎ノ門 愛宕タワー
    有栖川パークハウス
    広尾ガーデンフォレスト
    ザライオンズ上野の森
    千代田区富士見町タワー
    辺りだけど300万なんて格安物件は何処にもないね。
    世田谷区あたりの郊外に行かないと300じゃ無理だね。

  39. 81 匿名さん

    >>80さん
    そこまで都心ど真ん中の物件だと、今に限らず坪300はないでしょうね。
    79さんは「もう少し」都心と言われているので、月島あたりをイメージ
    されているのではないでしょうか。
    ただその辺の微妙な距離感の物件はあまりないみたいですが...

  40. 82 匿名さん

    月島もライオンズはじめリバーシティの中古はとても300じゃ買えません。
    豊洲が300だと買えなくて困るのはわかるけど、もう少し相場を理解した方が良いよ。

  41. 83 匿名さん

    本当に300なんかでくるのかな?
    PCTの価格を知った時は
    うわっ 高いと思ったけど
    掲示版で300だ 300だと 聞くと
    PCTが安く思えるよ
    なんだか 感覚が麻痺しそう

  42. 84 匿名さん

    PCTは格安だったな。
    本当にそう思う。

  43. 85 匿名さん

    さすがにイキナリPCTの50%増はないだろ。

  44. 86 匿名さん

    >>75
    幸せなヒト・・・

  45. 87 匿名さん

    色々とうわさはありますが、住友はとにかく俄然強気でどんどんもうけまっせーという感じ。そのため外国の投資家も株を買い、株価も上昇している。もちろん消費者にとっては最悪。ところが三井、三菱はそうでもない。消費者にとっては良いのかもしれない。会社としてみれば今はその他事業がもうかってるから良いが、そのうち苦しくなるよ。この辺で三井もそろそろ価格上げてこないと会社がそのうち微妙になってくるかもよ。最もまだぜんぜん大丈夫だと思うけど。
    すなわち、ずばり300万は超えるでしょう。北向きや低層階の一部には250万円クラスの部屋もあるでしょうが、そんな所買って満足感があるわけもなく。ん〜所詮江東区、駅周辺以外は豊洲ってはっきり言って住むところじゃないからなぁ。300万円、ん〜悩ましい。

  46. 88 匿名さん

    豊洲1丁目から5丁目までは、ほとんどが豊洲駅の徒歩圏ですけれど。
    つまり、豊洲のほとんどは駅周辺。

  47. 89 匿名さん

    投資としても 300でも十分利益が出ます

  48. 90 匿名さん

    たぶんこのくらいの発表  
    70平米 5000万円台  
    80平米 6000万円台     
    90平米 7500万円台
    これでもこれからの港、千代田あたりの価格より断然安い!

    買えない人は川崎とか千葉県に行きなはれ。

  49. 91 匿名さん

    うちの子をシエルタワーとかを買った貧乏人と同じ小学校に行かせるなんて耐えられないわ

  50. 92 大手企業サラリーマンさん

    やっぱ250か

  51. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸