東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-10 15:44:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43684/
10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43799/

購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-22 22:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 383 匿名さん

    >>382

    1世帯あたり100〜200円/回・月でしょうね。
    当然、世帯数で割るか、占有率で決めるかにもよりますが。

    http://www.daiichibm.co.jp/price.html

  2. 384 匿名

    おいおい、一般マンションの値段じゃ済まんぞ、高層タワーマンションの場合は。

  3. 386 近隣住民

    ん?そうなの?
    一般マンションと高層タワーマンションでブランコ使うのに何処がどう違うの?
    清掃人のスキル?監視員の増員?何かあったときの保険料?
    多少変ったとしても何百万も変わらないんじゃないの?

  4. 387 匿名さん

    ここの長ったらしい名前を短縮してなんと呼びましょうか、たとえば銀座からタクシーで帰るとして。
    東雲のアップルタワー?
    辰巳の東京キャナルコート?
    豊洲の先のタワーマンション?
    公団の隣のマンション?
    やっぱりせっかく有名になったのだから
    豊洲の先の東雲のアップルタワーにしようかな。

  5. 390 匿名さん

    マジメな話、私は今のマンションで
    入居7年だが窓ガラスの掃除は一度しかやったこと無い。

    たしかに微妙には汚いが、面倒なので清掃しない。
    ちなみに、そこに入ってる網戸も清掃はしていない。
    たまに、ゾーキンで拭くと
    10センチも拭くと真っ黒になる。

    たぶん、アンケートとるなら、私は年1回程度に○をする。

  6. 405 近隣住民

    銀座のタクシーマンが東雲知らないようじゃ、商売上がったりじゃない?(笑)

  7. 410 匿名さん

    ここの契約者ではないけど、ここの評判が良くも悪くもそれが東雲という「エリア」の評価になんてなりようがないだろ。
    ベイクレがいまだに売ってるからって、港南の評判がガタ落ちになるか? ならんだろ。

  8. 412 匿名

    てゆうか、ちょっと前の道路地図もってますが、確かに東雲は鉄鋼工場だらけ。(京葉工業地帯?)
    このマンションの地区は東京都所有の鋼材置き場になってます。

    前スレだっけか、「静かな住宅街」だってレスがありましたが、笑ってしまいました。

  9. 413 周辺住民さん

    >>412
    車のNAVIなど使う人はよくわかると思います。
    ここ数年で、この付近は大幅に変わりましたからね。
    物件話しじゃなくて申し訳ないけど、新橋から有明までよく「海の上」走ってます。
    最短コースが正確でなくてほんと困りますねぇ...
    (最近は新米タクシードライバもNAVI使えないと走れない人多いし。)

  10. 414 匿名さん

    >412
    なんかズレてるね。昔鋼材置場だから何だって言いたいんだろう?
    今が住宅地かどうかが重要だと思うんだけど。今現在静かな住宅地というのは事実(それを良いと感じるかは個人差だが)。ここはまぎれもなく「住居専用地域」。

  11. 415 匿名さん

    ここは住居専用地域では無いでしょ、第2種住居地域でしょ。

    第2種住居地域
    第2種住居地域とは、全部で12の地域に分かれる「用途地域」のうちのひとつ。住居の環境を保護するための地域。飲食店、店舗、事務所、ホテルなどが建てられ、床面積の制限はない。

    市街化区域内の「用途地域」には住居系、商業系、工業系のそれぞれの地域が存在するが、第2種住居地域は、その住居系地域の中のひとつ。いちおう「住居の良好な環境を守る」が建前だが、第2種住居地域になると、建てられる飲食店、事務所、ホテルなどに大きさの制限はなくなるので、商業地域の環境にまで近づく可能性があると言える。ただし、映画館やキャバレー、ダンスホールなど、建てられないものもある。

  12. 416 匿名はん

    >413
    何年前のNAVI使ってんの??

  13. 417 匿名さん

    昔がどうだとかこんな所は認めねーって言ってる輩は、生活スタイルも超ネガティブなんだろうな。

  14. 418 匿名さん

    昔何があった場所ならいいのですか? ここは近隣住民の反対運動もなく良いと思います。
    購入者の方々は昔にこだわらず今の東雲を気に入って購入していますので、工場地帯とか
    聞いても今更だから?って感じです。いつまでもそんなこと言いにわざわざくるなんて
    かわいそう。きっと購入できない方なんですね。

  15. 419 匿名さん

    >>405
    東京在住で無いので、今ひとつ東雲の認知度が判らなかった事からの提案です。
    豊洲は最近は有名になりましたし、アップルも知名度は上がっているので、
    豊洲の先のアップルタワーといえば直ぐに判るかなと思った次第です。
    現在の静かな住宅街という事で豊洲でなくて東雲にしたので、東雲の認知度は
    低くても良いかなという感じです。
    でもご指摘どおりに東雲のアップルタワーと先ずは言って見ますかね。

  16. 420 大学教授さん

    アップルよかったですね。割安ですよね。一見。

  17. 421 大学教授さん

    > 420さん
    一見の後に続く言葉なんでしょうか。
    楽しみ。

  18. 422 大学教授さん

    420=421 でした

  19. 423 匿名さん

    >420-422
    ???

  20. 424 匿名さん

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸