東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その3]

広告を掲載

有明万歳 [更新日時] 2007-07-28 19:04:00

★前スレが1000直前で大化けしてしまい、これは神のお告げと判断し[その3]を作成しました。
 非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入及び居住者への配慮やネットマナーも大切に!
★煽りや荒らしのほか事実と異なる発言の「掃除」にもご協力くださいね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸(専有面積40.?㎡〜610.81㎡)
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階

イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44639/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-20 09:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 135 匿名さん

    安くしとけ。

  2. 136 匿名さん

    >>135
    良い事言った。

  3. 137 匿名さん

    肝心のスーパーは出来ないんでしょうか?

  4. 138 物件比較中さん

    >133

    ここの営業か?
    ビーコンはー1000万だよ
    その値段ではここと同じ売れずに破滅さ!

  5. 139 近所をよく知る人

    コンビニ(デイリーY)で当分がまん(ToT)/

  6. 140 匿名さん

    ホームページ更新されてるけどプレミアの部屋の販売に関して
    一切触れられていないのだが、売れなくて、無かったこと
    にしたのか?

  7. 141 匿名さん

    近年まれに見るネタ物件とお聞きして、ぜひとも一度拝見してみたいのですが、
    ここって予約しなくてもいきなりモデルルームって見れますか?

  8. 142 物件比較中さん

    >>141 ガラガラだからMR営業時間内ならいつでも大丈夫だよ
    ミニ映画館みたいなところで説明ビデオ観せられるけど、外人男性が説明しちゃうんだな、ここの開発コンセプトを!笑えるよ・そして帰り道であなたはきっと悲しくなるよ・・時間無駄にして

  9. 143 匿名さん

    皆さんはPCTの中古はお考えですか?
    私は売りたいと思っていますが、東向き高層80㎡でいくらぐらいであれば、検討しますか?どうせ税金で大部分をもっていかれるので、あまり高値では考えていませんけど。

  10. 144 匿名さん

    ↑興味ないし一人でコメントをしつづけるんでしょ、どうせ。あなたはPCTを買ってないし、冷やかしはやめてもらえますか。なぜ、ここのスレでするの。ここで相手されなかったら今度はどこに行くの??不動産屋に相談しないでここで相談するっておかしいの分からない??

  11. 145 匿名さん

    >>143
    何言ってんの。。妄想好きな人が入ってきたのかな。。

  12. 146 匿名さん

    今週の週間ダイヤモンドでは、ここは特に割高な評価ではありませんでしたね。

  13. 147 匿名さん

    >>143
    豊洲タワーにも来んなよ!!!!

  14. 148 匿名さん

    いいんじゃない。「安く売って下さい。」とか、「え、何階ですか?」とかそんな書き込みを求めてるんでしょう。自分で書き込みするの待つのもおもしろいよ。私は売って欲しいですとかって書き込みがすぐに入るでしょう。かわいそう・・。

  15. 149 匿名さん

    そんなこと書く人には売ってあげませんよ。
    本当にいいんですか?

  16. 150 匿名さん

    ↑きつすぎる。

  17. 151 匿名さん

    みんなやさしいね。相手してあげるなんてさ。無視すりゃいいのに、こんな奴。

  18. 152 匿名さん

    PCTにお帰りください。

  19. 153 匿名さん

    >>140

    >ホームページ更新されてるけどプレミアの部屋の販売に関して
    >一切触れられていないのだが、売れなくて、無かったこと
    >にしたのか?

    だね、いきなり話題変わったし、不都合な真実は営業さんが
    洗い流してしまうのですね。

  20. 154 匿名さん

    こうなったら早く第一期を始めて欲しいよ。
    さすがに結果が出れば、デベも現実を知るでしょう。
    このプロジェクトが失敗だったということを。

  21. 155 匿名さん

    >>142

    >外人男性が説明しちゃうんだな、ここの開発コンセプトを!笑えるよ・

    しかも、結局日本語吹き替えになっていて外人男性本人の解説は無し。
    彼は何のためにイメージビデオに登場したんだ!?
    見ている最中に噴き出しそうになりました。

    一緒に行った妻は「あるある○辞典」の吹き替えのコメント修正(捏造)を思い出したとのこと。


    きっと彼は「今日の晩御飯はトムヤンクンにしよう」とか言っていたのでしょう。

  22. 156 匿名さん

    ttp://plaza.rakuten.co.jp/1daisuki/diary/200706230000
    >それから、10億超えのお部屋ひとつは、決まったそうです。
    >凄い〜、どんなひとがお求めになったのでしょうか?
    >
    >3億超えのお部屋も決まったそうで、残った10億近いお部屋は
    >分割して出す予定とのことでした。

    だそうですよ。
    真偽は知ったことではないので確認してください。

  23. 157 匿名さん

    だから言ったじゃない。
    プレミアム住戸なんて、物好きな金持ちが買うから余裕のはずですよ。問題は残りの普通の住戸数百の客をどこからかき集めるか。

    まあ...無理だね。

  24. 158 匿名はん

    156で紹介されてるURLは、ブログになってるけど小遣い目的のアフェリエイターのようですな。ぷちセレブを目指して日々...ayumiという名の男性のようです。

  25. 159 匿名さん

    ナ○ルやベ○クレを越えた歴史に残る物件ということですね
    一度見に行かなければ
    気が付けばMR満員になってたりして・・・

  26. 160 匿名さん

    みんな、買いましょう。みんなで買えば怖くない。

  27. 161 匿名さん

    怖いってより、買ってみてしばらく遊んであきたら売却って感じかな。
    空気も悪いし、商業施設もないし生活感のある場所じゃない。
    だから遊びの部屋だよね。遊べる余裕のある人にはいい物件じゃないの?

  28. 162 匿名さん

    >149
    あんた最悪だ
    ここに来る価値なし

  29. 163 有明万歳

    OPのことは横に置いておくとして・・・
    2年後、どこまで変貌するか?ですね。
    隣の(仮)有明TTも竣工してるので、あの一面は様変わりすると思います。
    北側の公開空地付近も歩道は整備されているはず。
    電柱は、2年後までに埋没されるのは明らかなので、一緒に道路と歩道整備も綺麗になっているはず。
    有明テニスの森はあまり変わらないと思いますけど、2009年中旬までにOP村付近も「見栄え」は良くしておくでしょう。
    北東側は更地になってる可能性有り(^^ゝ

  30. 164 匿名さん

    >>163
    2年じゃ無理でしょ、まあ徐々にやってくんだろうけど・・・
    概要が上がって2〜10年でしょ?
    具体的な計画すら存在しないのに、どうなることやら・・・

  31. 167 物件比較中さん

    夫婦+2歳児のファミリーです。教育環境、治安は有明と東雲、どちらがベターなのでしょうか。

  32. 168 匿名さん

    >167
    東雲でしょう。
    ファミリー層多いですよ。保育園・幼稚園・小学校充実。

    有明は今のところDINKSばかりという印象。
    教育環境の充実には時間がかかるでしょうね。

  33. 169 匿名さん

    奥さんや子供がいるなら、もう少しまわりが栄えたところの方がいいと思いますが・・・・・。

  34. 170 匿名さん

    有明は小さいお子さんが気の毒ですね。

  35. 171 匿名さん

    賃貸ばっかりのさびれた街より新しい家族の住む有明のほうがマシでは?まぁファミリーで新築なら西大島ですね。予算ある程度あるなら勝どき。

  36. 172 匿名さん

    寂れてても街の方が荒野よりは家族にはいいでしょ。

  37. 173 契約済みさん

    ここにファミリーはありえないでしょ。子供が可哀想。

  38. 174 匿名さん

    165と166はまたまた同一人物だね。
    君、いつもコメントがキモいんだけど。

  39. 175 匿名さん

    >>174

    削除されちゃいましたね
    わざとやってるようだし、これ以上続くようならアクセス禁止にしてもらいましょうか

  40. 176 匿名さん

    でも、保育園など整備される予定だそうです。本当なら、検討してみてもいいのかな。

  41. 177 販売関係者さん

    1Fに江東区の認可保育園が入ります。

  42. 178 物件比較中さん

    結局、湾岸エリアの最大の魅力は「安さ」に尽きると思います。周りに何もない住宅を買うメリットはそこしかありません。最近の住宅価格上昇傾向の折、販売する側の気持ちは理解できますが、消費者も馬鹿ではありません。バブルの教訓は生かされています。ですから現在の有明地域の販売は「価格」を最大の売りにすべきだと思います。このマンションは今更大幅に変更は出来ないでしょうが、隣を売り出すときには是非「激安」でお願いします。

  43. 179 匿名さん

    177>>
    販売関係者だと堂々に言えて、正直なあなたに一票かな。

  44. 180 物件比較中さん

    >>178
    確かに。
    隣のTTは
     ・専有部分の仕様をせめて今より高める(もうトヨタワ並でもいい・・・)
     ・無駄な共用施設(プールにスパ)はいらない
     ・東にエレベーター等を設置し、眺望を確保できるよう近隣と調整を
     ・坪単価は220上限で
    として欲しいね。
    なら検討しますよ。

  45. 181 匿名さん

    豊洲タワーの場合の動線は、主な動線の例としてですが、1階に集合ポストがあるから、

    帰宅したら、1階の狭い、誰もいないエントランスから、長い通路を入って、郵便物を取って、部屋に上がる。

    だから、豊洲タワーは、普段の帰宅時は、エスカレーターのあるメインの広いエントランスやロビーを、通らないっていう動線なんです。そこが、気になった。

    ブリリア・マーレ・有明は、2階に集合ポストがあって、

    帰宅したら、メインのエントランスからエスカレーターで上がり、コンシェルの前を通り、郵便物を取り、部屋に上がる。

    住んで暮らしている動線を考えると、共用部は、こちらのほうが、流れが綺麗ですね。

    ちょっと最後に言いますが、豊洲タワーの2階は、何があるかと言えば、自転車置き場です。何を考えてんだかねえ。

  46. 182 匿名さん

    >>178
    実際はバブルの時と同じで、業者に飢餓感を煽られて高値でも買ってしまう馬鹿な消費者が多いから、こんなことになってしまってるんですが

  47. 183 周辺住民さん

    地価とか金利の動向は別にしても、建設資材はまだまだ上がる
    可能性がありますね。
    鉄鋼製品の値段なんかこの3年で倍以上になっています。
    ゼネコンも安値受注を回避する傾向になってきており、
    販売価格を上げるかコスト(仕様)を下げるかの対応は必然でしょう。
    当物件の場合、専有部分の基本仕様が低いですね、仕様がオリゾンや
    ガレリア並で南東坪250なら買いますけどね・・・

  48. 184 匿名さん

    仕様低すぎ。
    壁紙とかすぐボロボロになりそう。
    サッシもやばい。

  49. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸