東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ仙川 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 仙川町
  7. 仙川駅
  8. プラウドシティ仙川 その2
物件比較中さん [更新日時] 2015-04-08 15:29:49

プラウドシティ仙川についてのその2を作ってみました。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240918/
所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番地5他(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩7分 、京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~86.69平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sengawa/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドシティ仙川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-20 19:05:26

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ仙川口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名さん

    >>203
    随分息子の方は落ちぶれてますね。

  2. 205 契約済みさん

    今週末からインテリアフェアですね。
    私は大きいほうのモデルルームの玄関の壁のクロスがとても気に入っています。

  3. 206 購入経験者さん

    >今後1年くらいに出てくるマンションは細かいところのグレードを下げてグロスを押さえてくる
    ここ細かいところだけでなく、構造面でもグレード下げてますよ。
    でも値段は上がってるよと。

  4. 207 匿名さん

    何に比べてグレードを下げているの?
    構造は初期設計から変えられないでしょ?

  5. 208 匿名さん

    構造面でグロスを下げる方法

    ・直床で階高を下げる→材料費削減
    ・廊下やバルコニーの幅を削る→材料費・工事費の削減
    ・床や壁の厚みを薄くする→材料費削減
    ・植栽を減らす→材料費・デザイン料の削減

    この辺が一般的なやり方。

  6. 209 匿名さん

    それらは設計変更しなければできませんよね。
    工事始まってからできる変更とは思えませんが...
    工事開始後、値段発表するまでにできるコスト削減という意味で「細かいところ」と表現しました。
    具体的には内装などのグレードくらいなら落とせるかと想像しました。

    今、設計段階のプロジェクトだと市場に発表されるのが1,2年後かと想像します。
    今の市況から考えてどのようなプランになってくるのか興味深いですが、いずれにせよ、ここを含めて、今、市場に出ている物件とは関係ないと思います。

  7. 210 匿名さん

    >203さん
    ホルモン家族は以前テレビで紹介されていて気になっていました。
    グルメレポートサイトで口コミを読んでみましたが、全体的に量は少ないけど美味しいという投稿が多かったです。
    我が家も近いうちに偵察に行ってみたいと思います。
    あまり広い店じゃないようなので、土日は事前に予約が必要でしょうね。

  8. 211 匿名さん

    公式ホームページで共用施設を閲覧しておりますが、
    グランドピアノが設置されたエントランスホールをはじめ、
    ゲストルーム、ライブラリー、キッズルームなど幅広い年齢層が
    利用できそうな施設ですね。
    ライブラリーは仕事もできるよう、無線LAN完備だと嬉しいです。

  9. 212 購入検討中さん

    >>211

    先日、MRに訪問時に担当者は、
    ライブラリールームには無線LANが装備されると言っていました。
    結構、色々な用途に使えそうです。
    でも、まだ書籍の業者は決まっていないと言っていました。

  10. 213 契約済みさん

    >205san

    インテリアフェアは如何だったでしょうか?
    我々はカーテンからエコカラット、造り付け家具、バルコニータイル等々徹底的に聞いたので、結構時間がかかりました。玄関にもエコカラット&αをお願いしました。
    仙川二丁目は都の地震被害想定でもレベル1(最悪は5)になったので、ひとまず安心(想定内ですが)しました。

  11. 214 契約済みさん

    205です。

    インテリアフェアいってきました。
    期待していたモデルルームの広い部屋の廊下の壁は実はペイントでした。ちょっとがっかり.....

    私たちも一通り確認したので1日仕事、疲れました。
    変更、キャンセルはできますが、今回はエアコン、コンベックなど事前に決めていたものは「申し込み」
    デザインなど今後の検討で変わりそうなものは「見積もり」にしました。

    エコカラットは機能的にはそれほど興味はなかったのですが、あの質感がいいと思いました。
    壁や廊下などデザイン豊富なクロスにするか、自然な質感が出せるエコカラがいいのか悩みます。
    しばらく、ショールームを見て回って決めたいと思っています。

    入居まで半年以上ありますが、色々楽しめそうです。




  12. 215 契約済みさん

    213です

    エコカラットは既に使用経験がありますが、機能面より室内装飾の観点で選んでいます。間接照明を当てて、陽影を楽しんでいます。

  13. 216 匿名さん

    インテリアオプションは非常に高いですね。
    エコカラットは、無いほうが壁の拭き掃除がしやすいです。
    キッズルームとライブラリーは個人的には必ず必要なものではない。
    ここは売れ行きがいまひとつ。プラウドといっても、王子はお風呂がタイル貼りでした。

  14. 217 契約済みさん

    新宿のLIXIL(エコカラ)とリリカラ(クロス)のショールームいってきました。
    LIXILではエコカラのサンプルだけでなく、施工例もあり、さらに調光で外光や室内光を変化させて見栄えを確認することもできました。カタログで見たよりも雰囲気が違うものもあり、やはり実物を見て感覚で決めるのが一番と思いました。
    クロスは全て大きなサンプルがありますが、全部見るのは大変なので事前にカタログ(ネットでダウンロード可)で品番を控えてから実物を見たほうがお勧めです。(疲れました...)リリカラは20枚程度まではA4程度のサンプルをもらうことができました。家に帰って家具とかに合わせたい人にはいいかも。
    サンゲツのショールームは赤坂(アークヒルズ)みたいです。

  15. 218 匿名さん

    エコカラットは、質感とかは良いのだけれど
    掃除がちょっと面倒なのと
    http://ecocarat.jp/maintenance/
    飽きてきて別なものに貼り直すときのことを考えると
    悩ましい。

    カーテンは、大変かも知れないけれど
    都内にあるメーカーのショールームを
    一通り見て回ると、参考になります。
    川島セルコン 豊洲
    スミノエ   五反田
    リリカラ   新宿 
    サンゲツ   赤坂
    五洋インテックス 五反田
    マナ     中目黒
    フジエ    初台
    色や質感を確認できるだけで無く
    ドレープとレースを、どうあわせるかとか教えてくれます。
    ただし・・・・・目移りして、かえって決めにくいかも。



  16. 219 匿名さん

    エコカラットの購入は住宅取得時が一番多く、しばらく住めば欲しいとは思わないもの。
    それよりもカーテンなどを良質のものにしておいたほうがメリット多し。川島がたくさんありました。

  17. 220 匿名さん

    排気ガスの影響は覚悟しなければいけない物件。臭いも。
    ここにこだわることもないのでは、と二人で話しています。

  18. 221 契約済みさん

    インテリアを検討するのは楽しいですね。
    今住んでいるマンションは購入したままのプレインな状態で10年住んでしまいました。
    忙しくてバタバタ決めてしまったマンションなので仕方がありませんが、今回は時間もあるのでこだわれるところはこだわってみようかと思っています。
    入居してからも変更が楽な照明やカーテンはとりあえず今使っているものを流用することにして、今はエコカラやクロスなど生活を始めるとなかなか変更できないところを検討しています。


  19. 222 申込予定さん

    ここに限らず、甲州街道に面した物件は、排気ガス・臭いを覚悟しなければいけないということですか?
    街道から離れた方まで部屋はありますが、奥の方でもガス・臭いの覚悟が必要ですか?
    検討で3回ほど通いましたが奥に行くほど感じないです。個人差ですかね?
    MRで確認しても街道に近い方から既に埋まっているので、現段階では奥の方が検討範囲になると思います。

  20. 223 匿名さん

    ベランダへの排気ガスの影響はありそうですね。
    部屋の換気口のフィルターがすすだらけだと嫌だな。
    街道沿いのマンションを見ると壁が黒くなっているので、ここはマンション入り口が最も汚れやすいですね。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸