東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-12 09:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーについて語りましょう

総戸数525戸 三角形のファサードデザイン
立地は完璧 デベは三井不動産と申し分無し
竣工予定は21年1月予定なのでそろそろ発売か?

所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分

※マンションの正式名称が決定したとの連絡をいただきましたので、タイトルを「赤坂四丁目薬研坂南計画」から「パークコート赤坂 ザ タワー」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    やっぱり、愛宕タワーより一段格上っていう理解でいいんでしょうか。物件も価格も。

  2. 103 匿名さん

    >>101
    そのとおりだと思います。
    赤坂御所>愛宕山かつTBS再開発>環状二号線再開発ということで、地価も地ぐらいも2割増でしょう。
    個人的には愛宕タワーの緑に囲まれている感じは好きですがね。

    駅からの距離は、確かにネックです。

  3. 104 匿名さん

    99さんのおっしゃっている「三田小山」というのはどういった計画でしょうか? 
    ご存知の方、教えてください。

  4. 105 匿名さん

    三田小山町、三田小山町東、再開発
    36階と38階だよ

  5. 106 ビギナーさん

    >105
    まだまだ都心3区にはタワーマンションの計画があるんだね。
    知らなかった。

    三田小山町って麻布十番から徒歩圏内。すごくいい場所だね。

  6. 107 ご近所さん

    『パークコート赤坂ザ・タワー』 2008年新春発売だそうです。
    再開発物件ですが、三井のブランドネームが付きました。
    高くなりそうですね…。

  7. 108 匿名さん

    来春かー、それまで物件がないね。検討したくなるような。

  8. 109 匿名さん

    住宅情報に出ました。
    やはり駅から遠いです。
    赤坂徒歩8分。他の駅9分。
    徒歩出勤で駅に行くにはちょっと。

  9. 110 匿名さん


    どこ見れば出てますか?

  10. 111 匿名さん

    住宅情報ナビ
    買う・今週の新着
    分譲マンション

    パソコンじゃないのでリンクを持ってこれません。

  11. 112 物件比較中さん

    売り出しはいくらになるのやら・・
    高層階ではいくらになるのやら・・

    驚愕の新規値付けかな?
    一坪=600万円は平均で超えてくるかな?

    敷地が薬研の由来通りスリ鉢状だから
    窓からのイメージは、たぶん十階までは圧迫感のある相当低い感じになると思う。
    しかしながら、上層階の赤坂御所サイドは、景色最高でしょう。
    借景としてはなかなか無いと思います。

  12. 113 匿名さん

    地権者住戸も全体の1割程度だし、上層階のビューについてはかなり希少性は高そうだし、来年販売される都心物件としては、かなり際立った位置づけになることは間違いないんじゃない。
    ミッドタウン横の低層物件の最上階とこちらのタワーの最上階だと、どちらが価値が高いんだろう。
    ちなみに、ミッドタウン横は、200平米強で10億超だけどね。

  13. 114 匿名さん

    トヨタワとどちらが高いですか?

  14. 115 匿名さん

    >>114
    ここは157.25メートルです。
    豊洲は調べたことないのでわかりません。
    比較するなら標高を加味するのを忘れないように。

  15. 116 匿名さん

    参考URLではここは、
    144.5m
    になってます。

    トヨタワと比べるのはちょっと…

  16. 117 物件比較中さん

    価格入りパンフ来ましたけど、書き込みないですね。
    今出てる情報では安くて600弱、最上階は1500前後と
    皆さんの予想のさらに上で、ミッドタウン横よりも
    高い感じですが、どの程度でなくなるか??

  17. 118 匿名さん

    タワマン価格比べするなら、ゴクレ芝あたりかな。

  18. 119

    ここの情報の一部;
    1 オール電化
    2 免震[大成建設]
    3 24時間全熱交換喚気システム
    4 隠蔽式天井カセットエアコン設置
    5 ドアマン
    6 バレーパーキングシステム
    7 地下駐車車
    8 アートギャラリーと呼ぶに相応しい空調機能付内廊下+吹き抜け
    9 屋上スカイデッキ
    10 スカイラウンジ
    11 ガーデンラウンジ+屋内庭園[コンサバトリー内]
    12 21階以上は実質、パークマンション仕様
    13 トライアングルフォルム
    14 管理費等は1平米当り650円⇔この内容なら超お買い得
    15 一棟当りの億ション設置戸数及び割合は日本一

  19. 120 匿名さん

    バレーパーキングがあるのがいいね。六本木ヒルズでさえないからね。
    しかし南向き高層階でやはり坪800台ですね。結構、いい価格帯ですね。賃貸に出せば、4%ぐらいの利回りですかね。ま、そんなもんか。

  20. 121 匿名さん

    ドアマンか…

    内廊下十吹き抜け って、
    天井がありながら吹き抜けになってるわけね。

    住みたい…

  21. 122 匿名さん

    遂に販売開始するんですね。駅からは少し道のりがあるものの、赤坂御所向きの高層階は垂涎の的でしょう。個人的に手が届きませんが、眺望のある部屋はパークマンション六本木よりも数段良い気がします。再開発物件ですし、青山、赤坂、六本木へ均等にアクセスが良く、大通りや繁華街からは一本入ってますし、予算さえ合えば相当良い物件なのではないでしょうか。気になる・・・

  22. 123 サラリーマンさん

    資料請求してなかったけど、三井の会員になっているらしく、豪華なパンフレットが送られてきました。

    価格やはり相当なもんですな。
    でもすごく素敵な感じです。

    庶民で失礼しました。

  23. 124 匿名さん

    2LDK,69.46㎡,21階南東の部屋で12000万台、同じく80.54㎡で14000万台だって。
    坪単価600万弱。

    思ったより高くないなあ、と思いました。

    三井さんも少し弱気なのかな?

    でも高層階はどんでもない価格ですけどね。

    平均は坪600万を超える感じですね。

    ファミリーで住むには不便そうな場所だけど。
    どんな人たちが買うのかな?

  24. 125 匿名さん

    21階程度では、眺望に期待できないから。で、駅からは近くないので安めになるのかも。
    あとオール電化だと、床面積に貯湯タンクの設置面積が含まれるだろうから、実質の床面積はもう少し狭くなるのでは。

  25. 126 匿名さん

    平均坪600万で安めだとかいう発言が散見されることを考えると、話半分と捉えてもまだまだ超都心物件に対する需要は旺盛なようですね
    自分達の狭い視野の中だけで”バブル”と連呼する連中にはバブルに写るのでしょうがね

    私はこの価格帯まで来てしまうと完全に脱落です
    遠目からすごいな〜と観察させていただきます

  26. 127 管理担当者

    ☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

    マンションの正式名称が決定したとの連絡をいただきましたので、タイトルを「赤坂四丁目薬研坂南計画」から「パークコート赤坂 ザ タワー」に変更させていただきました。

    今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。

  27. 128 匿名さん

    赤坂御所向きの高層階が買えたらいいな、と密かに期待をしていましたが、やはりというか、私はこの坪単価では脱落です。。。
    目を引く物件が少なくなった今、ここは本当に良いと思います。買える方がうらやましいです。

  28. 130 匿名さん

    完成予想図だと、赤坂御所方向には高い建物があるみたいですが。

  29. 131 デベにお勤めさん

    坪600万は少なくとも新新価格ではないね。2000年築の公団みたいな代官山アドレスが坪600〜1000万で取引されてるよ。

  30. 133 匿名さん

    アドレスの600万/坪台は動きいいよ。

  31. 134 匿名さん

    本物件と赤坂御所の間にある積水の赤坂ガーデンシティは、20階建だがオフィスなので天高ありレジの25階相当、かつ本物件のほうがやや坂の下になるので3階プラスして、赤坂御用地と外苑の抜けのある眺望があるのは30階以上のフロアではないかと思いますがどうでしょう?

    赤坂ガーデンシティ:
    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-107akasaka4.ht...

    なので、逆方向80平米くらいのものを狙います。ロケーションは素晴らしいですからね。

  32. 136 匿名さん

    ガーデンシティは目障りでしょうね。

    買い物はスーパー吉池。

  33. 137 物色中

    こういう所って不思議な事にぱぁ〜と売れちゃうんだよな。
    自分は1000万と2000万の違いを大変なものと考えるが、
    ここを買う人は1億も2億も大して変わらんぐらいの感覚なんだろうな。

  34. 138 匿名さん

    赤坂TRは、南東中層階スーペリア仕様100平米で1億5千万以下だった。
    その下の仕様なら1億ちょっとだった。
    これが、昨年の6月の価格である。

    それに比べるとかなり高いよね。

    公開されている間取りは今ひとつかな?
    仕様は良く分からんが、赤坂TRを大きく上回るようであれば買いかな?
    でも、御所側は、中層階では眺望確保出来そうにない。

    坂ノ下と言うのがツラいな・・・。
    それと、どこの駅からも遠すぎると思う。

    誰かも書いてたが、お金の余っているヒトの物件かな?

  35. 139 購入検討中さん

    電話で問い合わせしたら投資用の40平米クラスで5000万円台
    50平米クラスで6000万円から7000万円台との事です。
    セカンド、転売、投資用だったら安いですね。

  36. 140 匿名さん

    明日、株が下がったら、投資どころじゃないよ!
    サブプライムどうにかして!

  37. 141 匿名さん

    昨日、分厚い冊子のDMが来ました。最上階は7億でしたね。。六本木PMよりも安いです。P赤坂タワーのほうが、眺望もデザインも良いと思います。DMで一番安かった12000万円の間取りでも欲しいですね。

  38. 142 匿名さん

    平均してどの程度の倍率になるんだろう

  39. 143 匿名さん

    2008年注目物件の一つになる事は間違いなし。

    ここが、プラウド千代田富士見のように即日完売するようであれば

    実需としての住宅はまだ満たされていないと言うことか?

    金あまりの状態?

    賃貸、転売には高すぎると感じますが如何ですか?

    欲しいけど、お金がありません・・・。

  40. 145 周辺住民さん

    一応スーパーは、一ツ木通りに吉池、三分坂を下ればスーパーアズマ、TBS通りにフーデックス、並びにYAMAYAがありますが、いずれも規模は小さいです。ちょっと足を伸ばせば、肉のハナマサもあります。

    が、大規模スーパーはありませんので、私は車でまとめ買いです。

    それでも、数年前に比べたらスーパーは増えた方です。昔は全然無くて、コンビニもなかったですから(10年位前)。それだけ住む人がふえたと言うことでしょうか?

    となりのガーデンシティの路面(地下2階?)には、比較的大きなセブンイレブンがあって、こちらは便利。クリーニングの取扱いなどもやっていますので。

    店舗・事務所企画があるということで、こちらを期待しています。

  41. 146 匿名さん

    分譲戸数が約450戸、駅から遠い、価格が価格。
    である以上、全戸即日完売はないのでは?

  42. 147 ご近所さん

    いや、この場所なら駅からの距離はあんまり関係ないでしょ。
    どっちにしても移動はタクシーなわけで・・・
    全戸即日とはいかないまでも、それに近い展開でしょうな

  43. 149 匿名さん

    郊外マンションでの徒歩8分なら遠いこともないけど、
    都心で徒歩8分は考えちまうな。
    別に、この物件にケチ付けたいわけじゃないけど。

  44. by 管理担当

スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸