東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (20)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS (20)

広告を掲載

まだまだ続くよ [更新日時] 2008-05-22 21:34:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44260/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-09 17:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 209 匿名さん

    共有施設は予約の段階で何の為にするのか内容を確認し、
    審査後に利用を許可する方法が良いと思います。
    また、誓約書等も取った方が良いと思います。

  2. 210 匿名はん

    >>209
    事前のチェック・・本当のことを書かない。
    審査・・・基準がない。
    誓約書・・抑止力にはならない。

    罰則規定を作るか、高額な保証金制度を導入するしか予防策はない。
    現実的な対処は、開催時に管理会社か理事が目視確認するしかありません。

  3. 211 匿名さん

    ほんとの事を書かない場合に、誓約書が効力を発揮するのでは?
    誓約書の内容によっては法的効力はあると思いますが・・・。

  4. 213 入居済み住民さん

    朝駐車場に入って来る車やタクシーをみると
    事務所使用結構されているんだろうなーと
    根拠なく勘ぐってしまう。

    実際どうなのよ?
    だれか実態調査してくれないかなー

    まずは事実を知りたいものだ。

  5. 214 入居済み住民さん

    >>213

    同感
    夜10時とか11時のバスで品川駅に向かうおじさんは勘ぐってしまいます

    個人的に事務所利用だけなら許せるけど、彼らがプールやジム等の共用施設を利用するのはどうかな?

    事務所利用者が一人とか二人なら許せるけど、5人10人が会社の福利厚生施設として利用するのが引っかかります

    人によって許せる範囲は異なると思うので難しい問題ですよね

  6. 215 匿名はん

    >>214
    考え方変えなくちゃ。
    プールやジムは利用料取ってるでしょ?
    それでなくても大赤字事業のはずなので、大切なお客様(←これは無理か)ぐらいに思っては?
    他の居住者に迷惑をかけない限り、MSの正当な利用者だと考えるほうが心を健全に維持できます。

  7. 216 入居済み住民さん

    >215
    利用料なんて雀の涙程度。
    雀の涙がどれくらいあるのかが大切な訳ですよ。
    そのためにどれだけ利用されているか調べる必要ありかと、、、

    利用料とっているからといってそのお客様が増えると
    住民が使用したいときに混んでいて使えないことも
    あり得るわけですよ。

    いつも使えるからわざわざ大赤字を抱えるとわかっていて
    共用施設の多いマンションを選んでいるのです。

    あなたも考え方を変えてみてはいかがですか?
    あなたの心の健全も大切ですが、マンション内の
    モラルや共用施設の物理的な健全さ?の維持も必要です。

  8. 217 入居済み住民さん

    >>216
    215はどうみても外の人。

  9. 218 入居済み住民さん

    ですね

  10. 219 匿名さん

    >>215
    利用料???
    管理費も払っていただきたいです。

  11. 220 匿名さん

    WCTには100桁台の法人購入ユニットがあり、それに匹敵する数の法人名義賃貸もあるはず。これらは営業所使用ではないにしても社
    宅扱いにはなっているはずだから、ジムやプールは発足の時から形
    式上も事実上も何百社の会社の社宅付属福利厚生施設だったことに
    なるし、それは今後も変わらない。問題は、営業所使用で社員を
    WCTに通勤させているユニットがあるとして、それらの社員が勤務時間外の早朝や夜に、わざわざフロントで料金を払って鍵を借り、ジムやプールを使うか、ということだが、僕にはそれはあまり無い様に思われる。夫婦関係でもない複数の成人が、同じ部屋のオーナーズカードを持ってフロントへしばしば来れば、コンシェルジュだってすぐ気がつくだろう。彼女たちは、案外よく人の顔を覚えているよ。

  12. 221 匿名はん

    でも、多くのプールや飲食施設の利用者が、友人知人を連れ込んでいるのでは?

  13. 222 匿名さん

    >>221
    そこで、前スレでは、友人の家に招かれた、という意識で来る人と
    社員が会社の施設を使うというのとでは、前者の方が礼儀正しく大切に使ってくれる、という仮説の下で、前者はよいが、後者はいけない
    みたいにいう人があった。ほんとにそうかしら?おとといはラウンジに商品広げて商談している背広の人間とその従業員(妻?)らしいのが、明らかに外から来た客と一緒にいた。その前は、住民らしい大学生が男女の友達4,5人と中央のソファスペースに陣どって人も無げな大声でふざけ合い、クッションの投げつけ合いまでしてた。どう考えても後者のほうがはるかに気になった。

  14. 223 入居済み住民さん

    事務所利用の内容いい加減やめたら。気分悪いんだけど。執念こもってて…

  15. 224 入居済み住民さん

    私は事務所利用より、もっともっと言いたいことがある(机をドンと叩く(笑))

    巡回バスのバス停エリアに屋根と椅子がほしいのです。
    椅子はお年寄りのため、
    そして、屋根は雨や陽射し対策として。
    特に屋根、無い現実が信じられません。

    皆さんはどう思います?

  16. 225 非購入者

    >>224
    備品の額にもよるが、椅子程度なら理事会決済で可能だと思う。
    屋根はちっと難しいね。
    デベにゴネて設置してもらうか、話題の事務所利用者に広告許諾して椅子や屋根を寄付してもらっては?

    弱者を守ることには多いに賛成したい。<<部外者だけど(笑

  17. 226 入居済み住民さん

    このマンション郵便物届く時間遅すぎない…?

  18. 227 入居済み住民さん

    >>224
    屋根もいいけど品川駅のバス停ちょっと遠すぎません?
    せめて「1番」のところにしてほしい。
    雨の日なんかあそこまでいって待つ気がしないんで
    ついつい都バスを利用するのは私だけでしょうか。

  19. 228 匿名さん

    >>227
    最近、帰りはモノレールにしてる
    時間もちょっとだけ短縮できるしね

  20. 229 匿名さん

    駅のバス停は遠いですよね。
    三角地帯が整備されて道路がまっすぐになったら
    バス停まで行ってバスを待ち、バスに乗って帰ってくるのと
    直接歩いちゃうのと時間を比較したら、歩いた方が早く
    なるのと違うかな。雨の日はタクシーになっちゃうし。

  21. 230 入居済み住民さん

    >223
    それだけ事務所使用をいやがっている人がいるという事ですよ。
    気持ち悪いならここに来なければいい。
    それであなたは解決。
    事務所使用をいやがっている人は家に帰らなきゃいいって訳には
    いかない。そうそう買い換えることもできない。
    この違いわかりますでしょうか?

  22. 231 匿名さん

    > 230

    お祈りしては。事務所の人はでていくように〜(-人-)

  23. 232 匿名さん

    事務所利用の話がうざい、気分悪いと言う人は、「そんな話題は直接
    総会で話せ」と言いたいのかな。だとしたら、その部分を省略して
    うざい、気分悪いって言うのはちょっと乱暴だと思うな。

  24. 233 匿名さん

    一定の事務所使用を織り込んだ上での、
    資産価値であることをお忘れなく。

    そんなの知らないと言う人
    上記は、銀行の担保評価でもあるから、
    すぐに借金を返してください。

  25. 234 入居済み住民さん

    気分悪いに1票。

  26. 235 賃貸住まいさん

    >>232

    言い方はどうであれ、うんざりします。

  27. 236 ご近所さん

    こんなのばっかりと思うと鬱。橋渡って天王洲にはこないでね。

  28. 237 匿名さん

    ま、これだけの世帯がいるので色んな人がいますよ

  29. 238 入居済み住民さん

    事務所問題は、総会でどの程度の話がでるか、
    ある意味興味津々です。
    帰りのバス停は確かに遠いです。ただ、都バス
    は停留所が報知新聞社前なので、BC棟住民は
    A棟内を歩くので、家につく時間は同じくらい。
    都バス終了後は、ほろ酔い気分で、だらだら歩
    いてます。
    バス停の椅子・屋根・・・。道路がかかってい
    るので、設置できるのかな?

  30. 239 匿名さん

    >>236
    品 川 区 に用はないので、ご安心下さいね。

  31. 240 匿名さん

    し・な・が・わ・く は伏字にされちゃうのか?
    なんかあったんだな、その手の罵りあいが。

  32. 241 匿名さん

    疲れるからっていすを置くことはできませんよ。
    このマンションは総合設計という手法で開発されたマンションだからね。
    公開空地に物を置いたりしかも固定物であるいすなんてもってのほか。
    マンション前の空地は近隣の人達に解放するための土地。
    そこにマンションの住人のためだけに設置することはできません。
    もちろん屋根もね。
    天空に解放されていることが大前提で許可してもらっているマンションだから。

  33. 242 ビギナーさん

    >>233
    日本語でおk

  34. 243 入居済み住民さん

    教えてください、
    マルチ室外機のエアコン2台の購入を考えています。
    すでに購入された方、おすすめのエアコンメーカーや、お店や値段を教えてください。
    マルチ室外機でなくてもいいです。

  35. 244 入居済み住民さん

    じゃあ、椅子じゃなくてバーみたいなオブジェは?寄りかかれるしコーンの代わりになりそう。屋根がダメならもっと木を植えてウエイティングスペースをかねた木陰をつくるとか。木ならいいでしょう。バス停については、下ろしたところで乗りたい人が入れ違いに乗る。時間まではバスの中で③で待つ。歩いても早くバスに乗りたい人は③まで歩く。どうかな。

  36. 245 入居済み住民さん

    ね〜ね〜郵便物届く時間遅くない…??
    だれか…

  37. 246 入居済み住民さん

    〒局に問い合わせたほうが・・解決しますぜ

  38. 248 匿名さん

    リバーテラス前で撮影してた

  39. 249 匿名さん

    管理人さんが読んでんじゃない?

  40. 250 ご近所さん

    検閲? ムショみたい。
    事務所使用撲滅の一環なのか。
    ここに住んでる友人から年賀状には、さくらのスタンプ押してあったっけ。

  41. 251 入居済み住民さん

    >>244
    いらないよ。
    時間までロビーで待てばいいだけじゃん。
    マンションがどんどんこてこてになるだけ。
    (張り紙だってどんどん増えてうっとうしいよ。)

  42. 252 入居済み住民さん

    >>248
    リバーテラスって橋わたったとこですか?

  43. 253 匿名さん

    >>252
    そです。
    天王洲のRiver Terrace

  44. 254 ご近所さん

    だから天王洲には来るなって、お前ら。

  45. 255 入居済み住民さん

    リビングのエアコンが全く効かないのですが・・・
    暑くて辛いです。

  46. 256 匿名さん

    > 254
    そもそもJVの開発プロジェクト名称が「天王洲」だったんだよ。
    近所のクセに知らないのかよぉ。

  47. 257 天気に敏感さん

    >>255
    方角はどちら向きですか? 
    今年の都心の真夏の温度は50度まで上がるっていってますが、
    辛い夏になりそうです。

  48. 258 入居済み住民さん

    東向きですが、昼間はもちろん夜でも効きが悪いです。
    いつもフルパワーにしてますが・・・

  49. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸