東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (20)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS (20)

広告を掲載

まだまだ続くよ [更新日時] 2008-05-22 21:34:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44260/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-09 17:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居済み住民さん

    >>139
    xbox liveが使える。

  2. 152 入居済み住民さん

    事務所と事務局の違いを教えてくだされ。

  3. 153 匿名さん

    港南の団地民のみなさん。もう、ここ閉鎖したら?

  4. 154 入居済み住民さん

    >>144
    >>147
    8名継続って、どこで決まったのでしょう?
    規約に書いてありますか?

    もし来年以降も同じように過半数継続だったら永久に今の理事会の体質が引き継がれるのではないでしょうか?
    事務所使用を放置して、ニッコリあいさつ!!なんてどういう神経しているのでしょうね?

  5. 155 入居済み住民さん

    >>153さん、なにかいじめられたのですか?
    かわいそうに。

  6. 156 近所をよく知る人

    >>154
    まずは理事会の議事録をよんで
    議案化の経緯なども理解して
    それでも不満があるなら、自ら立候補すれば良かったのに。
    たぶん期中に補充選があるから、今からでも間にあうよ。

  7. 157 入居済み住民さん

    こんなところにエントランスの写真が^^

    http://www.ieij.or.jp/fukyubu/award.html#tokyo

  8. 158 匿名さん

    153さま
    いじめられているのは我々みんなです。
    この掲示板の書き込みでマンションの資産価値が下がっています。
    あなたたちのちょっとした質問推測の解答が
    インタネーットが使えないマンションだとか
    共有施設でスワッピングパーティーが行われているとか
    事務所だらけのマンションだとか
    ゆでたろうがラウンジにあるマンションだとか
    言われちゃうんですよ。

  9. 159 匿名さん

    >>158
    心豊、乙。

  10. 160 入居済み住民さん

    >>156

    議事録を読みましたが、詳しく状況が記載されていません
    もしよければ第何回の理事会で話し合われたのでしょうか

    もう少し詳しく経緯がわかれば、>>154様のような疑問は出てこないかも知れません。
    残念ながら、私も今の情報なら2号議案と11号議案に対して反対票を入れざるを得ません
    理事会側も議案を作成した経緯及び目的が誤解無く伝わるようにする責任があるように思うのですが....(ごめんなさい少し言いすぎですよね。皆さんボランティアでやってくれているのですから....)
    でもせっかくの理事さんの思いが伝わらなければ、悲しい結果になるのでは?

    >それでも不満があるなら、自ら立候補すれば良かったのに。
    立候補して不満を言うだけなら何も解決しないと思います
    建設的な意見を出していただける方に立候補して頂きたいと思います

    どなたか経緯をご存知の方がおられれば書き込みして頂ければ助かります

  11. 161 入居済み住民さん

    >>160
    私も探してみましたが、第11回の議事録に
    「立候補の応募状況で留任数を決定する。」といった記述しかみつかりませんでした。

    2号議案についての議事録は全くありませんでした。

  12. 162 入居済み住民さん

    私は以前のマンションで理事長をしていましたが、理事長って莫大な権限があってその気になれば美味しい汁は飲み放題だったよ
    A棟だけ輪番制にしないのは腑に落ちないね

    詳しい説明なしでこんなに重要な議案を出すのは怪しいよね
    2号はおとりで、11号をドサクサにまぎれて通そうという算段だね

    やはり総会で徹底的に戦わなければ

  13. 163 匿名さん

    >私は以前のマンションで理事長をしていましたが

  14. 164 入居済み住民さん

    あまりここが反理事会掲示板みたいになることはよくない。
    匿名という性質上、理事会側からの公式見解なり反論なりは聞けないのだから、欠席裁判で言いたい放題の理屈がまかり通り、無知な人々がまた、そんなもんかと誤解し、WCT問題児の溜まり場みたいな場所になってしまう。「よさこい何とか事務局」なんて、私には何が悪いのか全く分らない。理想のためにボランティアで活動している人が
    自宅マンションの住所等をネット、郵便、電話の連絡場所に提供しているだけにしか見えない。マンション内に変なエステができそうになったら、ここで勝手なことを言っている人たちは見て見ぬふりをし
    (うっかりすると客になり)、こういう活動をしている人こそ、体を
    張って、闘ってくれそうな気がする。もちろん私は一面識もないが。

  15. 165 近所をよく知る人

    >>164
    私もあまり詳しくないので、ご自分で確認して頂きたいのですが、
    いわゆる「YOSAKOI」(ローマ字)は、既に商業化されており、例えば高額で内容が不明瞭な参加費
    >子どもチーム 無料 子どもチームは参加費無料となります。(新)
    >一般チーム 150,000円 (運営協力費、全国交流会費、チーム責任者ジャンパー代 含む)
    >企業チーム 250,000円 ( 〃 )
    >道外チーム 100,000円 ( 〃 )および、組織委員会地方車を借用しないチーム
    > 〃    150,000円 ( 〃 )および、大通パレード会場において組織委員会より地方車を借用するチーム
    となっていて、運営に対する批判や参加者の経済的負担などが問題になっていますよ。
    ボランティアという感覚ではなく、商業的な利潤が大きい活動です。
    注)ご自分でネット検索して、ご確認を。

  16. 166 匿名さん

    去る5月15日にアクアタワー1号棟非常用エレベーターにおいて閉じ込めの停止故障が発生しました。閉じ込められた方には、幸いお怪我はございませんでした。原因は、エレベーターかごを吊っている8本のワイヤーロープのうち、1本の一部(8本の束の1本:ストランド) 破断によるものでした。日立製作所の報告によれば、当エレベーターの運転調整中に主ロープ1本に傷をつけ、その後の稼動でストランド破断に至ったものと推察されます。

    対策として主ロープ全8本を交換し、当該エレベーターを含め全31台の主ロープをロープ磁気探傷装置にて検査し、異常のないことを5月20日に確認致しました。尚、当該エレベーターの主ロープは、法で定められている安全率5倍を超える8.8倍と十分な強度的余裕を持っており、万が一主ロープ8本中7本が切れた場合でも、エレベーターが落下する危険性が無い事を日立製作所より併せて確認しました。
     
    今後、我々が安心してエレベーターを利用できる対策として、メンテナンス会社へ法定基準による主ロープの目視点検に加え、ロープウェイ等の安全検査に使用されるロープ磁気探傷装置を用いて定期的に点検させる事といたしました。

    なお、居住者の皆様へご報告を行なうまでに日立製作所と2度面談し、今回の故障による人命への危険性が無い事を確認しました。この不具合については、日立製作所から物件名を伏せて国土交通省へ報告済みです。

       日立製作所のロープ解析等により原因特定に時間がかかり、皆様方へのご周知がおくれましたが、平成19年6月16日に日立製作所から報告がございましたので、取り急ぎご報告申し上げます。
     2007年 6月18日18時24分 管理組合理事長

  17. 167 入居済み住民さん

    166は、何の意図でこのコメントを載せているのでしょうか?

  18. 168 近所をよく知る人

    >>166
    了解致しました。ご報告ご苦労様です^-^
    こういう情報とても貴重です。

  19. 169 入居済み住民さん

    >>166様、168様

    こういう情報はこの掲示板でご報告する必要があるのですか?
    住人であればオフィシャルに報告されています。

    非住人向けの情報なら、別の板で行うべきでは?....

    それとも悪徳理事が理事活動を正当化する為のキャンペーン?
    もしくは煽り?

    あっ みんなスルーだったのね
    私が馬鹿だった

  20. 170 入居済み住民さん

    書き込めるかな

  21. 171 入居済み住民さん

    やっと書き込めた!私は総会で理事の任期は連続して2期までとするという議案を出します。前のマンションで同じ理事長が4年も仕切ってしまい、管理会社は勝手に変える議案は出すわ、自分の都合のいいように規約は改正するわ、張り紙し放題で大変だった。辞めさせたけどマンション内は白ける一方なので二度と同じ目に会いたくない。再任を希望する理事の方の理由も聞きたい。半分残してあとは輪番にしないと、マンションの備蓄がどこにあるかも分からないよ。私は前のマンションで行きがかり上副理事をして、最初めんどくさいと思ったけど、マンション内の問題がよく分かってやってよかったです。

  22. 172 入居済み住民さん

    >>171

    理事の任期連続2年までは賛成です
    A棟の理事もB棟、C棟と同じようにブロック単位での立候補及び輪番制にすれば良いのに
    なぜA棟だけ特別なルールにする必要があるのかが不思議だ
    それともこのマンションの理事は多額の報酬が出るの?

  23. 173 匿名さん

    >>164

    事務局利用は規約違反ですよね。
    何も害がないから問題ないというのでしたら規約なんていりません。
    仮にあなたの家族に害が及ぼされたらどうされますか?
    それでも規約違反を擁護されますか?


    参考に前のMSでの出来事を。
    そのMSには駐車場側から直接館内に入れる出入り口がありました。
    そこを開けっ放しにしている人がいました。当然規約違反です。
    しばらくあとで犯罪者が侵入しいたずらをされた子供がでてしまいました。でもどこから侵入したかははっきりとはわからず仕舞いでした。被害に合われた親は張り紙をしました。
    それでもその出入り口を開けっ放しにしている人がいました。


    ほとんどの人がマナー・規約を守っています。
    裁判なら負けないからなどと自分の都合のいいように規約を解釈してしまう方をなぜ擁護されるのかが私には理解できません。
    ましてや役員に立候補されるような方なら、なおさら規約を守っていてくれる方をと望むのは当然のことと思いますが如何でしょうか。

  24. 174 入居済み住民さん

    >>172
    報酬はほとんどないです。携帯代とか交通費くらいですか。どこでも行きますし、どこでもかけますが。
    業者からのキックバックが多いので、そっちがメインです。
    皆さんの補修費の利息はもらっちゃうと犯罪なのでしませんが、ペイオフ保証しない国債を証券会社指定で買うのも、お中元とか商品券をもらったので、断りにくいからです。
    保守関係も業者からのキックバックが多数あります。電灯も無料で取り替えてくれます。壁紙も汚れたら貼り替えてくれます。だって、どういう業者か確認しなきゃいけないから。
    CATVもただで入れてもらっています。ちゃんと映るかチェックしないと行けないから、自宅で行います。
    エステなんて、利用率悪いから、本当はやめた方がいいんだけど、ただ券いっぱいもらったからいいかなと思ってます。もちろん、お店でやっておらいますが。交通費は業者のチェックのため、管理費から出します。
    ツリーや花火や備品はみんなのもの、みんなのものは俺のもの、保管するより、毎年買うほうが、きれいだし、みんなうれしいでしょ。


    と、想像してみた。

  25. 175 入居済み住民さん

    最近…夜C棟によく警察が来ているんだけど、アレは何?

  26. 176 入居済み住民さん

    毎日ものスゴイ大音量で夜中に音楽を聴いている方がいて、さいさん防災センターが警告しているのにもかかわらずやめないので、おそらく警察が出てきたのだと思います。

  27. 177 周辺住民さん

    何階あたりですか?

  28. 178 匿名さん

    >>176
    いろんな人がいるんだなあ。。

  29. 179 匿名さん

    よく警察が来るって、おまわりさんが注意しても止めないのかね。困った輩ですね。

  30. 180 入居済み住民

    ラテン系の住民かな?

  31. 181 入居済み住民さん

    4〜8Fあたりだと思う…アバウトですが…

  32. 182 匿名さん

    犯罪マンションか、ここは…。

  33. 183 匿名さん

    犯人はミュージシャンじゃないのか?

  34. 184 匿名さん

    しかも勘違い野郎の・・・。

  35. 185 入居済み住民さん

    >>173
    前スレの後半を読む限り、事務局なり事務所なりが一概に規約違反とは言えないのではないか?規約の12条が世の中では必ずしも全面的な事務所使用禁止と解釈されていない、ということについて、感情的な反発は多く出ていたが、有効な反論はなかったように読める。私も間もなく今の会社を早期退社し、ここに住みながら著述や講演を業として暮らしていく予定だが、外に事務所を借りられるほどの収入もなく、かつ事務量そのものも少ないので、この住所で税務署には開業届を出すつもりでいる。ここには自由業の人も当然で住んで良いし、コミュニティに迷惑を掛けない範囲で様々のライフスタイルが許容されるのは当然のことだと思う。
    どうも、事務所使用に反対している人と、条件付きで容認している人との間で、それぞれがイメージしている「事務所」というものに、開きがありすぎるのではないか?本当の全面禁止なら、それこそ在宅勤務だってダメということになるが、そういう規約が多数の人の支持を
    得られるとは、常識的に考えられない。もちろんエステをやって良い
    などと言っている訳ではないが、なぜ、何もかもダメ、みたいな発想がでてくるのか、そいうことをいう人は一体どういう人なのか、残念ながら理解できないのだが...

  36. 186 入居済み住民さん

    あなたのおっしゃるとおりSOHO程度の使用なら規約違反にはなりません。安心してお仕事励んでください。
    個人的には「日本初の事務所使用全面禁止マンション」なんていうのも見てみたい気もしますが、おっしゃるとおり在宅勤務や執筆活動のようなホームオフィス利用まで反対するのは非現実的でしょう。(おそらく大多数の方は同じ意見だと思います)

    それよりもうこれ以上ネガティブな投稿は止めませんか。
    段々この掲示板面白くなくなってきました。批判とか不満とかばっかりで・・・・。

    面白い情報とか明るい話題を希望します。

  37. 187 匿名さん

    >段々この掲示板面白くなくなってきました。批判とか不満とかばっかりで・・・・。


    同感ですね。アクセス数自体減ってきているのかもしれません。
    一部には面白い書き込みが残っているのですが
    買ってしまって暇つぶし・・・結果悪意ともとれる誹謗ネタ
    という流れが散見されます。

  38. 188 入居済み住民さん

    陶芸サークルってないですよね。
    あれば入会したいんと思ってたんだけどな。

    自分で立ち上げるしかないのかな。

  39. 189 匿名さん

    >>188
    こちらにも興味ある方がいるのでは?

     http://www2.suisui.ne.jp/~carrotss/index.html

  40. 190 匿名さん

    >>189
    初めて知りました。
    入居時に特に紹介も勧誘もありませんでしたが
    B棟でも入会できますか。

    ポータルサイトにはペットサークルだけですが
    他にもあるんでしょうか。

  41. 191 入居済み老人さん

    車をタワーパーキングから出す時の着床までの待ち時間が長いので、扉の横の車の出入りの邪魔にならない場所に椅子置いてもらえないか、投書しようと思うけど、同感の人、一緒に投書して下さいね。あの柵に寄り掛ってるのも、なんかお行儀悪いような気がするので。

  42. 192 匿名さん

    >>191
    タワーパーキングですが、車を入庫しても入り口のところに車が置かれたままになっています。(着床したままの状態で置かれている)
    この車をタワーの所定の場所に移動してから、次の車のパレットを持ってくるため、2倍の時間がかかっているようです。
    タワーパーキングの設定を変えることで、車の入庫時に所定の場所に車を移動することができそうなので、これも投書しようと考えてます。合わせて提案しては如何でしょうか。

  43. 193 入居済み住民さん

    >>191
    それより、タワーのパレットを常に空にしておく方法はないでしょうか?帰ってきたときくらい、開いてるパレットにすぐ入れれるものだと思ってタワーにしたのに、前の車が居座ってるから新しいパレットがくるまでに時間がすごくかかります。渋滞の解消にもなるはず。

  44. 194 入居済み住民さん

    >>185
    大きなマンションでは大々前提で事務所禁止にしないと、個別対応は実際無理だと思うよ。どうせ、SOHOは生き残るんだろうし。事務局なんて、クラブの運営委員みたいなもんだろうし。自然に見逃されるよ。
    まずは、事務所禁止で行こうよ。

  45. 195 不動産購入勉強中さん

    >>194
    結論から言うと、それは今、現に事務所使用している人たちの承諾が
    無ければ、総会で4分の3の多数で決議しても実行できないようですよ(区分所有法58条参照)。彼らの多くは規約違反者ではなく、世間一般の解釈に基づいて事務所を開いた善意の入居者ですから。
    ついでにいうと、区分所有法に基づく管理組合の権限というのは、建物、敷地、施設の使用、管理、保存に必要な範囲に限られますから、
    hpに何を載せようと、名刺にMS住所を営業所と書こうと、どんな会社や事務所をms住所に登記、登録しようと、管理組合にはそれらを禁止する権限は一切ありません(同6条参照)。所有権は強いのですよ。小学校の学級民主主義ではないのですから、法律の裏付けがないことを「みんなで決めた」としても、無効なのですよ。

  46. 199 入居済み住民

    よそ様のこととして看過出来ないよね。何時わが身に降りかかるか。

  47. 200 入居済み住民さん

    >>195
    事務所利用を禁止を前提で、たとえば、シャトルバス、共有施設の利用を制限すればいいだけ。本当の利用禁止なんてできるわけないのは知っている。そんな権利誰にもない。事務所利用に伴う、迷惑行為がなければそれでよいと思っている。別に規約なんぞいじくる必要はない。個人でも迷惑かけている奴はいる。いきなり平和に暮らしている奴らに喧嘩売るつもりはないよ。

  48. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸