東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー池袋イーストプレイスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 池袋駅
  8. パークタワー池袋イーストプレイスについて

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-02-24 13:36:00

ビッグターミナル山手線「池袋」駅徒歩圏の、都心へのアクセス性高い地上31階建てタワーマンション
 交通   山手線池袋駅 徒歩13分
 所在地  東京都豊島区東池袋3丁目3277番2・217
 専有面積 39.03m2〜70.42m2
 間取り  一般販売住戸:1LDK〜3LDK
 販売戸数 未定(総戸数204戸)
 提供会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
 販売時期 平成19年5月下旬(予定)

とのことですが、ファミリーで住むには、環境はどうでしょうか。



こちらは過去スレです。
パークタワー池袋イーストプレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-09 23:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー池袋イーストプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 154 匿名さん

    >高層マンション、高層ビルが周囲を囲むから浴室に窓なんて
    >ナンセンスだと思います。
    浴室に窓といったら自然換気だろう 勘違いするな

    >それにしても、規模が小さくてペンシルタワーに見えるのは自分だけ?
    下ばかり見ている乞食にはそう見えるのかもよ

  2. 155 匿名さん

    お見合い玄関はいただけないな。
    アパートじゃないんだから。

  3. 156 匿名さん

    27階くらいまで出来上がっていました

    これもまたグッドデザイン賞なのでしょうか

  4. 157 匿名さん

    40平米だといくらくらいで貸せるかな?

  5. 159 匿名さん

    >158
    新築で坪/13000円は、ワンルームの相場でしょう?
    大きくなると坪単価は、ドンドン下がる。
    1LDK、12坪を16万円で借りるかな?

  6. 161 匿名さん

    これでグッドでザイン賞というのはちょっとね。

  7. 162 匿名さん

    グッドでザイン賞? そんな賞は知らない、または字が間違ってるよ。
    お前にはセンスが無い。

    まあ出来上がってからの判断。

  8. 164 匿名さん

    そりゃ、簡単に完売する魅力は無い。

  9. 165 匿名さん

    これから、どんどん再開発されるエリアを目の前にしているからね。
    最大の魅力は、立地の割には価格が安いことかもしれない
    設備や建物には、豪華さもさしたる特徴もないから

  10. 167 匿名さん

    駅から不便である以上、場所は悪い
    大きな消防署の隣りだからなおさら

  11. 168 匿名さん

    仕様も賃貸並みまたは賃貸以下。。。
    賃貸にしても借り手はいるか。。。
    売り渋い物件になりそう。。。

  12. 169 匿名さん

    市川と言い、ここと言い、三井不動産がディスポーザー無し、各階ゴミ出し無しのタワーマンションをいくつか販売し始めたのにはがっかりしました。

  13. 172 匿名さん

    ここって池袋駅ばっかりが前面に出てるけど、
    10分以上じゃ意味ないね!

    まっ、他に売りがなかったんだろうけど・・・

  14. 173 マンコミュファンさん

    ココの仕様を見て思ったのだが、
    本当は賃貸用としてファンドに一括売りする前提だったのが、
    最近のファンド物件精査のせいで売れる見込みがなくなり、
    急きょ分譲に切り替えた、

    ・・・なんて想像が浮かんでしまう。
    川口のタワマンにもそんなのがあるよね。<ファンド崩れ

  15. 174 匿名さん

    この近辺にあるNCR辺りよりはましだと思うけどね。
    諸々の事情を考慮してこの値段なんだから妥当でしょ。
    もともと安いから値崩れしてもたいしたことないし。

  16. 175 匿名さん

    大塚駅8分、東池袋8分の立地は魅力的だな。一応新大塚も徒歩圏だし。

  17. 177 匿名さん

    近くのURタワーで、いまだに借り手のいない部屋が何部屋かある。
    要するに、人気のあるエリアじゃないってこと。

  18. 178 匿名さん

    閑静な住宅地というわけでもなく、春日通り沿いで排気ガスも騒音もある
    買い物に便利というわけでもない、複数の繁華街や風俗街から近い、
    タワーといっても、周囲をタワー級のビルやマンションに囲まれている
    のでそれほど眺望は期待できない。

    地下鉄13号線で埼玉や神奈川方面ならわかりますが、
    どこへ行きたいのでしょう。
    どうしてもなら池袋から乗ればいいし、大塚から渋谷まで20分足らず。

  19. 180 匿名さん

    >176
    "荒川線向原駅徒歩4分も魅力だね"
    荒川線は普通にパスするんですが。。。魅力感じれるのは営業マンだけ?

  20. 181 匿名さん

    >180

    荒川線に乗ってどこへ行こうとするのかな、
    有楽町線のアクセスは東池袋4丁目、JRは大塚駅とバスと変わらない。
    荒川線が便利なのは、JRとか地下鉄の駅から遠い陸の孤島地域だけだと
    思うよ。
    そういえば、ここも都心としてはどこからも
    まんべんなく遠いね。

  21. 183 匿名さん

    このマンションは、単身・DINKS向けなので、検討者は仕様にそこまでこだわらないでしょう。山の手の内側で各駅からも徒歩圏なので、早期に売れるのでは。

  22. 184 匿名はん

    >183
    そんなわけないでしょう。。こんな大金払うなら。 単身・DINKS向けの価格でもないし
    いっぱいゴミを持ってて31階から下のゴミ置き場までいく姿を想像するだけで、ここを買う価値はゼロだね

  23. 185 匿名はん

    エレベーターは低速みたい。。。

  24. 186 匿名さん

    凄い僻みっぽい人が1匹いるね。

  25. 188 匿名さん

    建物の外観はスタイリッシュだし、エントランスの雰囲気はシャンデリアや二層吹き抜けと豪華な印象です。

  26. 190 匿名さん

    うちにも第二期の電話来た!
    どこの駅にも中途半端に遠いこの物件は売りにくいはず

  27. 191 匿名さん

    都内にしては安いかなと思って調べてみたら
    ディスポーザなし、ゴミは1階まで、管理費+修繕費バカ高ですか。。。

    値段相応ってところですかね。

  28. 193 匿名さん

    住まいサーフィンの相場価格を見ると、同じような価格でもっと良い条件のマンションが買える事が分かったので、少し悩んでます。
    でも立地条件がピッタリなんですよねえ。。。

  29. 194 匿名さん

    住まいサーフィンって相場価格なんかも調べられるんですか?
    知らなかった〜

  30. 195 匿名さん

    もっと良い条件のマンションとは?!どこですか?

    第二期の電話があった方は、MRに行かれたからでしょうか?
    うちにかかってきたのかなぁ〜。

    管理費が高いんですね・・・。

    タワーってなんか怖いかな、と思ってます。川口のタワーマンションの件で

  31. 196 匿名さん

    >193
    本気で言ってないだろうけど、住まいサーフィンの相場は相当古くて
    現実的じゃないですよ。

    例えば、駅から徒歩8分75㎡を想定して坪単価
    池袋:250万円、 新大塚:250万円 大塚に至っては:230万円です。
    山手線の外側と内側も全く考慮無しですから、あまり参考にならない。

    身近なところでは、坪:380〜400万円の目白が275万円ですから。
    だいたい70〜80%というところですね。

  32. 197 匿名さん

    アンケートに答えてクオカード貰いました!

  33. 202 匿名さん

    エントランスだけが豪華な、投資型マンションで賃貸仕様とでも?

    丸の内線の新駅は、30年以上も前から言っているのに全く気配もない。
    サンシャイン60が出来たときに、やれるものならやっていたはず。

    豊島区は、池袋から再開発エリアまでの路面電車構想があるのに
    利用客の減るような新駅なんて、許可するわけないでしょう、東池袋4丁目だってあるんだし。

  34. 203 マンション投資家さん

    >20階以上は黙って買っておけ。

    >つぼ単価300以上で売れる。。


    バブル絶頂期によく聞いたお言葉ですね。
    懐かしい。
    その通りにして、その後 不幸いや悲惨な思いをした人が
    どれほどいた事か。

  35. 204 匿名さん

    ここは何時も僻みっぽい書き込みが多いね。一人か二人なんだろうけど。
    池袋辺りのマイアトリアやソルクレストみたいに、最近の賃貸は元々分譲
    予定だった物件が多いから、賃貸並みの仕様でも全然悪くないね。
    新築なのに中古のエアライズより大分安いし、場所・仕様なりの値段だと思う。

  36. 205 匿名さん

    エアライズタワーと比べたら、規模や仕様ともに足下にも及ばないでしょう
    デベだけが一流ですけど、あとは勝てないでしょう。

  37. 206 周辺住民さん

    エアライズタワーと比べたら、規模や仕様どころか
    立地の不便さに後になって気づくでしょう

  38. 207 匿名さん

    エアライズより立地や仕様が劣るのは承知の上で、それなりの価格だと言うこと。
    これで買えないんだったら都心のマンションは何処も買えないだろ。

  39. 210 マンション投資家さん

    >>209
    本当にそう思って投資するなら、
    わざわざ人に宣言せず、黙ってしますが。
    断言する割に、素人さんで自分に自信が無いのでしょうけど。

  40. 213 マンション投資家さん

    >>212(209)

    >セカンドハウスとして迷っているところ。。

    なるほど。 この物件とご自分の判断に自信が無いので、
    お買得と煽って 他の人から結構賛同が得られれば 購入するつもりなんですね。
    私なら黙って購入しますが。(ここは多分パスですが)

  41. 216 マンション投資家さん

    >>215さん 有り難う。
    みんなが 後押ししてくれるなら買っちゃおうかな、正直言って、自信無いけど。

    >>212さんの代りに返事したくなりました。

    >>212さんが
    7年前からマンションを買い始めたのであれば、この地区では4年前の
    エアライズを買うべきでしたね。もちろん抽選次第ですが。

    私は、その時も真剣に検討して、(結局値上がり率はエアライズに負けますが)、利回りの良い他の駅近マンションにしました。
    手放す予定が無いので、利回り重視です。

    私見ですが、マンションの値上がりはこれからかなり鈍ると思っており、投資、それも値上がり期待で 買うべきステージではないと思っています。
    自宅用なら別ですが。

  42. 222 匿名さん

    1期では90/204戸しか売り出してないから二期の販売個数はそれなりにあるんじゃないの??
    1期で1LDK買ったけど多分僕の部屋は倍率1倍だったろうなwでも、そんなの関係ねぇ♪

  43. 229 匿名さん

    削除がすごいな!

  44. 230 匿名さん

    今は売却して後悔してますが、3年半前に近くのホテルタイプのシティタワー○○を最近購入価格で売却しましたが、坪250万くらい。
    エアライズタワーも販売価格より30%上乗せで新築未入居で売っているので、特に問題ない価格帯なのではないでしょうか?(売れるかどうかは別として)昔に比べれば非常に高いですが。エアライズは駅近で便利ですがすぐ目の前に高速が走っています。二重サッシだったかな?いくら大成建設施工といえども、結構団地っぽいですよ。
    削除された部分はどのような事が投稿されていたかわかりませんが、他の有名なデベは韓国製のキッチン等を使用してますよ。でも結構見た目は良いですが。

  45. 231 匿名さん

    客観的に見ても決して削除されるような内容ではなかったけどな。
    少し品の無い部分はあったかもしれないが、削除するほどではなかった。

  46. 233 匿名さん

    >少し品の無い部分はあったかもしれないが、削除するほどではなかった。

    確かに。
    ただ、内容としては、自分が7年前に購入したマンションが(偶然にも)値上がりしたやらの自慢話が中心で、何故このマンションがいいのか、どうして同じようにここも値上がり期待があるのかの説明不足でしたね。
    自分以外は***的な書き込みもありましたから、管理人さんが気にしたのでしょう。

  47. 234 申込予定さん

    ところで、
    エアライズの横にできる
    地上52階地下3階、住宅数約610戸
    って、70平米でいくらくらいになりそうなのでしょうか。
    エアライズより安くなるってことはないですよね。。。
    そもそも、エアライズの70平米が販売当時おいくらだったかご存知の方いらしたら教えてください。
    スレ違いくさいですが、それによってイーストプレイスを買うかどうか決めたいところです。あと5パーセントくらい安くてもいいのでは、という気がしています。近所の造幣局の高度利用って、計画もあるらしいし。

  48. 235 物件比較中さん

    >234さん
    エアライズは70平米台3LDKで4700ぐらいからありましたよ
    平均5000前半ぐらいと記憶してます。

    エアライズの横のは、仕様を高くして今時価格にするんじゃないかと思います。(いつ売るか判りませんが)
    さすがにエアライズより安くなる事は無いでしょうね。

  49. 237 マンション投資家さん

    >>234

    エアライズの件、参考になれば。

    第3期(最終期)
    専有面積 55.34㎡(1戸)〜85.12㎡(1戸)
    販売価格 4010万円(1戸)〜6670万円(1戸)
    最多価格帯 4000万円台・4700万円台・5500万円台・5700万円台・5800万円台・6200万円台・6600万円台

    下記の価格は中〜高層階だと思われます。

    間取り 3LDK
    専有面積 75.01m2
    価格 5590万円・5710万円

    間取り 3LDK
    専有面積 80.03m2
    価格 5830万円・6220万円

    間取り 3LDK+DEN
    専有面積 85.12m2
    価格 6670万円

    中層階以下なら80平米強の角部屋が5000万円台で買えました。
    今から思うとものすごく安いですが、その当時でも割安感がありました。

  50. 238 匿名さん

    エアライズの隣って賃貸じゃないんですか?

  51. 239 申込予定さん

    256−257さん 情報ありがとうございます!

    安かったんですねー。絶句。
    売れ残り中古が3割り増しで出てる、というのはどこかで見たのですが。。。

    エアライズ2〜3割増の価格=第二地区タワー価格=イーストプレイス

    ということ?
    それでも多少の割高感はありますが。
    まあ、ここで二の足を踏んで、池袋マンション相場全体があがる、激しい抽選などの競争というリスクを冒すより、買ってしまったほうが気が楽かも。職場が池袋なので、ここなら一生電車通勤と無縁だし。

    1期売れ残り、ちょっと値下げしてくれるか?と思ったのですが、営業は強気ですね。内心どうだかわかりませんがね。

    みみっちい話ですみません。

  52. 240 匿名さん

    中古が3割増し位で出てるけどほとんど売れてないよ!!
    今年の3月位から晒しもの状態w
    エアライズの中古よりパークタワーの方が断然安いよ♪

  53. 241 申込予定さん

    ↑235−237さんでした。すみません。

  54. 242 申込予定さん

    そろそろ寝ます。明日から仕事です。
    買うことにします。これも縁。
    家のベランダから見えます。
    あそこに住むのか、と気分が盛り上がってきました。

  55. 244 ご近所さん

    >>238
    >>243

    建築主がUR都市機構だから全部賃貸じゃないのかな?

    2011年1月竣工予定だから3年以上後だね。

    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-195ikebukuro.h...

  56. 247 匿名さん

    >>246
    どの駅も中途半端に遠くて不便だからね!

  57. 248 ご近所さん

    イーストプレイスってつかない方のタワー
    管理の評判が凄く悪いす

  58. 249 匿名さん

    交通の便だけではなく、
    設備も中途半端。

  59. 250 匿名さん

    おまけ消防署、幹線道路春日通り、テニスコート付き

  60. 251 匿名さん

    247〜250
    三井のタワーがこれじゃがっかりだね。

  61. 252 匿名さん

    都心の用地不足なのか、財閥系でもあれ〜という場所に建設しています、
    要町と川越街道の間の不便な立地(ハタボウルの並び)に、住友が40階近い
    タワーマンションを建てる計画がありました、ここは用地は広いけど何もない。

    それと都心は、仕方ないのでしょうけど300〜400坪程度の狭い土地でもマンション建てますね。
    こちらもタワーだから戸数が多いけど、中高層なら100戸にも満たない

  62. 253 匿名さん

    >>248 ライオンズタワーの事かね?
    部屋の仕様も酷いよ!

  63. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸