東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-21 05:19:00

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

グローヴタワー


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/

グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/

ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1

[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

20.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44757/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-17 23:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 72 匿名さん

    63は購入者じゃないですよ。ただの煽りですよ。
    私は購入者です。
    69さん同様、同じ町内会同士、良い町にしていきましょう。

  2. 73 うんちく

    普通、ここに住む前提の人は他人への誹謗中傷や
    下品な言葉遣いはしないでしょう。
    購入者と名乗る人で乱暴な言葉を使ってくる人は、まあ
    ほとんどが偽者でしょうから、軽く流すのが一番でしょうね。

  3. 74 匿名さん

    本日、内覧会に行ってきました。

    ゲストルーム、フィットネスルーム、パーティールーム、ガーデンエントランス等が見学できました。

    宅配ロッカーの裏には提携クリーニング専用もありました。
    荷物が届いている状態で、
    入口でICカードをかざすと荷物のお知らせが出るようになっていました。

    フィットネスルームには、ウォーキングマシーン・ステップマシーン(?)・腹筋台が2台ずつ、
    サイクリングマシーンが4台、ロデオボーイもどき1台、体重測定・血圧測定が1台といった具合でした。
    あと、大型液晶TVが2台吊ってありました。

    キッズルームは中には入れず、外から眺めるだけでした。
    ガーデンテラスまでは歩けましたが、アクアテラスはNGでした。

    車の出庫はガーデンエントランスで予約でき、
    モニタで順番がわかるようになっていました。

    ビューラウンジ、カルチャールーム、自転車置き場はまだ入れませんでした。

    エレベーターはフジテックで、乗り降り時に結構揺れを感じました。

    手続きを行う際にはローソンの場所が仮説の打ち合わせ場所になっていました。

    最後に、三井デザインテック、インターネット各社、ケーブルテレビ、新聞各社、サカイとの
    打ち合わせして終わりでした。
    新聞は入居開始後は勧誘活動を禁止されているとのことで、
    その場で申し込みといった感じでした。
    契約すると色々なものがもらえました。

    三井も鹿島もいい感じの方で、スムーズに内覧できてよかったです。

  4. 75 匿名さん

    やり込められた人が悔し紛れに荒らそうとしているんでしょうね。
    改行できない書き方がそっくりです。
    今日は不動産休みの日ですから、
    あちこちの板が荒らされてるんじゃないですか?

  5. 76 匿名さん

    74さん、内覧会お疲れ様でした。
    うちもあさってが内覧会ですので、楽しみにしています。
    ケープタワーで話題になっていた、内廊下の照明は暗い印象はありましたか?
    自分でも確認しますが、印象を聞きたいです。

  6. 77 匿名さん

    ご自分で確認してから、人の印象を聞いてはいかが?
    先入観を持たない方が、より正しい判断ができますよ。

  7. 78 匿名さん

    77さん、そんなことでかみつくような内容でしょうか?
    心狭いですね〜ぎずぎずしてますね〜病んでるなあ^^
    いいじゃないですか〜ほっといてくださあい♪

  8. 79 匿名さん

    74さんとは別人ですが、内覧会行ってきた一人です。
    76さんが気にされていた廊下の明るさは、CSCのコンストラクションレポートの
    写真のイメージどおりで、清潔感の明るさでまったく気にならなかったですね。

    内覧結果については、素人ですのでほんの少ししか指摘事項を見つけることができませんでしたが、
    その指摘事項(汚れ、若干の補修)については、数十分のうちに補修を済ませていただき、
    手直し確認会に伺うこともなくなりました。

    また、入居後何か見つかった場合でも鹿島のご担当者が3ヶ月位は補修対応の為に在駐されるらしく、
    使い始めて初めて気づくことも出てくるでしょうから、その時々で対応いただければと思ってます。
    三/不Rの担当の方も鹿島の担当の方と課長さんもとても丁寧な対応だったと思います。

  9. 80 匿名さん

    79さん、ありがとうございます。
    76です。
    そうですか、それを聞いて安心です。
    しかも補修をすぐに行うあたり、さすがですね!うちは2度目ですが、清水建設でしたが後日の修理でした。
    そうなんですよね、住み始めてからわかる不具合は補修してくれるんですよね。

  10. 81 匿名さん

    全ての購入者のうち、ここを読んでる人は極僅かだと思う。
    そうだとしたら、書込みだけで住民層を判断することは、かなり間違ってる。
    下手したら、購入者じゃない人のが書込み多いんじゃないかと思う。

  11. 82 匿名さん

    私も、同感です。
    購入者ならもっと内覧会の話でもりあがってるはず。
    もう関係ない人たちの溜まり場だということは文面を読んでいればわかりますよ。

  12. 83 匿名さん

    文章だけで購入者かどうか分かるなんて信じられない能力の持ち主だね。
    都合の悪い書込みはすべて不動産業者の書込みということね。

  13. 84 匿名さん

    そういうことです。

  14. 85 74

    >>76さん

    現在も内廊下の物件に住んでいますが、
    暗いとは全く感じなかったですよ。

    うちも待機していた業者の方が鹿島の担当者の方の指示の元、
    一部を除き、すぐに補修していただきました。
    その間に共有施設の見学や、
    新聞やインターネットの話を聞いたりしてました。

    ちなみに、閉館は18:00です。

    忘れていましたが、
    なぜか植栽の1本だけX'masツリーの電飾が施されていました。
    2Fのエレベーターホールの窓からちょうど見える位置です。

  15. 86 匿名さん

    購入者の皆さん

    購入者掲示板があるのはご存知ですか?
    http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/grove/index.html

    そろそろこちらを活用するのも手だと思います。
    部外者からの嫌がらせも減るのではないでしょうか。

  16. 88 匿名さん

    菅理人的にはこっちにいてもらいたい模様です。

  17. 89 匿名さん

    所詮掲示板なんだから自己責任で情報を得ればいいのですよ。
    掲示板で議論することがそもそもおかしいよ。

  18. 90 匿名さん

    >88
    管理人さんこまめにグローヴ板みてますよね。
    時々登場するので楽しみです。
    64が欠番になっているのは
    管理人さんが書き込んで自分で消したのですか?
    確か「同じ人間」とか妙な表現がありました。

  19. 91 匿名さん

    >90
    訳が分からんな君。

    まっ、それはそれとして、グローヴ購入した以上、どんな批判も許せなくなっちゃった、
    真昼間から書込みばっかりしてる暇な専業主婦軍団は、購入者版であっても批判的な書込み
    があれば「あなた購入者じゃないでしょ」って書き込んじゃうんだろう。頭に血が上ってる
    から、いっつも「ウキーッ」ていいながら書き込んでるんだろうな。。。

  20. 92 匿名さん

    ネガティブな妄想はやめてもっとアイランドについて楽しく語りましょう〜♪

  21. 93 匿名さん

    お言葉ですが、幸運にも購入できた我々が楽しくアイランドを語っても
    ねたまれるだけです。落選したひとの身になって静かに幸福感をかみしめて
    いればいい。
    みんな大人だな。と思うのは抽選以降このスレが静かだからです。


    内覧会報告もいいけど自分のマンションの気に入らないところを関係ない人にまで報告する
    必要はないですからね。
    マンションは買った人全員の共有物でもありますから
    専門家を入れてもいいから売主と買主で一対一で問題解決していただきたいものです。

    告発口調で共用部の批評を「公の場」に書くのは愚かな行為だとおもうのですがいかがでしょう?
    住み始めたら、マンションの内情を第三者に知らせようと思う人はいないでしょう?

  22. 94 匿名さん

    むかしVタワーの掲示板というのがあって、無垢のフローリングが傷つきやすいとか
    外部の侵入者がエレベータ内の椅子を壊しただのさんざんマイナスのことを書いて
    ありましたが住民の反対でパスワード掲示板になったようです。
    ケープのさまざまな書き込みは決してケープの資産価値を高めてはいないし、
    中古でもいいから買いたいという人が読めば印象を悪くする内容だったと思います。

    一見販売合戦のように思える内容も、販売が終わってみればマンションそのもの
    の価値を毀損する内容で、買主にそれがかえってくるとしたら
    そんなにつまびらかに他人に報告すべきもんじゃないと思うのですが、いかがでしょう。

  23. 95 匿名さん

    購入者個人のブログでも最近は内部の写真をのせてセキュリティ上、これでいいのか
    なぁ・・と疑うものも多いですね。別に伝説を作れとはいわないけど
    包み隠さずみせてしまうと資産価値維持のうえで安っぽくなると思うのです。

    ましてや内覧業者のブログ。イニシャルにはしてあっても丸分かりなので
    これは、購入者の立場としては少しもいい気がしませんね。
    Mさんの自己宣伝でしかないでしょう。
    このマンションでMさんに以来する人はぜひともブログ、メルマガの
    掲載は拒否してもらえませんかね。
    売主、買主以外に、他の区分所有者もいるんだということを
    Mさんは忘れています。私はそういう点が気に入らないです。

  24. 96 匿名さん

    マンションを買う立場になれば、あらゆる情報を集めて購入しようとするのは当然のこと。
    情報を晒さずにできるだけ資産価値を守ろうというのは、結局、都合の悪い情報を隠して
    人をだまそうということ。表現を工夫していかにも正当なことを装ったとしても、93・
    94・95は、自分の利益をどのような手段を使ってでも拡大したいという薄汚いエゴを
    丸出しにしているだけ。

  25. 98 匿名さん

    これはそもそも検討板なんだから、プラス、マイナスの両面を議論して問題ないと思いますよ。
    あとMさんのブログは大変参考になるし、マンション購入検討者・購入者などたくさんの人が見ている。だから不動産大手も無視できない。
    三井を含めたあらゆるデベは何を書かれるか本当に気にしています。
    それで物件の完成度のイメージが左右される部分も少なからずある。
    だから同行を頼んだ人の部屋(のみでないといいのですが)は完成度が高くなるって図式じゃないですか。

  26. 99 匿名さん

    グローヴ購入して舞い上がった一部の人たちが一生懸命がんばっているけど
    どんなマンションにも欠点はあるわけだし、グローヴにだってたくさんの
    欠点があるはず。眺望が開けていないことや内廊下の狭さ、ケープには標準で
    ついてる設備がついていないなど、今の時点で明らかになっている欠点
    だけでもすぐにいくつも挙げることができるんだから、これからの内覧会や、
    実際に住んだ経験なんかでいくつも欠点は発見されるはず。
    そういう情報を公開できないのなら、この掲示板の存在意義そのものが全くなくなってしまう。
    愚かな一部の購入者のヒステリー的な反応に振り回されずに有意な情報を公開してもらいたい。

  27. 100 匿名さん

    95>購入者個人よりも仲介業者のほうが室内・共用部を含めた写真をいっぱい出しています。
    いずれにせよ、法的にこうした行為を取り締まることは不可能だと思いますよ。

  28. 101 匿名さん

    検討者もほとんどいないのに、内部事情さらす意味なし
    家族のわるいとこがあってもそれを掲示板にかく意味ない
    オレはデベロッパーでないのはオレ自身がいちばんよくわかるけど
    なんであと数個になってまで検討者に情報提供する必要があるの?
    住まいを買うってのは実はとってもプライベートな話だっていいたいのだが

  29. 102 匿名さん

    管理人さん
    IPわかるんなら少しはフォローしてよ。

  30. 103 匿名さん

    あなたの個人的な事情を知りたいと思ってる人間なんていませんよ。
    被害妄想が激しいというか自意識過剰すぎ。
    購入検討版なんだから購入に役に立たない情報を載せるのが当然だろ。
    購入者が将来のアイランドについて語り合いたいなら別のスレでやってもらいたい。

  31. 104 匿名さん

    内覧会に行きました。アメージング、醍醐味、開放感、感動しました。
    計ったら、ちなみに、内廊下、外廊下、同じ幅でした。
    いろいろ、よく考えて立ててあると思いました
    (いろんな場所のFIXから見ると、よくわかります)
    1、2階のFIXから見える、外の雰囲気作りも素敵です。
    私は、品川駅前のセントラルガーデンの、一階を思い出しました、と書いたら、
    まあ、大げさかもしれませんが、アイランド全体の規模の大きさという長所を感じました。
    少し恐れていた、モノレールの音はほとんど気になりませんでした。
    外廊下は、25階中央の巨大時計置き場から、上の吹き抜けを眺めましたが、爽快でした。
    一言で言えば、凌駕。
    内廊下は、やっぱりホテルライク。
    つうか、私には、ホテルかよ、って感じ。
    エアタワーの廊下の壁が、私には、ちゃちに感じたので(エアの皆様、ごめんなさい)
    心配していたのですが、エアと違い、合格点です。
    玄関、ドアはエアと似ています。
    シックでいいんじゃないですか。
    3階のコンビ二の位置から見ると、やっぱり、モノレールが真横になります。
    この打ち合わせ場所、窓際でしたが、暑くはないけど、
    (当然そこらはグローヴですから、対処してあるのでしょう)
    正直、西日は、暑さよりも、まぶしさが気になります(どこのマンションでも同じでしょうが)
    ひとつ、不満が非常階段です。
    あれ、あれでおわりじゃないですよね。コンクリ、打ちっ放しですけど。
    部屋内部も、モデルルームみたいで、好印象です。
    彫刻がまたひとつ増えて、三つになるとかいってましたけど、
    ケープの彫刻が評判がいまいちでしたので、ほんのちょっとだけ心配です。
    正直、いろいろ外部の方がいうスレだと思いますが、百聞は一見にしかず、で
    中に入れば、細かい欠点を吹き飛ばす、パワーのあるマンションです。
    特に、私には意外だったのですが、南側が、
    ポンプやケープまで、アイランドの敷地がグローヴの所有であるような錯覚を覚えさせる、
    港区とは思えない陸地の広さを感じる、良さを醸し出していました。
    そうそうそう、内覧会に行く人に、一言言っておきたいのですが、
    とにかく、時間がありません。
    私などは、手直し箇所あまりなかったのですが、なんだかんだ、確認事項で、丸一日かかりました。
    できるだけ、早めに行って、一日つぶれることを想定の上、
    お出かけしたほうがよろしいかと思います。

  32. 105 匿名さん

    内覧来年1月ですが、参考にさせていただきます。
    ウチは外廊下ですが、すごく楽しみになってきました。

  33. 106 匿名さん

    >>104
    嬉しい気持ちが伝わってきます。
    でも全体的に日本語が少々変ですが大丈夫ですか? 「一言で言えば、凌駕」って?w

  34. 107 匿名さん

    普段、文章を書かない人が
    長文を書くと大抵、こうなりますね。

  35. 108 匿名さん

    でも嬉しい気持ちがよく伝わって来ます。
    いろんな情報が読みとれるし、少なからず参考になってますよ。
    国語の検定試験じゃないんだし、文法を説いても意味ないでしょう。
    我が家も次回の内覧会の参考にさせていただきます。
    楽しみです。しっかり見てこようと思います。

  36. 109 匿名さん

    104さん、ありがとうございます!

  37. 110 匿名さん

    でも、内覧会は大丈夫。

  38. 111 匿名さん

    >>99
    あなた、本当に検討者とか購入者かな?
    ケープよりもグローブの装備が劣っているみたいな書き方だが、構造とか仕様をすべて理解した
    上で言っている?個人的な感想でいえば、絶妙なバランス感覚が感じられるよ。

    眺望も例えばモデルルームのPCとかで確認したのかい?現地にも行って配棟の工夫とか、
    見て感じられなかった?部屋からまっすぐに見たときに、どれだけ視界が遮られた?
    ちなみに私は南向きだが、部屋から見る限り、気にならないと見ているよ。内覧会はまだだけど、
    まず、裏切られるとは思わないね。

    この掲示板は検討者のためだとしたら、もうその意義は殆ど失われているんだよ。次回の販売時は
    棟内のモデルルームだから、行けばわかるはずだ。まぁ、予約制だったと思うけどね。

    こんな状況で、いったい、何が情報交換なんだよ。単なるケチをつけて煽るだけじゃないの。
    購入者の立場として、自分が見た範囲で不満があれば、売主に直接対処を依頼するだけ。
    人にそれを伝える必要なんて、全然、感じられないし、言って貰いたくない。
    そういう感情に対して、多少なりとも理解しても、いいんじゃないか?

  39. 112 匿名さん

    104です。日本語がうまくなくて、読んで不快だった方、申し訳ありません。
    あたたかい、お言葉かけてくださった方、ありがとうございます。
    あと、部屋はさすが、と思ったのですが、バルコニーが、外という点を考慮しても(2週間前に掃除したと言ってましたが)、ちょっと検査が甘いかな、と思いました。
    バルコニーの気になった箇所は、綺麗にしたり、手を加えていただくことを
    気に留めていただくと、いいように、老婆心ながら、思いました。

  40. 113 匿名さん

    104さん参考になりました。内覧会楽しみです。

  41. 114 匿名さん

    101ですが
    主旨は伝わったみたいでうれしいです。

  42. 115 匿名さん

    僕も内覧会に行ってきました。低層なので外廊下の具合は知りませんが104さんとほぼ同意見でとてもよかったです。内廊下はホテルっぽいので明るくはないですがケープであったような暗さは全くなかったです。ペアガラスと密閉度がいいのか自分の部屋の側の建設中のA3の工事の音やモノレールをコンビニ部分で聞いてもほとんど聞こえませんでした。内覧業者にも来て貰ったのですが不具合は25箇所くらいだったと思います。しかも当日中に全部直してもらえる程度のものだったので特にひどい箇所はなかったです。悪いところというか自分の趣味ではない部分はGT入り口入ってすぐ右のソファの質感特に青いソファが嫌だったこと。階段の手摺の塗り、4階より上のエレベーターの入り口の枠の白の塗りが周りの質感に合ってなくいかにもペンキで塗った感じになっていること。エレベーター内のボタンがおもちゃっぽいことが思ったところです。30階分をエレベーター4台でまかなうのも不安ではありますが・・・

  43. 116 匿名さん

    ええ??30階分4基?
    グローヴってそんなにエレベータ少なかった?
    1月に棟内モデルルームに行こうと思っているのだけれど・・。
    びっくりしました。

  44. 117 匿名さん

    エレベーターの対応標準戸数は70〜80戸、ベストは50戸ですね。
    50戸より下回ると快適ですが経済的に負担が大きくなりすぎます。

  45. 118 匿名さん

    物件概要改めて見てみた。エレベータ10基、総戸数833
    10基のうち、ペット、貨物兼用が1基、ゴミなどの荷物専用に1基だと
    普段使いは8基。
    8基で833戸ってこれは・・・
    駅が近い物件に住みたがる電車通勤、通学の家庭が多いと考えると、
    朝のエレベータ待ちは相当な事になりそうですね。

  46. 119 匿名さん

    グローヴの設備内容に疑問を呈するような書込みをすると
    すぐに偽購入検討者の煽りということで徹底的な攻撃を受けますよ。
    ここはグローヴ****の書込み以外は絶対に受け付けない
    厳しい言論統制が敷かれています。
    北○鮮並みのコミュニティ構築を目指しているようです。

  47. 120 匿名さん

    >119、確かに、
    ここが1番!と言う程のモノかなと、
    いつも疑問に感じていました。

  48. 121 匿名さん

    これくらいの規模のマンションだと、どれくらいエレベーターがあるものでしょうか?あまり詳しくないもので・・・

  49. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸