東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part4

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 752 匿名さん

    つまり超人気と考えていいのですか〜〜?

  2. 753 匿名さん

    サラリーマンで親の援助無し、頭金1割ほどで6,7千万物件は無謀かなぁ

  3. 754 匿名さん

    年齢や会社にもよるので、一概に年収では量れないないよ。
    大企業にお勤めなら、超提携企業割引とか超低金利のローンとかあるとこも少なくないし。

  4. 755 匿名さん

    間違えた。
    超提携企業割引>>提携企業割引です。

  5. 757 匿名さん

    >>756
    そんなことないよ。人生色々、あえてしぼってる人もいるし。

  6. 758 匿名さん

    >>753
    貴方が40歳近い年齢なら、頭金は少なくとも購入価格の1/3以上、できれば1/2は欲しいところです。
    30歳台前半でも、1/3が欲しい。
    その頭金で年収一千万として、子供が二人なら6千万が限界。一人なら7千万が限界です。
    もちろん、お出かけは公共交通機関をデフォにして、車は手放したほうが良いでしょう。

  7. 759 匿名さん

    しかしここまで高くなると有明もここもどんな所得層が買うのか?
    年収1000万でもその5倍のローンは破滅的なのでせいぜい
    400万円として頭金2000万円、親の援助1−2000万円
    という1000万超え人たちが購入層でしょうか?

  8. 760 匿名さん

    >>759さん

    そうでしょう。
    私がそうですから、上には上が居ると
    しみじみ感じました。

  9. 761 購入検討中さん

    これからどれ位の戸数が一期販売として出てくるかは、分からないのですが、今最初に販売予定として出されている戸数を営業の方から写させてもらったのをカウントしてみました。全部写したつもりですが、100戸にはるかに及ばない戸数です。これから一期に現在の数の倍以上も出してくるのでしょうか?あれだけ少ないと言う事は、彼らも様子を見ているのでは?とも思えるのですが。。。
    いわゆる高級MSと比べるとそんなに仕様が良いとも思えませんし、価格と質のバランスがどうなのか?ブームに乗って強気にいくのか、良く見極められたら良いのですが。。。

  10. 762 地元不動産業者さん

    高い高いと言っても、半分以上は土地代です。
    地主気分で購入するのが良いでしょう。

  11. 763 匿名さん

    営業に確認すればすぐわかると思いますが、
    マンションで土地代が半分もあるところは無いでしょう。
    特にここはタワーで戸数が多いこともありますし。

    ちなみにうちは40歳直前、年収一千万円で
    五千万円のローンを組もうとしていますが無謀ですかね。
    もし銀行で否認食らったら自己資金を増やして
    ローンを四千万円に絞る予定です。

    それにしても、ここの購入層は収入レベルが高そうですね。

  12. 764 物件比較中さん

    763さん、無理かそうでないかは、あなた自身がどの様なライフプランを描いているかだと思います。私は、今50台後半で戸建に住んでいます。今回子供たちが独立してしまい、家も広すぎるし
    出歩く事も多いのでMS購入を検討しています。今の戸建を10数年前に建替えした時、購入時のローンも少しですが残っていた為4000万のローンをくみました。ちょうど子供たちが教育費がかかっている時期でもありましたので。。。最初は、不安でもありましたが、、何とか仕事も巧くいき
    程ほどに生活を楽しみながら2年程前に完済できた事は、ラッキーでした。今度もしこのMSを購入
    すると私たちには、セカンドハウスも入れると5度目の買い替え,建替えを含む、となります。
    ぎりぎり一杯で最初の自宅を購入した直後は、かなり大変でストレスの多い生活も経験しました。
    幸いその生活が、長く続かなかったのが一番良かったと思います。人生価値観は、人それぞれ
    ただ住宅に余りコストをかけ過ぎての生活が長くなる事は、お勧めできません。
    全くの私見ですが、長くなってしまって済みません。

  13. 765 匿名さん

    70m2で4000万後半、80m2で5000万前半からありそうだから、PCTの安い方角相当の価格設定?
    価格的には一般サラリーマンでも突撃できる部屋もそれなりにありそう。

  14. 766 匿名さん

    すまん、>>765は誤爆。スルーして。

  15. 767 匿名さん

    PCT難民1400組の取り合いになりますね。
    一番情報を持ってる豊洲タワーが強気。
    つながりのある東京建物(ブリ有明)も強気。
    情報の無いビーコンが一番良心的な価格ですね。

  16. 768 購入検討中さん

    みなさんのご意見を拝見していますと、自分達が購入できるか不安になってしまいます。
    ほぼ100%に近い借り入れで6000万越えの部屋を購入予定なんですが・・・
    無謀でしょうか?
    ちなみに子供もおります。

  17. 769 匿名さん

    >>768
    貴方の収入等が分からないので、はっきりした事が言えませんが、
    私の感覚からしたら、あり得ないほどの無謀だと思います。

  18. 770 匿名さん

    借り入れが年収の3倍でもかなりキツイですし(営業さんや銀行さんは大丈夫といいますけどね)、
    あまり居ませんので、それ以上なら無謀だと思いますよ。
    よって年収2千万以上あればよいと思います。

  19. 771 購入検討中さん

    768です。
    収入は1000万をちょっと超えてるぐらいですが・・・

  20. 772 匿名さん

    自分が所有する土地は少ないが、購入価格に乗せられているデべが取得した土地代は
    半分弱はあると思われ。
    過去10物件マンションを見てきて聞いてきたが(タワマンはうち7件)みんなそれ位あるよ。

  21. 773 匿名さん

    763さんの年収1千万で5千万の借り入れもありえない感覚です・・・

  22. 774 匿名さん

    将来、親から数千万円の財産分与があるなら問題ないでしょう。

    年収・年齢、子どもの数など分からないのですが、親からの援助や財産分与が見込めないとしても
    年収1200万、大手企業勤務、子ども一人、35歳、車なし(検討者はこのクラスの人が多そう)
    なら問題ないんじゃない?

  23. 775 匿名さん

    35歳なら永住じゃないでしょうから親からの財産分与は次回取得に回るよね

  24. 776 申込予定さん

    財産分与はあまり期待できません。
    土地はあるようですが、ド田舎ですし二束三文でしょう。
    車はできれば手放したくないです。

    銀行はノリノリで貸します!と言ってますが、これが破産の始まりなのでしょうか?

  25. 777 デベにお勤めさん

    検討者ですが、4000万円のローンを組むのですが、支払いが厳しくなったら貸そうかと思います。
    資産性等で買いだと思っているなら、買いだと思います。

  26. 778 匿名さん

    生活が苦しくなった場合、
    車を手放す。妻がパートにでる。など対策が取れますね。
    豊洲はバス網も充実しているので、電車・バス・タクシーを使い分ければ車なしで問題なし。
    生活が苦しくなくても、働きたい・お洒落したいと仕事をする女性も多いですしね。

    生活のどの部分を大切にしたいかでしょう。
    住宅費に出費が多く掛かることをどう捉えるかですよね。

  27. 779 匿名はん

    年収1千万円で、頭金ほぼ0だとすると、欲しいものは買ってしまう人だと思う。
    ならば、6千万円のローンを背負うと、そのほかの欲しいものが買えずに、
    思っていたような生活はできないかも。
    金額的に厳しいわけではないので、破産の始まりとまでは言わないけれど。
    買う前に一年ほど、真剣に貯蓄を始めてみては如何でしょうか?

  28. 780 購入検討中さん

    こうゆうギリギリ組みがギリギリのところで買おうとしている状況は、デベの読みどおりということですね。もう少し、冷静になりましょう。
    (といって、自分に戒め。。)

  29. 781 匿名さん

    年収が1千万など夢のまた夢の話ですな。
    うちは役員でもそれだけもらってるかどうか・・・
    激安のスターコートを申し込んどけばよかった、先着順だったし。

  30. 782 匿名さん

    1000万の年収がありながら今まで頭金をほとんど貯められなかったのに、
    これからどうやってローン返済分の金を出せると思ってるのか、純粋に不思議だ。
    銀行は破産しても担保を分捕った上に、それまでの返済金Get出来るんだから、貸すって言うよ。
    銀行の言う事を真に受けて、根拠も無いのに「なんとかなる」と信じられる神経が分からん。
    ま、所詮他人だから好きにすればって感じだけどね。

  31. 783 匿名さん

    >781
    一般リーマンで年収1000万円というのはひとつの壁ですね。

    スターコートは本当に激安で初期の頃だったらどこでも買えました。
    そのうち人気が出てきて買えなくなりましたが、TTT、CMT、芝浦の
    グローブなど2005年から2006年の初めの頃でしたら、
    贅沢言わなきゃどこか買えた時代です。PCTは最初から人気が
    あって競争が激しかったのですがそれは物件が良いというだけでなく、
    スターコート、TTT,CMTや島などが好調な売れ行きだったため、
    PCTが湾岸の良好な最後の物件になるという判断が働き、皆殺到した
    のが理由です。

  32. 784 匿名さん

    年収1千万ちょっとで借入れ6千万・・・。
    やめたほうが賢明だと思いますよ。
    普通、35歳越えれば2千万円くらいの頭金は準備できるのではないかな?

  33. 785 申込予定さん

    単純に今の家賃負担より、ローンを組んで返済した方が支出が減るとの試算でしたので、
    借り入れ可能と考えたのですが・・・

  34. 786 匿名さん

    だから好きにすれば?
    貴方の家計の詳細なんか知ったことではありません。

  35. 787 匿名さん

    随分美分不相応な高額な家賃なんですね。だからギリギリ生活で頭金0なんじゃないでしょうか。
    今後もローン返済で貯金できないということになりますね。
    それで年をとっていくことに不安がなければよろしいかと。

  36. 788 匿名さん

    身分不相応でした

  37. 789 匿名さん

    785さん
    管理費・修繕積立金の上昇分は考えてる?
    一度、MRで管理費・修繕積立金の支払い案(向こう30年分の)を見せてもらうと良いよ。
    それから、家族会議。
    一度どういったライフプランで今後やっていくのか、考えるきっかけにしたら如何か。

  38. 790 買いたいけど買えない人

    ごめんなさい。
    自分の認識が甘かったようです。身分不相応でした。

    このマンションは諦めます。
    皆さん丁寧なアドバイス誠にありがとうございました。

  39. 792 匿名

    もっと、マンションの情報を共有したいです。自己資金の比率とかまったく他人には関係ないと思います。

  40. 793 契約済みさん

    江東区・タワーにこだわらなければもっといい物件はありますよ。

    日の当らないタワーとして大切な眺望も望めない低層階は無理して買ってもいいことありません。
    価値のあるのは高層階のみです。

  41. 794 購入検討中さん

    >>793
    例えばどこでしょう?単に坪単価が安いってのはご勘弁
    当方は一周してトヨタワに戻ってきました・・・

    ここは眺望の点では高層階でも微妙では?
    大規模・一流デベ物件の恩恵を受けるべく、あえてタワーの低層狙いの人も多いですよ

  42. 795 購入検討中さん

     THE TOYOSU TOWER見に行きました。すごい人でびっくりしました。モデルルームはとても格好良かったですが、実際のお部屋はどうでしょうか。デベが一流だから心配要らないのかな。
     それにしても豊洲も結構高いんですね。友人がPCTの70㎡を3500万で買っているのを聞いているので正直この価格では魅力を感じませんでしたね。

  43. 797 申込予定さん

    ど素人の感覚で何なのですが、今日住宅情報誌を何気に見て
    ここ敷地広いですね。トヨタワ16396.58m2です。

    BEACON 6800.33m2(440)
    Brillia(Mare) 19646.77m2(1081) まぁ、後はお調べください。

  44. 798 購入検討中さん

    >>795
    >PCTの70㎡を3500万
    値段かマンション名が間違ってますね

  45. 799 購入検討中さん

    タワー駐車場というのは、かなり待たされんですかねー?
    車で出勤する者にとって、朝の5〜10分は貴重なんだよね
    実際どんな感じなんだろうか

  46. 800 匿名さん

    >>798さん
    73.46㎡で3540万という部屋がありましたよ

  47. 801 近所をよく知る人

    そうね、あったと思う

  48. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸