東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL MARK TOWER 【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. CAPITAL MARK TOWER 【11】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:45:00

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【住民版】
1.http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=26&disp=1

【過去スレ】
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43698/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43699/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43700/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-14 11:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 760 匿名さん

    > 申込後の取り下げは可能です。
    > (取り下げ料等は一切かかりません。)
    と、書いてあります。
    契約ではなく申し込みなので、とりあえず申し込むくらいの気持ちで良い気がします。

  2. 761 匿名

    とりあえず申し込んでから、ギリギリまで
    検討することにしています。

  3. 763 匿名さん

    >>762
    入ってた書類に「必ず1行で」って書いてあるよ。
    私は「●●銀行で検討中」と書いて出すつもり(怒)!

  4. 764 匿名さん

    >763
    ”検討中”ですか。
    面白いアイデアですね。私もそうしようかな。

  5. 765 匿名さん

    >763
    わかった。一行で長々と複数銀行の名前を書けばいいんだ。

  6. 766 契約済みさん

    私は、長い付き合いのある銀行できめました。どこも大差ない感じ。
    あとは確定金利時の低いことを祈るのみ。

  7. 767 匿名さん

    条件はほぼ同じでしたが、説明会の担当者の印象や、繰り上げ返済の手数料の有無など細かなサービスにどこまで前向きか、などで決めさせてもらいました。銀行の説明会って、応援にかり出された行員も多いようで、かなりだるい感じの人もいました。

  8. 768 匿名さん

    私は毎年繰上返済をして10年程で完済するつもりなので、最初に大きく優遇があって繰上返済の手数料が掛からないところと考えると簡単に決まりました。
    いくつか銀行まで相談に出向きましたが、銀行の対応の格差には本当に驚かされましたよ。

  9. 769 契約済みさん

    なるほど。10年固定はどこも同じだから手数料なしのところですね。
    私も15年の10年固定で借りて10年ちょっとで返すつもりです。

  10. 770 匿名さん

    繰上げ返済は今のところ検討しないので、金利が当面のテーマです。
    住みやすい諸環境が揃っていますので、楽しみです。

  11. 771 どんどるまん

    内覧会はいつからですか?
    オプション付きでまだ購入間に合いますか?

  12. 772 匿名さん

    >>繰上げ返済は今のところ検討しない

    繰り上げ返済は、当初の2,3年で集中的にやると、ものすごくローン負担が軽くなります。
    ダマされたと思って、2,3年は無駄な出費を抑えて、実行した方が良いですよ。
    5年も10年もたって繰り上げ返済するのでは、逆にもったいない。

  13. 773 匿名さん

    買い替えのために売った不動産に損益が出た場合や、不動産控除を受ける場合には、契約時に10年以上の返済期間があることが条件です。途中で繰り上げ返済を行い、トータル的に10年を切った場合にはこれらの控除が受けられなくなります。繰り上げ返済にはくれぐれもご注意を。

  14. 774 匿名

    控除を受けることを考えるより少しでも早く繰上げ返済をしてローンを返す方を考えています。
    控除額よりも、金利って大きいですよ。

  15. 775 匿名さん

    さて、どれくらいの人数が、銀行を決める返事を出したのでしょうかね。

  16. 776 匿名さん

    773です。
    年収にもよりますが、買い替え損益がある場合には、1年で最大150万円の返金が期待できます。
    買い替え損益が出る方は、借入れ期間、繰り上げ返済について事前に専門家へ相談しておいたほうが良いですよ。

  17. 777 匿名さん

    >>772

    確かに、計算してみるとすごく差がでてきますね。

  18. 778 入居予定さん

    10chの『素敵な宇宙船地球号』にて都会のドブ側、芝川の浄化作戦を放送してますね。
    ・マッドキラー(土壌改良材)を入れて土壌を固め、ヨシ・ガマを植えて水中に酸素を放出してもらう。
    ・炭素繊維を引いてヘドロをたまらなくする。

    だったかな?
    流して見てしまったので結構いい加減かもしれないけど、これだけで結構土壌が浄化されたらしい。

    芝浦の運河も考えてみて〜。
    地区総合支所にメールしてみよう。

  19. 779 入居予定さん

    提携ローンを組むとデベが手数料を取ることがあるって言うんだけどここはどうなってるのでしょうか?

  20. 780 買い換え検討中

    CMTを 今年の秋に 転売すると どれくらいで 売れるのでしょうか。
    ちなみに 当方、マーベ級を 6000万円台で 購入しております。

  21. 781 匿名さん

    1.5倍ぐらいにはなるのではないでしょうか?
    ただし、税金(6割)や諸費用がありますので、3000万円価格が上がったとしても、実質1000万円利益でしょう。

  22. 782 契約済みさん

    今年の秋ってまだ入居前っていうこと?
    そんなことできるの?

  23. 783 匿名さん

    入居前には転売できませんよ。1年間違えて記載しているようですね。

  24. 784 匿名さん

    当方、入居のことだけを考えています(転売のことは具体的には考えたことは
    ありません)ので、いくら上がろうがほとんど気になりません。

  25. 785 匿名さん

    でもまあ、売らなきゃいけない時がきたとしても、大損するようなことには
    ならなそうなだけでも大きな安心。
    転勤で社宅住まいになったら転売を考えてもいいかなぁ・・・

  26. 786 匿名希望

    所有権移転もされていないのに、もう転売話。
    まだあなたたちの区分ではありませんよ。
    やだやだ、欲の固まりタワーだね。

  27. 787 匿名

    >786
    同感です。こっちは移住するので転売興味ないね。そんなに高値で売れるほど甘くないと思うんだけど

  28. 788 地元不動産業者さん

    自分のマンションが、購入価格の5割増しで中古市場に出回り始めたら、誰でも転売は考えてしまうでしょう。
    芝浦は大好きな街ですが、タワーマンションは、なかなか永住するには、厳しい面があるので・・・

    ケープやグローブのように、誰か、早く未入居転売の名乗りを上げてくれないでしょうか。
    私の転売考慮価格は、”一本”からですが、今年の冬が来るのを、楽しみに待ってます。

  29. 789 匿名さん

    インテリアについて、いろいろ考えています。

    カラーセレクトを アメリカ人が大好きなウォールナットにしたこともあり、部屋のデザイン コンセプトを、”マンハッタン”に決めました。

    当然、家具は、アーリーアメリカン調のアンティークで統一。
    リビングには、ニューヨーク5番街のティファニィーで買ったカップを飾り、ソーホーで 若い画家たちが描いているのを見て 直接買って来た 摩天楼やブルックリンBR.の絵画を掛けます。

    照明器具は、アールデコ。ダウンライトだけ、などという貧相な照明は、真っ平です。

    もちろんカーテンなんかしませんよ。
    ワイドサッシの側に据えたベッドの中で、目の前一杯に広がる夜景を見下ろしながら、裸でシーツに包まれて眠ります。

  30. 790 入居予定さん

    マンハッタンというコンセプトなら普通モダンリビングでしょうに。

  31. 791 匿名さん

    提携ローン申込み会の案内状が届きました。いよいよ入居もまじかになってきた感じ
    インテリアの事も考えるのも楽しいしね。

  32. 793 匿名さん

    >789さん

    私の場合、NYの摩天楼の写真のようにカッコ良くモノクロで撮影されたCMTの写真を飾りたいと思ってます。

  33. 794 匿名さん

    航空障害灯が昨夜から赤く点灯してます。やっぱり付くんだね。

  34. 796 匿名さん

    CMTでベランダにラティスなんて置いてるの見たら、ゲ・ン・メ・ツ!!!
    ベランダにラティスを設置したい人は郊外に住むことをオススメするよ!

  35. 797 匿名さん

    >>794
    元々規約の承認事項に書かれていたことだし、ま、付くよな。

    >>796
    それはどれに対するレスなんだ?
    つか、置き型の物干しユニットがダメなくらいだからラティスなんて
    そもそも設置禁止だろ。

  36. 798 匿名さん

    過去スレでも何回か話題になった外廊下の実物の写真がようやく公開になったね。
    全く予想していた通りの出来だった。ダウンライトが点くとまた違った雰囲気に
    なるのかも知れないけどね。
    ただ高層階から下を覗くと「ひぇ〜〜〜」ってなりそうな予感。

  37. 799 入居予定さん

    >798さん
    どこでその外廊下の写真がみれるんですか?

  38. 800 匿名さん

    >>799
    郵便受けの前で首長くして待っとれ。

  39. 802 匿名さん

    >797

    牽制だよ、ケ・ン・セ・イ!!!

  40. 803 匿名さん

    な・る・ほ・ど!!!!

  41. 804 匿名さん

    >799さん
    工事状況報告書が送付されてきました。そのことでは?

  42. 805 入居予定さん

    この外廊下に置く室外機の管には皆さんちゃんと化粧カバーを
    付けましょうね〜美観上のために。

  43. 806 匿名さん

    グローブより雰囲気のよさそうな外廊下なので安心しました。

  44. 807 匿名さん

    >>806

    でもよくみると、内廊下の部屋側の機材の凹凸の向こうに誰かが隠れていそうな雰囲気だね。

  45. 808 失礼

    ×内廊下
    ○外廊下

  46. 809 契約済みさん

    まだこないよ<工事状況報告書

  47. 810 入居予定さん

    グローヴにお邪魔したことがありますが、CMTは勝っているとは特に感じませんでした。
    どちらも素敵だと思いますよ。
    やはり我が子可愛さですかね。
    実は私もCMTはすごく大好きです。

  48. 811 匿名さん

    CMTとグローヴを購入して、今グローヴに住んでますけど。でも本命はCMTですので12月には引っ越す計画でしたけど、グローヴも結構いいんですよね。特に天井が2.6mなのと共用設備が充実しているところが好きです。でも、部屋のレイアウトに相当お金かけたしなー。。。

  49. 812 入居予定さん

    >>807,808
    廊下の写真ですが、南西か南東側だと思いますが、
    北側は幅広で凹凸も少ないので少し雰囲気が違うでしょうね。

  50. 813 匿名さん

    凸凹はメーターボックスですよね?

  51. 814 入居予定さん

    >凸凹はメーターボックスですよね?

    凸部分がメーターボックスで、凹部部分がアールコープなどですね。

  52. 815 入居予定さん

    D2田町店で色々と買い揃えようかと思っているのですが、CMTからD2へいく近道ありませんか。慶応大学前を回っていくのは如何にも遠いので・・・

  53. 816 匿名さん

    >>815
    桜田通り(三田2交差点=慶応正面方面)を曲がらずに、
    手前のSMBCからショートカットして路地を入れば300㍍得。
    時間で3分ぐらいか。ただし慶応の可愛い女の子に出会い
    知り合う可能性は少なくなりますが・・・。

  54. 817 匿名さん

    >>814
    あとエコキューのタンクな。>凸部分

  55. 818 匿名さん

    D2は、品揃えがイマイチなんで、あまり使わないかな。でも、他に適当な量販店も無さそうだし・・・
    近道は、三田ツインビルの公開空地をショートカットして、奥のEVで崖の上に出て、フレンド学園横を抜ける区と、5分くらいショートカット出来そう。
    でも、僕は、荷物を担ついで帰ってくるのが大変だから、車でいくよ。

  56. 821 匿名さん

    D2で購入した荷物を運ぶ場合には、車を無料で貸してもらえますよ。
    一往復歩くことにはなってしまうが、荷物が多い場合には便利です。

  57. 822 匿名さん

    >821

    その親切が裏目に出て、乗り逃げされたりすることはないのでしょうか?

  58. 823 匿名さん

    高級車を貸してくれる訳ないじゃん。
    汚い軽かそれに似た車乗り逃げして
    窃盗犯として手配されるの?
    アホくさ。

  59. 824 匿名さん

    >821
    貴重な情報、ありがとうございます。
    車を貸してもらえるなら便利ですね。
    CMTの来客用駐車場を確保しておけば、完璧ですよね。

  60. 825 匿名さん

    >823
    高級車貸してもらって、万一事故ったらそれも大変。健康のために歩いてください。

  61. 826 匿名さん

    >823

    ひっかかったね!

  62. 827 匿名さん

    >821
    車無料貸与は、嘘だったのか?!

  63. 828 匿名さん

    821です。
    車無料貸与本当です。地元住人はD2の車を、普通に利用していますよ。
    ミニトラックなので、台車や植物を運ぶときにも汚れを気にせず利用できて便利です。

  64. 829 匿名さん

    田舎の電気屋さんでも軽トラック貸してくれますよ♪
    なかなかいいサービスですよね。

  65. 830 匿名さん

    ネットが上の2フロアだけ(46、47F)になってますよ〜!!

  66. 831 匿名さん

    もうすぐネットも完全に取れるンですね。

  67. 832 匿名さん

    お台場側から見ると、
    航空障害灯で点滅してるのは一つだけで、あとは点きっぱなし(点滅無し)となっているのは何故でしょうか?故障してるみたいでカッコ悪いと思うのですが・・・。

  68. 833 匿名さん

    >>832
    光が入る住戸の居住者側から見れば単純に点滅している方が
    鬱陶しいからじゃないの?

  69. 834 匿名さん

    >>830
    誰か画像うpしてくれ〜〜〜。

  70. 835 匿名さん

    山の手線の車中から見ていると、本当に白さがまばゆく輝くようです。
    美しいフォルムに見とれてしまいます。

  71. 836 匿名さん

    引越しまで後半年です。
    盛り上がっていきましょうね。

  72. 837 匿名さん

    引越し時に利用出来るエレベーターのサイズって
    どこかに書いてましたでしょうか?

    出入り口のサイズやエレベーター内の高さとか
    なんですけれども。

  73. 838 匿名さん

    出入り口は、福祉のまちづくり条例で、80cm以上となっているのでそれ以上はあるはず。
    EVの天井高さは、2.5m以上が標準です。
    でも、非常用EVは17人以上が乗れる大型EVなので、こちらを使えば大抵の物は運べますよ。

  74. 839 大手企業福社長さん

    >834
    いつもの”画像掲示板”に、アップされちょります。

  75. 840 匿名さん

    画像刑事板見てきました。綺麗なので、ほっとしました。

  76. 841 匿名さん

    >>840
    ギャバンとかシャリバンとかいました?

  77. 842 匿名さん

    >>841

    コロンボしかいなかった・・・

  78. 843 いつか買いたいさん

    レインボウブリッジを走りながらこのマンションを見たところ、手前の芝浦島に建築中の
    建物(高さどこまで上がるのか)にかなり遮られていました。
    橋側を購入した方は、そのことわかってて買ったのですか?
    眺望かなり変わりますよね。
    知らないで買っていたら気の毒・・・。

  79. 844 匿名さん

    みんな、芝浦島のことは知った上で購入していますよ。

  80. 845 匿名さん

    島と両方検討した上で買ってますので、わかってますよ。

  81. 846 匿名さん

    845さん、
    島とCMT両方購入しましたものです。
    どちらかを売却予定でいますが、CMTが島より良い点は何ですか?

  82. 847 匿名さん

    >846
    優劣をつけるような書き込みは控えさせていただきます。
    荒れる元ですので。
    両方入居して、ご自身でご判断ください。

  83. 848 匿名さん

    利益が多く出る方を売れば?
    5年くらい待てばいいのに、とは思うが。

  84. 849 匿名さん

    >848
    846です、それもそうですね、
    おっしゃるとおり、しばらく所有していたのはやまやまですが、
    他にも契約しているMSがあり、4つ所有(島+CMT+他2つ)はちょっときついです。
    それで、3つに絞ろうとしてます。

  85. 850 契約済みさん

    ↑こんなところで書き込みしないで自分で考えれば。

  86. 851 匿名さん

    849はまだ生きていたの?

  87. 852 匿名さん

    自慢話は他のとこでしたら?

  88. 853 匿名さん

    私は、849ではありませんが、、、、
    CMT高層階と ケープ中層階、それに13年ほど前に買った2LDK(城東、駅徒歩2分、10階/11階)を所有しています。
    13年前のマンションを中古で売却予定だったのですが、当時、バブル崩壊後の値崩れに乗じて5000万で新築購入したのが、今では2000万弱でしか売れません。
    馬○○鹿しいので、もうしばらく賃貸で廻すことにしました。
    とりあえず、年内はケープで暮らして、年明けに落ち着いてからこっちへ越してくるつもりです。
    やっぱり、免震でないと不安なので・・・

  89. 854 購入経験者さん

    >846=849

    オメデタイ御仁だね(笑)

  90. 856 匿名さん

    あと半年、あと半年、あと半年、あと半年、あと半年、あと半年
    それにしても、長いなぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜

  91. 857 匿名さん


    まったく同感です。契約してからここまで本当に長かった〜。あと半年それにしても
    待ち遠しい。どなたか、入居までの間、楽しい話題提供して〜〜〜

  92. 858 匿名さん

    >>857
    今月はとうとうローンも最終決定しなくちゃならんし、どちらかと言うと
    悩むことが多くて、単純に楽しい話題はあまり無いですなぁ。

    とは言え、私自身も何も無いと入居まで退屈なんで、建材メーカーの
    カタログ取り寄せたり(入居後、即リフォームするかどうかは分らんが、
    見てるだけで結構いろいろ妄想できて楽しい)、家具や家電を見に行ったり、
    ホームセンターで観葉植物買ったり(見栄えのするデカいの買うと高いから、
    小さいの買って今から夏中育てて大きくするつもり)してますが。

  93. 859 匿名さん

    >858ホームセンターで観葉植物買ったり(見栄えのするデカいの買うと高いから、小さいの買って今から夏中育てて大きくするつもり)してますが。

    いいですね。私も、小さい熱帯魚買ってきて大きく育ててみます。

  94. by 管理担当

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸