東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 五反田駅
  8. プラウドタワー東五反田ってどうですか?

広告を掲載

kenken [更新日時] 2009-05-30 10:42:00

販売は来年の予定で、場所が良く注目してます。
価格も高そうですね。。

交通 :山手線「五反田」駅より徒歩4分
    山手線「大崎」駅より徒歩9分
    駅6路線利用可
総戸数:289戸
事業主:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東五反田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-24 10:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東五反田口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    もともと賃貸が多い物件なので、あまり良い条件では貸せそうにないですけどね。

  2. 402 匿名さん

    ここ買いたかったです。
    金融資産と、マンションどっちがいいかと思って、
    前者にしましたが。まぁ今後の市況を考えると正解だったかなと。

  3. 403 匿名さん

    実需じゃなくて投資用だったのか、このあたりのマンションみんなそうだな。

  4. 404 匿名さん

    >>395

    親水広場については、プラウドでもグランスカイでも強調してますが、約3400㎡と出てます。
    目黒川の護岸が整備されて、広場とつながるようです。結構広いと思いますけど。ルサンクの広場は護岸が整備されてないので、ルサンクの広場より良くなると信じてますが・・・。

  5. 405 賃貸住まいさん

    親水広場をグリコのおまけに例えた言い方がありましたが
    ある意味うまい事云うなーと感心してしまいました。
    でもまあ、都心ではこの程度で勘弁してもらうしかないし
    ないよりあった方が断然気持ちいいです。
    グリコはそのおまけで売れたのだから・・おまけ程度だからダメだとは言い切れません、
    と思います。

    ル、サンクの広場も悪くないですよ。
    噴水が立ち入り禁止になっていますがもったいない。
    そうでなければ夏には子供たちの格好の遊び場になると思うのですが・・

  6. 406 匿名さん

    そうですね、よくよく見ると親水広場はベンチもないし、
    ただの通り道って感じですね。
    広場、とはおこがましい、ってくらいの。
    悩む。

  7. 407 匿名さん

    子供の遊び場はどうですかん?

  8. 408 匿名さん

    親水広場はベンチあったと思ったけど。グランスカイのシアターにはあったような。でもプラウドのちらしには載ってないような・・・。

  9. 409 匿名さん

    >>407
    御成り橋公園はもうパークタワーやルサンク、ミッドサザン、等の子供達でけっこう人が多いです。広さもあまり無いので不十分。
    ここら辺の子供達はスポーツ(水泳やサッカー、テニス等)は習い事としてこなしているのではないでしょうか?
    野球チームやサッカーチームは御殿山小学校にあります。
    日野学園の子供でも参加できると思います。サッカーは第三日野も強いです。
    水泳は日野学園の下の区民プールで安く教えてもらえますし(抽選ですが)
    テニスやゴルフは品川プリンスや大井町にあります。
    品川区の子供達は放課後「スマイルスクール」で遊んできますので、公園よりも安全な校庭が遊び場です。

  10. 410 匿名さん

    ここは第2期はいつ申込開始でしたっけ?
    グランスカイがMRオープンしてここは最近どうなのかな

  11. 412 匿名さん

    かなり仕様が高いのでグランスカイより先に完売だと思いますけど。

  12. 413 ご近所さん

    No.412

    それはそうでしょうね。
    販売開始が何ヶ月も先なんですから。

    グランスカイ、モデルルームが活気づいてます。
    すごいですね、皆さん買えるんだ。

  13. 414 匿名さん

    仕様が高いといっても数年前の一般マンションと同レベルですよ。
    グランスカイが仕様落としていると言われているだけ。
    販売時期ずれているからグランスカイは関係なくこちらは完売でしょう。

  14. 415 匿名さん

    数年前の一般マンションが何を指してるのかわかりませんが

  15. 416 匿名さん

    >414

    数年前の一般マンションか。

    数年、も、一般、も曖昧で抽象的ですよね。

  16. 417 匿名さん

    >>412
    グランスカイより戸数も大分少ないよ。

    仕様は言う程高くはないですね…。

  17. 418 匿名さん

    今販売中の物件の中ではダントツに仕様が良いと思いますが?
    過去にさかのぼってもタワー物件は大して仕様は高くありません。
    低層レジ系には及ばないってとこでしょ?

  18. 419 匿名さん

    タワーも昔からピンキリでしょう。
    外廊下もあれば、内廊下もある。
    各階24時間ごみ出しもあれば、エレベーターに乗り定時に出すのもある。
    その他いろいろ。

  19. 420 匿名さん

    >>418
    デベ必死だなw

  20. 421 匿名さん

    418 ですがデベではありません。
    素直に認めてるだけです。
    ここを超える仕様のマンションを見てみたい心境です。
    ノーマル仕様でこんなに?ってマジで驚きますよ?
    ただ自分とは求めてるものの方向性がズレてたので見送りになりましたが。

  21. 422 匿名さん

    自分はそんなに良いとは思わなかったです。
    まぁ普通かな。
    ここを超えるタワーってありますよね。

  22. 423 匿名さん

    あるけど数えるほどしかないと思います。
    あくまで占有部ですが。

  23. 424 匿名さん

    ここがダントツにいいとかここよりいいマンションがあるとかというより、ここは普通ということではないかな。
    少し前からすれば仕様の割に高いけど、コストダウンの中での普通というのは評価できると思います。
    近くだとミッドサザンなど仕様を考えれば安かった。
    今の値段出せばパークタワー目黒も買えましたね。

  24. 425 匿名さん

    パークタワー目黒…欲しいなぁ(-_-;)

  25. 426 匿名さん

    2年前は高いと思ったパークタワー目黒も、今ではプラウドタワーと同じくらいの価格だからねぇ。
    中古は新築時の2割り増し?でもう買えない。
    2年後にプラウド安かったなとはならないか。。。

  26. 427 匿名さん

    >>426
    それは難しそうですが、「2割高かった」はあるかもね。

  27. 428 匿名さん

    >421

    見てみたいのならパークコート赤坂ザタワーやシティタワーズ麻布十番をどうぞ。
    比べているのはスーペリアクラスですよね。
    ダントツに仕様が良くないのが分かりますよ。

  28. 429 匿名さん

    >428さん

    こっちの方が、パークコート赤坂ザタワーやシティタワーズ麻布十番より
    良くないって事ですか?

  29. 430 匿名さん

    まあ近日中に完売だろうから仕様は関係ないかもね。
    初日でいきなり8割売れたのにはかなり驚いたけど。

  30. 431 匿名さん

    >429

    MR見学から時間が経っているので勘違いがあるかもしれませんが。

    仕様の良し悪しは人によるけど、象徴的なのはエアコン。
    超高級になるとダクト型になるけど、一般的な高級マンションは全室天井型エアコンです。

    赤坂も麻布十番もスーペリア、つまり一番Gradeの低いものでも、全室天カセですが、五反田は居間だけ、他の部屋は壁掛け型がOPです。

    台所の天板はどれも天然石ですが、五反田だけは浄水器と食洗機がOPでした。

    他に換気方式が赤坂は全熱型、麻布十番と五反田が非全熱型、サッシはどれもペアタイプ、五反田の線路側だけがT4の二重サッシ、でもこれは環境による要因なので。
    でもLow-Eタイプは赤坂と麻布十番だけ。

    でもこんな備品だけでなく、突き板や壁のクロスなど、全体の雰囲気、高級感にも差がありますね。

    赤坂や麻布十番はMR見学できるので、実際にご覧になったら如何ですか?

  31. 432 匿名さん

    初日で8割ですか・・・・・ビックリ。

  32. 433 住まいに詳しい人

    >>432
    総戸数が289戸で、その内の152戸が事業協力者住戸ですから、
    137戸の小規模マンションと考えれば、おどろくほどの話じゃないよw

  33. 434 匿名さん

    いやこの条件で売り抜けるのは大したもんですよ。
    やはり都心部はまだまだ強いですね。

  34. 435 匿名さん

    >超高級になるとダクト型になるけど、一般的な高級マンションは全室天井型エアコンです。

    これは好みがあると思うのですが、他人が入ってくる可能性の高いリビングは天井埋め込みがいいとは思いますけど、埋め込みのエアコンって、いろんな機能が付いてなくて、省エネになってないの多いんですよね。結局見た目だけ。

    現実路線の私としては、個人の部屋ぐらい、いろんな機能が付いた、省エネエアコンを自分で選びたいと思います。天井植え込みにしても、結局追加で部屋の中に空気清浄機とか除湿機とかをおく必要が出てくると場所も取るし、かっこ悪いしと思うのですね。そういった意味で、リビングだけ天井植え込みで他は壁掛けでよいというか、むしろその方がよいと思ってます。

  35. 436 匿名さん

    天井埋め込みは清掃が専門業者を呼ばないといけなくて立ち合うのが面倒くさいし費用も割高です。
    リビングだけで充分だと思います。

  36. 437 匿名さん

    でもやっぱり見た目が貧乏臭いし、私は天井がすっきりしたほうがいい。

  37. 438 匿名さん

    パークコート赤坂ザタワーやシティタワーズ麻布十番とここを比較しても、購入層が違うのでは?
    私もここを検討するときにグランスカイや西口の物件は気になったけど、赤坂や麻布方面は別世界でまったく考えなかった。
    むこうのマンションがどのくらいのグレードかはわからないけど、高級マンションと高額マンションは比較しようがない。

  38. 439 匿名さん

    エアコンの清掃業者を各部屋に案内して無駄に立ち合う時間考えたらね〜。
    みなさんは平気なんだ?
    自分だったら1秒でもイヤです。

  39. 440 匿名さん

    >>432
    野村の方ですか?
    残りも頑張って売って下さいね。

  40. 441 匿名さん

    >440
    うらやましいですか?

  41. 442 匿名さん

    ここは結果的に割安なんじゃないの?
    だから売れてる。
    よそも人気デベは軒並み値下げしてないよね。
    大京とか一部は派手に取り上げられてるけど。

  42. 443 匿名さん

    大京の話なんてすると批判レスが返ってくる掲示板だったのにね。最近までは。

    壁掛け型のエアコンなら、皆さん御自分で掃除するのですか?
    結構大変だと思うけど。
    日頃の掃除のことじゃなくて洗浄剤を使う掃除。

  43. 444 匿名さん

    ロボットエアコンじゃないの?
    10 年間メンテフリーじゃなかった?

  44. 445 入居予定さん

    エアコンなんて瑣末な事をにここまで議論しなくても。
    同じ住民になる人だと。。。

  45. 446 匿名さん

    >>442
    ルサンクがあの値段で売れ残っていたことを思うと、割安ではなさそうですね…

  46. 447 匿名さん

    初日で8割かつ最上階は完売って実績は大きく評価できます。
    さてこの時期に他の物件でここまでの評価を得られる物件がどの程度出てくるでしょう?
    まあ頑張ってください。

  47. 448 購入検討中さん

    2年後に「割高だった」と後悔しない買物がしたいもんです。
    ここはどうでしょうか。
    と言っても、30数戸しかないんじゃもう買えないか。

  48. 449 匿名さん

    >>446さん
     数年前と現在とでは相場など違いますからね・・

  49. 450 匿名さん

    70Gも売れたのかー 間取りに不安があってやめたのだが、契約した方、どうですか

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸