東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート浮間舟渡はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. グランスイート浮間舟渡はどうでしょうか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-06-06 20:11:00

現在現地MRにて事前内覧会開催中。
そろそろ正式価格も決まりそうです。

有意義な意見交換ができれば幸いです。



こちらは過去スレです。
グランスイート浮間舟渡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-07 09:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    昨日、うちに投函されていたチラシに、二部屋限定で値引きしますと
    出ていた。

    4,998万円→3,998万円
    4,178万円→3,498万円

    ここまでしないと売れないんですか?

  2. 652 匿名さん

    うちにもチラシ入ってたけど
    既に購入した方は可哀想だと思ったよ

  3. 653 ご近所さん

    ウチにもチラシ入っていた。

    1,000万円も値引きして、100万円も進呈なんて・・・
    マジ、昨日までに契約した人を宇摩・詩化している。

  4. 654 購入検討中さん

    電話で聞いたら、来年から6ヶ月、事務所に使う部屋だと説明されました。
    リフォームなんかもせずに渡すそうなので、半中古の扱いだそうです。
    しかも、抽選みたいですね。

    トイレも使う予定みたいですし、それなら妥当な値段なのかなぁ?
    ま、当たるかどうかはわかりませんが^^;

    あ、そうそう、その部屋は100万とは、別みたいです。

  5. 655 匿名さん

    >>651-654
    幽霊の正体見たり枯れ尾花

    お疲れさんでした

  6. 656 周辺住民さん

    あ〜あ、647さん可哀相!


    >反論めいたことを書くなら、もう少し(あと少しだけでいいですから)投稿の内容を読んでからにしてください。


    オマエだろ!みたいなw

  7. 657 匿名さん

    竣工前に、こんな条件を出すことが問題なんじゃないの?
    実際に、使用しましたから値引きしますってのはよくあるケース。
    普通は、まだこんな条件を出す時期ではないよね
    完成売りに切り替えるのであれば話しは違うけど

    断言はしないけど、客寄せパンダで、抽選に参加した人と価格交渉する為ですかね?
    既に、購入された方が可哀想だね

  8. 658 匿名さん

    入居前に全戸完売すればともかく、
    売れ残りが出るとそれを売るためには
    モデルルームもいるし、事務所もいるだろう。

    現モデルルームを畳んだあとのことを想定して
    準備しておくのは当然の措置。
    6か月間MRなり、事務所なりで使用した部屋を
    値引いて売るのもごく当たり前じゃないのか?

    MRならまだしも事務所として使われた部屋なら
    1000万円引きでも買う人がいるかどうか疑問。

  9. 659 匿名さん

    >MRならまだしも事務所として使われた部屋なら
    >1000万円引きでも買う人がいるかどうか疑問。

    そうなんですか?まあ価値観は人それぞれだけど。
    いやならリフォームすればいいと思うんだけど。
    仮に新品同様にリフォームしたって100万も掛からんでしょ。

    6ヶ月落ちで-1000万でも買い手がつかないなんて・・・

    あなたにとっては3年後には物件価値0ですね。

  10. 660 646

    >>650

    そんなにピンポイントで藤和のことを気にされていたとは気づきませんでした。649さんありがとう。
    反論と申し上げたのは撤回させていただきます。ごめんなさい。

    でもなんでそんなに気になるんですか?
    あちらの方がいいものになりそうな恐れを感じるのですか?

  11. 661 匿名さん

    >>658

    事務所使用するにしても、今から販売っておかしくないか?(-。-;)
    売れ行きが良いなら今からこんな事しないはず…。

  12. 662 匿名さん

    >>事務所使用するにしても、今から販売っておかしくないか?(-。-;)
    売れ行きが良いなら今からこんな事しないはず…。

    売れ行きが思わしくなく、完成時点でも相当の売れ残りが出ることを
    見越して、早めに手を打ったということでしょう。
    思い切った値段をつけて早いうちに目処をつけておきたいと見ましたが、
    それほどおかしいことでしょうか?

  13. 663 匿名さん

    サプライズプライスで話題になれば宣伝になると考えてるのかなぁ〜

  14. 664 匿名さん

    それは値下げってこと?

  15. 665 匿名さん

    客引き

  16. 666 ご苦労!!

    >>646>>662
    必死さが、ひしひしと伝わってキマス

  17. 667 匿名さん

    MR使用部屋の100万引きはHPにもでてるけど
    事務所使用部屋のことはでてませんね。
    地域限定のチラシだけのようですが、オープンにしたくない理由でもあるのでしょうか?
    ここの営業さんのコメントを聞きたいですね。

  18. 668 匿名さん

    営業さんはこう思っているでしょう。

    売れないので誰か買ってください。

  19. 669 匿名さん

    >>668

    買ってあげたら…?

  20. 670 匿名さん

    それほどおかしいことでしょうか?

  21. 671 匿名さん

    >>670

    なにが?って感じですが、売れ行きが悪いことに関してなら、今のご時勢おかしくもなんともありません。むしろこの時期に即日完売なんて信じられません。

    つまりは値下げしてくれるんなら買い時って事でしょうな。

  22. 672 匿名さん


    なんでやねん(゜゜;)\(--;)

  23. 673 匿名さん

    久々のマジネタです。
    これまでこの板で何度か取り上げられた日通跡地ですが、
    概要以下の建築計画が掲示されました。

    「病院・老人施設」
    6階建て、着工 H21年4月、完成 H22年12月
    医療法人 慈誠会
    http://www.jiseikai.or.jp/gaiyou-index.html

    商業施設、公共施設、マンションなど諸説ありましたが、
    結果は、老人ホーム併用のリューマチ病院(?)のようです。

    以上、取り敢えずご報告します。

  24. 674 匿名さん

    どういう環境になるだろうか?

  25. 675 匿名さん

    少なくとも景観はずっとよくなりますよ

    環境もそう願いたいところですが・・・
    一長一短あるでしょうね。

  26. 676 匿名さん

    次の関心は、診療科目ですね。
    小児科、産婦人科などを含む総合病院だといいのですが・・・

  27. 677 匿名さん

    ER専門だったらいいですね。

  28. 678 匿名さん

    ↑なんで?

  29. 679 匿名さん

    どっちかというと老人医療専門??

  30. 680 匿名さん

    ER専門?

    いいけど、救急車のサイレンはたまらんぞ・・・・

  31. 681 申込予定さん

    救急は無いので、安心してください。
    でも、産科・小児科とかもありません。
    リハ病院なので、まぁ
    内科・外科・整形も多少やりますよ、って感じ。
    外来自体少ない経営形態だから、騒がしくはならないかな。

  32. 682 匿名さん

    681さん
    この病院の現在の診療科から想像するとおっしゃるとおりかも知れませんが
    あの敷地の広さから見て、ついつい大病院が建つのを期待してしまいませんか?

  33. 683 申込予定さん

    入院施設がある病院だから、どうでしょうね。
    まぁ病院経営者一人の鶴の一声で、経営展開は変わるみたいなんで。
    個人的には小児科・耳鼻科があるとありがたい、と願ってはいますが…

  34. 684 匿名さん

    病院予定地 敷地面積 4,171平米

    藤和マンション予定地 同 5,112平米

    こうして見ると意外と狭いのにびっくり・・

    診療科にもよりますが、この辺では東京北社会保険病院が一番ですよ。

  35. 685 ご近所さん

    北社会病院は、小児救急があるので子供がいる世帯には特にありがたいです。
    先日タクシーに乗ったら、夜川口から北社会の小児救急に行く方を乗せたと言ってたので、北社会に近いのは便利なことなんだなと、と実感。
    通常の小児科は浮間小児科クリニック(評判いいです)に行く方が多いです。
    この辺には耳鼻科がないので欲しいところですよね。

  36. 686 匿名さん

    耳鼻科もそうですが、眼科もないような・・・・

    いちいち北社会病院まで出向くのもねぇ?
    受付というか事務スタッフの質が最低なので・・・・・

  37. 687 匿名さん

    ここは、管理費1平米当たり190円位。

  38. 688 匿名さん

    以前、板橋、北区など近隣物件と管理費を比較しましたが、
    ここは、寧ろ安いほうでした。
    ただし、管理形態(特に常駐か、通いか)、規模などが違うと単純比較しても
    あまり意味がないようですが・・・・

  39. 689 周辺住民さん

    お隣りのベリスタも含めて売れてる様子がないですなぁ〜
    工事自体は順調に進んでいるようですが・・・・

  40. 690 匿名さん

    営業さんへ

     HPの更新は予定日にチャンと実行しましょうね。

     カベ紙のバック絵の花火が取れて何か貧相ですよ。
     いわば、このマンションの顔ですから全面見直しも含めて
     検討してください。

  41. 691 匿名さん

    線路と戸田橋とガラス工場にサンドイッチされてる絵柄はどう?

  42. 692 匿名さん

    そのうち建物本体が出来上がるだろうからそれが何よりの広告塔になるでしょうね。

  43. 693 匿名さん

    ↑建物本体が出来上がっても売れ残るのが確定なんですか…

  44. 694 匿名さん

    いまどき、出来上がり前完売物件なんて稀でしょう。

  45. 695 匿名さん

    そろそろ販社の首がすげ替えられるのかな?

  46. 696 匿名さん

    だったらノムラかスミフがいいなぁ

  47. 697 匿名さん

    ↑シャレにならんが結構笑えた

  48. 698 匿名さん

    ここも混ぜてやってよ
    最近過疎化が進んでいるが、近隣物件なので

  49. 699 匿名さん

    どこに?

  50. 700 匿名さん

    何と700ゲット!
    にしても最近の体たらくぶりは・・・
    営業もっとしっかりせいや!!

  51. 701 匿名さん

    埼京線から見るとかなり出来上がってますね。
    結構大きいマンションなんですけど、線路から近いだけに更に大きく見えます。
    完成が楽しみですね。

  52. 702 匿名さん

    線路そんなに近いんだ・・・

  53. 703 匿名さん

    線路が近いのは周知の事実。
    線路と建物の角度のせいで、むしろ結構距離があるように見えます。

  54. 704 匿名さん

    鉄粉がふりかかるー

  55. 707 匿名さん

    鉄粉より騒音と振動でしょ。
    隣のローソンで体感してみて気にならないなら大丈夫♪

  56. 708 匿名さん

    705、706 瞬削かぁ〜

  57. 709 匿名さん

    705さんって営業さんだったんじゃない?
    口調が強すぎたのかしら

  58. 710 匿名さん

    先週1,000万円値引き(2部屋限定)のチラシがポストに入ってました。

  59. 711 匿名さん

    709さん
    705の「悔しかったら・・・」は、心無い投稿者への当て擦りレスだったのでは?
    削除覚悟の自爆レスかな?
    営業さん?ってことはあり得ないでしょう。

    706発言は見落としました。
    どなたか記憶している方、要旨を再現願います。

  60. 712 匿名さん

    来年2月完工予定にしては少し工事の進捗が遅すぎませんか?

    同時期に竣工予定の某プラウドと比べるとだいぶ遅れをとっているように
    思えるのですが・・・素人目ですけど・・・

  61. 713 匿名さん

    外部は殆ど出来ているように見えます。
    内装も着々と進行中では?

  62. 714 匿名さん

    近年のゲリラ豪雨、荒川ハザードマップを考慮すると、恐い。
    ヘラブナ釣りする人にはかなりいいだろうけど‥

  63. 715 匿名さん

    何か新ネタないの?

    この頃はムシも寄り付かなくなったような・・

  64. 716 匿名さん

    もういいんじゃない?
    完成したら住民板で逢いましょう!

    (^-^)/^

  65. 717 匿名さん

    今週の工事状況:

     「EV、RF足場撤去」とありました。
     外装工事は、間もなく終了し、シート撤去が近いと見ました。

     また、内装工事は平行して進行中ですので、全体的に順調に
     進んでいるのではないでしょうか?

  66. 718 匿名さん

    お疲れさまでした。

  67. 719 匿名さん

    >>完成したら住民板で逢いましょう!

    ⇒そのためには、将来住民をオルグしておかなくては・・・

  68. 720 匿名さん

    最近、チラシも案内看板もトンと見かけませんが、
    たまにMR訪問者を見かけるので、来訪者ゼロという
    わけでもないと思うのですが、殆ど動いていませんね。
    ホントのところアト何戸?

  69. 721 契約済みさん

    39戸、だそうです。

  70. 722 匿名さん

    デベさんにとっては、大苦戦かも知れないが
    現下の状況を考慮すれば、まあまあってところかなぁ

    残り分を売り切るのは大変だろうけどね。

  71. 723 匿名さん

    久々にレスがつきましたね。

    第2回目のオプション会の案内がありましたが、
    皆さん、どうされますか?
    このぶんだと完成直前にもう一回くらいありそうな・・・

  72. 724 契約済みさん

    私は参加します〜。
    オプションほとんどつけませんが、
    雰囲気味わいに行く感じで(w

  73. 725 匿名さん

    ここに限らず、オプションは高いのが相場ですが、
    何か目玉的なものってありますか?

  74. 726 匿名さん

    これからどんどん寒くなりますよねぇ〜

    あ、床暖房オプション会でおいくらか見て来て下さい。

  75. 727 物件比較中さん

    え〜、川沿いに建つ新築マンションなのに床暖房は
    標準装備じゃないんですか
    部屋は気密性があるといえども冬はさすがに寒すぎるでしょ
    信じられないわね

  76. 728 匿名さん

    久しぶりにまた出たな!!
    床暖オタ

  77. 729 匿名さん

    ↑床暖オタって初めて聞いたw
    まんまりヨソで言わない方がいいよ!

    恥ずかしい思いしちゃうから・・・ププッ

    とりあえずホットカーペット敷いときゃいいじゃん!
    良いの出たら買い替えきくしね。

  78. 730 匿名さん

    床暖房の設置は、今回のオプション会の対象外。
    悪しからず。

  79. 731 匿名さん

    ああ、対象外なんですね。
    床暖オタ残念!

  80. 732 匿名さん

    今回のオプション会で、空気清浄機の販売はありますか?

    できたら、空気中のゴミだけでなく、有害物質を除去でき、高原の
    空気みたいにする機能があるヤツが欲しいんですが・・・
    ありますかね。

  81. 733 匿名さん

    ↑鉄粉、粉塵を除去出来るかどうかわからんが、
    神田うのの披露宴の引出物で配られた空気清浄機はどう?
    高性能だって聞いた事あるけど。

  82. 734 匿名さん

    鉄粉、粉塵を除去出来るかどうかはわからんが、
    エアコンの室内機に被せるタイプの清浄フィルターは?

  83. 735 匿名はん

    今日みたいな底冷えのする日、わが家のリビングは床暖房で今ヌクヌクですよぉ♪
    新築なのに床暖房が標準で付いていないマンションって、珍しいですねぇ

  84. 736 匿名さん

    ワタシなら後付け出来ないディスポーザーと後付け可能な床暖房なら、ディスポーザー付き取るけど!
    生ごみぶら下げた人とエレベーター乗り合わせるのなんて絶対嫌!
    床暖房は東京ガスにたのめば一日で付くんだし(^-^)

  85. 737 匿名さん

    このところ買えなかった人の恨み節のオンパレードですね。

    >>731〜735
    今からでもおそく遅くないですよ。

  86. 738 サラリーマンさん

    買えてもここは買わない

  87. 739 匿名さん

    ↑なら、冷やかしに来ないで!!

  88. 740 匿名さん

    窓も開けられないマンションなんていらないよ

  89. 741 匿名さん

    タワーマンションに住んでいるんだって思いこめば窓開けなくても大丈夫じゃん♪
    休日は交通量少ないからそんなに騒音粉塵多くなさそうだし。
    ところで駅前のテナントビル何が入るんだろうね。
    シアトル系のコーヒー店だったらうれしいな。

  90. 742 匿名さん

    ドトールかクリエがいいなぁ。
    スタバは高いし喫煙席がないから。
    前レスにも同じようなのがあったよね

  91. 743 ご近所さん

    居酒屋さんは結構ありますが、喫茶店とかこの種のコーヒーショップはありませんね。
    ドムドム跡地に期待したのですが、結局マルエツが店舗を拡張して実現しませんでした。
    こんどこそ、できるといいですね。

  92. 744 匿名さん

    今日みたいな真冬の日に床暖房があると足元からジワジワ暖かいでつよう
    ディスポーザーなんて反エコ・環境破壊でつよね、さすが板橋区・ドブ板でつね

  93. 745 匿名さん

    ↑それだけ部屋が暖かいと部屋中台所の生ごみ臭充満しちゃうんでしょうね。
    可燃ごみは指定日の朝にしか出せない方ですか?
    寒い中ご苦労さまです

  94. 746 匿名さん

    でつよう・でつよね・・・って。いまもそういうのって流行ってるんですか・・・?
    床暖がお気に入りなのはよくよく分かりましたので、なんどもなんども登場しなくて大丈夫ですよ。
    あったかくって良かったですね(^−^)/

    さて。駅前のコーヒーショップ・・・残念ですー。。。
    この辺はマンションも増えることですし、ショップも充実していってくれると嬉しいですね♪

  95. 747 匿名さん

    駅前のロータリーの角に建ててるテナントビルって、何が入ったか決まったんですか?

  96. 748 匿名さん

    まだテナント募集中のはずですよ・・・・

  97. 749 ご近所さん

    歓迎されるテナントは、理容室、クリニックに加え「コーヒーショップ」だそうです。
    期待が膨らみますね。

  98. 750 匿名さん

    現地工事事務所のプレハブが撤収?され、建物西側(A、B1タイプ)の覆いが撤去されていました。いよいよ、全貌を現わす日が近そうで楽しみです。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸