東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 板橋区ってどんな感じですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-03-21 14:18:14
【地域スレ】板橋区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。

板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

板橋区ってどんな感じですか?

  1. 643 匿名さん

    ただ、板橋区のなかでも、エリアによって違うのでは!?
    たとえば、蓮根と常盤台とか・・・。

  2. 644 匿名

    ひったくりというキーワードだけ抜き取って治安が悪いとは悪意のある書き込みですね。
    警視庁のサイトに詳細な治安状況が載ってますのでご覧下さい。統計的なデータを見ないと良いか悪いか判断できません。

  3. 645 匿名さん

    確かにしけたJRの駅しか1つしかない区にしては、率が高いような気が・・・。

  4. 646 匿名さん

    現在板橋区の物件を検討しておりますが、先日そのことを友人に話したところ、板橋はブルーワーカーがたくさんいるから大変だぞ!!と言われました・・・。ちなみに私は現在世田谷在住です。

  5. 647 匿名さん

    世田谷区は県境外周区のなかでも別格ですから。
    そのままお住みになってください。

  6. 648 匿名さん

    確かに世田谷に比べると板橋はブルーワーカー比率が高いと思うが、何が悪い!
    そのかわり物件が安いし、物価も安いぞ!(税金を払わない人が多いけど・・・)

  7. 649 匿名さん

    なかなかどうして

  8. 650 匿名さん

    板橋駅は使えます^^

  9. 651 匿名さん

    都内でひったくりが急増していることを受け、警視庁は一日、「ひったくり緊急対策統括事務局」を発足させた。六月三十日まで、ひったくり対策を強化する 警視庁によると、今年の都内のひったくりの認知件数は四月二十三日現在、前年同期比約一・五倍の八百九十二件。期間中、誘拐事件を担当する捜査一課特殊班(SIT)の経験がある捜査員らを被害多発地域に投入し、待ち伏せ捜査などを行う。被害が多発している板橋区では一日、警視庁生活安全総務課員や板橋署員、防犯ボランティアらが自転車利用者らに「ひったくり防止ネット」を配布し、警戒を呼びかけた。

  10. 652 匿名さん

    三田線沿線と東上線沿線の比較

    三田線沿線は工場が多く、住環境は今一つです。志村坂上より奥は荒川沿いの低地部に当たり地盤も良くありません。しかし、割合電車がすいていて都心まで地下鉄一本でアクセスできるのは魅力です(但し、池袋・新宿・渋谷などの副都心方面には不便です)。

    東上線沿線は場所にもよりますが、探せばそこそこ住環境の良い場所も見つかります。基本的に台地の上を通っているので地盤は固いところが多いです。但し、成増・赤塚を除いて池袋止まりの東上線各停利用になるので、電車の便はやや悪くなります。ただ、新宿・渋谷などの副都心方向へ通勤する場合は東上線沿線の方が便利でしょう。

  11. 653 匿名さん

    学力のレベルはどうなんでしょうか?
    やはり小学校から私立にいれないとマズイですか?

  12. 654 匿名さん

    >>653さん

    板橋区の公立小学校なら金沢小、常盤台小、緑小のいずれかでしょう。
    中学受験派ならこの三校限定が良いと思います。
    板橋区も学校選択制が導入されているので、これら人気校は学区内在住でないと入学が難しくなってきています。
    なので、3校の学区域内で物件を探してはいかがでしょうか?

  13. 655 匿名さん

    三田線は都心出るまで超時間がかかる
    東上線は池袋止まり

    板橋区は日本一空気が悪い場所もあるし
    人が住むにはリスクが多すぎる

  14. 656 匿名さん

    板橋は広いのだから、決め付けはよくない。

    三田線は大手町とか出るのに便利、東上線は、池袋発着点だからこそいい。成増までなら終電遅いし。
    成増・下赤塚は、メトロとも近いから、それ利用すれば渋谷まで行ける。
    あとはJRもある。(板橋・浮間舟渡とか)

    ブルーワーカーって、ブルーカラーね。多いって言っても、最近は工場を潰してマンションにしてるから、
    あまり居ないと思うけど。別にブルーカラーの人が何か悪いわけでもないだろうに。
    かえって、工場が減ったから、住民税は上がったかな?

    日本一空気が悪い場所に住まなければいいだけの話。大きな都立公園とかが結構隣接してるのも板橋の特徴。

    犯罪は、どこでもあるし、見えてこない犯罪のほうが恐いけど。
    未解決事件とか、表に出てこない事件とか。

    要は板橋に「ブランド」が無いから、躊躇してるんでしょね。
    ブランド重視なら、頑張って背伸びして、都心買えばいい。

  15. 657 マンコミュファンさん

    所詮ブルーな遠吠えですな

  16. 658 匿名さん

    世田谷、目黒、杉並あたりに住みたい東京出身者で、しょうがなくバジェット的に板橋を検討しているけど、どうもイメージを気にして踏み込めない見栄っ張りってカンジなんでしょうね。住みやすいですよ板橋区は。

  17. 659 匿名さん

    ↑うそはいけませんよ

  18. 660 匿名さん

    板橋区は、本当に場所によりけり。おしゃれな店とかは正直少ないですね。
    便利をとるか、環境をとるか、
    イオンみたいな商業施設はないし、スタバもないし。
    でも、ちょっと足を伸ばせばどこにでも近い。
    人の価値観ですが、板橋区を食べず嫌いになるのも・・・
    板橋暦6年ですが、非常に気に入ってます。JRも地下鉄も近く、池袋・銀座・新宿も近く
    首都高もいろいろなところから乗れるし下みちで都心まですぐだし
    知り合いですでに住んでる人に聞くのがいいんではないでしょうか?
    ちなみに私は杉並生まれの品川育ち、一時期浦和に住んで現在は板橋です。

  19. 661 匿名さん

    >イオンみたいな商業施設はないし、スタバもないし。
    東武練馬(板橋区徳丸)にサティがあるじゃないですか?
    スタバもサティの中にありますよ。

  20. 662 匿名さん

    そうですね シネコンもありましたね

  21. 663 匿名さん

    都心や城南・城西に購入予算がない場合、板橋区練馬区は候補として悪くないと思います。

    全体として柄が悪く地盤も良くない城東には行きたくないし…。
    神奈川方面や中央線京王線沿線の都下方面は都心から離れる割にはそんなに安くならないし…。

    そこそこの住環境が得られて、地盤も良く、都心へ行くにもそんなに遠くない。
    23区内だから行政サービスのレベルも都下や都外の自治体よりも概して高い。

    高級感やオシャレ感を求めなければ、実に住みやすい場所だと思います。

  22. 664 匿名さん

    板橋vs練馬ってとこかな

  23. 665 匿名さん

    城南、田都線(横浜市)に住んだあと、板橋に越して来ました。

    板橋の特徴は、なんといっても、飛行機、新幹線へのアクセスが悪い、ということでしょう。

    池袋から成田へのリムジンバスが出てますが、発着数と客層が、違います。
    新幹線も、東京、品川のどちらもビミョーに遠いです。

    田都線は、案外、リムジンバスが便利で、新横浜にも近く、まあ、東急が、沿線住民から搾り取ろうとがんばっているのを、ありありと感じました。
    語学教育に熱心で、新しい物好き、スーパーも輸入食材がフツーに置いてあり、生活利便性は、城南エリアと変わらなかったです(そりゃ、別の面では、色々違いますよ)。

    城南エリアで、外国人というと、裕福な欧米系が多いイメージ。
    板橋では、働き者のアジア系が多いイメージでしょうか。

    江戸四宿として栄えた板橋宿は、明治以降、中山道や川越街道の重要性が低下したのにつれ、寂れました。
    やる気の無い東上線に乗って、車内吊り広告を見ると、そうした悲哀を感じます。

    私は、案外このまったり感が好きなので、気分よく住んでますよ。
    ただ、ミネラル分の多い江戸川水系の水道水が、ステンレスのキッチンを曇らせるのが、不満かな。

  24. 666 匿名さん

    板橋ですが、赤羽までのバス便がある地域だと赤羽に出て大宮から新幹線に乗れば上越・東北新幹線には便利です。
    三田線沿線だと成田は巣鴨、日暮里経由で京成です。私は年に何度も海外旅行をするのでバカ高い成田エクスプレスやリムジンバスには乗りません。
    羽田は三田線で三田まで行けば、一回乗換えで行けるので時間はかかりますが楽です。

    田園都市線はなにより朝の通勤ラッシュがとても耐えられないので絶対無理です。三田線沿線に住んでると他には行けなくなります。
    普通の人はたまにしか使わない空港や東京駅よりも、毎日の通勤がいかに楽かということのほうが重要でしょう。

    また日々の生活ですが、我が家は高い食材は使わないので高級スーパーは必要ありません。板橋は変わったものは手に入れにくいですが、物価が安いので日常生活はコストもかからずいいですよ。

  25. 667 665です

    >666さん

    そーなんですよ!
    田都線、今に車体が破裂する、と噂されてました。
    多摩川を渡るのも、渋谷の手前で地下にもぐるのも、どうなのかなー、と私も考えて、引っ越したわけです。

    私は、出張の無い生活をしていますが、名古屋、大阪へ毎週出張する人はザラにいますし、貿易立国(?)日本では、毎月のように海外出張しなければならない人も、多くいます。
    ハイヤーなんて出ないサラリーマンは、行き帰りは、なるべくラクにしたいのが、人情です。
    そういう生活を、当たり前のこととして、大変そうだけど頑張っている、と見る人が多いのが、城南、田都線エリアかな。

    城北、城東では、自慢そうにスカしている、と思われるらしい、とはよく聞くことです。
    だから、元は板橋在住でも、海外赴任の後などは、子供のことを考えて、戻らない人もいます。

    成田や、東海道新幹線へのアクセスが悪い、ということは、やはり、板橋の大きな特徴です。

    私が、板橋で、個人的に驚いたのは、ふつうのスーパーにスパム缶があることでした。
    食材をよく見ると、地方出身者が多いのが分かります。
    出身地の食文化を、大切にするのは、良いことですよね。

    田都線も地方出身者は多いはずですが、スーパーは、海外経験者が多いのに合わせてるのか、輸入食材の方が利ざやが取れるのか、地方の食材は、あまり見なかったような。

    地方出身者なら、東京に住む場合、こういう地域の違いを見比べて、自分に合う方を選べるわけです。

  26. 668 匿名さん

    そうですね、田園都市線沿線のようにつまらない見栄を張る人は板橋にはいません。
    お父さんのお小遣いを減らして、生活を切り詰めてまで、子供を私立小学校に入れるようなバカ親は板橋にはいませんよ。
    背伸びしなくてもいいけど、足立区のように給食費も払わないようなモラルの低い住民が少ないのも板橋のいいところです。

  27. 669 匿名さん

    区役所はピカピカじゃないけど、職員が親切で感じがいい。

  28. 670 サラリーマンさん

    足立的ということですね

  29. 671 匿名さん

    板橋もJRに近いところがいいんじゃないですか?
    地元に無いものは、割り切って外へお邪魔する。
    新宿だって渋谷だって銀座だって近いしね
    私はザ・ガーデン池袋よく使いますよ
    果物は、なかなか美味しいもの手に入りずらいんで
    板橋はイメージじゃなくて実際住んでみないと正直わからないんでは??

  30. 672 匿名さん

    生まれも育ちも世田谷ですが、板橋にマンションを購入しました。
    三田線はすいてるし、物価は安いし、非常に住みやすいですね。
    田園都市線沿いも検討しましたが、やはりラッシュが酷いことと、神奈川にもかかわらず高すぎるのが納得いかず。

  31. 673 周辺住民さん

    練馬出身で、現在は妻子と板橋に住んでいます。

    板橋は治安がわりといいと思います。深夜に散歩に出ても平和なもんです。
    板橋は物価が安いです。板橋は商店街がたくさんあります。老舗も多く、
    活気がありますが、印象としては江戸前チャキチャキなお店はなく
    シャイなお店が多い気がします。
    インドカレー屋さんが多いです。
    板橋は公園も大中小たくさんあります。板橋は都営三田線沿線が空いてます。
    板橋は東武東上線なら池袋、有楽町線、副都心線沿線なら、新宿・渋谷まで出れます。
    板橋は高齢者が多いですが、物価が安く家賃も手ごろなので若者もたくさんいます。

    板橋はなんといっても役所の職員がみんな親切です。本当に。
    板橋区役所や板橋税務署など、民間以上の接客ができる人がたくさんいます。
    板橋は無駄使いをしない区政です。










  32. 674 匿名さん

    「日経全国優良都市ランキング2005-2006」より

    行政サービス度ランキング
    千代田区 ②世田谷区 ③品川区 ③板橋区 ⑤渋谷区
    文京区  ⑦江戸川区 ⑧北区  ⑨新宿区 ⑩荒川区
    豊島区  ⑫杉並区  ⑬葛飾区 ⑭目黒区 ⑭大田区
    墨田区  ⑰台東区  ⑱足立区 ⑲中野区 ⑳港区
    21江東区  22中央区  23練馬区

    行政革新度ランキング
    板橋区 ②杉並区 ③渋谷区 ④新宿区  ⑤世田谷区
    中野区 ⑦足立区 ⑦葛飾区 ⑨江戸川区 ⑩豊島区
    台東区 ⑫目黒区 ⑬北区  ⑭荒川区  ⑭中央区
    江東区 ⑰練馬区 ⑱品川区 ⑲千代田区 ⑳港区
    21墨田区 22文京区 23大田区

  33. 675 匿名さん

    もっと新しいデータはありませんか?

  34. 676 周辺住民さん

    特に目立ったものはないのですが
    住みやすい街(区)ですよ。
    東上沿線のマンションを購入して住んでおりました。
    売却しましたが良い値段で売れましたし需要はあるのではと感じます。
    駅にはいかがわしい店などもありませんしね。

  35. 677 匿名さん

    昔コンパイラって漫画アフタヌーンに連載されてて板橋クイーンってのがいたな。

  36. 678 匿名さん

    昔コンパイラって漫画がアフタヌーンに連載されてて板橋クイーンってのがいたな。

  37. 679 匿名さん

    板橋区で美味しいラーメン屋さんってどこでしょうか?
    環七の一番ラーメンかな?

  38. 680 匿名さん

    土佐っ子でしょ

  39. 681 匿名さん

    >>土佐っ子でしょ

    いったい何年前の話してるの?
    とっくに無くなっているのに。
    思い切って歌舞伎町に進出して、あえなく撃沈したっけ?

  40. 682 匿名さん

    土佐っ子マジウケ(笑)なつかしい~
    内紛で閉店したのでは?

  41. 683 るう

    はっきり言って、よそ者はうけつけない感じ…私は他の区から引っ越して来て今、板橋区のある町で小さな居酒屋をやっていますが…中傷やイジメにもあっています

  42. 684 匿名さん

    ↑それは人によるのでは?

  43. 685 匿名さん

    >>683
    我が家も他の区から移ってきましたが、そんな排他的な街には感じないですね。
    結構住みやすいですよ。
    ただ、歩きタバコ率が高いのが残念です。

  44. 686 匿名

    排他的なのは23区東部でしょ。川向こうは土着の人が多いから。

  45. 687 匿名

    川というよりJRより東側のいわゆる江戸っ子気質の残る街はみんな排他的。三代住んでようやく江戸っ子、みたいなこと本気で信じてそう。アドマチとかで、祭を取り仕切ってる下町の親父連合みたいなのみるとヘドがでる。

  46. 688 匿名さん

    ハタスポーツプラザの前を通るとなんだか安心する。
    なんか板橋っぽいなって(笑)

  47. 689 匿名さん

    たしかに!
    ハタのあのアングラーさが、昭和の雰囲気がして懐かしい^^

    個人的には、東板橋動物公園周辺の住環境は最高だと思う!

  48. 690 マンコミュファンさん

    個人的には加賀がいいと思います。
    板橋は広いからそれぞれ別々の顔あるけどね
    みなさんいかがですか?

  49. 691 匿名さん

    私は成増がいいと思いますよ。
    交通の便も良いですし。

  50. 692 匿名さん

    東板橋公園と加賀ってお隣じゃないですか。
    どちらにしてもこの辺の石神井川沿いのエリアは雰囲気がいいですよね。

    ちなみに石神井川と聞くと「練馬区?」と言う人が多いですが、東京都小平市花小金井から北区王子まで流れていて、隅田川に注いでいます。
    意外にも石神井川の水は石神井公園の池には注いでいません。

  51. 693 匿名さん

    一昔前は、成増はヤンキーの溜まり場。
    そして川越街道は、暴走族が埼玉に向かう為の専用道路と化していた。
    高島台団地なんかは、ジ サ ツ の名所とまで言われていた。
    だが、今はそんな事はない。
    環境はずいぶん変わってきた。

    ただ、ハッピーロード大山の過疎化が著しいのが悲しい・・・
    イトーヨーカ堂があった頃は、活気付いて楽しかったのに・・・
    今では東板橋の商店街の方が活気付いている。

    今住むなら、加賀から東板橋周辺がいいだろう。
    閑静な住宅街に大規模な商店街。
    大学も病院も徒歩圏内にある。
    申し分ない。

    そんな自分は、5年前まで加賀に住んでいた。

  52. 694 匿名さん

    帝京高校の先の環七通り挟んで向こう側、板橋区清水町と北区西が丘とにまたがった空き地に「東洋大学清水町キャンパス」工事がこれから始まりますね。
    主にスポーツ施設と合宿所らしいですが。
    あの辺りはスポーツ施設が集まっていて、アスリートだらけになっています。

  53. 695 匿名さん

    >693

    大山にイトーヨーカ堂があったのは知らなかったです。
    そんなに栄えてたんですねぇ。
    加賀は駅近で良さそうな感じですね!

  54. 696 匿名さん

    加賀は良いですね。2年前まで住むまで知りませんでした。

    石神井川沿いの桜並木は散歩に最高。
    公園が多いので緑が多く広々している。
    学校が多いので学生が多く町に活気がある。
    幹線道路がないので車の交通量が少ない。静か。
    ちょっと歩くけど三田線埼京線が使える。
    十条商店街もレトロで楽しい。

  55. 697 匿名さん

    >696

    十条商店街の「だるまや」
    ここは天然の氷を使ったかき氷が食べれますよ
    ほんとにうまい!

  56. 698 マンコミュファンさん

    国立極地研究所跡地またいいマンションできそうですね。
    公園と体育館に囲まれ楽しみですね
    加賀は本当にいいマンションが多いですね

  57. 699 匿名さん

    このスレで加賀が大人気なので、
    今度加賀周辺に行ってみたいと思います

  58. 700 匿名さん

    新宿から板橋に越してきて間も無いが、人も街もとても落ち着いていて良い所だと思う。
    三田線がメトロじゃなくて都営ってのが残念なところ。
    有楽町線が使える地域だけ便利で区内の鉄道線路の配置がバランス悪い。
    ちょっと散歩しただけの印象だけど、やはり加賀と城北公園周辺と西台が静かで感じ良かった。
    でも城北公園の周りは、夜は怖くて一人で歩けないね。

  59. 701 匿名さん

    板橋の地価が安いのは、三田線と東上線という路線がマイナーだからだろうな。
    副都心線の人気が地味に上がってるらしく、
    渋谷や横浜に電車で行くなら昔は奥地と思われていた成増の方が楽なんじゃないかと思ってしまう。

  60. 702 匿名さん

    今は越してしまいましたが板橋はとても住みやすかったです。
    サティの近くだったので本当に便利で、赤塚公園にもそう遠くなく
    子育てにも良い環境でした。

  61. 703 匿名さん

    私も板橋から、仕事の関係で引っ越したものです。
    いずれ板橋に戻ってこようと思っています。

    公園も緑も豊富で、スーパーが比較的点在してて
    生活する分には申し分ないです。

    ただ、個人的な感想ですが、街灯が比較的少ないかなぁ・・。
    治安はいいのでさほど気にはならないのですが^^;

  62. 704 匿名はん

    石神井川沿いの雰囲気はいい。だけど、一年中、ユスリカの大量発生があって、川沿いにはもう住みたくない。

  63. 705 匿名さん

    まぁ、石神井川に近い十条駅周辺は板橋区じゃなくて北区なんですけどね。
    どっちでもいいんだけど。

  64. 706 匿名さん

    705をつぶやきシローの口調っぽく読むとおもしろいw

  65. 707 匿名さん

    板橋区民は道を譲り合う精神があるという印象。礼儀正しく穏やかな人が多い。
    他の区の悪口は言いたくないけど中野に住んでた頃は
    邪魔だどけどけという感じの威張った自転車が多かった。
    中野は悪ガキも多いし、警官にも悪い奴がいた。不愉快な区だ。
    板橋区内で不愉快な思いをしたことは一度も無い。

  66. 708 匿名さん

    他県から板橋に越してきて、2年程住んでいました。残念ながら今春に越してしまったのですが。
    初めての東京での暮らしに不安でしたが、とても暮らしやすく楽しかった思い出ばかりです。
    もしまた東京で暮らす機会があるなら、迷わず板橋を選びます。

  67. 709 匿名さん

    下赤塚とか成増の辺まで行けば家賃も安くなるって友達が言ってました。(賃貸)
    これはマンションの価格も同じなんでしょうか?

  68. 710 匿名さん

    都営三田線沿線も安いですよ。
    志村三丁目周辺は新築マンションがどんどん建ってます。
    大手町にも直通で行けるし、スーパーも多く、公園もたくさんあってとても住みやすいです。

  69. 711 マンコミュファンさん

    板橋区在住です。
    欲を言えば、多少高くてもいいのでゆっくりコーヒーが飲めるカフェが点在していると
    いいのだが・・・・・
    正直無いですよね板橋って
    交通の便がいいので他区に行ってますが
    近所にあれば、公園も川沿いもより魅力的になると思うんですが

  70. 712 匿名さん

    街に落ち着きがあって、歩いている人の老人率が高いように思う。
    若い人が遊ぶ店が少ないおかげで、エグザイルや亀田みたいな格好のヤンキーをあまり見ない。
    老人や子育てママが暮らしやすい。

  71. 713 匿名さん

    見栄で板橋をどうこう言っている人、素敵な街なのに勿体ないですよね。

  72. 714 匿名さん

    板橋区は他から見ると下町の一部に思われています。バスが無いと池袋は行きにくい。
    こじんまり過密した住宅が並び緑も少なく交通量が激しく落ち着かない印象ですが、
    むかしながらの町で高齢の方も多い分穏やかでまったり暮らすには良いかもしれません。

  73. 715 匿名さん

    >>714
    >>バスが無いと池袋は行きにくい。

    池袋に行きにくいのは三田線エリアだけでは?
    人口的には東武東上線有楽町線埼京線を使っている人の方が圧倒的に多いと思います。

    >>こじんまり過密した住宅が並び緑も少なく

    板橋区全体に緑が少ないなんて誰も思わないのでは?
    まだまだ、マンション用地になりそうな土地が余っていて北区に住んでいる私には羨ましいです。
     


  74. 716 匿名さん

    板橋区は緑多いですよ。
    武蔵野台地と荒川沖積地の境目は崖になっててそこにはあちこち森が見られます。
    また公園もたくさんあります。
    小さいミニ戸建が密集したエリアもたくさんありますが、緑は多いですよ。
    私の部屋からも公園の森が眺められて、今はとても緑がきれいです。
    とても23区内に住んでるとは思えません。
    外も幹線道路から離れた住宅地にあるマンションなので、とても静かです。

  75. 717 匿名さん

    >>709

    下赤塚、成増は副都心線、有楽町線、東上線が通っているので、駅から近い物件は高いような気がします。

    駅から離れていれば安いと思いますよ。

  76. 718 匿名さん

    板橋区練馬区の区別がつきません(号泣)

  77. 719 匿名さん

    区の南側は高低差が激しくなくて平坦な感じですが、北側はアップダウンが激しいです。
    南北に自転車で移動しようとするとちょっと辛いものがあるので電動アシスト自転車買いました。
    山あり谷ありで緑も多くて楽しい。素敵なマンションや戸建が並んでいて街の表情が豊か。

  78. 720 匿名さん

    718さん、ちょっとかわいいです。(号泣)に笑ってしまいました。

  79. 721 匿名さん

    >>718さん

    もともと練馬区板橋区から分かれて出来た区なんで、どこか似ているところが有るのでは?

  80. 722 匿名さん

    板橋、練馬の区で違うというより、
    どの沿線かで雰囲気が違うと思う。

  81. 723 匿名さん

    >>718

    私も(号泣)に笑ってしまいました 笑

    板橋区練馬区両方住んだことありますが、あまり街の雰囲気は変わらないですよ

    両方とも、住みやすい穏やかな町というかんじでしょうかね

  82. 724 匿名さん

    石橋貴章のイメージが強すぎる。彼がいなければ閑静な住宅街のイメージだったのに。

  83. 725 匿名さん

    ところが、とんねるずと野球・サッカーのおかげで帝京高校は有名になり、今では立派な進学校ですよ。
    偏差値は68~70くらいです。

  84. 726 匿名

    でも練馬>板橋というイメージがある。まぁドングリの背比べだけど。

  85. 727 匿名

    そうですね。
    練馬でも中野区杉並区との境界線周辺は高級住宅地で素晴らしい環境だと思います。
    あの地域は完全に練馬区板橋区だと思います。
    練馬の西側は武蔵村山や八王子みたいな感じですが。

  86. 728 匿名さん

    東武東上線のときわ台駅周辺も板橋の田園調布(笑)と言われてる位
    大きめな一軒屋が沢山並んでいますよ。

  87. 729 匿名さん

    >>725
    息を吐くようにウソをつかないで下さい(笑)
    帝京高校は野球グラウンドの周りに申し訳程度に校舎が建つ野球学校です。
    偏差値が比較的高い進学校は八王子にある帝京大学中学高等学校の方ですね。

  88. 730 匿名さん

    三田線が都営でなく営団で23区全域に繋がってたらかなり便利なのに。

  89. 731 匿名さん

    三田線って乗ったこと無いかも
    てか、都営はあまり乗らない

  90. 732 匿名さん

    >>729
    Z会による偏差値ランキングでは帝京大学高校は69、板橋の帝京高校は64でした。
    進学校かどうかを校舎の大きさで測るというのは斬新な考え方ですね(笑)

  91. 733 匿名さん

    板橋資産家事件て迷宮入りなのかしら。

  92. 734 匿名さん

    あれ、石橋貴章って成増周辺の出身じゃなかった?

    帝京の偏差値はともかく、周辺住民にとっては、
    緑が多い病院や校庭が広々している学校があるのは
    環境に良いですよ。
    大学も今立て替えているので、出来上がったらきれいだと思う。

  93. 735 匿名さん

    成増も板橋区なんですが…。帝京高校も板橋区
    まあ成増も帝京もぎりぎり板橋区という場所ですが。
    電車ですが、南北に区を分けた場合、北部は三田線で南部は東上線と一部有楽町線副都心線利用が多いんじゃないですかね。

  94. 736 匿名さん

    >>731
    三田線とか都営ってたしかに乗る機会少ないよね
    通ってる場所が微妙だからかな

  95. 737 匿名さん

    大山駅って便利だよね。
    池袋まですぐだし、買物にも困らないし

  96. 738 匿名さん

    閑静な住宅街って書いてあるから加賀のことかと。
    成増は賑やかな街って感じだから。

  97. 739 匿名さん

    東京メトロ南北線が地元の人にしか利用されない路線のように、三田線も地元の人間しか利用しないよ。
    南北線東京メトロと繋がってるからまだいいが(乗換えでおそろしく歩くけど)、三田線は他の路線とつながりが悪い。
    東京メトロに吸収されて欲しい。

  98. 740 匿名さん

    どうでもいい事だけど
    成増って埼玉県でしょ?と
    言う方多いよね

  99. 741 匿名さん

    大山駅は良いけど最近の大山物件はいまいちですね。

  100. 742 匿名さん

    >>740
    だって隣の駅がもう埼玉ですから(笑)

  101. 743 匿名さん

    でも、成増と和光には見えない壁が存在すると思う
    たかだか、4〜5分の距離なのに

  102. 744 匿名さん

    成増のイメージを貶めた石橋貴章は、後半生を成増発展のために尽くすべきだと思います。
    今までの芸能人生の全てを成増に捧げて、成増のためだけに身を粉にして生きてもらいたいです。
    成増の地名を利用して有名人になったんだから。

  103. 745 匿名さん

    どうでもいい事だけど、上からずっと「石橋貴章」って書いてる人は同一人物かな。
    違和感がある事に気がつかないんかね。
    本当は「石橋貴明」だよ。

  104. 746 匿名さん

    成増から和光市のほうに歩いていくと都境が国境のような感じがする。
    和光市に入ると歩道がなくなったり、道が狭くなったりするから。
    あきらかに和光市のほうがインフラは貧弱。
    畑も急に増えるし。

  105. 747 匿名さん

    はい、同一人物です。「石橋貴章」には違和感あるなと思いながら石橋貴章と表記を続けてきましたが、
    正確な表記のために嫌いな人物をググって調べてしまうと負けのような気がして、
    石橋貴章という表記を変えずに来ました。
    貴明と書いてしまうと負けだと思うので今後も貴章を通します。

  106. 748 匿名さん

    個人的に嫌いなタレントのために一生懸命書き込んでたわけね。
    石橋は成増の悪口は言ってないようだけど。
    昔、タモリがテレビで「ダサイタマ」というのを流行らせたせいで、タモリが大嫌いになった埼玉県人は多いと思うが。
    タモリは「さだまさし」の悪口も酷かったな。

  107. 749 匿名さん

    あなたにレスしているとスレッドの議題からどんどんズレていくので、
    もうちょっとスレタイに沿った絡み方をしてもらいたい。

  108. 750 匿名さん

    育児環境は和光市はあまりよくないみたいですよ
    ギリギリでも成増に住んだ方が子育てには良いみたい

  109. 751 匿名さん

    >>750
    和光市はどの辺が環境に悪いんでしょう?
    そんなに板橋区の環境がいんでしょうか?

  110. 752 匿名さん

    東京23区と埼玉の田舎市ではあらゆる面で天と地ほどの格差があるだろうね

  111. 753 匿名さん

    和光も住めば都ですよ。確かに和光市に入ると急に畑が増えますが、それがイイ

  112. 754 匿名さん

    東上線沿線に住んでいますが、昔下り線東武練馬駅手前左には広い原っぱがありました。
    成増過ぎるとすぐ右にも丘のような原っぱがありました。
    みんな宅地になりましたね。徳丸の雑木林でクワガタ、カブトムシを沢山捕っていたことが
    懐かしいです。溜池や、赤塚公園前の斜面でもまだ捕れるかな?
    板橋の西よりは畑が多く農家が沢山おられました。そのへんも練馬と区別がつかないのでしょう。
    そうそう、昔和光市白子に駅を作る話があったそうだが、住民が反対したらしいですね。

  113. 756 匿名さん

    赤塚公園の鬱蒼とした木々もいい感じです。

  114. 757 匿名さん

    >>751さん
    子供の医療助成が板橋は中学三年生まで、和光市は小学校入学まで

    その他子育て支援は板橋区の方が良いようですよ

    ただ、自然な環境で育てたかったら和光市の方がいいかもしれませんね



  115. 758 匿名さん

    >>757
    自然な環境って言ってもそんなに変わらんでしょ?
    所詮は両方とも東京のベッドタウンな訳でさ

  116. 759 匿名さん

    >>748
    ダサイタマってタモリが流行らせたんだ(笑)
    うちの母は埼玉出身だけどダサイタマって言葉笑い飛ばしながら使ってるよ

  117. 760 匿名さん

    さいたま市立○○とかの看板や表札に「ダ」を書き加えるイタズラ書きが物凄く多い

  118. 761 匿名さん

    ダサイタマ
    スミヤスイタバシ

  119. 762 匿名さん

    和光も住みやすそう。住んだことないけど知り合いがいい所と言ってました。

  120. 763 匿名さん

    でも和光か志木か朝霞か迷うよね
    和光のいいところは副都心線の始発ってとこかな


  121. 764 匿名さん

    >>756さん

    花見の時に行きました
    あそこはバーベキューできるしいいですよね。

    夏は噴水の所でよく子供たちが遊んでいてほのぼのします

  122. 765 匿名さん

    電車の始発は高ポイントでしょ
    できることなら朝は座って行きたい
    ってことで、板橋区スレなのに和光市に1票

  123. 766 匿名

    ↑埼玉よりも板橋区をいたわってやれよ。かわいそうじゃんかよ。

  124. 767 匿名さん

    おっさんが平日の真っ昼間から缶酎ハイのみながら、駅前を徘徊してるようなエリア。
    ほんとに引いたよ…。

  125. 768 匿名さん

    資産家殺人事件から1年だそうですね。近所のお店や通りなど監視カメラの記録は無いんですかね。

  126. 769 匿名さん

    >>767
    和光市がってこと?

    ちょっと前だけど、蒲田駅前もそんな雰囲気だった気がする

  127. 770 匿名さん

    荒れる原因なので、あまり他所を批判しないでください。
    和光は東京メトロ副都心線によって埼玉の中ではかなり注目度が高いです。

  128. 771 匿名さん

    >>767
    「おっさんが平日の真っ昼間から缶酎ハイ」って板橋区に限らず結構どこにでも居ない??
    山手線とかも飲んでる人いるしさ。笑

  129. 772 匿名さん

    板橋区から荒川下流ははハザードマップで塗りつぶされているところが多い。
    安くていいかもしれないけどとても心配な地域。

  130. 773 匿名さん

    なんとかライバルをたたきたい江東区足立区あたりからの遠征組の臭いが充満したスレだねw

  131. 774 匿名さん

    今年も花火大会やりますね。
    楽しみです。

    http://www.itabashihanabi.jp/

  132. 775 匿名さん

    >>774
    8月7日でしたっけ?
    板橋花火大会楽しみですね

    雨降らないといいな


  133. 776 匿名さん

    花火が部屋から見られる人居ます?
    方向的に北向きになるから玄関から外に出ないとちょっと無理かな。

  134. 777 匿名さん

    板橋区の花火大会って結構穴場だよね
    都心の有名花火大会に比べればまだ見やすい

  135. 778 地元在住の物件比較中さん

    浮間舟渡駅周辺のマンションからなら、浮間公園を通って、荒川の土手から板橋と戸田の
    両花火が良く観えますよ!

    上階なら部屋からも観えますが、近場に住んでいるなら、やはり川岸が一番ですな~
    屋外で飲むビールは旨いで~す。。。。

  136. 779 匿名さん

    花火うちのマンションからも見れたよ。
    ただ、チョー小さいけど(笑)
    板橋花火は交通はちょっと不便だけどね。
    穴場だよねー

  137. 780 匿名さん

    戸田側の花火会場は埼京線の浮間舟渡か戸田公園になるだろうけど、板橋側の会場はどこが近いんですか?
    三田線の西台?高島平?

  138. 781 匿名さん

    板橋だと西台ですよ。
    なお私は前野町に住んでますが、廊下側で立ってみてます。
    だいぶ遠いことは遠いですが、現地で人ごみに揉まれてみるよりもゆったりしてていいです。
    打ち上げなら十分楽しめます。

  139. 782 近所をよく知る人

    いや、花火大会は蓮根!

  140. 783 匿名さん

    花火大会を見る穴場スポットってあります?
    あんまり人がいないのに、意外と近くで見られる場所みたいな

  141. 784 匿名さん

    指定席券が区内のコンビニなどで発売されますよ。ゆったり見られる割に、そんなに高くないのでおすすめです。しかも座布団付きです。

  142. 785 匿名さん

    指定席券ってすぐ売り切れちゃいます?
    それとも、結構遅くまで残ってます?

  143. 786 匿名さん

    最近近所を走ってるんだが、蓮根や志村三丁目、前野町あたりでものすごくたくさんのマンション建設現場を見かけるよ。
    前野町でいえば、ガーデンソサイエティの北側のほうで工場が解体されている。
    看板にはNTT都市開発と長谷工の名前が出てたので、間違いなくマンションになると思われる。
    ラウンドワンの隣の広大な空き地もマンションになるようだ(これも建築計画の看板あり)。
    PENTAXの敷地も建物の解体が始まってるが、ここはどうなるのか不明。

  144. 787 匿名さん

    板橋区って落ち着いててとても住みやすいですいよね。
    スーパーは23区で一番多いんですよ。
    よその人はいいイメージをもたないようですが、つまらない見栄の張りあいもしなくていいし、一度住めばみんな好きになる街です。

  145. 788 匿名

    板橋区内に住んでいますがとても良いですよね

    欲を言えば、大きな商業施設が無いのであったらいいなと思います。

  146. 789 匿名さん

    近くにいくらでも商業施設があるんだからいらなくない?

  147. 790 匿名

    足立よりはましだとは思うけど、板橋区には住みたくない。

  148. 791 匿名さん

    俺は板橋区民だが、23区内で江東区だけは無理だな。
    あんな埋立地ばかりの場所にはとても住めない。有り得ない。
    江東区にはゴミ処理場のイメージが強いんだよ。なんか臭そうだよね。


  149. 792 匿名さん

    なぜ790がここを見てるのか不思議だ。
    たぶん、板橋区民を埋立地に呼び寄せたい城東業者に間違いないだろう。
    だが、板橋区民は隅田川の向こう側には生理的な嫌悪感を抱いてるし、そもそもあっちは東京だとは思ってないから、検討することすらないよ。

  150. 793 匿名さん

    >>792
    釣りだろうけど、あえて釣られてやる。
    >板橋区民は隅田川の向こう側には生理的な嫌悪感を抱いてるし、そもそもあっちは東京だとは思ってない
    なに板橋区民を代表しちゃってるの?俺は別に隅田川の向こう側に嫌悪感も持ってないし、足立区葛飾区江戸川区までが東京の東側だと思っている。
    そもそもこのスレは板橋区と他の区(他の地域)を比較するスレでもないし、ましてや他の区や地域を貶めるスレでもない。よく考えろ!!

  151. 794 匿名さん

    まーまー落ち着いて。

    他の区と比べたら、誇るかもしれませんが皆さん板橋区のよさを語り合いましょうよ。

  152. 796 匿名さん

    地下鉄が無い区はよりはマシ

  153. 797 匿名さん

    板橋区ってマンションより一軒家が多い気がするんですが、場所によるのかな?

    大きいマンションが建ってるイメージってあんまりないです。

  154. 798 匿名さん

    >>797
    外周区なんだから、そんなわかりきった事を言っても・・。
    戸建てよりビル・マンションが多い区なんてまだほとんどないと思うけど。
    千代田区港区中央区?くらいか。


  155. 799 匿名さん

    板橋区三田線沿線は工場も多かったので、最近はマンションがバンバン建ってますよ。
    特に志村三丁目駅周辺はすごいです。
    人口が増えてるので、スーパーも新規オープンしたりして激戦区です。

  156. 800 匿名さん

    荒川が近いと思うんだが、川の近くに住むメリットって何かある?
    高い建物が立たないとかかな?

  157. 801 匿名さん

    川幅が大きいから雄大というか、気持ちいいんだろうね。
    場所によっては360度パノラマで河川敷から富士山も見えるし。

  158. 802 匿名さん

    板橋区内の荒川の河川敷でもキジが見れますよ。
    とにかく荒川の河川敷は広いね。
    これは江戸時代に流路を無理やり変えた名残です。

  159. 803 匿名さん

    板橋花火大会が窓から眺められるとか?
    あとは、土手で遊んだり出来るから子供がいる人とかにはいいんじゃないかな?

  160. 804 匿名さん

    いやー、昨日は雨がすごかったですね。
    川越街道を新座から朝霞を通ってときわ台まで走りましたが下りは大渋滞。
    練馬区北町1丁目で60cmくらい冠水した場所があって、川越街道は一時的に車が走行不能になってました。
    板橋と北区の被害が大きかったようですが、川越街道を通っただけの印象に過ぎませんが、
    環八と交差する北町陸橋周辺が一番被害が大きいように感じました。

  161. 805 匿名さん

    板橋区も北区も練馬区も石神井川沿い周辺がすごかったみたい。

  162. 806 匿名さん

    板橋でも川沿いならともかく、駅前とかでも水没したの?

  163. 807 匿名さん

    昨日の雨すごかったですね

    冠水情報が来たけど、そんなすごかったんですか??
    成増周辺は大丈夫だった見たいですが・・・


  164. 808 匿名さん

    床上浸水しました
    あ!と言う間に膝あたりまで水が
    きましたね

    今でも恐怖感があります

  165. 809 匿名さん

    石神井川の治水や下水道の整備って充分なんでしょうか。お金がないかなぁ。
    手に余るようなら、石神井川埋め立てちゃうのもありかも。

  166. 810 匿名

    立地的には東上線より三田線沿いの方が水害多そうだけどそんなことなかったんですかね?

  167. 811 匿名さん

    今日予報の豪雨、怖いですね。
    昨日のこともあるので、場所によっては
    大変な人もるかもしれませんが、、、、、
    板橋がそんなに浸水などする街だとは知りませんでした!

  168. 812 匿名さん

    川沿いが要注意なのはもちろんだけど、暗渠にも注意。
    練馬区北町1丁目は田柄川緑道があるので土地が低くなってるのです。
    板橋区南西部は基本的に高台ですが、深い谷筋がいくつも走っています。

  169. 813 匿名さん

    三田線が地上に出てからの駅近辺の住民だけど、
    ここら辺は荒川の氾濫警戒地域だからか、下水施設は整ってる気がします。

    高島平団地内とか駅前とかは治水設備が古そうだから除外だけど。

    うちの周辺は道路にも水たまらないし、ゲリラ豪雨でも川が氾濫しない限りは
    水が出たりはしないです。

    何百年に一回って程の水害には勝てないと思うけどー。

    普通にゲリラ豪雨で水が出がちなのは、石神井川周辺とか熊野町近辺(緑道付近)、
    崖下の若木や、前谷津川緑道付近かなと推測しますがいかがでしょう?

  170. 814 匿名さん

    東武東上線の中板橋と常盤台の中間地点に石神井川が流れていますよね。
    土地が低いうえに排水が悪いからなのか、坂の上の方から流れ込んでくる水が溜まってしまって
    浸水している建物がありました。

  171. 815 匿名さん

    都内で氾濫といえば神田川、目黒川、石神井川、善福寺川。
    神田川、目黒川はほぼ氾濫と対策終えているから氾濫が無くなった。
    今は石神井川の対策中。
    たまに都内で氾濫が起きないと公共事業の大切さを都民が忘れてしまうので困る。


  172. 816 匿名さん

    冠水って一戸建ては関係ありそうですが、
    マンションなどには関係なさそうですが、被害などでるんですかね?

    下水道とか止まったりしちゃうのかな・・・


  173. 817 匿名

    地下駐車場の場合は影響ありそうですね。

  174. 818 匿名さん

    エレベーターやら機械式駐車場がまずそう。

  175. 819 周辺住民さん

    先日の豪雨でお隣の北区では保管してあったたばこが浸水する被害が出たそうです。多摩川で流された人は助かったのでしょうか?板橋区役所のページでハザードマップ公開されていたので確認してみましたが、三田線沿いはブルーの範囲が広いので最も注意しないといけないですね。しばらくは夜も安心して寝付けない日が続きそう・・・

  176. 820 匿名さん

    今回の豪雨はほんの少しの標高差でずいぶん違うことを知りました。
    ちょっとした短い坂の上とか、周りより少しだけ高い場所は無事のようでした。
    必ずしも川の側の土地ということでなく、町内で一番低くなっている場所に水が集中してしまう。

  177. 821 匿名さん

    一昨日は北区板橋区練馬区埼玉県
    そして昨日は福島県郡山
    ゲリラ雷雨はこれからも頻繁に起きる
    何処の地域も危機感をもった方がいいな

  178. 822 匿名さん

    ココが危ないって限定することができないですね~。
    どこも危ないって心構えが必要かも。浸水は一戸建ても
    マンションもどっちも被害ありますよね。
    ダメージ大きいと思います。

  179. 823 匿名さん

    どこに住んでも、被害がありますよね。
    自然現象は仕方ないですよ。

    先日、高島平の熱帯植物園行ってきました。結構良かったです

    板橋区内で子連れでいけるお勧めの場所ってありますか?

  180. 824 匿名さん

    志村三丁目周辺はマンションの建設ラッシュです。
    駅前の都営団地も建て替えで高層化でもしてお店とかも入れるようにしてもらいたいですね。
    志村三丁目駅のまわりにはカフェもないですから。

  181. 825 匿名さん

    志村三丁目ってそんな栄えてないんですか?
    西台はダイエーとかあってべんりなんですけどね。

  182. 826 匿名さん

    都営団地が発展を妨げてるのかなぁ。
    以外と駅近にあるし。
    分譲マンションにどんどん変われば、
    お店は出来てくると思うよ。

  183. 827 匿名さん

    確かに場所はいいよね、ただ個人的にはちょっと暗い街というイメージ。
    店舗が増えたりするとガラっと雰囲気変わりそうだけど。

  184. 828 匿名さん

    私も思いました~
    ちょっと暗いですよね、イメージ的に。
    もっとお店が増えてくれば活気ある街に変わりそう
    なんですが・・・・・・

  185. 829 匿名はん

    蓮根付近に住んでいるもののです。

    たしかに少し暗い感じがありますけど、住んでみると住み心地はいいと思いますよ。

    西台近くのラーメン二郎と欣也がオススメです。

  186. 830 匿名さん

    坂下の荒川沿いは工場も多く、城東みたいな感じですが、台地の上は閑静な住宅地が多くいい感じです。

  187. 831 ご近所さん

    何勘違いしているかわからんけど
    城東よりも酷いよ

  188. 832 匿名さん

    冗談でしょ。
    板橋>>>>江東区>>>>>>>足立区
    ですよ。

  189. 833 匿名さん

    志村三丁目静かそうでいいですけどね。

    西台のラーメン次郎おいしいですよね。

  190. 834 匿名さん

    らーめん次郎ってそこにもあるんですね!

    志村三丁目知り合いが住んでるみたいなので
    住み心地聞いてみよーかな
    一回行ってみたときは確か駅近くは静かだったよーな。

  191. 835 匿名さん

    志村三丁目というのは、
    志村けんさんと何か関係あるんでしょうか?

  192. 836 匿名さん

    >835
    関係ありませんよ。住所が板橋区志村三丁目にあるので、志村三丁目駅という名前になったそうです。

  193. 837 匿名さん

    板橋周辺に住んでいて、板橋氏・志村氏・赤塚氏・豊島氏・滝野川氏も知らない人がいるとは・・。

  194. 838 匿名さん

    >>834
    志村3丁目付近って住むには悪く無いと思うな、地味な場所だけどね。
    ただ三田線って終電が早いんだよね。

  195. 839 匿名さん

    板橋区は路線が少ないから
    交通便が悪い
    城東に負けてるよ(笑)

  196. 840 匿名さん

    城東のどこが交通の便がいいんだ?
    城東のほうがよっぽど交通過疎地域が多いだろ。

  197. 841 匿名

    まぁ似たりよったりだよ

  198. 842 匿名さん

    >839 板橋も便利になってきましたよ。副都心ができましたし

  199. 843 匿名

    板橋は人情があり、物価が安く良心的な商店街があります。新板橋から区役所前です。8年間住んでいました。お世話になりました。

  200. 844 匿名さん

    新板橋や板橋本町はそれなりに便利で住むにはいい場所かなと思う。
    逆に不便そうに感じるのは下赤塚かな~

  201. 845 匿名さん

    下赤塚は地下鉄が利用できるから不便じゃないですよ。
    商店街もそれなりにあるし。
    東上線各駅停車で延々と池袋まで乗らなきゃいけない東武練馬のほうが不便。

  202. 846 匿名さん

    下赤塚不便じゃないよ。
    東武東上線しか通ってない、常盤台あたりのが不便だよ

  203. 847 匿名さん

    不便じゃない理由を書いた後に、○○のほうが不便とか書くの止めない?
    もしくは○○は不便そうとかも。
    便利自慢のほうが見ていて楽しくなる。

  204. 848 匿名

    大山町でマンション計画あるみたいですが 知っているかたいますか?

  205. 849 匿名さん

    副都心線を利用できるのは羨ましいですね。
    板橋に越してきて、東上線と三田線ばかり使うようになってから、新宿や渋谷に行かなくなったなあ。
    渋谷に出るなら和光の方が便利かなと。

  206. 850 匿名さん

    和光って副都心の始発だもんね。
    座っていけて良いよね。急行も止まるし

  207. 851 匿名さん

    来週は板橋花火大会ですね~楽しみだな。
    今日はうちの近くで盆踊りがあります。板橋区も沢山お祭りしてるんですね

  208. 854 匿名さん

    板橋区役所の駐車場には大人の役職員が数名います。同じ敷地内の駐輪場にも1~2名います。
    駐車する車などあまりないし、管理者なら両方見ても1名いれば十分。
    人件費の無駄と行くたびに思いますが、区役所の職員は疑問に思わないのでしょうか?
    1名以外は90歳以上のお年寄りの状況確認に行くべし!
    あまっているんだから人手不足は言い訳にならない。

  209. 855 匿名さん

    それは私も気になってた。

  210. 856 匿名さん

    今日は板橋花火大会ですね。
    家からちょっと見えるから、楽しみだな~

  211. 857 匿名さん

    花火にはもちろん感動したけど、もっと感動したのは花火見物をしていた板橋区民の秩序正しい行動です。
    どこかの区みたいにヤンキーが集まって暴れることもなく、目立ったトラブルも起きなかった。
    みんなが規律を乱さないように優雅な立ち居振る舞いで楽しんでいました。
    また板橋が好きになりました。

  212. 858 匿名さん

    花火を見に来る人って板橋区民だけじゃない気がするけど・・

    たしかに、土手の警備はしっかりしていて(立ち止まっちゃいけないとか)
    良かったです。

  213. 859 住まいに詳しい人

    購入したが苦情に対応が遅い、管理人それ自体が問題意識に欠けており問題解決に欠けている
    ダイワハウスそれ自体対応に欠けている
    顧客満足度に対し得点は0点である。金を支払う価値もない。購入には要注意の事

  214. 860 近所をよく知る人

    区民農園がたくさんあって、車での来園禁止の看板の前に毎日車を止めても区は何もしない平和なところです。

    http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_92500/92455/full/92455_1313857034.jpg

  215. 861 匿名

    先日たまたま板橋区内のファミリーレストランで、マナーの悪さに驚いた。
    狭い駐車場で、我々は食べ終わり車を出して帰ろうとして、奥から出掛かっていたのに、我々の向かいの空き場所に平気でつっこんできた中年夫婦のデカい車。おかげでこちらはバックさせられ。何のお礼もない。
    向こうがバックで入るまでイラつきながら待ち、やっと出ていったら、今度は若い夫婦がまた別の空き場所につっこんできた。勿論それが納まるまで待たされた。当たり前のようにね。
    なんなんだ、このマナーの悪さは。印象はすっかり悪い。

    よく一緒にされるが北区、練馬区の方が全然穏やかだし、交通至便でいい場所が多いと思います。

  216. 862 匿名さん

    都心から徒歩帰宅しようとしたら、どの程度の木造住宅密集地域を通ることになるのでしょうか?火災の心配はあまりしなくてよろしいのでしょうか?帰宅経路が気になるので教えてください。

  217. 863 匿名さん

    中仙道を歩いて来れば帰ってこれるので別に住宅密集地の狭い道を歩く必要はないですよ。

  218. 864 匿名

    練馬の廉価版

  219. 865 匿名さん

    >863練馬区と悩んでいたのですが板橋区の都営三田線沿いのほうが良さそうですね。ありがとうございました。

  220. 866 匿名さん

    西巣鴨あたりの火災は注意したほうがいいかもね。

  221. 867 匿名さん

    西巣鴨?17号沿いを歩いてくれば問題ないでしょ。17号は広い道だよ。

  222. 868 匿名さん

    火災旋風は大きな道路を走って移動するらしいよ。

  223. 869 匿名

    865さん
    都営三田線沿いの板橋区なら有楽町線沿いの練馬区のほうがどこから見ても良いだろう。価格もそれを反映してる。
    もし、同じぐらいの価格だったら、ボラれてますよ。

  224. 870 匿名さん

    徒歩帰宅経路になる本郷通りも意外に火災危険度が高いですね。
    http://j-jis.com/data/tokyo/bunkyou.shtml

  225. 871 匿名さん

    練馬区豊島区がネック。
    地震で火の海になるんじゃない?
    http://j-jis.com/data/tokyo/toshima.shtml

  226. 872 匿名

    板橋区三田線沿線は地盤が微妙じゃないか?

  227. 873 匿名さん

    駅降りて、街並みや行き交う人を見れば一目瞭然。

  228. 874 匿名さん

    >>872
    マンションに地面の揺れやすさは関係ないよ。
    地盤に杭打ちされてるからね。

  229. 875 匿名さん

    三田線で地盤が微妙なのは志村三丁目から先。
    坂上までは台地に乗ってる。

  230. 876 匿名さん

    ときわ台って田園調布みたいな高級住宅街目指してたらしいね。

  231. 877 匿名さん

    区の人口が減り始めているんだから、夢で終わるんでしょうね。

  232. 878 匿名さん

    ときわ台にいけばここが高級住宅街であることは簡単にわかりますよ。

  233. 879 匿名さん

    練馬区のが高い建物ないからいい!

  234. 880 匿名さん

    確かに常盤台はお屋敷町。板橋区では比較対象がない。
    でも練馬区豊島区なら比較できそうなところもチラホラ。

  235. 881 匿名さん

    昔話に花を咲かしたところで、

  236. 886 匿名さん

    豊洲なんて。。。
    命知らずの刹那主義者が多いんだなー
    驚きだ!

  237. 887 匿名さん

    板橋の人ははるか東の果てにある埋立地の、売れ残りマンションばかりの豊洲には興味ないんですがね。

  238. 888 匿名

    板橋と湾岸を比較検討する人なんて居るの?

  239. 890 マリチョコ

    特に有名なところはないですが、東武東上線あたりはとても便利で住みやすいですよ(#^.^#)

  240. 891 匿名さん

    板橋区の都営三田線沿線ではマンションの新築ラッシュが止まりません。
    このあたりはリーズナブルだし、大手町にも乗り換えなしで行けるし、ローンも無理のない範囲で組めますからね。
    見栄っ張りの田舎者には地味でつまらないのかもしれませんが、そういう人は埋立地にある厚化粧したタワマンを買えばいいでしょう。

  241. 892 匿名さん

    板橋区は庶民価格マンションで、お財布に超やさしい。今、作りすぎくらいだから、値引き交渉もできる。
    東上線とか三田線とかグレード低いけど実は結構便利。
    なんか、足立区板橋区並べて23区の底辺区呼ばわりする人いるが、こういう地域もないと、上京者は都内には住めない。家は安いほうがいい。消耗品だからね。
    それに都内最安値の板橋だから、駅徒歩5分以内に手が届く。高い場所で駅から10分以上の物件じゃマンションの意味ない。
    究極の選択で板橋か埋立て地なら、板橋に1票!

  242. 893 匿名

    板橋区足立区が同レベルで比較されているのか。
    板橋生まれの私は悲しい。

  243. 894 匿名さん

    住宅価格で言えば、23区の底辺争いは足立区葛飾区だと思う。
    マジで板橋区の地価は練馬区とそんなに変わらない。
    練馬区の奥地は電車使えない僻地があるからガクンと下がる。
    ただし、最近は三田線沿いに安いマンションを建ててるからマンション価格になるとまた話が違うが。

  244. 895 匿名さん

    891
    都営三田線で大手町(都心)へ行くまで
    遠い遠い 何駅 何分 かかるの?てな感じだよね

    890
    東武東上線が便利で住みやすい?
    思わず笑ってしまいました
    今時 踏切ばかりで喧しい
    時代遅れというか取り残された路線だよ

  245. 896 匿名さん

    高級住宅街の3A  麻布 青山 赤坂なんだって。

    住むのは遠慮したい3A 綾瀬(足立)赤塚(板橋)赤羽(北区)というのをどこかで見た。うまいと思ったが、でもそれほどか…。

  246. 897 匿名さん

    895は隅田川の西側には行ったことないのかな?
    ナビタイムで検索した結果を載せようか。
    有明テニスの森から東京駅だと乗り換え二回で32分。
    対して、志村坂上から大手町は都営三田線で乗り換えなしで25分。
    どっちが大手町の勤務先まで通勤に便利かは誰でもわかる。
    有明と志村坂上では志村坂上のほうが都心に近くて便利だよ。
    それにスーパーが一軒しかない辺境の有明に対し、志村坂上はスーパー激戦区。
    23区でも食品の物価は最安値のエリアかもしれないよ。
    埋立地の有明と板橋区の志村坂上を比較したらコストパフォーマンスでは志村坂上が圧勝。

  247. 898 匿名さん

    スミフは埋立地がまったく売れないから板橋区三田線沿線にマンションをバンバン建ててます。
    どっちが売れる場所かはデベもよくわかってる。
    有明の土地は当分塩漬けでしょうね。

  248. 899 匿名さん

    どんなネガキャンされても自分は板橋が好き!
    学生時代住んでいた大山に自分好みのマンションを見つけて
    週末は説明受けにいって多分契約してきます。
    でっかい商店街、池袋近くっていうかその気になれば歩ける。池袋出てしまえばどこにも行きやすい。
    区の行政機能も近く。
    雑多なところも含めてもう一度住みたいって思ってた大山。
    今からwktkが止まりません。

  249. 900 匿名さん

    板橋は住んでみないとよさがわからないんですよ。
    子育て世帯でダンナが大手町周辺に通勤なら板橋の三田線沿線はベストな選択です。
    もちろんお金がいくらでもあるなら麻布あたりか世田谷、杉並がいいですが。

  250. 901 匿名さん

    三田線のラッシュの楽さはマジで助かるわ

  251. 902 匿名さん

    三田線での通勤を経験すると東西線田園都市線には乗れなくなりますね。
    圧迫されて体をこわしそうです。

  252. 903 匿名さん

    895
    西高島平に住んでますが大手町なら約35分で行きます
    近いでしょ

  253. 904 匿名さん

    三田線の板橋本町からは大手町まで20分です。

  254. 905 匿名さん

    >896
    綾瀬(足立)赤塚(板橋)赤羽(北区)の中では赤羽は頭一つ抜けてる感じだね、価格帯が。
    城北地区では池袋の次くらいに高い。

  255. 906 匿名さん

    10年ぐらい前に、板橋本町に半年間住んだけど、幹線道路周辺の車の排気ガスが気になるぐらいで、他はわりかし住みやすかったと記憶しています。足立区葛飾区江戸川区江東区よりは、身の危険を感じることは少なかった。

  256. 907 匿名さん

    でも、他に引っ越したんですね。

  257. 908 匿名さん

    板橋区には絶対に住みたくない
    底辺の雰囲気。
    都営三田線、東上線。
    高島平、蓮根、東武練馬、赤塚、成増。
    でも格安
    それなのに、足立区より上だとか言うのがいる。
    ほぼ同類だよ。

  258. 909 匿名さん

    住めば都。
    他はどうかわからないけど相対的にみてもいいところだと思うよ

  259. 913 匿名さん

    板橋区はいいと思いますよ。
    23区の穴場です。
    緑も多いし、公園も多い。
    私はもともと地方出身者で現在は志村坂上在住ですが、環境面、
    価格面、通勤時間のどれをとってもバランスがとれていると思います。
    スーパーも多く、デイリーな買い物にも困らない。
    三田線沿線であれば、志村坂上までは武蔵野台地上で地盤も強い。
    事件や事故もほとんどないし、安心して暮らせています。
    ただ、個人的にはもう少し洒落た飲食店などがあるとうれしいのと
    近隣に大型のスポーツジムが出来て欲しいです。
    一般のサラリーマンが新築のマンションを買うのなら、ちょうど
    良いのではないですか。とても現実的です。
    私はマンション購入の際、欲を言えば城南エリアに住みたいとは思いましたが、
    4人家族で80㎡以上の新築マンションは高すぎて買えませんでした。

  260. 914 匿名さん

    あまりいいイメージはないかも知れないけどもしそうだったらいい意味で裏切られる。

  261. 916 匿名さん

    地方の県庁所在地みたいな感じじゃないでしょうか。

  262. 917 匿名

    志村坂上っていいですね。
    マンションラッシュで、街にどんどん活気が出てきそうですね。

  263. 919 匿名さん

    じゃあ、なんで918はそんな大嫌いな板橋区スレを見に来るの?
    理由を教えてよ。

  264. 920 匿名

    >>918
    サラリーマンさん、
    平日の午前中に書き込めるのはなぜ?仕事は?

  265. 921 土地勘無しさん

    対象外

  266. 922 匿名さん

    918は埋立地の不人気マンションの営業ですから平日昼間でも書き込みし放題です。
    ヒマですからね。

  267. 923 匿名さん 

    もし、そうなら最悪ですね。

  268. 924 匿名さん

    >913
    >近隣に大型のスポーツジムが出来て欲しいです。

    現在のセブンタウンのある場所に大型の会員制スポーツクラブがありましたね。
    そこがやっていけなくてショッピングセンターになったとしたら、あまり望めないかもです。

  269. 925 匿名さん

    板橋
    場末。

  270. 926 物件比較中さん

    最近、板橋区はマンション建設が活発です。
    マンション価格は比較的値ごろ感があるので買いやすいし、板橋区はイメージよりも実質的に良い所だと思います。

  271. 927 匿名さん

    確かにイメージ悪い。23区でワースト3。でもその分安いから、実質的にトク。田舎から出て来て頑張って買う層としては、板橋か埋立地が値段的に手が出せる。コンクリートの箱なんて大した価値はないんだから、イメージ代を余計に払うよりも、やっすい板橋で駅5分内の最新設備のマンション買ったら幸せ。浮いたお金は他へまわせる。

  272. 928 周辺住民さん

    板橋区若木に家を買いました。
    現在近くもマンションラッシュですよ。

    しかし、地域面では古い家も多く「メンドクサイ」部分も多いです。
    マンションだと町内会のしがらみはないでしょうけどね。
    ただ、若いお子さんの多い家やらの周辺だと私道でボール遊びさせているような**な家族も多く、
    正直「静かに暮らせる」とは違うと思う。
    親子による無謀な自転車運転なども多いという事ですので。歩いていて危ない思いもしましたしね。
    板橋を住みやすい、良いと言っている人も居ますが、それは誰かの犠牲の上に成り立っているだけかもしれませんし、
    住むかどうかは自分で決断するしかないでしょうね。
    住宅地には住宅地の煩さがあります。
    都会のソレとは違う煩さです。
    自分は子育て世代の家が周囲に多く、結構うんざりです。
    もちつもたれつ・・・なんてそれほど世の中にはありません。
    迷惑ものは案外一方的なものですよ。
    一応腐っても23区なので、どこも狭家がひしめきあっています。
    間違っても閑静な住宅街、ではないでしょう~。


    また、板橋区は坂も多い地域なのでその辺も考慮されるといいかと思います。
    駅まで平坦地などは重要かもしれませんね。

    また、交通の便がそれほど良くないです。
    池袋まで等の縦の電車はあってもそれだけですので。
    三田線と東上線などですね。
    クロスに走る電車は無いので、池袋に出るルートが増えます。


    927さんの言う通り、ワースト3は結構納得です。
    自分も購入はしたけどさっさと煩い子育て世代に貸す気なのでw

  273. 930 匿名さん

    私道でボール遊びしたぐらいで**扱いされるのか…
    時代の流れを感じるな

  274. 931 匿名

    板橋区もマンションばかりでつまらない街になってしまったなあ。
    もう板橋区に住んで40年近く経つが、都営三田線も混んでいるし、高島平地区や志村地区は三田線以外の代替交通機関は国際興業バス位だし。
    今は両親も板橋区に住んでいるので約1km近く離れた場所で暮らしているが、1人になった時は板橋区から出て行くかな。
    1人暮らしにとってはあまり住みやすく無いなあ。
    まあ東武東上線沿線であればまた違っていたかも知れないけど。

  275. 932 ご近所さん

    公園で子供がサッカーの練習したくらいで、
    うるさいと苦情が警察に行って、お巡りさんが来るそんな町。

  276. 933 物件比較中さん

    板橋区のキーワード

    ごちゃごちゃ 陰気くさい 貧乏感

  277. 934 匿名さん

    板橋駅付近に限っていえば、便利で家賃も安く穴場です。
    隣の駅は池袋、新宿は8分、都営使えば大手町まで16分!

  278. 935 匿名さん

    住みやすいですね。子供がいると助成が手厚いし。

    子供ができ、15年前に越してきましたが
    あまりにも住みやすく便利で
    特に地縁も無いんですが
    あまりにも住みやすくて離れられなくなりました。
    埼玉方面にも出やすいし
    都心にも出やすい
    なのにごちゃごちゃしてなく静かに暮らせて
    マンションも買ってしまったので一生板橋だろうな。
    有名人も結構住んでますよね。

  279. 936 周辺住民さん

     板橋区は23区の田舎らしい風景が有る赤塚 大門地区(主に赤塚溜池公園 諏訪神社 不動の滝 乗蓮寺 松月院辺り)の風景は好きだが、昨今のマンション乱立は頂けない。
     特に都営三田線が走る志村地区は、都営三田線以外の代替交通機関の鉄道が無く電車は6両編成の為、ラッシュ時の混雑は酷い。
     まあ他線区に比べればマシかも知れないが、独特の閉塞感が溜まらず嫌だ。
     東武東上線は池袋~成増は東京メトロ有楽町線(副都心線)とほぼ並走している為、どちらか運転見合わせの場合振り替えが容易だ。
     板橋も地区でばらつきが有るため、地域の環境を含めてマンション建設しないと、インフラが追いつかず不便で魅力無い地域に成り下がってしまうだろう。
     

  280. 937 匿名さん

    志村地区は三田線以外にもバスも充実してて便利だよ。街並みも落ち着いてて、最近は高級マンション街になり出してる。936は多分詳しくないご様子。赤塚あたりは坂のアップダウンが激しく、マンションも売れ残り、しさん価値の低下が激しく人気ないよね。

  281. 938 匿名さん

    937に同感 、赤塚より志村地区の方が住みやすいですね、スーパーも割りと多いですし

  282. 939 匿名さん

    志村地区は平坦な道のりばかりで買い物での移動が楽ですよね。その上、オシャレなマンションやアパートが立ち並び出し、感じの良い地域だと思います。最近は志村地区、相生町あたりは評判良いですよ。

  283. 940 周辺住民さん

    937さんへ
    志村地区から国際興業バスの便が池袋 赤羽 成増 練馬等を結んでいるのは私でも知っております。
    頻繁に利用しておりますので。
    ただ志村地域の蓮根駅前は、国際興業バスの発着は無く(深夜バスは降車のみ)、駅から少々歩かないとバス停はございません。
    一応私が言う板橋の志村 赤塚地域は、行政での通称広域地域で書き込みましたので悪しからず。

  284. 941 [女性 30代]

    犬を飼ってる方は板橋区を避けた方がいいと思います。板橋区立公園条例で区立公園は犬を連れての立ち入りは出来ません。

  285. 942 匿名さん

    志村坂上から西台あたりまでは工場跡地がみんなマンションになってきてて子育ての30代世帯が激増してます。
    前野町にオープンしたイオンはマンションに住む子育て主婦をメインターゲットにしたオシャレ系イオンでこの現象を象徴してます。

  286. 943 ガルマ大佐

     前野町に住み始めて1年になるけど、買い物には便利だと思う。夜遅くまでやっているスーパーが多いし、ホームセンターや大型家電店等が大半そろっている。

     引っ越ししてから、前野町と志村3丁目でほとんどの買い物がすんでいるよ。

  287. 944 購入経験者さん

    板橋区加賀に住んでいます。
    この地区を知って驚いたことは、公園の数の多さと石神井川の桜の見事さです。
    そして図書館や体育館の公共施設が充実していて、区画が広々していて快適なことも気に入っています。
    割と品のいい地区のようにうぬぼれています。

    十条方面にはスーパーがないのが弱点ではありますが、区役所前ならば商店街があります。
    都心に近い場所で、緑が多い環境に満足しています。

  288. 945 マンション掲示板さん

    板橋なのにセレブエリアとか気持ちの悪い勘違いを
    引き起こさなければ十分魅力的なエリア。
    ほぼ埼玉だが、物価が安くターミナル駅までのアクセスもよく緑も多い。
    庶民派、現実派で名より実を取るのが板橋区民。

  289. 946 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  290. 947 匿名さん

    蚊蛾は汚い工場とか倉庫地域だったんですね。昔は誰も住みたがらないからこの手の建屋が出来た。
    石神丼川もまるでどぶ川だった。
    この手の建屋は郊外、海外に移動。で、空いた土地にマンソンが建った。
    この手の建屋があったときも文京区小日向とかが品が良いとか言ってくれるなら共感できますがね。

  291. 948 匿名さん

    わざとらしいな…通報しときます。

  292. 949 eマンションさん

    板橋区の南部が板橋で、北半分は志村。
    板橋区と志村区に分割すべき。

    志村区は、板橋区と別になった方がうれしいはず。

  293. 950 匿名さん

    >>947 匿名さん

    バカですか?
    誰も住みたがらないからではなく、ここが加賀藩武家屋敷➡軍施設➡民間工場と変遷してきたから。
    纏まった土地だったから軍の工場が作れたし、戦後は軍が解体されたから、民間工場にできたわけです。
    板橋区に工場が多いのは戦前は軍の施設が多く、そこの下請け工場がたくさんあったことと、戦後は軍がなくなったので、その纏まった土地を民間企業が工場にしたんです。
    決して不人気だったからではありません。

  294. 951 匿名さん


    落ち着きなさいよ。

  295. 952 匿名さん

    子供ができたので去年恵比寿の賃貸から身の丈に合わせて板橋本町にミニ戸建を買いました。

    恵比寿は表面的な華やかさだけでなく、少数ですが真剣に華やかな仕事をする人もいてよく彼ら彼女らと飲んでました。私もそんな仕事です。

    板橋本町に来て飲みに行くとそういう人に会うことが無くなってしまいがっかりしていたのですが、その代わりこのところ街の方々が全般的に良い意味で大人で気さくな人が多い事に気付きました。

    せっかく越してきたので、もちろん物足りなさはありますが、こういう板橋の良いところを発見して楽しく暮らしていきたいです。

    少数派だとは思いますが私のような人がいれば検討の参考にしてください。

  296. 953 匿名さん

    恵比寿は飲み屋さんが意外と多くざわついた街の感じですよね。
    都営三田線の車両は清掃間隔が長いせいか汚れていて滅入ります。
    空気清浄機をつけて欲しいな。といつも感じます。
    板橋でも三田線沿いの場所は街自体が活気がないね。

  297. 954 匿名さん

    952です。
    確かに三田線沿いは活気が無いですよね。

    都営線は非営利なので、私鉄による沿線不動産開発やJRエキナカのような商売の必要がないからだと思います。

    商売っ気がありすぎても表面的なオシャレタウンになってしまいますが、それでもどちらかといえば商売っ気は無いよりはあった方が楽しいですよね。

  298. 955 匿名さん

    板橋が代官山みたいになってもそれはそれで気持ち悪い

  299. 956 匿名さん

    活気とかよりも通勤で押し合い圧し合いなくて、このまま体にも精神的にも楽な路線のままであってくれれば良いかなと。乗る人多くなってもらっても困る。
    一方で志村坂上に住んでますが、日比谷や大手町も20分程で出やすいし、ホームドア付きで危なくないしホームも割と綺麗だし、天候や事故で遅延とかまずないし。例えば中央線沿いとか他路線通勤とかもう考えられないわ。

  300. 957 匿名さん

    なんで都営地下鉄6号線の名称変更の際板橋線にしなかったかな~。
    ほとんど板橋区民専用の路線なのに。

  301. 958 匿名さん

    それはまあ巣鴨や春日駅、大手町や目黒方面で使う人がいるからだろうね。もちろん板橋区民が受ける恩恵は大きいんでしょうけど。埼京線とか京浜東北、中央線とか、23区外の県や市と繋がらないのが魅力かな。

  302. 959 匿名さん

    ほぼ区民専用の地下鉄があるってすごく恵まれてるよね、板橋区民は。

  303. 960 匿名さん

    その地下鉄に乗ってる人達の服、表情がなんともいえずさえない。
    閉塞感って感じ。
    やはり板橋はこれ以上明るくなる見通しは望めないね。

  304. 961 匿名さん

    明るくなる?
    湾岸みたいに勘違いな見栄っぱりな人たちは来なくていいよ。
    地味で結構。安く住めるし、三田線も他よりは混んでないし。
    最近6両ではしんどくなってきたから早く8両にしてほしい。
    朝の増便もこれ以上は無理だし。

  305. 962 匿名さん

    都営線の職員は東京都の公務員ですよね。
    他の路線に人事異動することもあるし。
    板橋とは何にも関係ないと思いますが。

  306. 963 匿名さん

    ああ湾岸、ずぶずぶゆるゆるの地盤に建った高層マンション。あれ大地震で横倒しになってもおかしくないね。
    もとはゴミ捨て場のような場所をなに有難がっているんだかね。中国人が喜んで買うから商売としてはいいんだろうけどね。

  307. 964 匿名さん

    志村坂上商店街には失望してます。
    やはり少しはオシャレなカフェもあってもいいんじゃない。
    パチンコ店ばかりでは。

    三田線は車両をもっときれいにして!においます。

  308. 965 匿名さん

    >>964 匿名さん さん

    パチンコ店なんてあったっけ。まったく気にしたことないのですが。
    三田線綺麗だと思うけど。え、においませんよー。JRとかならまあ。。。

  309. 966 匿名さん

    965さん、本当に三田線のったことがありますか。
    よほど気にしない方ですね。
    街力ないから、新築分譲マンションの売れ残りが 多いんですかね。

  310. 967 匿名さん

    結局年収か低い人達がは住んでるってこと?
    見栄の張りようがないのかな?

  311. 968 匿名さん

    >>966 匿名さん
    三田線乗ったことありますよ。
    坂上は知りませんが(というかあったっけ?)、坂下の志村三丁目駅前にあるのは知ってます。
    売れ残りが多いというのは聞いたことがありませんが、適当で一面的な情報ではない、客観的な根拠はありますか?
    大手町まで20分以内かその程度で、城西や城南に比べたら、教育や医療やスーパー等の環境も見ても、コスパがよいと思いますけど。それもいやなら23区外か他の県に住めば良いと思いますよ?

  312. 969 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588779/
    竣工して、入居開始して、2年近く経ってますが、いまだに先着順で大々的に販売してますよ。
    すでに入居者が中古にも出してるみたいだし。

  313. 970 匿名さん

    >>969 匿名さん

    いまだにと仰いますが、そりゃスミフでしょ?スミフは数年かけるのであって一度に全戸販売はしませんよ?他の物件はどうですか?一面的で説得力がありません。

  314. 971 匿名さん

    スミフは数年かけるのであって一度に全戸販売はしませんよ?
    スミフだって、完成前に完売している物件のほうが多いのしらないの?
    完売できなくても、殿様商売で値下げしないから、目立つだけ。
    企業なんだから本当はさっさと完売したほうがいいに決まってんじゃん。
    MRの営業のノルマは結構きついぜ、あそこ。

  315. 972 匿名さん

    坂上にパチンコ店は、三軒あり。

    信金にローン申請し、例のすみふを買おうされる方達が、あまりに年収が低すぎ断れ買えないみたい。
    医療面も医師のレベルが低いと、逃げ出したドクターもいるとか聞く。
    小豆沢のトーハツも土地が売却出来なく困っている。ずっーと、広大な土地があります。

  316. 973 匿名さん

    >972

    街をどうのこうの言う前に送り仮名の勉強をしましょうね。

  317. 974 匿名さん

    街力がないのは、事実です!

  318. 975 匿名さん

    埼玉ほどではないが、ダサイ。ちょいダサ。そこがいいのかな。肩肘はらずに生活できるとこ。

  319. 976 匿名さん

    街力って何ですか?
    武蔵小杉や二子玉川のように電鉄会社の謀略とイメージ戦力で意図的に作られて
    企業に儲けさせている街ってことですか?

  320. 977 匿名さん

    魅力ないけど閉塞感ありあり
    不便だけど仕方なくみんな住んでます。安いから。

  321. 978 匿名さん

    池袋で忘年会やってもタクシーで1000円ちょいで帰れるのが〇。
    北浦和にマンション買った後輩は1万3千円かかると泣いていて、皆からお前も板橋に引っ越せと言われていなたあ。

  322. 979 匿名さん

    板橋そんなにいいですかあ?
    私も仕方なく住んでますが...
    立川のように都心にでなくても、お店やカフェができて欲しい。

  323. 980 匿名さん

    立川とか、個人的には23区外とか他県はいやですね。しかも中央線で押し合い圧し合いだし。三田線で混まずにすぐ大手町出やすい方が良いし。物価が安いところで敷地も広々住みたいというのもあるもので。

  324. 981 匿名さん

    三田線は混んでます(笑)

  325. 982 匿名さん

    23区で込まない路線はないですよ。ただその混み具合が、例えば少し新聞広げるスペースがあるぐらいのレベルか、身動きとれない押し合い圧し合いレベルか、ですね。三田線は前者に近い、中央線は後者というか。三田線はまだ良い方だと思いますが。過去コメも参考にしてみたら、意見の傾向がわかるかと。

  326. 983 匿名さん

    三田線が混んでいると思う人は、現在のお住まいがよっぽど田舎か、通勤時間帯に車でしか移動したことがない人だと思います。

  327. 984 匿名さん

    有明みたいにマンションしかない最果ての僻地よりはずっと住みやすいよ。
    先入観を持たずに住んでみればわかる。
    板橋は人が住んでなかった湾岸みたいに必死に住民を呼び込まなくても地元需要があるから余裕だよ。

  328. 985 匿名さん

    俺はカネのかかる都心より板橋がいい。
    地味で嫌な人は来なくて全然構いませんよ。

  329. 986 匿名さん

    結局貧乏な人達に温かい板橋区ってことですね。

  330. 987 匿名さん

    板橋区クラスのところに競争意識や敵意を丸出しにする人って
    どんな低いところにお住まいなんでしょうね。
    書き込みを見ていて痛々しさが半端ないです。
    お気の毒です。

  331. 988 匿名さん

    板橋区というか三田線巣鴨以降の沿線の街の活性化は期待薄なんですね。
    例えば志村坂上のトーハツの空き地 など商業施設ができると有難いんですが。なかなか話がまとまらないのかしら?

  332. 989 マンコミュファンさん

    新築分譲マンション売れ残り寂しいね。
    地味過ぎなのは否めない。

  333. 990 匿名さん

    23区内ならどこでもいいとは思わない。
    東京市部でも中央線沿線だったらいいと思う。

  334. 991 匿名さん

    みんないろいろいってるけど、板橋区っていう区単位で括ることにあまり意味はないかとおもいますよ。
    特に自分が住まう住居探しの指標として考えてるならなおさらです。一言で板橋区といっても物理的には
    大きいわけで、場所ごとに属性は全然違うわけですからね。平均世帯年収とか生保の多さ等なんかの
    ランキングから、板橋区足立区は貧乏、港区や中奥区は金持ちとかいっても意味がないのと同じです。

    区単位で比較するのに意味があるとしたら行政サービスぐらいかなとおもいますよ。行政サービスだったら
    貧乏エリアだろうがなんだろうが同じ区に属する以上は同じですし。

    板橋区をもう少し細分化すると属性ももう少しわかりやすくなるかな。
    エリア境界のポイントは道路なら環八、首都高の内側か外側、16号の西側か東側。
    沿線でいうと三田線沿いか東武東上線埼京線沿いか。

    板橋区は残念ながら「ここがThe板橋。中心地」っていうところがない。JR埼京線の板橋駅自体が
    大したことがないし買い物にも不便。きっと誰も降り立たない駅だとおもう。しかもここは板橋区
    文化の中心地でもない。ちなみに板橋区役所はここから外れた首都高側。

    板橋区の文化という意味ではきっともと宿場町に相当していたエリアだろう。そのあたりは下町の
    面影がまだあり人が昔ながら住んでいる街だけあってそれなりに安定している。あとは加賀エリアかな。
    ときわ台は街並みとしてはいいかんじだが別に住みたいエリアではない。なにもないから。

    環八外側までいってしまえばそこはもと未開拓 or 田畑しかなかった人がもともと定住していなかった
    エリア。そういう状況なので歴史的には「通過点」または「工場」がおかれた。ロジスティック系ということで
    倉庫も多い。そしてそういう状況なので地元からの反発を食らうこともないので都営もたくさんある。
    三田線の志村以北なんかはもうそういうエリアで、ある意味板橋区の世帯年収なり生保の多さを体現してくれてる
    エリアと言えるでしょうね。あと大山あたりもディープでしょうねぇ。

    23区は一般的に西高東低と言われますが、板橋区の中でもそれはある程度あってる感じでしょうね。
    とにかく質はどうでもよく安いのが良い、って人は北東方角に進めばいいです。高島平あたりが
    まさにメッカでしょう。
    価格と質のバランスを求めたい人は、志村坂上エリアや加賀エリアを狙ってみるのと良いかと思いますね。
    庶民的なエリアですが23区にしては十分安いし、そんなに貧乏臭は感じません。

    混み合っててビジーな感じだけど下町感を味わいたい人は旧宿場町エリアがお勧めだと思います。
    ただ、池袋に近くなりますのでそれなりに価格は上がりますし、費用対効果でいえば悪いです。(あと住宅地としては適さない)

    あと、板橋区ってのはみなさんが思ってる以上に「無味無臭な区」だと思います。
    じつは生保世帯数でも1.2を争うエリアで小中効率教育レベルもワースト1、2、3をいつも
    争ってる区のわりにはなぜか荒川区足立区が目立ってくれるおかげでいうほど「負のイメージ」は
    持たれてません。(存在感が薄いとはいえます)。 
    まぁなので他人からのイメージが気になる人にとってはそれほど気する必要はないのかなと思いますね。

    が、逆にいえばみなさんのイメージとは裏腹に、実際区としての質としてはかなり悪い部類に入ることも
    事実です。なのでエリアを選ぶときには前述したようにしっかり選ぶべきでしょうね。
    たとえば小学校ぐらいは公立ですませておきたい!って人はちゃんと選ばないとすごいことになります。
    最近、教育格差、相対的貧困と言われますが、区全体平均としても高い率を誇っており、しかもこれの
    濃淡はエリアによってはさらに広がりますので。
    そういうエリアでは学習レベルも低く、悲しいことですが周辺の塾等も「進学のための塾」ではなく「補修のための塾」
    しかなく子どもの学力向上させる環境としては最悪です。(塾を通わせるにも遠くに行かないといけなくなります)

  335. 992 匿名さん

    高島平の一戸建てエリアは、ゆったりしていてとてもいいと思うけど人気ないのでしょうか。

    板橋区は利便性の割には物価が安くて、安月給の公務員には大助かりです。
    子どもがいても学校は全て公立しか無理ですし。

  336. 993 匿名さん

    物価が安いと言うが、質もイマイチですね。
    やはり安いのには、訳があります。

    お子さんが中学又は小学受験の際板橋区から文京区など他区に引っ越しされる方が結構います。

  337. 994 匿名さん

    >>993 匿名さん さん

    馬鹿馬鹿しい。
    公務員の給料ぐらいなら、ずっと公立でなきゃ生活は成り立たない。

    都心の高級店じゃあるまいし、質も値段の割には充分だよ。

    君は、なにと闘ってるの?

  338. 995 匿名さん

    城北エリアの中で北区といえば赤羽、足立区といえば北千住みたいな駅が板橋区にはないんだよね。
    小さな駅が点在してるって印象。

  339. 996 匿名さん

    >>995
    おいおい、板橋駅があるでしょ。赤羽や北千住よりはでかい。

  340. 997 周辺住民さん

    >>996
    え・・・板橋駅・・・
    (ネタにマジレスしてはいけない、ここは自重、、、)

  341. 998 匿名さん

    板橋は池袋の奴隷駅なんですよ。池袋までタクシーでワンメータープラスでいけるので板橋が栄える必要もあまりないのです。

  342. 999 周辺住民さん

    板橋区の中でも板橋区役所前駅、
    車をよく使うなら仲宿あたりが住みやすく感じます。

    商店街が何気に近いから生活に必要なもの買い物は楽。
    北区ですが十条商店街にも行きやすいし。
    大きな買い物は近い池袋でほぼ済みます。

  343. 1000 匿名さん

    JR板橋駅のほうが区役所前駅よりもはやってるよ。JR板橋駅とそこから伸びる仲宿の商店街通りが
    板橋区の中枢。その先に道路跨いであるのが区役所だね。

  344. 1001 匿名さん

    浦和のほうが上だな

  345. 1002 匿名さん

    上とか下とかどうでもいい

  346. 1003 匿名さん

    板橋区の代表駅は高島平か成増でしょ。
    どうして板橋駅や板橋区役所前駅の名前が出てくるのか意味不明です。

  347. 1004 匿名さん

    >>1003
    えっ、そちらのほうがありえません。
    板橋区の代表駅はJR板橋駅です。

  348. 1005 匿名さん

    浦和にはパルコがあるが、板橋はせいぜいやきとん屋があるぐらいだろう。これで都内かダサすぎるぜ

  349. 1006 匿名さん

    >>1005 匿名さん
    パルコとかあるのは田舎だよ

  350. 1007 匿名さん

    埼玉というだけでダサイという十字架を背負っているから、どんな施設ができようが関係ないだろう。
    それにしても今時パルコをありがたがる地域もあるんだなw
    思わず失笑w

  351. 1008 通りがかりさん

    >>1004 匿名さん
    1003へ
    他区民ですが、板橋区といえば常盤台でしょ!今は廃れ気味ですが、ひと昔前は高級住宅地として名を馳せていた。 それ以外は良くも悪くも下町的な街並みですよね。

    浦和はダサイ玉なので論外です。

  352. 1009 匿名さん

    板橋駅は区の名前を冠した駅なのにあそこまでしょぼい駅とその周辺も珍しいのでは?
    隣の十条は再開発されるって話なのに酷さがさらに際立つかと。
    やはり板橋区の代表駅は成増駅で決まりでしょ。
    今以上に発展する可能性を秘めた駅だし、東京都の北の玄関口赤羽、北東の玄関口北千住と並ぶ北西の玄関口成増と呼ばれる日もそう遠くないと思う。

  353. 1010 匿名さん

    >>1009 匿名さん
    成増のわけがありません。板橋区の中枢は旧宿場町である仲宿ですよ
    なので結局板橋駅になります

  354. 1011 周辺住民さん

    仲宿周辺が中枢なのは歴史から見ても行政施設の集積具合からも確かですが、駅として見た場合、板橋区役所前駅は乗降客数を見る限り代表駅では無いですよね。

    JR板橋駅にしても3万人程度で新板橋と合わせたって5万人いかない程度の規模。
    また、外部から集客ができるような駅でもなく地元民向けの駅。
    それに北区豊島区と3区がせめぎあう境界に立地していて地理的に端っこ過ぎます。
    見た目も↓じゃ反発を招くのは当然でしょう。

    1. 仲宿周辺が中枢なのは歴史から見ても行政施...
  355. 1012 匿名さん

    >>1011
    いえいえ、中枢も代表駅もJR板橋駅ですよ。
    成増を推したいのはよくわかりませんが右肩下がりの落ち目になってる成増駅が代表なわけがありませんね。
    せめて東武練馬駅ならまだ理解もできますが。

  356. 1013 周辺住民さん

    >>1012
    え、私は成増を推したいって一言も言ってないんですが・・・なんで?
    ちなみに東武練馬って降りたことあります?駅前広場もない駅ですよ

    あと中枢は仲宿と区役所の辺りですが板橋駅とはかなり距離があり、区役所からは大山駅の方が近いくらいなので、そこを一体的にとらえるのは無理があると思います。

  357. 1014 匿名さん

    仲宿の中心地が板橋駅だしね。結局知名度的にも文化的にも板橋区の代表をあえて一つにするなら板橋駅

  358. 1015 匿名さん

    まあ板橋の安マンションしか買えない人間には浦和の70平米で9千万払える余裕がないと無理だけどね。
    通勤時に板橋から乗る埼京線にのれないで、3本めにやっと乗り込める苦労を楽しんでね。

  359. 1016 匿名さん

    新宿湘南ライン、上野東京ラインの両方が止まるようになってからは浦和の地位は急浮上しましたね。ブランド力は確かに板橋以上です。
    ただ、やはり物理的に東京から遠い・・・橋が封鎖されたら終わりなので震災などの災害時に大きな差が出ます。
    こればっかりは板橋にはかなわないところ。

  360. 1017 匿名さん

    板橋区スレだし埼玉に興味ないよ。価格とか関係なく。だいたい違う県じゃん。埼玉人は東京来るのだろうがこっちはそっちに行かないもん。

  361. 1018 匿名さん

    >1017
    確かに、埼玉県民専用国道の様相な国道17号中山道、板橋本町付近の渋滞時にナンバーを見ると
    大宮、所沢、川越、川口、越谷、春日部であふれかえっているなあ

  362. 1019 匿名さん


    外観に高級感がうかがえる綺麗なマンションだと思いました。
    都心にアクセスしやすいのも便利ですし、
    それであって、静かな環境にあるのが、暮らしやすそうなマンションですね。

  363. 1020 匿名さん

    >>1018 匿名さん
    こっちは埼玉に行く用事が無いからね(笑)

  364. 1021 匿名さん

    >1020
    うちは、家族ドライブで近場で済ませるときに「浦和のうなぎ屋」をチョイスします。
    ミニ旅行気分でね。

  365. 1022 匿名さん

    区の代表駅が板橋駅とか虚言を吐いたり、全く無関係の浦和の話が出てきたりとか何でスレが荒らされてるの?

  366. 1023 匿名さん

    ええ、板橋が代表でしょうに。板橋以外にどこが代表なの?聞いてあげるよ。失笑しちゃうかもしれませんが。
    まさか大山とか。ときわ台とかですかね。川越から芋を運んだ芋電車では代表になれませんし、終電がやたら早い都営地下鉄も代表にはなれません。唯一のJR駅の板橋こそ代表ですよ。

  367. 1024 口コミ知りたいさん

    荒れてるか?
    誰に聞いても板橋区の代表駅は?と聞かれれば板橋駅だし街の中心は?と言われれば仲宿になる。
    浦和は勝手にぶっ込んできたからみんなイラネで一蹴終了よ

  368. 1025 匿名さん

    板橋には住んでいるけど、生活の活動拠点ではない。
    だから、板橋の代表なんてどーでもいい。

  369. 1026 周辺住民さん

    練馬区だったら練馬駅、北区だったら赤羽駅、足立区だったら北千住駅
    板橋区にはそれに肩を並べられる求心力のある駅がないんですよね、結局のところ。
    もうこれは地理的要因なのでしかたないです。
    各地で特色は持ちつつも区全域で均等に栄えてるってことでいいんじゃないでしょうか。

  370. 1027 口コミ知りたいさん

    >>1025 匿名さん
    君は何処が拠点なんだい?

  371. 1028 匿名さん

    >>1026
    どうしてそんなに板橋区を悪く言いたいのかね?板橋駅があるから。

  372. 1029 匿名さん

    板橋区は池袋の植民地ですから区内に中心は必要ありません。
    東京23区は全体でひとつの都市ですから、区毎に独立した中心部は必要ないんですよ。
    そこが普通の市町村とは違うところ。

  373. 1030 匿名さん

    池袋線はトンダよ植民地。

  374. 1031 周辺住民さん

    このスレでどう喚こうが一向に構わないけど、
    板橋区に住んでいる住民で代表駅が板橋駅だと思ってる奴はその周辺住民だけだということを付け加えておくね。
    あんな掘っ建て小屋のような駅と寂れた周辺を区民の総意だと思われるのは心外なので。

  375. 1032 口コミ知りたいさん

    >>1031 周辺住民さん
    の割には必死だけど板橋区民投票したら板橋駅になるよ

  376. 1033 匿名さん

    >>1023 匿名さん

    終電がやたら早い?0時ぐらいに都心を出れれば困りませんが。
    そんなに遅くまで仕事したくないし、健康のためにもそんな遅くまで飲んだりしません。

  377. 1034 匿名さん

    >1032
    浦和は立派だということを遠回しにアピールしたい都内コンプレックサーなのでは?

  378. 1035 匿名さん

    >1033
    つまり言いたいことは都営三田線こそ最強といいたんですね。わかります。

  379. 1036 匿名さん

    俺は緊急時以外は七時で仕事終える。
    それ以上やっても脳が働かないから。
    だから都営三田線でまったく問題ないよ。

  380. 1037 匿名さん

    蓮根にあるマンションでタイルがボコボコらしい。

  381. 1038 匿名さん

    三田線って大手町から新板橋ぐらいまでがコアで、その他はおまけな気がする。
    なんかダサげなんだよねえ。

  382. 1039 匿名さん

    最もダサイ箇所が、本来地下鉄なのに低湿地に突入するためなんと車両が地上に現れる事、しかも高架路線。そのあたり「志村三丁目、蓮根、西台、高島平ファミリー」がいかに低湿な立地であるかがはっきりとわかってしまうこだな。

  383. 1040 匿名さん

    >>1039 匿名さん
    志村坂上も入れとけ。坂上とは名ばかりの湿地帯ファミリー

  384. 1041 匿名さん

    いや坂上は台地ですよ。途中から急坂で低地になるけど。坂の上はいちおうギリ良い場所ですよ。

  385. 1042 匿名さん

    まとめると板橋のランドマーク駅はJR板橋(A) ダサいが唯一のJR
    三田線は西巣鴨(A)、新板橋(A')、本蓮沼(B)、志村坂上(B)のランク
    東上線は下板橋(C)、大山(B)、中板橋(B')、ときわ台(A')、上板橋(B')、下赤塚(C)、成増(B')

    成増はロータリーもあり、そこそこの駅なのはみとめつつ、ダ埼玉の直近駅でマイナス

  386. 1043 匿名さん

    >>1041 匿名さん

    じゃないから入れとけと言ったのよん

  387. 1044 匿名さん

    23区にどうしても住みたい、でもお金がないって人達が住むのが板橋区だし浦和に煽られてもしょうがないね。

  388. 1045 匿名さん

    そんなことはありません!
    そういう人は城東へ行きますよ~

  389. 1046 匿名さん

    極端な奴がいるね。浦和は板橋区でも23区でもないからこのスレではどうでもいい子ってだけなんだがね。

  390. 1047 匿名さん

    浦和に煽られても余裕だよね。浦和民は駅前の田舎伊勢丹が自慢みたいだけど。
    逆に伊勢丹本店駐車場に並ぶ浦和からきたみたいな大宮ナンバーのBMW7シリーズとかえらくダサイからなあ
    「あーあ、そんなに遠くから伊勢丹に来たいんだね」みたいな

  391. 1048 匿名さん

    伊勢丹にいっちゃうから浦和はだめなんだよね
    パルコとか伊勢丹とかそんなのいくもんじゃないからなぁ

  392. 1049 匿名さん

    板橋民にとっては23区内の感覚。さいたま人からみるとたかが隣り合わせの都内。
    しかし浮間船渡とかはほとんどサイタマ的な雰囲気だよね。戸田の火葬場のあるあたりもほぼさいたまフィーリング。

  393. 1050 匿名さん

    どうかな。浮間舟渡がサイタマ的というより戸田が浮間舟渡的というほうが正しい気がするね。

  394. 1051 匿名さん

    ボローニャ図書館を作るんだな
    せっかく寄贈してもらったのに廃校の教室を使っていたんじゃ失礼だと思っていたんで良かった

  395. 1052 匿名さん

    >>1043 匿名さん
    志村坂上は台地ですよ。

  396. 1053 匿名さん

    戸田橋を超えると途端に暗い雰囲気になるね。倉庫とか多いからかな。倉庫とか共存してマンションが林立する戸田と板橋ではかなり差があるね。でも舟渡はかなりサイタマ的かな。
    暗い戸田、蕨、ソープがある道を超えて外環をこえるとそこはサイタマ民ご自慢の浦和系。笑

  397. 1054 匿名さん

    ときわ台の近辺はどうなんでしょうか?
    各駅しかとまりませんが。

  398. 1055 マンション掲示板さん

    板橋区は場所による。

    行政サービスは港区千代田区とほぼ一緒なので、どこでも好きなところに住め!

  399. 1056 匿名さん

    隣の北区の方が都会。雰囲気が全く違う。

  400. 1057 周辺住民さん

    板橋区加賀250戸共住工事開始!
    旭化成レジ&長谷工
    https://twitter.com/Mr_Tarinn?lang=ja

  401. 1058 匿名さん

    >>1054 匿名さん

    ときわ台は静かで緑も多い。
    田舎育ちで派手好みの人には向かないが。

  402. 1059 周辺住民さん

    板橋駅西口再開発の現況
    http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2723.html
    イメージ画像出てきたようです。

  403. 1060 匿名さん

    板橋で独り暮らしだけど、家族持って住みたいとは思わないな。
    環境面では不人気な方の練馬(特に豊玉とか中村、石神井公園)が天国に見える。
    周辺にある高校の偏差値が低すぎて笑える。
    一番きついのはケーキ屋とか洋食が全く無いことだな。

  404. 1061 匿名さん

    1060さんに同感です。
    特に三田線の志村坂上以降は新鮮な生鮮食品を販売してるスーパーや、休日に気軽に行けるカフェがありません。

    これでは若いファミリー層が10年以上住まないと区役所があきらめているということは本当ですね。

  405. 1062 匿名さん

    >>1061 匿名さん

    板橋と言っても場所によるでしょ。赤羽線の板橋や、東上線の下板橋~大山などにぎやかだし。

    たしかに、三田線は開通からかなり年月が経つのに、異常なほどに開けませんね。

  406. 1063 匿名さん

    1060だけど、大山以外の東上線沿線でこうだからね。
    チェーン店ばかりで、ケーキ屋やら洋食屋やら、カフェ(自分はあまりいかないけど)とにかく洋の要素に欠けてる。
    三田線の地上区間なんて家賃タダでも住みたくないレベル。雰囲気が川崎とか大阪とか北九州の工業地帯に似てるんだよね。

  407. 1064 匿名さん

    板橋区で唯一JR埼京線が走っている板橋駅が区内で一番都会と言える場所

  408. 1065 匿名さん

    都営地下鉄は所詮街の発展なんかどうでもいい、ただ人を運ぶ箱という認識なんだと思う。
    東上線も板橋区は見捨ててるように、各駅電車の本数は減らしてますね。
    東急沿線の街のがうらやましい!

  409. 1066 匿名さん

    都営地下鉄三田線は巣鴨から先の車両は臭いです。
    低所得者が多い街です。

  410. 1067 匿名さん

    常盤台は住環境としてはそれ程悪くはない
    ただ、中板橋で急行待ちのため待ちぼうけを食わされるが

  411. 1068 匿名さん

    播磨坂のような品が良くておしゃれな場所が無いんだよね板橋は。
    >1066 三田線の巣鴨から先はサイタマと同レベルだから。埼玉県板橋郡蓮根村みたいな感じ。

  412. 1069 eマンションさん

    >>1068 匿名さん

    駅を出た首都高がイメージ悪いですね

  413. 1070 匿名さん

    板橋区内にギリギリJR線が走っているのは奇跡だと思う。板橋駅は名前は板橋でもほとんど豊島区と北区。もし、走っていなかったら価値のない区。

  414. 1071 匿名さん

    JRが走ってないとダメだなんて、どこの田舎で育った人ですか?

  415. 1072 匿名さん

    >>1065 匿名さん
    見捨ててるんじゃなくて東上線各駅停車は成増止まりが多い。
    つまり、埼玉へ人を運ぶ準急以上と板橋区民用の各駅停車というように電車を分けている。
    これは東急や小田急にはない運用。
    板橋区民専用の成増発着便は朝でも空いてるから本数が減るのは仕方ないね。
    東上線が池袋から丸ノ内線に直通したりすればまったく状況変わるけど。
    三田線は近年のマンション激増で、朝は毎日遅延が出てる。
    今年、一本増便したけど、まったく焼け石に水。早く8両化しないといけない。

  416. 1073 マンション掲示板さん

    >>1060 匿名さん

    うまいシュークリームと
    もつ煮をチキンコンソメで作る洋食屋があることを、
    君はまだ知らない!

  417. 1074 匿名さん

    JRがど真ん中を走っているのにダメな区があったり
    JRなくても高級と言われてる区があったり
    東京って面白いでしょ

  418. 1075 マンコミュファンさん

    東京都板橋区清水町の広場がある公園に、夏場になると夜20時~22時の間に上半身裸の女性がいます。わたしは3年くらい前から見ます。ランニング最中だし、暗がりにぼんやりと女性がベンチに座り下着姿だったり、上半身裸だったりいて気味悪いし気持ち悪い。道路付近だから電灯に当てられてたまによく見えるときがあります。たまーにスウィングの練習してます。気持ち悪い。興味ある人は見に行って話しかけてみてください。細い白い女性でしたね、後ろ姿しか見えませんが。

  419. 1076 匿名さん

    練馬に入ったとたん道路の舗装や歩道の整備状況が良くなる

  420. 1077 匿名さん

    やはり板橋区の特に三田線沿線は中古マンションがなかなか売却できないようですね。街力がないから。
    新築分譲マンションも所得が低い方々が板橋区で探すから銀行もたいへん。

  421. 1078 匿名さん

    板橋本町に新しいマンションがまた建ちそうですが、人気無さそうです。
    管理員がすぐ辞めてしまう管理会社が担当の予定だからですかね。

  422. 1079 匿名さん

    環境は志村より、赤塚地区の練馬寄りの方がいいと思うのだが...
    三田線ってとにかく通勤以外には不便だからね
    大手町通勤者がダイレクトアクセスできる、って言うメリットだけ。
    ただしここに家を持つ決断をできる人は堅実。
    田園都市線なんかが正反対で都心から遠い上に満員地獄だからね。

  423. 1080 匿名さん

    三田線の志村坂上〇-ベルマンションにの人気に気をよくして板橋本町に又建設する〇-ベルのTセイの管理会社の社員は管理人をいじめるからね。

    マンションだけでなく、映画館など商業施設ヤカフェるなど志村坂上にあるといいな。

  424. 1081 マンション掲示板さん

    巣鴨から先の三田線沿線は高島平や板橋区役所前を除いてドマイナーすぎるんだよな。他線への接続もなくて最果て感が半端なく、板橋区民以外にほとんど知られていない。雰囲気も京成のマイナーな駅にそっくりで、場末のスナックやしょっぱい個人経営の飲み屋が軒を連ねている。陰気でじめじめしていて、高速や国道等も多くて好きになれない。荒川沿いは低地で水害も怖いし。
    標高の高い東上線沿いとあまり地価が変わらないのが謎。

  425. 1082 マンション掲示板さん

    埼玉と一括りにしている馬鹿がいるが、埼玉のどこと接しているかで全然違うんだよなぁ。
    和光市は、平均所得が足立、葛飾、江戸川、墨田、板橋、荒川、北区よりも上。
    板橋辺りの勘違いした低所得者が馬鹿にしているのは正直恥ずかしいぞ。
    板橋区に高級住宅地はない。板橋区のよさは、あくまでもコスパと交通の利便性。この辺りを履き違えると失敗する。

  426. 1083 匿名さん

    西へ行けば行くほど練馬区な雰囲気で良くなる。
    東へ行けば行くほど北区な雰囲気で悪くなる。
    三田線地上部は北区隣接なとこよりはマシな住環境。
    だらかそんなに低くはないのだな。
    板橋本町~十条、滝野川のあたりの貧乏臭さに窮屈さは半端ない。
    あんな環境で生活してるほうがどうかと思う。

  427. 1084 匿名さん

    板橋区はだんだんすたれてきてるんですかね。
    ただ大手町にかよう一般会社員が今まで便利と言う理由でマンション購入や法人契約の賃貸を借りる人達は確かにまだ多いようです。

  428. 1085 匿名さん

    逆ですね。
    待機児童が増えすぎてワースト2になってしまい槍玉に挙げられてしまいました。

  429. 1086 匿名さん

    >>1084 匿名さん さん
    逆だよ。
    マンション増えて明らかに朝の三田線は混んでる。
    最近は板橋本町あたりから密着になるよ、

  430. 1087 匿名さん

    >>1084
    俺もそう思う。赤塚の練馬区よりとか、歩道も整備されてるし区画にゆとりがあって住環境はホントにいい。
    辺境だけど、環境がいいという逆トレードオフがある。
    つまり環境コストは割安。
    南・西へいくほど練馬=住宅街と東上線の北側は全体的に板橋=工業地域の雰囲気。
    結局練馬と板橋の違いってそこなんだよなあ
    同じ板橋区内でも、ほとんど練馬区ってエリアがベストバランス。有楽町線沿線。
    区役所本町志村エリアは環境が悪いのに高いし、西台高島平エリアは安いけどコンクリジャングルで地盤弱いし。

    最近は板橋区といえば区役所本町志村エリアでお安く都心にさくっと三田線、のイメージが強いようだけど。

  431. 1088 匿名さん

    大山のあたりとか好きだけどねえ。ザ・人の住むとこ、みないな

  432. 1089 評判気になるさん

    この先、マンション価格が軟調になるとここらが大規模に売り出されるだろう。
    んで、MRで湾岸のタワマンは危ないですよ、ここらは地盤がいいですと、かつてこれからはウォーターフロントですよと言った同じ口で言うんだよな。

  433. 1090 匿名さん

    板橋区の商店街と言えば、大山でしたが、最近は廃れ感を感じます。
    三田線、東上線がこの地域に力をいれなくなって、街力が落ちてしまったのかな。
    東急を見習って欲しい。
    志村坂上も商店街の理事がやる気がないのが影響してるのか、安い居酒屋、パチンコ店ばかり。

  434. 1091 匿名さん

    板橋区東部 南部は赤羽 池袋といった主要駅に近い為、交通量が多く、利便性も良い。他に東部には首都高速がある。北部の高島平なんてここ東京?って感じがする。西武は練馬区と変わんない。

  435. 1092 匿名さん

    >>1083 匿名さん
    十条〜滝野川に貧乏臭さはない。再開発していないだけで、街並みが古く感じるのだ。十条は2018年から都市インフラ整備するけどね。滝野川は山手線田端駅に非常に近い。インフラ整備するかどうかは今後決まる。北区や墨田区板橋区とかとは比較にならないくらい「ここぞ東京23区!」って感じがする区なんだよ。北区民や墨田区民ではないが一緒にされたくないね。

  436. 1093 通りがかりさん

    >>1092匿名さん
    なぜ墨田区を一緒にしたのかは分からないが確かにスカイツリーもあれば浅草 上野にも近いから墨田区や北区は板橋区みたいな区を代表する駅もなく、東京らしさが感じられない区と比較されたくないね。他に足立区とも。
    というか練馬区って昔は板橋区だったんでしょ?

  437. 1094 匿名さん

    ここぞ東京23区って感じがする区!?
    それはある意味あるだろうね
    十条滝野川は貧乏くさいんじゃなくて本当に貧乏だから仕方がない
    区を代表する駅のある区のほうが朝鮮人率が高いというおもしろデータもある

  438. 1095 匿名さん

    十条、大山、板橋あたりは朝鮮人のメッカであることに異論はない。
    最近は池袋本町~池袋は中国人のメッカになっている。

  439. 1096 匿名さん

    何で板橋区の地域スレに滝野川?

  440. 1097 周辺住民さん

    埼玉から比べたら東京ですよ。
    一応少しだけ埼玉に住んだ事がありますが、やはり板橋区は東京ですね。
    さて、板橋区ですが、昔から比べたら住みにくい所と言えます。なぜかと言えば、腐った人間が多くなった事です。
    行政の方は、対応は凄く良いです。言えば、すぐに対応をしてくれます。
    福祉に強いし、いろんな面でも強いです。
    なにしろ板橋区は、かなりお金があります。ただ板橋区に住んでいる人間ですね。本当に腐った人間しかいなくなったって感じです。
    昔の方が良かったですね。
    まぁ一応住みやすい場所と言えます。
    それに板橋区内でも良い場所と悪い地域があります。
    東武東上線から言えば、池袋から大山までが良い地域で人も良いです。
    中板橋から下の方は、昔から貧乏人が多いと言われています。そして今現在でもそうですね。
    板橋区内の人達が、住みたい地域が東武練馬周辺だそうです。
    でも東武練馬周辺の人達は、お金の無い人達が住んでいます。寿司屋がありません。みんな潰れました。

  441. 1098 匿名さん

    >埼玉から比べたら東京ですよ

    さいたまなんて昨日の大雪の日だと志木あたりまで帰るのに4時間はかかるだろ。駅からは絶対タクシーには乗れないし。

  442. 1099 匿名さん

    22日は3時には三田線にのりました。
    まだ車内は空いてて座って余裕の帰宅。
    夕方テレビの映像で帰宅パニックの様子を見ました。
    なぜみなさんはやく帰らなかったんでしょうね。

  443. 1100 匿名さん

    みんなあなたみたいに暇じゃないのよ。

  444. 1101 名無しさん

    二年ぐらい前から、フランス人が朝、板橋駅を利用してますが、語学学校でもあるんですか?

  445. 1102 匿名さん

    >>1101 名無しさん
    北区滝野川にフランス政府が設置した東京国際フランス学園があります。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E...

  446. 1103 名無しさん

    なるほど、フランス語だけな訳ですね。
    ありがとうございました。

  447. 1104 匿名さん

    若者 自分の事しか興味なさそうな偏屈や捻くれた奴が多い
    老人 馬鹿なのか利口なのかわからないモンペみたいなのが多い
    町  ごちゃごちゃしてる 空気悪い 一部大動脈が24時間詰ってる

    総括 全体的に閉鎖的(タンパク)

  448. 1105 匿名さん

    空気悪いのは幹線道路沿いだけですよ。
    住宅地に住んでますが静かで快適です。
    物価も安いし。
    最近、三田線沿線にマンションが増えすぎて、朝の電車が5分は遅延するのが常態化してるのがイヤですね。

  449. 1106 匿名さん

    湾岸みたいにママカーストがないのが板橋区のいいところ。
    庶民なのに高価なランチ食べたり、アホみたいに習い事をバカスカさせたり、バカとしか思えない。
    板橋区民はそんな金持ちぶったりはしないよ。

  450. 1107 匿名さん

    板橋区を走っている電車と言えば都営三田線ですが、これがまた、車両内のソファが大変きたない。始発電車でも、紙くずが落ちて車内は臭い。
    たまにキレイな車両だなと思ったらこの車両は東急の車両ですと貼ってある。
    板橋区を象徴してるようだ。
    若い有能な人は板橋区には住まないとおもう。

  451. 1108 マンション掲示板さん

    >>1106
    板橋区民ではないけど同感。質実剛健、必死に自己の優位性を誇ったりせずおおらかで余裕を感じますよ。

  452. 1109 匿名さん

    金持ちぶったりもできないくらい、所得が低いからです。
    1108さんも、板橋区には住めないでしょうね。
    常盤台なんて、相続が起きると子供は他の土地に移る方々が多い模様。

  453. 1112 通りがかりさん

    1109に同感。
    痛切に感じている。確かにときわ台駅北口は一時売り地が多かった。

  454. 1113 匿名さん

    >>1107 匿名さん
    毎日三田線に乗ってるが都営車の車内が汚いことなんかないぞ。
    イメージを悪くしたいんなら別にいいけど。
    他人に自慢するためにマンション買ったんじゃないから、他の区や都外の地方の人たちにどう思われてもいいんだよ。

  455. 1114 匿名さん

    今朝も三田線はぎゅうぎゅうに混んでます。
    早く8両化してくれよ。

  456. 1115 通りがかりさん

    三田線は車両の洗浄の間隔がかなり空けている赤字路線だそう。
    白金高輪駅で始発に乗る機会があり確かに臭かったし、ソファーはシミが多かったね。

  457. 1116 暇なので最初から読んで 個人的意見

    30年以上前から東武東上線沿線に住んでいます。
    マンション上階だったので入居した当時は新宿副都心の高層ビルがようく見え、夕方は国会議事堂のテッペンが金色に光るのも見えた。今は見えないので、窓もカーテン開けないがそもそもここに住むことにしたのはみなさんの話題にも上がらない”地震や災害、テロが起きたら都心から逃げやすい!”ことにつきます。
    東上線の埼玉方面は人口が少なくせいぜい川越くらい、国道を歩いて非難しても避難場所がたくさんある。川越街道は環七、環八などが交差しているし、バイパスもある。災害本部になる自衛隊の駐屯地が練馬と朝霞にあるんです。個人的には地盤の固い山奥の田舎に家を買って月半分は田舎暮らしをして万が一に備えています。3.11のことをお忘れではないでしょう。あの時はたまたまそこにいて自分だけ帰宅渋滞に遭わなかった。
    鉄道で都心から逃げるには三田線は区内で行き止まりです。埼京線は人口密集の埼玉南部で大混雑。・・・今だったらまだ東武東上線が安心です(だから飛び込みはやめてくださいね)。街の雰囲気がどうのこうのは自分たちで変えられます。土地の価値とか過ぎた欲求はなんの役にもたちませんよ。電車ですぐに田舎!これが板橋区東上沿線のいいところです。

  458. 1117 匿名さん

    >>1115 通りがかりさん
    都営地下鉄の決算資料はいくらでも見られるんだからそんなウソを書いてもすぐバレるぞ。
    三田線が赤字なわけないだろ。

  459. 1118 匿名さん

    三田は港区なのだが。

  460. 1119 マンション検討中さん

    >>1109
    所得が低いのは北区、荒川区ETC・・・板橋にはこうゆう馬鹿はいない(笑)

  461. 1120 匿名さん

    気品のある区だと思います、ちなみに三田線は黒字、税収及び住民の収入が少ないのは北区です。

  462. 1121 匿名さん

    田舎者ばかりの江東区埋立地よりははるかにいいな。
    落ち着きがあるよ。

  463. 1122 匿名さん

    所得が低いのは足立区

  464. 1123 匿名さん

    年収で区の価値を決めるのはどうかと思う 平均年収なんて平均な訳だから区民全員が同じ年収じゃない
    平均年収が23区で一番高い港区も全員の年収が900万円台という訳ではない。

  465. 1124 匿名さん

    所得分布図(東京)

    1. 所得分布図(東京)
  466. 1125 匿名さん

    東京都 市区町村別世帯年収

    1. 東京都 市区町村別世帯年収
  467. 1126 匿名さん

    埼玉県 市区町村別世帯年収

    1. 埼玉県 市区町村別世帯年収
  468. 1127 匿名さん

    神奈川県 市区町村別世帯年収

    1. 神奈川県 市区町村別世帯年収
  469. 1128 匿名さん

    千葉県 市区町村別世帯年収

    1. 千葉県 市区町村別世帯年収
  470. 1129 匿名さん

    参考になります。

  471. 1130 匿名さん

    高額所得者ばかりの街に住むと付き合いがめんどくさい。
    子供が幼稚園だと幼稚園のお母さん同士の付き合いがあるが、自分の所得と違う人ばかりだと交際費に金がかかりすぎてやっていけないよ。

  472. 1131 匿名さん

    マンションとコンビニとスーパーだけの行き来なら特に気にしなくていいよ

    他と関わってくるようなら覚えておいて損はないことは↓

    田舎の感覚なんだけど都会の感覚も1/3程、持っている為めんどくさい
    なんか一部で物価安い安い言われてるけどそこまで安くない
    どこもかしこも大型車や土建車の通りが比較的多い、
    場所によっては路地裏とかでも10tや特殊牽引車やバスが通ってる→結果空気が(ry

    おまけ
    他区から来て働いていると「板橋民」独特の雰囲気がある程度わかるようになる

  473. 1132 匿名さん

    板橋区って、太ってる人が多い気がする。
    炭水化物摂取が高いんでしょうか。 
    スーパーもショボい品しか置いてない。

  474. 1133 通りがかりさん

    板橋区足立区と、下品な区のツートップですね。

  475. 1134 匿名さん

    足立区と変わらん下品さを保ってるのは西台と高島平、板橋駅だけやで
    東武東上線の各駅は練馬区と変わらんぐらい平和すぎる

    上京してきたけど**嫌いで静かに自炊なり暮らしたいんなら板橋が一番だと思うわ
    都会さと田舎っぽさが中途半端すぎるのが逆に良い

  476. 1135 匿名さん

    板橋区足立区は全然違うでしょw

  477. 1136 匿名さん

    板橋区足立区両方住んだ経験者。町と住民の雰囲気はかなり違うと感じた。
    けど両区ともに激安スーパーが多い、都営団地が多い、生活保護受給率ワンツーと不思議とスペックは似てる。

  478. 1137 マンコミュファンさん

    中学校の評判はどうでしょう?上板橋2中の進学先やレベルを教えてください。

  479. 1138 匿名さん

    都営住宅、生活保護の方が多いのは板橋区の方針で、なんとか区民を増やしたいとのことだそう。
    要は誰でもいいから板橋区に来て欲しいと言う結果。

  480. 1139 匿名さん

    板橋区の悪評って大抵が三田線沿いで、それも西高島平が大抵の問題事案だしな
    足立区とツートップなんて言ってるのはカッペだけやで

  481. 1140 匿名

    >>1138 匿名さん

    生活保護者を呼んで人口を増やすことは流石に考えてないでしょ。
    私は程よく田舎で住みやすいので、好きですけどね。

  482. 1141 匿名さん

    今時、足立区板橋区を横並びにするのは東京DEEP案内の管理人か、それに感化された暇人主婦とニートぐらいでしょ。
    自分のサイトの購読者が減ってるからって対立煽りに来ないでね。

  483. 1142 匿名さん

    板橋区>>>>>(超えられない壁)>足立区じゃない?(適当)

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

6,498万円~2億1,998万円

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

総戸数 213戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円~5,998万円

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億3,998万円~1億6,298万円

3LDK

73.92平米・75.89平米

総戸数 132戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,700万円台予定~1億2,200万円台予定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK~3LDK

57.49平米~71.60平米

総戸数 115戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円

2LDK

58.45平米

総戸数 138戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸