東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. ときわ台駅
  8. 常盤台ガーデンソサエティ

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2009-08-05 19:06:00

板橋区前野町2丁目
日本交通跡地に建つ今秋販売開始予定の物件です。

所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
18階建て419世帯
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 62.65m2 〜106.30m2
平成21年春完成予定

売主 丸紅
   住友不動産 
   明豊エンタープライズ
施工 長谷工コーポレーション

ときわ台近辺で今までで最大のビックプロジェクトです。
皆さん情報交換しましょう。

※マンション正式名称の決定に伴いタイトルを「TOKYO MASTERPIECE PROJECT」から「常盤台ガーデンソサエティ」に変更させていただきました。(管理担当者)



こちらは過去スレです。
常盤台ガーデンソサエティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-24 01:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常盤台ガーデンソサエティ口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名さん

    価格面さえ納得出来れば、住環境や利便性は良い所です。
    常盤台を前面に出してるのに住所は前野町だったり、高級感を売りにしつつ
    施工は長谷工だったりで、資産価値にこだわる人には叩かれ易い物件ですが、
    確かにこの周辺で庶民の買える大規模物件は当面出てこないと思われます。

  2. 224 物件比較中さん

    近隣でタクシーを使用したときに運転手さんに聞いたのですが
    マンション目の前の飯沼病院は隣2〜3軒分を買い取って
    増築するようです。いつからかは未定。
    今は精神科が370床以上あるけどもっと増やすのかな?

  3. 225 周辺住民さん

    常盤台、大好きです。
    常盤台のいいとこは>>208にぶつけたつもりですが。
    高い、とか、割高! なのは時勢によるものでしょう。
    同時期に売り出された物件はみなこういう相場なのですから。
    なにと比べて割高??

    駅から当マンションを結ぶ、プラタナスの散歩道の内側の住環境がよいのは
    議論を待たないでしょう。最近は敷地が分割されてきていますが
    (それでもサラリーマンではとても手の出ないお値段の土地!)、その分、
    質感の良さの伝わるこじゃれた注文住宅が年々、増えてますよね。
    これはプロスタイルデザインという建築設計、デザイン会社の本社が
    常盤台にあることと無縁ではないでしょう。
    洒落た家並み、並木道とクルドサックの織りなす緑や花、中央公園や図書館、
    そしてヒマラヤ杉と噴水、花に囲まれた時計台がシンボルの駅前に集まる人が
    常盤台の日常的表情です。

    確かに当マンションは常盤台ではなく前野町ですが、駅、公園、図書館、利便施設は
    すべて高級住宅地側かマンション敷地となりにあるので、常盤台が生活圏で間違い
    ないでしょう。ちなみに当マンションから前の通りを上板橋方向に歩いていくと
    途中、隠れ家的なイタリアン(地中海料理屋)と創作フレンチのお店があります。
    もうちょっと行って南側に折れるとそこが平和公園です。それなりの広さがあって
    よくファミリーが遊んでいます。その公園に隣接しているのが教育科学館です。
    この教育科学館あたりが上板橋の雑踏と常盤台の佇まいの境になります。
    むしろ常盤台という街は、上板橋駅で降りて歩いた方がその独特の空気が伝わる
    かもしれませんね。

  4. 226 購入検討中さん

    確かに志村城山の方が高級感あるけど、こちらの方が住環境は良さそうですね。

  5. 227 購入検討中さん

    ターゲットは都心へ通う上場企業のエリートサラリーマンらしい・・・。

  6. 228 購入検討中さん

    >>225

    営業マン、乙!

  7. 229 ご近所さん

    以前小学校の話が出ていましたが、
    やはりこのマンションの区域は中台小の学区域に変更になるようです。
    もちろん、選択制で一番近い前野小や人気のある常盤台小も可能ですが、
    何もしないと中台小になってしまいます。
    このマンションから中台小だと、距離もそこそこありますし、
    なんといっても小学校自体の立地が悪く、狭くて物騒な道を通らなければならなくなります。
    お子様のいらっしゃる方は、そのへんも考慮されたほうがよろしいかと思います。

  8. 230 物件比較中さん

    部屋毎の物件価格は、いつ頃公表されますか?

  9. 231 購入検討中さん

    そうですね。私も、今現在発表されている予定価格だと、なかなか厳しそうです。早く決定価格を知って家族会議したいものです。共用部分よりも専用部分に興味があるので、共用部分にかかる費用をけずってくれないかなあ。。なんて思っています。例えばやたらデザイン性のある中庭をもうちょっとリーズナブルなかんじにするとか。。ちょっとでも安くなったら嬉しい。まあ、いまさら遅いですかね。

  10. 232 物件比較中さん

    70平米台で6千万弱みたいだね。
    一番広い部屋(100平米台、105平米ぐらい?)は9千万円台らしい。
    自分が探しているのは80平米台だけど、6千万半ば。

  11. 233 匿名さん

    高いですね
    80平米では、6千万円後半では?

  12. 234 匿名さん

    割高な感じですね…
    板橋でその値段ですか…

  13. 235 購入検討中さん

    225を読むと素敵な駅前を想像しちゃうけど現実はどうかな。
    あのロータリーの内側ははっきり言って吹き溜まりのイメージ。寝てる人もいるし。
    洒落た家並みもこのマンションまで広げた地域で言えば1パーセントあるかどうかでしょ。
    教育科学館が上板の雑踏との境というけれど、SB通りもまた境。
    常盤台には何の恨みもありません。むしろ近隣住民ですから。
    それ故にこの土地を持ち上げすぎる傾向に疑問を感じます。
    常盤台の田園調布というけれど、何十年前の話か、って事です。
    高級住宅地といえば田園調布の時代もとっくに終わっているわけで。
    まして田園調布のように町が高級なのではなく、常盤台の場合は常盤台の中の1部区画のみです。
    このマンションまでその恩恵は何一つありません。
    無理やりなイメージが最寄が常盤台というだけでうまい事ねじこもうという感じがします。
    売主もそこをかなり押し出してきているわけで、価格にも影響しますからね。

  14. 236 匿名さん

    ネガティブですね(笑)

  15. 237 匿名さん

    ネガティブな方も出てくるのでは?
    ここが、平均で270とかで出てきたら、ここ以外の周辺の物件価格にも影響するんじゃないですか?
    板橋区坪250万時代に突入???
    個人的には仕方のない値段だと思いますけどね
    立地がよろしくないという意見もありますが、最近値段が魅力という物件はありましたが、この立地は最高なんて物件は周辺にはありませんから…
    ここの立地は最高とは言いませんけど
    今後の周辺相場を占う意味で、志村のプラウド共々興味深い物件でね

  16. 238 匿名さん

    田園調布でも西と東で大分違いますね。
    所謂高級住宅地は3丁目かと。
    全国的に見ても高級住宅地と言われるのは、その街の一角で、その街であり、その駅周辺全てが高級住宅地と言うのは思いつきません。
    そもそも、高級住宅地は一つ一つの家が坪数があり、そういった住宅が立ち並んでいるエリアかと思いますので、マンションの場合、高級住宅地が近い又は隣接していることはあっても、高級住宅地の中に存在するマンションは(殆ど)無いのでは?
    こちらの物件も高級住宅地であり、田園調布3丁目のようなイメージを擁かれるとガッカリするかもしれませんね。
    ただ、ご時世柄高値で売りたいとの意向があるでしょうから、高級住宅地のイメージを押し出しているのでしょう。
    こちらの物件の魅力は高級住宅地のイメージより、スポーツ施設や、スーパー隣接の利便性ではないでしょうか?

  17. 239 匿名さん

    土地の仕入れ価格が高かった物件ですから、何を書き込んでも安くなることはないでしょう。
    見苦しい無駄な抵抗はおやめになられることですね。

  18. 240 匿名さん

    坪180〜200が妥当なところだね。

  19. 241 匿名さん

  20. 242 匿名さん

    >>240
    時代錯誤もいいところ。
    平成14年〜16年位の底値の頃、日経平均株価が7000円程度だった時でもどうか?と思う坪単価。
    有らぬ幻想は擁かぬ方が吉かと。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸