東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティPart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. ときわ台駅
  8. 常盤台ガーデンソサエティPart2

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-08-31 19:28:41

前スレが既に1000レスオーバーしてますので
新しくスレ立ていたしました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.tokiwadai-419.com/
物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
価格:4480万円-9780万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.65平米-104.98平米

管理会社:丸紅コミュニティ
売主:丸紅 住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
常盤台ガーデンソサエティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-05 23:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常盤台ガーデンソサエティ口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    保育園は撤収したそうですよ

    空きが多いですからね。。。

    近所の人の話なので確報は営業さんに確認してください

  2. 952 購入検討中さん

    会社は変わりましたが、保育園はありますよ。
    会社が変わって、子供の人数も増えて今はすごく助かってます。

  3. 953 匿名はん

    あらあら、久しぶりに見たら、なんか良く分からない書き込みがふえましたね。保育園ですが、現在は、コスモメイトという会社が運営しています。但し、空きはないですよ。すべて、定員に達しています。私のところも、来年預けたいなと思っていますが、キャンセル待ちなので、なんともいえない状況です。まあ、マンション住民が優先権を持っているので、外の方よりも有利ですが。。。

  4. 954 匿名

    いよいよカキコミすらなくなってきましたね

  5. 955 購入検討中さん

    他の営業さんの書き込みが減ったからじゃないの

  6. 956 匿名さん

    他の売れている高級物件をライバル視しているのは、ココの営業と住民さんだけなのでは?

  7. 957 匿名さん


    スーモにまだ出てきますね

    いつになったら売れるのやら

  8. 958 匿名さん

    ガーソサは場所こそ違え、あと一年したらこんな状態になるのでは???
    ↓↓↓


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58885/

  9. 959 物件比較中さん

    先日モデルルームに行きました
    共用スペースが充実していて、とてもよいマンションだと感じました。
    住んでらっしゃる方も、皆挨拶されていて気持ちよく感じたので、前向きに購入を考えたいと思っています。

    常に暖かな南側にするか、眺望の良い西側にするか検討中です。
    営業の方にお聞きするのを忘れたので、どなたかご存知であれば教えていただきたいのですが、
    お客様駐輪所がないという書き込みがあったのですが、本当ですか?
    来客用駐車場は何台分スペースがあり、有料なのでしょうか?
    花台スペースにはラティスなどを飾ってもよいのでしょうか?

    遠方でなかなか足を運べないので、近隣の方、色々と教えていただけるとありがたいです。

  10. 960 匿名

    1.来客用の駐輪場はありません。
    2.来客用駐車場は、9台あります。1時間100円です。
    3.花台スペースは利用可能ですが、飾っているかたはいませんよ。

  11. 961 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  12. 962 物件比較中さん

    何戸位残っているのでしょうか?あるいは売れたのでしょうか?
    確かに長期戦で売っていくって言ってましやが。
    でも3年も5年も掛かったら新築価格は維持できないですよね。
    どの位価値が下がるものでしょうか?ご存知の方(業者さんでも結構です)、教えてください。

  13. 963 匿名さん

    あと約200!!

  14. 964 物件比較中さん

    すでに中古で出てますが、
    新築の価格と比べてどれくらいの値下がりでしょうか?

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/F56M1001/

  15. 965 匿名

    みなさん、残り戸数を気にされているようで。419-341=78です。

  16. 966 匿名

    本当ですか?もっと残ってそうに見えますが・・・。

  17. 967 通りすがり

    いやいや半分はまだ残ってますって。。。

    南だって左半分ほとんど空いてるんじゃないですか

  18. 968 匿名さん

    私は後悔してますよ。人生最大のミスを犯しました。その意味は間もなく分かります。

  19. 969 サラリーマンさん

    965さんの言うことは、本当ですよ。

  20. 970 通りすがり

    ↑そうなんですか・・・??そうは見えないですけどねぇ。。

    何かしら根拠があってこそのことでしょうし。。


    968さんの人生最大のミス。。が気になりもしますが聞くのが怖い気も。。

  21. 971 匿名さん

    >968

    それはまだ書かないほうがいいと思いますよ。

      

  22. 972 匿名さん

    968は完全なるアラシです。いたるところに書き込みしてますね。

  23. 973 遅レス

    ↑あらしかいっ!!

    最近よく引越しトラックがマンション左下に停まってますね。
    ・・・・出て行く方々ではないですよね。。

  24. 974 匿名

    板橋本町近くにどでかい空き地があります。


    どうもスミフらいしです。
    200戸くらいか

  25. 975 匿名

    そういえばちょっと風がある日に隣のUNIQLOに買い物に行ったとき、このマンション周辺はやたらと風が強かったんだけど

    低層階でもベランダに洗濯物干せるのかなって疑問に思いましたょ

  26. 976 通りすがり

    ↑脇の小道はかなり強風が吹きます。

    住民ではないので洗濯物うんぬんはわかりませんが、今日は風が強いなと思う日は
    自転車などで脇の小道を横断するように通っては絶対いけません!

    「強風注意」という看板が必要だと思います。

    横殴りの風で車道へ派手に転ぶおばさんを助けたことあります。

  27. 977 通りすがり

    強風になったのもこのマンションができてからなんですけどね。
    いわゆるビル風ってやつなんだと思いますよ。

  28. 978 匿名さん


    でっ??

  29. 979 匿名さん

    これが建つ前はいい街だったんだけどね、常盤台。

    戸建て住宅地を抜けてマンションへ帰る気分ってどんなんだろう。

  30. 980 周辺住民さん

    だからココは常盤台ではなく『前野町』しょせん前野町住民なのですよ。

  31. 981 近所をよく知る人

    買えないひがみはやめましょうね。
    このマンションに住んでいる人の質は、
    はっきり言って他の周辺のマンションの住民よりも上だよ。
    何だかんだいってここらでは
    一番のマンションだと思います。

  32. 982 住民さん

    確かに。隣がスーパーってのはとても便利。東京通勤も楽だし、住民のレベルも極端なお金持ちもいなそうだし、ちょうど良い。ちょっと高かったけど、満足しています。

  33. 983 匿名さん

    建物のスペックはいいね。せめてもうちょい安くならないかなぁ。

  34. 984 匿名さん

    完成から大分経っていることとまだ大分余っていることが理由なのかは
    分かりませんが、前回の訪問時に希望住居の金額が厳しい話をしたら、
    どの程度の金額かは分かりませんが営業さんから勉強しますので来て下さい。
    と連絡がきました。

    いい物件だと思いましたが私は諸事情により購入を止めたため行きませんでした。

    ですので交渉次第で少しは安くなると思いますよ。

  35. 985 匿名さん

    >981

    住民の質とか言うの、やめません?
    それを言い出したら南側の戸建て住民と比べれば・・・という議論になるし。
    そもそも個人差の話ですし。

  36. 986 匿名

    ホムペ見たらウエストコートが最終期なんですね!

  37. 987 購入検討中さん

    突然で申し訳ないのですが。。。
    以前にも様々なご意見がございましたが、
    約築2年経ち、今皆さんが思う良い点、悪い点をお聞かせいただけないでしょうか?
    厳しいご意見も是非お願い致します。

  38. 988 匿名さん

    >>986
    西側はそこそこ売れてるからね。

  39. 989 物件比較中さん

    南は売れてますか?
    予算的に、中層の7、8階くらいが限界です。
    常盤台側にある前のマンションは、眺望に影響しますか?

  40. 990 匿名さん

    南側は以前に比べ、夜の電気も増えてきてます。選べる部屋も限られてくると思います。西側の低層じゃなければ、前のマンションは気になりません。結構距離あるし。

  41. 991 匿名

    あそこの営業さんの態度は悪い。会社がでかいからか、かなり大柄な感じです。すぐに入居可能なところを探してモデルルーム見学に行ったんですが、契約を即決するように脅迫するようなこともありました。正直、頭にきました。できてから一年半も経っていて定価で売っているなんてありえませんよね?あんなやりかたをやっている以上、ずっと空き巣のまんまだ。住友不動産最悪!

  42. 992 匿名さん

    空き巣?
    空き家じゃないの?

    ところでシティテラス目白ならすぐ入居できるし
    営業の態度もとても良かったですよ。

  43. 993 物件比較中さん

    豊島区高田と板橋区前野町では、立地が違いすぎる!
    比較にはならんでしょう。
    目白ガーデンヒルズ は人気だったのにね。
    ここは、2匹目のドジョウを狙って、名前をまねたのでしょうか?

  44. 994 匿名

    この前の板橋区花火大会の時に東側の棟はほとんど明かりがついてませんでした。みんな出かけてたんですかね?

  45. 995 ご近所さん

    ほとんどというのは言いすぎでは。
    でも西や南はかえって明りなしの部屋のほうがすくなかったでした。

  46. 996 匿名さん

    花火って、部屋を暗くして観るものだと思うけど。

  47. 997 親と同居中さん

    部屋うちから見ないんだから
    真っ暗にする人なんかいないよ

  48. 998 入居1年半

    本当に自分にとっていい物件を見つけたと満足しています。
    ここに土地勘もありましたが、生活に潤いとゆとりを感じています。
    隣家との距離感もあり、落ち着ける空間を確保できました。

    住んでみて実感できるとは嬉しいものです。
    万人に満足ゆくかはわかりませんが、都市生活を機能的に送る世代に
    取っては、すべてが程良いと思います。

    もちろん、板橋であり、駅前ではなく、前野町です。
    それでも、毎日の便利さ、快適さ、安心感すべてが手に入っています。
    ローンも充実感があればこそ、生きる張り合いになります。

    そして、住民や、ここに関わるスタッフの方が素晴らしいです。

  49. 999 匿名さん

    前野町で都市生活を機能的に便利に暮らせるものなのでしょうか。

  50. 1000 物件比較中さん

    別にそれほど悪くはないでしょ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸