東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-06 16:19:18


売主:東京建物株式会社 (建物売主)
   http://www.tatemono.com/
   国土交通大臣(15)第6号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区八重洲 1-9-9

   三井不動産レジデンシャル株式会社 (建物売主)
   http://www.mfr.co.jp/
   国土交通大臣(2)第7259号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・
   (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区日本橋室町3-1-20

   三菱地所レジデンス株式会社 (建物売主)
   http://www.mec-r.com/
   国土交通大臣(14)第408号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都千代田区大手町1-6-1

   東急不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.tokyu-land.co.jp/
   国土交通大臣(14)第45号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都渋谷区道玄坂1-21-2

   住友不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.sumitomo-rd.co.jp/
   国土交通大臣(14)第38号(免許更新手続中)・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿2-4-1

   野村不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.nomura-re.co.jp/
   国土交通大臣(12)第1370号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿1-26-2
   
   東京電力株式会社 (土地売主)
   東京都知事(3)第78105号
   東京都千代田区内幸町1-1-3

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅下車徒歩14分
   ※平成27年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
   ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩6分
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-29 00:52:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    Yahoo不動産の新築マンションアクセスランキング

    1位 SKYZ tower&garden
    2位 BAYZ tower&garden

  2. 102 匿名さん

    100
    まだスレの無い勝どき三井も控えてるし。供給過多。
    晴海三井もまだスレが無かったんだっけ。

  3. 103 匿名さん

    東京の一極集中が進む限りは千葉から人口が流入し続けるから供給過多になるのはまだまだ先ですよ。
    人口減少社会でも東京の人口が減るのが一番最後になりますから。

  4. 104 匿名さん

    千葉から流入したくても
    値上がりを続けてる湾岸タワーを買えるだけの資金力がなければ無理。
    スカイズスレでも、買えないなら千葉にいけばってレスがよく書き込まれていましたよね。

  5. 105 103

    >104
    今の価格が維持もしくは上がる前提でコメントしてません。。
    あくまでも物件の数と検討者の数の視点だけです。

    流入が続いても検討者の購買力が下がれば物件価格も下げ圧力からは逃れられないでしょう。
    湾岸を買えば今後値上がりでウハウハのような煽りをするつもりは一切ないです。

  6. 106 匿名さん

    SKYZより見劣りするんだから上は厳しいでしょう。
    同等で順調に売るか、上げで苦労するか、売主の考え方次第かな。

  7. 107 匿名さん

    スカイズの時より、市況が悪化してる。販売延期になるとみる。

  8. 108 匿名さん

    すげー株価暴落してる・・・

  9. 109 匿名さん

    明日もフリーフォール確実。

  10. 110 匿名さん

    SKYZより安くなるなんて夢見ても無駄でしょう。
    あの頃より景気は良くなっているし、資材価格も人件費も高騰中。

  11. 111 匿名さん

    消費税が半端な8%のうちに売り切りたいんじゃない。価格値上げ+消費税10%じゃきつそう

  12. 112 匿名さん

    スカイズのときより、市況悪化?近視眼過ぎないかな。世の中の動き見えてる?大丈夫?

  13. 113 匿名さん

    国外要因で短い宴も終わりそうですね。頑張れアベさん!

  14. 114 匿名さん

    富久のモデルルーム行ったけど、75平米って狭いね。びっくりした。

    穴ぐらだよ。いずれ70m2って一人暮らし用サイズになるでしょ。

  15. 115 匿名さん

    週末の米国の雇用統計が悪かったら市況悪化もあながち非現実的じゃなくなる。

  16. 116 匿名さん

    ハイパーインフレで値段高騰もあり得るね。

  17. 117 匿名さん

    やっぱり100平米は欲しいね。

  18. 118 匿名さん

    もしハイパーインフレになったなら
    マンションを買ってる場合ではなくなる。
    マンション市場はローン苦で手放した中古在庫の山。

  19. 119 匿名さん

    >116
    ハイパーインフレにあなたの収入が耐えられれば良いね。

  20. 120 匿名さん

    ハイパーインフレになったら、マンション持っている人はウハウハでしょ。

  21. 121 匿名さん

    ハイパーインフレになって欲しいなー。

  22. 122 匿名さん

    食費を含めた物価は急高騰。給料はそれに追いつかない。
    マンションの売り物件は続出でも買い手なし。管理費など未納続出。
    でもウハウハ?

  23. 123 匿名さん

    インフレになれば借金がなにもしなくても目減りする
    借金で不動産もってるやつが圧倒的に美味い

  24. 124 匿名さん

    ハイパーインフレは、アフリカや北朝鮮でなった国があった。羨ましくないけど。

  25. 125 匿名さん

    ハイパーインフレなら、金利が急騰 ローンが数十億に膨れ上がる。 

    3ヶ月滞納でマンション差し押さえ。これが現実。甘くない。

    ギリシャやスペインなんて少し傾いただけで、一週間で5%金利上昇したからな。
    しかし、物価が上がるには何年も掛かる。

    なるなら、債務者が破綻してから、インフレになるだろ。

  26. 126 匿名さん

    ハイパーインフレ期待って変わった人たち。適度なインフレ期待なら分かるけど。

  27. 127 匿名さん

    数日前のコメントでベイズのバルコニーが透明と言っている方がいましたが、その情報は確かですか?CGだけではどちらか分からないと思うのですが。

  28. 128 匿名さん

    すいません。バルコニーの手摺ガラスが透明かどうかという意味です。

  29. 129 匿名さん

    金利が急騰したとしても、住宅ローンを固定にしていたら影響はないよ。変動にしていたとも、変動幅に限界はあるし。ローンが数十億って?どういう計算だよ。

  30. 130 匿名さん

    ジンバブエのハイパーインフレって知ってる?

  31. 131 匿名さん

    だから仮にそうなったとしても固定金利なら
    ローンの金額は変わらないから物価が10倍になるなら債権は10分の一になるよって話

    そもそも日本がハイパーインフレになることなんてありえないが

  32. 132 匿名さん

    ハイパーインフレで値段高騰もあり得るね。
    No.116 匿名さん [2014-02-04 19:03:45][×]

    116さんがあり得ると言ってますが。

  33. 133 契約済みさん

    スカイズのトライスターデザインを否定してた人達もベイズが出来たら何も言えなくなりますね。

  34. 134 匿名さん

    SkyzじゃなくてBayzを買うメリットって何がありますでしょうか?

  35. 135 契約済みさん

    今から検討を始めれば、良い間取りが買える可能性が高いです。個人的にはBAYZの方が良い間取りが多いように感じます。スカイズは良い部屋は一期で殆ど売れてしまったので…

  36. 136 匿名さん

    トライスタータイプではなく、フツーによくある形のマンションに住める。

  37. 137 匿名さん

    間取りと建物の形状ですか。
    価格帯はBayzのほうが高くなってしまうのですかね?
    販売時期的にそうなるだろうという意見が掲示板では多いようですね。
    建物の形状自体はあまり気にしてないので大丈夫です。

  38. 138 匿名さん

    HPにも書いてありますが、新型免制震システムにより、住戸内の梁の厚みを抑え、フラットな天井と2400mmのハイサッシュを実現。角住戸はダイレクトパノラマウインド。共用施設は相互利用可能ですが、バーラウンジが建物内にあります。あとは豊洲駅から少しだけ近いです。

  39. 139 匿名さん

    ありがとうございます。
    ひとまず資料請求して説明会参加してみようと思います。

  40. 140 購入検討中さん

    ベイズCGでガラスバルコニーのようにみえますね。スカイズは曇りガラスバルコニーのように見える。
    なのでベイズはガラスバルコニーでは?これは魅力ですね。
    スカイズのコアはガラスバルコニーでしたが何故他は透明ガラスバルコニーじゃないのか不思議です。
    間取りは双方魅力的な部屋は魅力的だと思いますが、値段がわからないとなんとも。

  41. 141 匿名さん

    スカイズは他の部屋から覗かれないための曇りガラスなのでは?
    ここはトライスターでないから覗かれないので透明?

  42. 142 匿名さん

    眺望重視なら、断然ベイズでしょうね。

  43. 143 匿名さん

    ハイパーインフレで、借金がゼロになるよ。

  44. 144 匿名さん

    眺望ゆーても、へぼい向きやね。

  45. 145 匿名

    ですよね。何を見るんですか?豊洲や有明の街を見るの?

  46. 146 匿名さん

    ベーズは日当たり優先なんでしょうね

  47. 147 匿名さん

    眺望最高ですがな。

  48. 148 匿名さん

    昼の早い時間から、ベイズはスカイズの影に隠れるから、景色は良く見えるでしょうね。
    良いのやら悪いのやら。

  49. 149 匿名さん

    そんなに早くから隠れるかな?
    スカイズが少し西にずれてるから午後にならないと影はできなそうだけど、
    説明会で要確認事項ではあるね。

    スカイズとベイズの棟間距離ってどれくらい離れてるんだろう?

  50. 150 匿名さん

    価格いつころわかりますかね?

  51. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸