横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド美しが丘 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. プラウド美しが丘 Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-07-01 22:16:56

前のスレッドが1000件になっていたので、プラウド美しが丘 Part2をつくりました。
引き続き情報をしたいと思っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目11-3他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.01平米~101.66平米
建物売主:野村不動産
土地売主:中日本高速道路

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-utsukushigaoka/index.html
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367530/

【横浜・神奈川のマンション住民板へ移動しました。2015.3.8管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド美しが丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-24 16:34:21

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 615 匿名さん

    この地域では、日生跡地や団地の建替えを待つのが賢明でしょうね。

  2. 616 匿名さん

    ゼネコンに勤めてる人から言わせると
    今の時期にマンションを買う人の気がしれないって
    言ってたよ。

    プラウドもドレッセも高値掴みになるだろうね。

  3. 617 匿名さん

    その論理だと、今どのマンションも買い時ではないってことでしょ。
    プラウドやドレッセだけ取り上げてるの悪意を感じるなあ 笑。
    人の懐の心配なんか無用だと思うよ。
    今、欲しいから検討している。それだけのこと。
    で、あなたはこのご時世に買う気もないのに、なんでマンションスレに来てコメントまでしてんの?

  4. 618 匿名

    団地の建て替えは一世代待つ積りでないと
    実現しませんよ。
    今建て替えを決めても10年以上掛かる。
    今年は15年毎の定期大修理年、
    建て替えの話はその先。
    年寄りの反対派の声が大きい。

  5. 619 匿名さん

    鉄塔と高圧線が近すぎ。

  6. 620 匿名さん

    団地の建て替えは期待しないほうがいいね。あるとしても20年くらい先の話じゃない?それなら美しが丘公園ちかくの郵政社宅の方が現実的だと思う。ただ駅からはちょっと歩くね。

  7. 621 匿名さん

    郵政民営化で払下げになるということですかね
    結構、大規模ですね

  8. 622 匿名さん

    今が高値掴みの時期とわかってても先が見えない日生やたま団は待てないです。
    同じ割高でも線路で崖地のドレッセよりはましかと思うのですが…

  9. 623 匿名

    団地、日生跡地が駄目なら
    もうたまプラ駅近(~6,7分)、美しが丘アドレスの
    新築物件は暫く期待出来ないという事だろうね。

    プラウドが最後の買い物かな~?
    あざみ野あたりの高値の中古が
    売れず、店晒しになっているが...
    駅から遠すぎる。

  10. 624 匿名さん

    やはりこれからの高齢化社会を考えると駅歩5分以内のマンションを買うことが鉄則だと思う

  11. 625 匿名さん

    マーケット的には、今が買い時範囲の最後でしょう。
    美しが丘では、今後数年は新築がでないと思われるので、気に入った方は買って間違いない物件なのだと思います。

  12. 627 匿名

    中古を待つしかないね。
    それでも駅近物件は瞬間蒸発か
    広告にも出ないでしょうね。

    ただここは坂道を少し歩くので
    価格とも絡みやや微妙かな?



  13. 628 周辺住民さん

    625じゃないですが、気に入れば買えば良いし、そうでなければ他を探せば良いだけです。

    ただ、6000万以上する物件なので、もう少し高くても最高の仕様であればよかったと思います。
    周辺の築浅の中古と比較して、設備等の仕様面でアドバンテージがないような気がします。
    (当然、新築というアドバンテージはあります)

  14. 629 匿名さん

    設備仕様は、周辺中古と比較にならないくらい良いと思いますよ。敢えて新築時よりも大幅に値上げして売りに出している中古を買うより、ちょっと頑張ってこちらを買った方がいいでしょう。どう考えても。

  15. 630 匿名さん

    ここの設備は普通だな。一昔前のと比べればましだけどそんなことは当たり前だね。

  16. 631 匿名さん

    同意。
    築5年以上の中古を比較対象に設備を語られてもねー。

    ある意味プラウドらしい物件だよね。外観デザイン、個人的には地方の美術館みたいだと思ったけど、これを高級感と捉えるひともいるかも知れない。

  17. 632 物件比較中さん

    >626
    営業さんはここが終われば他を売らなきゃいけないんだから、今が最後なんていう訳ないでしょう。

    >630
    >631
    ここより安くて立地が良く、仕様も高い物件を示して言ったらどうですか。
    何の説得力もない。

  18. 633 匿名さん

    >632
    発想が飛躍しすぎ(笑)。
    630ですが、実際に大手デベの物件を複数比較してみて、この物件の設備は標準レベル(特別に良いとは思わない)っていう正直な感想を述べただけなんですけどね。

  19. 634 匿名さん

    田の字なんだから、仕様仕様と言うのはお門違い。
    近隣よりは少しいい程度、くらいに思っておかないと。

  20. 635 匿名さん

    >営業さんはここが終われば他を売らなきゃいけないんだから、今が最後なんていう訳ないでしょう。

    日本全国で、昔から言いまくってるよ。今が買いどきってね。
    同じ営業マンが同じ客に何度もマンション売るわけじゃないんだから、全く問題ない。

    「今じゃなくても待てば他の物件もでますよー」

    なんて言う営業がいたら、そっちの方が希少動物だわ。

  21. 636 匿名さん

    購入して住む人たち自身が納得してるなら、どうだっていいじゃないですか。

  22. 637 匿名さん

    価格は世田谷並みで仕様は普通レベルですからね。
    630さんの言うとおり、ここがどの程度の仕様かは多くの物件をみればわかりますよ。

  23. 638 住まいに詳しい人

    だったらその「世田谷」の「多くの物件」とやらを具体例出して言ってみたら?

  24. 639 匿名

    >617、625

    営業さんお疲れ。

    617はいかにも不動産の人間って感じだね。

  25. 640 周辺住民さん

    でも、2003~2009頃なら徒歩10分圏でも200/坪で買えたんだよね。

    あん時、買っときゃよかった…。

  26. 641 匿名

    日生跡地は取り敢えず駐車場にするような?
    感じですね。

  27. 642 匿名さん

    今日は第二期の最終日。この割高価格でも購入する人がどのくらいいるのか興味あります。

  28. 643 匿名さん

    日生跡地は駐車場ですか…残念すぎます

  29. 644 匿名

    仮に駐車場としても、
    繋ぎ。
    最終目的でないでしょう。

    何が出来るのかな?

  30. 645 匿名さん

    今じゃ、350万/坪 が、相場なんですね。

    10年後、20年後、どうなってるんだろう?

  31. 646 匿名さん

    はっきり言ってここが即日完売しないようだとたまプラーザは本格的に終わりだと思う。

  32. 647 匿名さん

    第二期の結果はどうなったのでしょうか?

  33. 648 匿名さん

    >646
    そんなことないでしょう 笑。
    どれだけ期待してんですか。

  34. 649 匿名

    4月のマンション販売は全般的に厳しいですね。
    消費税の心理的影響でしょうか。
    5月は立ち直る?

    4月首都圏マンション発売戸数39.6%減 近畿圏は9.3%減
     不動産経済研究所(東京・新宿)が19日発表した4月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比39.6%減の2473戸と、3カ月連続で減少した。契約戸数は1848戸で、月間契約率は3.5ポイント低下の74.7%だった。5月の発売戸数は3500戸前後の見込み。

     同時に発表した4月の近畿圏の新築マンション発売戸数は9.3%減の1222戸。契約戸数は908戸で、月間契約率は5.5ポイント低下の74.3%だった。5月の発売戸数は1400戸前後の見込み。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  35. 650 匿名さん

    >638
    住まいに詳しい人なんだ(笑
    どう詳しいんだろうね

  36. 651 匿名さん

    ここ野村の営業らしきひとの書き込み多くないですか。
    住まいに詳しくて当然だわな。

  37. 652 匿名さん

    >645
    物価上昇で、ここでも350万/坪は維持できるんじゃない。
    資産価値としてはビミョーだけどね。

  38. 653 購入検討中さん

    ここのエリアは資産価値を考えたら買えませんよ。
    そんなこと考えなくて良いんです。

  39. 654 入居予定さん

    第二期最終日に、所用でモデルルームに行ってきました。
    全戸ほぼ完売ムードでした。
    後は第二期の購入希望の方のローン審査が通るか、どうかだけですね〜。
    いろいろなご意見があり、参考になりましたが真実は自分の目で確かめるべきだとあらためて思いました。

  40. 655 契約済みさん

    >>654
    真実は美しが丘にありですね。

  41. 656 匿名

    あの場所と価格で完売間近ですか。
    ご同慶の至りです。

    たまプラーザ、美しが丘最強ですね。

  42. 657 匿名さん

    ほぼ完売ムード、完売間近、ってことは、即日完売ではないんですね? これぐらいの戸数で期分けし、それでも即日完売しないって、かなりヤバくないですか?

  43. 658 匿名

    坂道等立地条件、首都圏のマンション販売が受けている逆風を
    考慮すればまーまーじゃないでしょうか。
    この後、新規マンションの建設発売発表まで
    (小規模マンションは除く)
    駅徒歩7~8分の美しが丘地区は新築、築浅マンションの
    品薄時期到来を予想します。
    個人の予想です。

  44. 659 匿名さん

    ある程度の戸数があれば、即日販売は少ないでしょう。
    都心でもないし、駅近でもないし、価格も安くないし、
    竣工前に完売すれば文句の付けようがない。

    即日完売で記憶にあるのは、ドレッセたまプラーザテラスくらいです。
    他に何かあった?

  45. 660 匿名さん

    今回も野村の営業力の凄さを痛感しました。

  46. 661 匿名さん

    いえアベノミクスのおかげです。

  47. 662 匿名さん

    住民スレを作ってみました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439058/
    契約者のみなさん、情報交換しませんか。

  48. 663 匿名さん

    で、売れ残りは何戸?

  49. 664 匿名さん

    661
    アベノミクスのカンフル剤的役割はかなり収束してますよ。
    これからの景気対策に期待したいですね。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸