匿名さん
[更新日時] 2018-07-23 22:04:17
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ワコーレ神戸上筒井通
設計・監理:有限会社大土呂巧建築設計事務所
販売提携(代理):株式会社日昌
名称 ワコーレ神戸上筒井通
所在 兵庫県神戸市 中央区上筒井通4丁目349番1(登記簿)
所在地 神戸市中央区上筒井通4丁目3番以下未定(住居表示実施地区)
交通
阪急神戸線「春日野道」駅より徒歩10分、
阪急神戸線「王子公園」駅より徒歩11分、
JR東海道本線(神戸線)「灘」駅より徒歩11分
地域・地区 第1種中高層住居専用地域、準防火地域、第3種高度地区、宅地造成工事規制区域
地目 宅地
建ペイ率・容積率 60%・200%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 26戸(住戸26戸)
販売戸数 26戸(住戸26戸)
販売価格(税込) 2,830万円〜5,080万円(建物価格に消費税率8%相当額を含みます)
最多販売価格帯(税込) 3,200万円台・3,500万円台・3,900万円台(各3戸)
敷地面積 1,039.97㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積 597.50㎡
建築延床面積 2237.94㎡(うち容積対象面積1,882.82㎡)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 8台[分譲4台(屋内平面:4台)・賃貸4台(屋内平面:2台、屋外平面:2台)]
賃貸駐車場使用料(月額) 17,000円 ・ 20,000円
バイク置場 3台
バイク置場使用料(月額) 1,000円
自転車置場 27台(平置:15台、スライドラック式:12台)
自転車置場使用料(月額) 100円 ・ 200円
間取り 3LDK ・ 4LDK
住戸専有面積 60.62㎡ ~ 90.54㎡
バルコニー面積 8.10㎡ ~ 24.59㎡
ルーフバルコニー面積 22.56㎡
サービスバルコニー面積 3.57㎡ ~ 5.31㎡
テラス面積 10.16㎡・10.71㎡
専用庭面積 5.35㎡~26.22㎡
ポーチ面積 5.05㎡・6.33㎡
アルコーブ面積 1.55㎡・1.63㎡
その他面積 ・室外機置場面積/1.02㎡~2.27㎡ ・MB・PS面積/0.45㎡〜0.81㎡
管理費(月額) 7,780円 ~ 11,220円
修繕積立金(月額) 3,030円 ~ 4,530円
修繕積立基金(一括) 303,100円 ~ 452,700円
その他費用(管理準備金等) ・開設一時金(一括)/15,000円
その他費用(施設利用費等)
・専用庭使用料(月額)/140円・240円
・ルーフバルコニー使用料(月額)/300円
・分譲駐車場販売価格(税込)/330万円〜360万円
・分譲駐車場管理費(月額)/1,500円〜1,900円
・分譲駐車場修繕積立金(月額)/650円〜830円
・分譲駐車場修繕積立一時基金(一括)/65,350円〜82,600円
竣工予定 平成26年12月下旬
入居予定 平成27年1月下旬
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
【マンションコミュニティ】
ワコーレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%...
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1337&cid_...
【中古資産価値】
Yahoo!不動産 ワコーレ
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?md=key&lc=06&pf=28&...
SUUMO ワコーレ
http://suumo.jp/jj/common/ichiran/JJ901FC001/?initFlg=1&seniFlg=1&...
[スレ作成日時]2014-01-22 13:30:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区上筒井通4丁目349番1(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「春日野道」駅 徒歩10分 阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分 東海道本線(JR西日本) 「灘」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月下旬予定 入居可能時期:2015年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]和田興産株式会社 [販売代理]株式会社日昌
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワコーレ神戸上筒井通口コミ掲示板・評判
-
21
れれれ 2014/03/01 04:28:52
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん 2014/03/01 05:30:45
No.21さま
ありがとうございます!
長いこと駐車場でも
ストリートビューで見てみると
この建設に入るちょっと前までは
何だかレトロな外構が確認できます
その土地って、検討する以上は
事件とかも気になりますが
病院が多い地域なので、個人的には
確実に病院跡は避けたいと・・・
過去の履歴を知るには
「登記簿」を閲覧しに行けと
親戚からアドバイスされました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん 2014/03/03 05:08:48
駅まで距離がありますから
車はなかなか手放せないかなと思います。
マンション内で確保したいと思う人多いんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名 2014/03/03 09:20:02
個人的に、歩いてみた感想ですが、
王子公園、春日野道、灘とも
徒歩圏内だと感じてます。
だからここなら車は手放すかと考え中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
周辺住民さん 2014/03/03 13:16:43
>20さん
今から30年ぐらい前はお寺でした。
どんな宗派かはわかりませんが。
私が小学生のころ、ここの境内らしき場所で遊んだことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
周辺住民さん 2014/03/03 13:32:00
>17さん
ここらへんは閑静な住宅街なので生徒達も比較的落ち着いた雰囲気だと思いますよ。
わざわざ下の宮本小学校区から引っ越す人もいるようです。(中学は一緒になるんですけどね)
生徒数は昨今の少子化からか、かなり少ないようです。
大型マンションも出来ないし(建てれない?)この先も増える見込みは無いのかも。
でも、数年後隣の中学校と小中一貫校になるような話も聞いたことがあります。神戸市のモデル校にも指定されるとかなんとか。
ま、そんな学校です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん 2014/03/05 02:21:39
確かに元の土地は何だったかは気になりますね。
土壌汚染などが自分は気になるので
元は工場だったとかだと避けたいかなとは思いますが
病院の跡地までは考えなかったですね。
でも、大抵は営業さんに聞けば教えていただけるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん 2014/03/05 02:47:05
No.25さま
ありがとうございます!
お寺・・・でしたか・・・
そうだとしたら、寺が売却や、廃業?も
珍しいといえば珍しい
微妙な感じですね
ちなみに法務局に行けば
100年前ごろ、葺合村だった時代の
登記がわかるかもとのことで
とりあえず行ってみようと思います・・・とにかく土地因縁が気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん 2014/03/06 04:41:46
この辺りは王子公園や動物園もあって、子育て環境には良さそうですね。
動物園も近いので子供にとってもうれしい場所です。
王子動物園はジャガーの赤ちゃんが公開されますね。写真で見ましたがかわいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名 2014/03/08 06:38:51
病院やお寺と言った建物だったら
まぁ大丈夫だなと思いました。
たしかに工場系だと不安ですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん 2014/03/10 02:03:34
お寺や病院があった場所なら、地盤もしっかりしていそうです
お子さんが少ないようなので、小学校の人数も少ないんですね。
自分の子が小学校に上がったときはもっと少なくなっている可能性がありそうですから、
廃校になるという心配もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
周辺住民さん 2014/03/10 14:10:55
廃校は無いと思います。どちらかというと統合でこちらがメインどころになるのでは?と思われます。校庭がここら辺の小学校の中じゃかなり大きい方ですし、隣の筒井台中学、葺合高校とも校庭でつながってますしね。共有も可能かと。何度か宮本小学校と統合の話が出ているみたいです。小中一貫校として生き残るのではないかなー?と個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
申込予定さん 2014/03/12 14:23:58
ネット環境がフレッツだけなのですが、
要望を出したらau光やeo光の導入は
可能なのでしょうか?
フレッツ光は正直お高いので、微妙で…
大した問題ではないのですが、悩んでます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん 2014/03/14 01:49:44
学校情報、参考になります。地図を見ると敷地の大きい学校ですものね。
せっかく学校に近い場所に住んでも遠くに通うことになったら困ってしまいますし…。
中学校と隣同士とか同じ敷地にある小学校はたまに見ますが、高校までというのは
全国的にも珍しいんじゃないでしょうか。高校まで近くなら親も楽なんですけどね、
子供たちとしては飽きちゃうのかなと思わないこともないですw
フレッツ光は月額どの位になるのでしょうか。物件概要では記載されてないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
申込予定さん 2014/03/14 09:40:44
フレッツ光もその時々のプランに
よると思いますが…
三年前契約した際は
1万前後かかってました。
(無線ルーターレンタル)
プロバイダー料別が痛かったです。
eo光やau光はコミコミで4千円台。
しかもau携帯だと携帯割引ありです。
今はもっと良いプランがフレッツにも
あると思いますが、
個人的にはeo光やau光が魅力的なので、
是非導入して欲しい所ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん 2014/03/19 08:00:50
外観デザインは素敵ですね。
こじんまりとした感じで、レイアウトもバラバラなんですね。
住戸内がフラットフロアなのはいいと思います。
老人などは足が弱っているので転びやすいから。
子供もそうですね。
こういう細かい配慮があるとポイント高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん 2014/03/20 11:06:31
元はお寺だったんですか?ここの土地って。古いお寺だったんでしょうかね。
歴史に興味があるので、埋蔵文化財とか出てこないのかななんて気になってます。
外観の感じ、自分も悪くないなと思いました。ほどほどの規模で明るい外観ですね。
Gタイプだけがガラス手摺でリビングに光が入りそうですね。東側にも窓があって室内が明るそう。
36さん、住戸内フラットフロアというのは和室のことですか?掃除が楽でつまずく心配もなさそうですが、和室の落ち着きがなさそうな気が・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん 2014/03/26 08:15:20
生活応援サービスの「Wish」はいいですね。ゴミを回収してくれるのは助かります。
ゴミ出しってパジャマで外に出るわけにもいかないので面倒なんですよね。
新聞を宅配してくれるのもいいです。
最近はこういうサービスが導入されてきていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん 2014/03/28 03:38:44
「Wish」は便利ですね。
あとは住まいのトラブルなども連絡すればすぐ来てくれるのは
とても安心できます。他のマンションの場合連絡しても手配などに
時間がかかってしまうものですからとても安心できるサービスです。
それに子供が通う小・中学校は、小中連携モデル地区に指定されていて
9年間の学生生活を充実させることにより子供達の育成をするという
試みがされていて安心して通学させることが出来そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
物件比較中さん 2014/03/28 14:20:52
ネット環境だけなんとかして欲しいですね!
環境は良いのに残念…。
ゴミ捨ては正直いらないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ワコーレ神戸上筒井通]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件