千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 加藤新田
  7. 妙典駅
  8. ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2
匿名さん [更新日時] 2016-01-29 00:44:29

ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬

【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/mint364/
施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2013-08-17 20:12:42

スポンサードリンク

バウス一之江
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ 行徳口コミ掲示板・評判

  1. 594 匿名さん

    蚊が多いのは事実です。近くにドブがありますからね。
    それと臭いはほんと日によって酷いです。これから夏の時期は特に気になりますよ。吹き付け塗装は劣化は早いですし、タイルに比べて見た目がダサいです。安いマンションだから仕方ないんですけどね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 597 匿名さん

    吹き付けはダサいよ。劣化うんぬんではなく、見た目がかなり安っぽい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 599 匿名さん

    >>594
    吹き付けはタイルのように剥落の危険がなく、維持費も安い利点がありますよ。
    ただ、立地が…
    似たような「駅遠で京葉工業地帯沿い、周辺環境が悪くかつ大規模」のダイアパレスライブシティ船橋は、
    この近辺でダントツの価格下落率だったんですよね。
    調べてもらえばわかると思いますが。
    従って資産性は相当に低いだろうと思います。
    自分的には立地に耐えられないということはないのですが、
    どうせ買うなら、10年スパンの下落率を考えると、おそらく10年後に中古で買った方が遥かにお得感があるでしょう。
    どうしてもここに今住むことが必要な人にはお勧めしませんが。
    ただそれで1000万円くらい支出が違ってくると、人生設計にもそれなりにインパクトがあり、新築で狙うこともないかな…と考えた次第です。

  4. 600 匿名さん

    この辺の夜はどんな感じなんでしょう。
    ちゃんと街路灯もあって明るいですかね。
    これから、どんどん建物も増えていくことでしょうから、
    物騒な街にならないようにして欲しいですよね。

    昼間とかは、東京の街に比べれば静かな方でしょうか。

  5. 601 匿名さん

    一口に東京といっても場所によりけりなのでなんとも言えません。
    住宅地なのでそれなりに静かですが、高層は湾岸の交通騒音があります。
    もともと賑やかなところではないですし、これからもそうはならないでしょう。
    「開発中の住宅地」をイメージしているかもしれませんが、ここはすでに開発され尽くした住宅地の末端で、工業地帯との境目に位置しています。

  6. 603 匿名さん

    今は2街区の販売の最中ですか…けっこう細かく販売されるんだなぁと思いました
    お値段的にはやはり安いとは思いますが
    601さんが書かれている立地条件が要因なのかもしれませんね
    ただお値段的な面と専有面積な面はすごくよろしいと思いますので
    ニーズが合えばかなり良いのではないかと。

  7. 604 匿名さん

    そりゃ安いよ。最寄り駅がないマンションなんだから(笑)

  8. 606 契約済みさん

    >605
    最寄り駅はどこだとお考えですか??
    行徳も妙典も市川塩浜も最寄り駅ではないですよ。

  9. 607 購入検討中さん

    >606
    契約済みって事はII街区にこれから住む予定なんでしょうけど、
    じゃあお聞きしますけど、行徳も妙典も市川塩浜も最寄り駅じゃないのなら
    あなたにとってこのマンションからの最寄り駅はどこなのですか?

    一度辞書で最寄り駅の意味をお調べになってみては?
    あなたにとっては最寄り駅と呼べるほどの距離ではないのでしょうけど、その場所から最も近い駅が最寄り駅です。
    ですからこのマンションの最寄り駅は、行徳、妙典、市川塩浜なのでは?

    逆にあなたにとっての最寄り駅を教えていただきたい。

  10. 609 匿名さん

    605
    607
    608
    最寄り駅が無いってただの嫌味だろ?
    真面目か?

  11. 610 匿名さん

    契約済みなのに、これから自分の住むマンションの嫌味言って何が楽しいんだ?

  12. 611 匿名さん

    最寄り駅だろうけど、歩いて30分くらい掛かるんじゃない?
    最寄り駅って言葉は確かに違和感はあるね。
    でも、ここの住民はみんな車通勤だろうから、駅まで行って電車通勤する人はそもそもいないでしょ。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  13. 613 匿名

    歩いて30分が遠いって言うんだから…人間どこまで贅沢になるんでしょ。自転車ならすぐなのに…

  14. 614 匿名さん

    >613 雨の日は自転車使えないでしょ。今みたいな梅雨の時期は特に。

  15. 615 入居予定さん

    目の前にバス停あるけど…

  16. 616 匿名

    数年前にこの近くで中古のマンション購入したのですが失敗しました。ここにすれば良かったです。

  17. 617 匿名さん

    駅が離れていると、戸建てとの比較もされると思いますが、
    マンションのメリットって、眺望・セキュリティ・管理面の他
    どんなことがあるのでしょうか?

  18. 618 入居済み住民さん

    バス通勤しています。
    目の前のバス停はとても便利ですよ。ただ本数が少ないので、幸2丁目の停留所を利用することもあります。
    慣れてきたので、幸2丁目まで徒歩5分です。
    行徳駅・妙典駅ともにバスで7分くらい。ヴェレーナからも7分くらい。
    移動に置いて不便を感じることはありません。
    スーパーも近いし快適な生活ですよ。

  19. 619 匿名さん

    幸2丁目のバス停ってそんな時間で行けてしまうのですか。
    普通に使うならそちらを使うのがベストでしょうね。
    本数がやはり大切かと。

    ------------
    あとは始発・終バスの時間も調べないとですね。
    早出がある人だと始発は結構重要でしょうし、
    残業が多い方だと終バスの時間がとても大切。

  20. 620 匿名さん

    マンションなのに最寄りの駅までバスで行くなんて昔のバブルの時みたいだね...。
    利便性はマンションに住む上で重要なファクターなのに、何でわざわざバス便のマンションに住むのか不思議だな。
    金が無いだけだとは思うけど。

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸