埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6
匿名さん [更新日時] 2013-10-17 13:48:35

※※※住民(予定者)専用板です!※※※

一街区、二街区の入居が始まって段々と街として活気が出てきましたね。
10月には三街区、五街区の入居が始まり、
四街区もいよいよ販売開始で、ますます街として賑やかになっていきますね!

有意義な情報交換の場としていきましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334613/



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-20 17:56:38

スポンサードリンク

メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 775 匿名さん

    774さん
    ありがとうございます、確認してみます。

  2. 776 匿名

    771さん
    1街区居住者です。
    ガスは京葉ガスに連絡をして開栓してもらわないとダメですよ。
    現在も京葉ガスさんなら引越しの手続きの時に一緒にお願いできると思います。
    我が家は東京ガスだったのでガスに関しては2箇所連絡をすることになりました。
    今はネットで手続きができるので昔ほど大変ではありませんが。
    ちなみに我が家は、引越し日、早めに家族に行ってもらって開栓に立ち会ってもらいました。

    電気は確か(もううる覚えですが…)この日から使います、というはがきを出したような気がします。。。
    新居では普通にブレーカーをあげれば使えます。

    鍵の引渡しのあとお部屋に行くと入居に関するいろいろな書類が置かれていますので
    そちらを参照してみてもいいかと思います。
    (我が家はキッチンにまとめてどかっと置かれていました)

  3. 777 入居予定さん

    再内覧の時にきづいたのですが、部屋の中がかなり汚い…。砂ぼこり??で足裏が真っ黒でした。
    クリーニングってこれからなのでしょうか??

  4. 778 入居予定さん

    以前、こちらでドコモの電波改善が10月下旬にあるような話が出ていましたが、先日ドコモに確認したところそういった予定はないそうです。
    室内につける電波増幅機のようなものはかしていただけるそうです。
    他に確認されたかたいらっしゃいますか。

  5. 779 匿名さん

    776さん、ありがとうございます!
    早速今日、ネットでガス開栓の手続きしました。
    助言に感謝します♪

    またまた質問なのですが
    鍵の受け渡しに要する時間はどれくらいですか?
    2~3時間かかりますか?
    ちなみに11時からです。

  6. 780 引越前さん

    777さん
    うちも聞きましたが、あれでクリーニングしているようです。。

  7. 781 匿名さん

    >778さん
    以前書き込みをしたものです。
    引っ越し直後にエリア改善要望を出し、アンテナ設置予定はあるが未定との回答、その後8月にこのメール(10月下旬設置予定)が送られてきました。延期になった、中止になった等は連絡来ていません。
    778さんが確認したのはドコモショップでしょうか?であればショップのほうに情報が行っていない可能性もありますね。

    お客様

    いつもドコモをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
    電波・サービスエリア メール受付担当の高橋と申します。

    以前、お知らせいただいたご住所周辺で新しいアンテナ局の
    設置についてご案内させていただきました。

    こちらに関しまして、現在の状況をあらためて
    確認しましたので、お知らせいたします。

    ■現在の状況について
    現在、10月下旬にサービスを開始する予定となっております。

    なお、工事の遅れなどにより一ヵ月程度、時期が変更に
    なることもございますので、予定していた内容が変わる場合には、
    あらためてご連絡させていただきたいと存じます。

    大変恐縮ではございますが、今しばらくのご猶予を
    賜りますようお願いいたします。

    今後ともドコモをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

    □本件に関するお問い合わせは、以下のURLよりお願いいたします。
    【パソコン用】
    https://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/InquiryServlet?p=UeHVkU8b%2Cf...
    【iモード用】
    https://servicearea.nttdocomo.co.jp/imode/application.srv?svmu=13&p=Ue...
    -----------------------------------------------------------------------------------------------
    株式会社NTTドコモ
    電波・サービスエリア メール受付担当:高橋

  8. 782 入居予定さん

    >781さん
    お返事ありがとうございます!
    私はwebで問い合わせまして、返答がメールでありました。
    以下転載しますね。

    お客様

    いつもドコモをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    電波・サービスエリア メール受付担当の○○(←念のため伏せます)と申します。

    このたびは、電話機のご利用にご不便をおかけしており申し訳ございません。

    お問い合わせの件につきましては、はじめに、いただいた情報をもとに以下の場所を基点として、周辺におけるFOMA・Xiサービスエリア(サービスの提供地域)の改善・拡大予定を確認いたしました。

    ■調査場所は、次のURLから確認できます。
    【パソコン用】
    http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&c...
    【iモード用】
    http://servicearea.nttdocomo.co.jp/imode/application.srv?svmu=11&r...

    その結果、電波状況の改善には、屋外に新しいアンテナ局の設置が有効な改善策となりますが、現時点では、アンテナ局の設置予定はございませんでした。何とぞ、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

    ご要望に添ったご案内ができず心苦しく存じますが、今回頂戴した貴重なご意見をもとに、今後のサービスエリアの改善・拡大に向けて検討してまいります。

    次に、このたび発生時期を「2013年8月、内覧にいってみて気づいた」と頂戴しておりますが、こちらにつきまして、すでにご申告のご住所にお住まいでしょうか。

    もし、お住まいであれば、屋内の改善を目的とした対策について、ご案内できる可能性がございますので、お手数をおかけして恐縮ではございますが、以下の「ご連絡入力画面」からお知らせいただければ幸いです

    ~~
    以下入力画面となりまして、そこから問い合わせ、ドコモレピータ貸出(ただ、時期が先過ぎて手続きできませんでした)となりました。

    レピータでも元々の電波が弱すぎたら増幅出来ないそうで、auにすべきか迷っていたところでした。
    ちなみに当方三街区ですが、プラウド船橋一帯が改善エリアではなさそうですよね…

  9. 783 入居予定さん

    780さん、ありがとうございます。
    やはりそうなんですか…。
    お掃除がんぱります!!

  10. 784 匿名さん

    >782さん
    うーん。メールの内容が違いすぎてわからないですね!当方一街区です。
    一街区がギリギリ改善予定エリアということなのか、電波塔の設置予定が無くなったかですかね?
    総会で議題になりドコモへマンションからの要望も出したくらいなので改善してもらえると有難いんですが…。

    まぁうちの場合寝室で通話することがほぼ無いのとwi-fiでネットやメールはどの部屋でも出来るので耐えられないほどではないですよ。

  11. 785 入居予定さん

    >784さん
    色々教えて頂きありがとうございます!
    確かに住んでみて、意外と大丈夫かもしれませんね。
    ドコモユーザー多いと思うので、早期改善して頂けると嬉しいですね。

    いよいよあと二週間ほどで入居致しますので宜しくお願いいたします。

  12. 786 入居予定さん

    今更ですが、基準を満たしているのにどうして住宅エコポイントが貰えないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい

  13. 787 匿名さん

    基準を満たしていないからもらえないのでしょう?

  14. 788 引越前さん

    786さん
    私も納得いってません、エコポイントの件。
    野村に確認されましたか?

  15. 789 住民さんD

    工事着工日とかも、条件満たしたんだっけ?

  16. 790 匿名さん

    普通の人は、室内のテレビ、ブルーレイレコーダー、PC、NAS、プリンター、スマートフォン、ゲーム機器、その他のモバイル機器等をWiFi化するので、docomoや他のキャリアの受信状況は全く関係ない。

    なんでここで取り上げられるのかが意味が不明です。WIFi化で何の問題もないし、快適の一語につきますよ。今はWiFi化も安価にできますし、なんでWiFi化しないの?

  17. 791 入居予定さん

    >790さん
    ドコモの電波の件で質問したものです。
    もちろんWi-Fi化は致しますが、ドコモの携帯を仕事で使用しているためです。
    緊急時に受信出来ないのでは仕事に支障がでるからで、確かにプライベートのみの使用であれば問題ないのかもしれませんね。

  18. 792 引越前さん

    Wi-Fi化してしまうと、SPメールとか受け取れないんだよね~

  19. 793 匿名さん

    docomoは、入居者が増えていけば更に繋がりにくくなるでしょう。特段docomoにこだわりがなければ、auでもsoftbankでも好きな方に乗り換えるのが一番です。この二つの電波状態は悪くないようです。

  20. 794 匿名さん

    所詮、携帯電話はデジタル化された電波による通信であり混み合っていれば繋がりにくくなります。通話中に切れる場合もあります。

    大切な通信は携帯ではなく、電話回線を使用した普通の電話をお使いになるほうが通話の安定性でも上位になります。よって、できれば重要な通話は携帯よりも普通の電話をお勧めします。以上がdocomoの説明の要約です。

  21. 795 匿名さん

    >>786
    三街区入居予定ですが、購入前に担当営業からマンションの設備に
    充当したのでエコポイントは付きませんとはっきり説明していただきましたよ。

  22. 796 匿名さん

    >790
    なんで家電のWi-Fiの話が出てくるの?携帯の電波状況と何も関係ないじゃん。
    まさか、肝心の通話を失念してた・・なんてことは。

    >792
    設定すればWi-FiでもSPモードメール使えますよ。
    http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage...

  23. 797 引越前さん

    設備に充当したの?
    それなら、3・5街区の本来の価格はもっと高かったってことなのかしら

  24. 798 引越前さん

    それはないでしょ、2街区抽選前は1.2街区より仕様下がると言われましたよ。なんだかんだで3街区買いましたが。。
    エコポイントは野村ははっきり返事しないんだよな。

  25. 799 匿名

    悪いけど自作自演は削除対象ですよ。
    エコポイント発生しないなんて情報は総務省に問い合わせれば(HP見るだけでもわかる)自明の理。購入者はそんな事を今更ここで論議しません。
    入居時期を考えれば幼稚園生でもわかると思いますが。
    >795
    あなたはいったい何の目的が有ってそんなデマゴーグを流すのでしょうか?
    さくら公園脇に時間調整の為停車しているシャトルバスに「邪魔だ」と文句を付けた近隣MSの方なのでしょうか?あまりにくだらないネガですので、これ以降シカトさせてもらいます。

  26. 800 匿名

    ちなみに(復興支援)住宅エコポイントは第三者に譲る事はできませんので、>797-798は部外者確定です。
    楽しいね?

  27. 801 匿名さん

    >>799
    こんにちは。795です。

    知恵が不足してる私にはわかりませんでしたので、申し訳ありませんがご教授いただけますか?
    なぜ3~5街区はエコポイント対象外なのか、総務省HPにある「どの条件」で対象外なのかご説明いただけますか。

    あ、ちなみに過去スレに、私が>>795に書き込んだ内容と同じ説明を営業から受けた人が数名いましたが、
    それは私の書き込みではありませんので、ご了承ください。

    営業から言われたことを書いただけなのに「デマ」「何の目的?」「くだらないネガ」と言われても。。。困っちゃいます。(苦笑)
    台風が近づいていてご機嫌斜めなのはわかりますが、少し落ち着いてください。

  28. 803 匿名

    野村説明してませんよ。書き込みお疲れ様。

  29. 804 匿名さん

    重要事項説明にエコポイントが付かない事は、はっきり書いてあるから、それを再度確認した方が良い。

  30. 805 匿名さん

    書いてあっても理由がわからないのよ…

  31. 806 匿名

    重説の時、質問すれば良かったのでは?
    その為の重説。理由思い出せないけど、説明してたような。

  32. 807 引越前さん

    部外者だ!と唾を飛ばしている方が本当の部外者なんでしょうね、きっと

  33. 808 契約済みさん

    検討スレで特徴的な「匿名」(「さん」無し)のHNを付けていた方がいたのを思い出します。

  34. 809 匿名さん

    ガラケーだと匿名になるんじゃなかったっけ?

  35. 810 匿名さん

    ガラケーだと匿名になるんじゃなかったっけ?

  36. 811 入居予定さん

    プラウド船橋全体にエコポイントがつかないのなら納得も出来るのですが、1,2街区にはついて他にはつかない理由が知りたいです。確かに重要事項説明に書いてありますが、せめて理由が知りたいです。最新エコ技術が使われているのに、条件満たしているのになぜもらえないのでしょう。1.2街区のように頂けたら助かるのになあ。確かに設備に充当された話しは聞きましたが、物件価格が、エコポイント分還元されているのか営業の方に聞いたらそうではないと言われました。ではどういうことなのか聞いても答えは濁されてしまいました。

  37. 812 匿名さん

    施工会社が違うわけなので同じもの作っても価格は変わってきますからね。
    片方は野村の予算内としても、もう片方は予算を超えた為、エコポイントあてたのではないでしょうか?
    1、2街区は付いたので営業としては答えにくかったと思いますが、ちゃんと説明して欲しかったですね。

  38. 813 匿名さん

    グリーンカーテン育成支援とプロジェクトコンセプトでグッドデザイン賞を受賞したみたいです!
    おめでとう!

  39. 814 匿名さん

    手続き面倒だからだと思います、単純に。
    3.5街区の皆さんで署名とり動きましょうか。
    おそらく書き込みみたら野村さんがなりすましで何か書き込みするかもですが…。

  40. 815 匿名さん

    >799さん
    シャトルバスが、本当にさくら公園脇で時間調整で停車していたのですか?
    本来の乗車場で停車すれば、利用者は待つことなく発車まで座れて良いと思いますけど、
    なぜ、関係ない場所で時間調整する必要があるのでしょう?

  41. 816 匿名さん

    エコポイントは署名を集めたからといってどうにかなるものではないですよ。
    基準を満たしてるかどうかだけで決まります。
    基準を満たしてるかどうかはご自分で情報を集めて確認してみてください。
    ここで色々言ってても何の解決にもなりませんよ。

    (ってかエコポイント対象外って決まってたのに今更ギャーギャー言うなよクレーマーが)

  42. 817 住民さんE

    >815
    プラウドのバス停に長時間停車していると、T字路を行き来する車の邪魔になるからだと思います。

    最初の頃は、バス停で停車していたらクラクションがよく鳴り響いていました。

  43. 818 入居済みさん

    何をもって三街区以降も条件を満たしていると言ってるのでしょうか?
    申請時期とか時間的な観点は、無視してませんか?

  44. 819 匿名さん

    816のような住民が1番のクレーマーです。

  45. 820 匿名さん

    >>818
    あの、混乱するだけなので対象外と言うなら根拠を書けばいいじゃない。本当はわかってないんでしょ?
    条件となっている工事期間(平成24年10月31日以前に建設着工)もポイント申請期限(平成26年10月31日まで)もどちらもクリアしてますよ。もちろん建物基準、省エネ基準は1、2街区と同等なのでクリアしてます。
    ちなみに三街区の着工は平成24年4月1日です。
    私には対象だと思うのですが、どこが対象外なのかお教えいただけますか?

  46. 821 匿名

    あれ?着工条件って23年7月以前じゃなかったっけ?

  47. 822 匿名

    1街区住人ですが、1街区もエコポイントは一応予約はしているけど、もらえるかどうか確約はできない、と重説で言われたような気がします。

    http://women.benesse.ne.jp/cos/common/sonylife/qaa/qaa_81.html
    こちらには

    「住宅エコポイントには前述のように申請期限が決められていますが、期限内に申請すればすべて発行されるというわけではありません。発行可能なポイント数が決まっていて、これに達したときには期限前でもポイントの発行を終了する可能性があります。実際には、予約受付が終了することになります。

    しかし、予約を終えていて「予約通知」を手にしていても、ポイント発行が確約されたものではないとのこと。ポイント発行数を超えた時点で発行が終了してしまいます。特に、期限ぎりぎりで申請をする場合には注意が必要です」

    と書かれていましたので、憶測になりますが、発行可能なポイントが上限まで達してしまった関係で
    条件は満たしているけど、発行できないのでは?

  48. 823 購入検討中さん

    ビックカメラでリビングのエアコンを買った方、
    工事費はいかがだったでしょうか?
    カバーつけたりしたいと思っています。
    リビング横の部屋はエアコンはつけません。

  49. 824 匿名さん

    プラウドバスが、発車時刻の1分前に出発して乗り過ごしました。信じられない。ちゃんと時間守ってほしい。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸