埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part6
匿名さん [更新日時] 2013-10-17 13:48:35

※※※住民(予定者)専用板です!※※※

一街区、二街区の入居が始まって段々と街として活気が出てきましたね。
10月には三街区、五街区の入居が始まり、
四街区もいよいよ販売開始で、ますます街として賑やかになっていきますね!

有意義な情報交換の場としていきましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334613/



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-20 17:56:38

スポンサードリンク

メイツ川越南台
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    確かにもっと高くても周りの日照に影響を与えるとは思えませんよね。幅広の道路を挟んでいるし。
    低層階の方を考慮しているんでしょうか?

  2. 652 周辺住民さん

    地盤沈下しまつ。
    重金属汚染再発生の恐れがあります…

  3. 653 匿名さん

    イオンモールにくみっきーが来るっ!楽しみだが、台風も来てる!

  4. 654 匿名さん

    それよりも感謝祭楽しみですね。
    またピンポイントで雨模様ですが。。。(涙)

  5. 655 匿名さん

    652のような指を加えてる奴まだいるんだね。
    使用低い周りのマンション購入者か、プラウド外れ組みか。わかりやすい。まぁ勝手にネガれ。俺は相手したが今後はスルー。相手してもらえるといいな。

  6. 656 引越前さん

    はじめまして。
    もうすぐ引き渡しでわくわくしてます。

    入居前にいろいろイメージしながら毎日過ごしていますが、ひとつだけ未だに悩んでます。

    それは洗濯機上の収納(吊戸棚)
    オプション会で注文しなかったものの、やっぱり頼んでおけばよかった・・と少し後悔。
    オプション会以外で、設置されたお宅があったら情報ください。
    値段が高いのはいくらでもあるので、リーズナブルな価格でい業者さんを教えてください。
    もう少し教えてもらえるならば、付けてもらったサイズと設置料等すべてコミ込の金額も聞きたいです。

  7. 657 匿名さん

    まだ間に合いますよね?引越し期間中に在中していると話があったはずですよ。

  8. 658 引越前さん

    言葉足らずですみません。
    まだ注文できるのは知っています。
    今だと少し高いので、オプション会ではなく他者で頼みたいんです。
    なのでリーズナブルでいい業者さんを知ってたら教えて欲しいと思った次第です。

    引き続き、宜しくお願いします。

  9. 659 匿名

    私は、キッチンに注文家具をオプションで取り付けました。
    高いけど思いきって発注し、スッキリしました。
    売りに出すときも、オプションは、売買価格に上乗せできるので、安心です。

  10. 660 契約済みさん

    オプションは悩みますね。 売買時にオプションが上乗せ・・・使い方による。10年使ってたら価値ないよ。営業に言われたんだろうけど残念。金があれば何でもつけたい・・・

  11. 661 匿名さん

    まぁ10年経てば買い替えますけどね。

  12. 662 契約済みさん

    うちは住んでも5年です。

  13. 663 匿名さん

    売却時のオプション上乗せは期待しないほうが良いですよ。
    内装関係ならゼロ
    設備関係ならオプション価格の一割付けばラッキーぐらいですよ。
    オプションは自己満の世界です

  14. 664 匿名さん

    確かに。ちょいプラスくらいよ。
    ちょいプラスは
    無難なデザインの食器棚
    洗濯機上吊り戸棚
    玄関ミラー
    くらい。

  15. 665 入居前さん

    どなたかエアコンで、ダイキンのうるさら7
    入れてる方はいますか?
    隠蔽配管が大丈夫か気になっています。

  16. 666 匿名さん

    モデルルームも閉鎖との事で、今日再度確認しに行ってきましたが、洗濯機上の棚はつけるかどうか悩みますね。今日は感謝祭という事で、お土産も沢山貰いました。ふっきーにも会えましたよ。

  17. 667 匿名

    1街区入居者ですが本日感謝祭行ってきました。フッキー可愛かったです♪
    細かいところで自分の部屋と作りが違っていてへーーー、と思いながら見てきました。
    野菜やお菓子やフッキーグッズもたくさんいただいてよかったです。

  18. 668 匿名

    エアコンはダイキンとパナソニックは返品がきてると言われ、やめました…

  19. 669 匿名さん

    ふっきーがいるんですか?!
    じゃあちょっと覗きに行こうかな。
    でも明日は台風できつそうね。
    来週にするかな。

  20. 670 匿名さん

    モデルルームを壊すんなら、そこに設置してあるオプションを安く買えないんでしょうか?
    ここではありませんが、以前モデルルームの備品を抽選販売していて買ったことがありますよ。
    一度確認してみたらいかがでしょうか?

  21. 671 匿名さん

    今回の台風、このあたりはぜんぜん平気そうですね。
    いたって平和です。

  22. 672 匿名さん

    マンション内にモデルルーム移して家具付き住戸販売の流れはよくあるけどね。ここは竣工前に完売だから必要ないんじゃない。

  23. 673 匿名さん

    風が強くなってきたのでグリーンカーテンおろしました。葉っぱで重くなっていて外すのに苦労しました…。
    このままこの夏は終わりにしようかな。
    ふっきーには来週会いに行きます。

  24. 674 匿名

    モデルルームの家具やカーテンは、レンタルだと言ってましたよ。
    オプションも使いまわすのでは?

  25. 675 匿名

    No665さんへ

    リビングにうるさら7を設置しています。
    化粧カバーをつけて設置しています。

    どちらに設置予定かわかりませんが、電機店(私はビックカメラ)に事前に
    工事費の見積もりをと言う名目で現地調査をして貰って方がよいと思います。

    うるさら7は通常のエアコンよりも設置が難しいみたいで
    エアコンの工事会社の方はかなり苦労されていました。



  26. 676 匿名

    寝室にベッドを置いてますか?
    ベッドを置くと狭くなるので布団で寝ようかと思うのですが
    フローリングに布団っておかしいですか?

  27. 677 匿名さん

    布団をベランダからはみ出て干さないのであればなんでもいいんじゃないですか。

  28. 678 匿名さん

    うちはクィーンベッド置けますけれど。寝室は。
    子供はお布団です。

  29. 679 入居予定さん

    オプションを外部発注する際は、引越しに併せてお願いできるのですか⁇電気屋とか家具屋とか…引越し屋の日程は抽選と聞いてますがどうなんでしょうか

  30. 680 匿名

    我が家は布団です。すのこマットを敷いて使っています。快適です。

  31. 681 匿名さん

    富士山みえましたか?

  32. 682 住民さんB

    布団をクローゼットに入れるのが大変じゃないですか?
    WICならまだいいけど。

  33. 683 契約済みさん

    四街区を契約しましたが入居までまだ1年ほどあるので、住宅ローンを提携の銀行ではなくネット銀行を含め、非提携の金利が安い金融機関を探そうと思っています。非提携の場合、本人が全ての手続きなどをしないといけないと聞いていますがそれって結構面倒なことでしょうか?非提携でお勧めの金融機関などありますでしょうか?ご経験の聞かせて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  34. 684 匿名

    ファミリーネットジャパンで、IP電話にしようかと悩んでいます。フリーダイヤルや緊急時の110や119が使えないのは承知です。ケーブルテレビでの電話も考えましたが、IP電話は基本料金や通話料金が安いので。ちなみに今はNTTです。
    1街区、2街区の方でIP電話にした方、いらっしゃいましたら、ぜひご意見をお願いします。

  35. 685 匿名さん

    オプションは内容によりますが管理組合許可いりますよ。機能するまでは野村の許可必要ですよね。

  36. 686 匿名さん

    富士山みえるわけないでしょ。

  37. 687 匿名さん

    ここで富士山が見えるとか、見えないとか関係ない話するな。

  38. 688 匿名さん

    一街区からだったら、空気が澄んでいたらみえるんじゃないですか?
    もっと遠くのマンションからでも見えるらしいですから。

  39. 689 匿名

    一街区ですが、空気が住んでいる澄んでいる時は富士山見えますよ。最近では、先日の台風の日に見えました。
    また、東京タワー、スカイツリー、葛西の大観覧車、ディズニーランドの花火も見えますよ。

  40. 690 匿名さん

    富士山見えるんですか。いいですねー。
    眺望が良かったり、船橋駅に近かったり、一街区がうらやましいです。

  41. 691 匿名さん

    分譲マンションとして初めてエネルギーマネジメントシステムの国際規格「ISO50001」を取得したみたいですよ!
    いろいろな面で注目されて、住人としては嬉しい限りですね。
    http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20130917.pdf
    http://www.asahi.com/and_M/living/jutaku-s/JSN201309170002.html

  42. 692 匿名さん

    相変わらず住民じゃない人がいついてる目的って何なんでしょうね?

  43. 693 マンション住民さん

    二街区住人ですが、
    台風の日、茜色の夕日の下に富士山くっきり見えましたよー
    夏には市川の花火大会も...

    来年こそは中山競馬場の花火大会が
    再開されますように。

  44. 694 引越前さん

    中山競馬場は地元の自治会が大反対してるから再開しないよ。残念だけど。

  45. 695 匿名さん

    歩道のコンクリートがところどころボロボロになってるんですが、どうしてなんでしょう?
    重い重機などが通るところではないのに…。
    いずれ直してもらえるんでしょうか?

  46. 696 マンション住民さん

    どこの歩道ですか?

  47. 697 入居済みさん

    イ〇ンやマックス〇リューでの買い物に飽きてきました。
    他のスーパーでおすすめはありますか?

  48. 698 匿名さん

    東武ストアなどはいかがでしょう。
    地元の野菜を扱っています。

  49. 699 マンション住民さん

    業務スーパー、ヨーカドー。

  50. 700 近隣

    イオンもマックスも同じで
    飽きる。ヤオコーとかサミット
    とかほしい。ソウザイの質が悪すぎるからね

  51. 702 匿名さん

    >700
    イオン系は野菜の鮮度が良くないですよね。
    プライベートブランドなんてどこで作ってるか分からないし。
    カップラーメンの一部が韓国製だったりとか。
    イトーヨーカドーのように作ってるメーカーを書いてくれればいいのに。

  52. 703 マンション住民さん

    バス乗って東武の地下で惣菜買えばいい。

  53. 704 引越前さん

    イオンモールをアリオにして欲しいな。
    もしくはイオンタウンをライフか西友にして欲しい。
    本当は紀伊国屋がいいけど。

  54. 705 匿名さん

    そんなに全く逆の生活したいなら、買わなきゃ良かったのに

  55. 706 匿名さん

    一時期さんざん騒がれた生協使えばいいんじゃないの?
    ってかあんだけ騒いどいて誰も生協やってないってどうゆうことw

  56. 707 匿名さん

    えっ1街区だけど生協使っている人多い印象。
    緑のお兄さんが台車に山のように例の発泡スチロール乗せてマンション内歩いているよ。
    うちはやってないけど。

  57. 708 入居済みさん

    この前、例の白い箱を玄関先においているお宅発見。

  58. 709 入居済みさん

    近いから買ってしまうけど、日用品も食料もイオンばっかり。飽きますね。中国産は絶対買いたくないけど、結構イオン使ってるんですよね。他メーカーの真似ばっかりだし。

  59. 710 契約済み

    そんなにイオンブランドが嫌ならここを買う必要なかったですねw
    もう少しマンションあったろうに。
    津田沼とか稲毛とか。
    けれども、あなた方はプラウド船橋を選んだんです。
    イオンが近いという利点を良い事と考えて選んだんですよ。

  60. 711 匿名さん

    生協の箱ですか。見つけたら蹴飛ばしますよ。

  61. 712 近隣

    津田沼も稲毛もイオンだらけ
    千葉からでなきゃイオンの


    呪縛から逃れられません!

  62. 713 引越前さん

    住人じゃない人も紛れ込むとかいい加減にしてほしい

  63. 714 匿名さん

    再々内覧後にまた内覧する人いますか?はじめの内覧50→再内覧15ですが次もありそうで…いかがでしょうか。

  64. 715 入居済みさん

    うちの場合、再内覧のつぎは引っ越し後に自身で確認でした。
    再再内覧までしてくれるなら親切ですね。引っ越し後、一ヶ月くらいはエントランスにサポート担当のひとがずっといるので不満があるならそこで解決できると思います。

  65. 716 匿名さん

    715さん
    そうでしたか、ありがとうございます。
    1.2街区の方々はお忙しいスケジュールでしたね。。
    次でうちも最後だといいのですが…

  66. 717 匿名さん

    >707-709
    頼むから平日の日中にそんな話しないでよ。なりすますならも~っと考えよう~。
    ヤオコー・サミット惣菜凄いんですね。何処のなんでしょうか?そこを毎日使ってる方々は飽きないんですね?素晴らしい事です。

  67. 718 匿名さん

    >713
    御免なさい。住民はたまにしかいませんでした。

    >714-716さん
    アフター点検で言えば床や壁のキズとか(当初からのものと判断に困るもの)じゃなければ直してくれますよ。

  68. 719 入居前さん

    来月入居するものです。

    1,2街区の方にお伺いします。
    エアコンの大きさで悩んでます。縦長のリビングと6畳の洋室とキッチンでは
    どのくらいの大きさのエアコンが適してますか?6畳の戸は常時あけてるつもりです。

  69. 720 契約済みさん


     5街区、請求書来た。
     「登記費用概算」28万て高いなあ。
     しかも「概算」って・・・。
     どこもこんなもんなんですかね?

  70. 721 引越前さん

    うちも来たけど、思っていたより全体的に安く済んだなーって感想だったけどな
    人それぞれか

  71. 722 入居前さん

    うちは登記費用は少し安かったです。
    概算とのことですのでした。概算ですので実際には下がっていて欲しいですね。

  72. 723 匿名さん

    本日再内覧会終了。
    大林さんは修繕本当に細かいことまで完璧で満足してます。来月早速入居1番乗りなのでいまから楽しみです。

  73. 724 契約済みさん

    うちはまだ10ヶ所以上残っているので再々内覧になりました。
    早く終わらせたいですね。

  74. 725 匿名さん

    昨日プラウド船橋のモデルルームイベントいって来ました。
    何回も通った、また、嫌な思い出もありましたが感慨深かったです。
    しかし、イベントのお土産しょぼいな…購入者以外がお土産目当てで来ていてなんか引きました。。

  75. 726 匿名

    あの、以前フローリングコーティングで質問しましたが、やられた方々に感想をお聞きしたいです。

  76. 727 入居済みさん

    うまく続けて即日完売できたので、モデルルームの賃貸契約期間が余ったのでしょうね。モデルルームとうちの差にため息がでてしまいましたが、子供が楽しめたので行って良かったです。

  77. 728 匿名さん

    フローリングの書き込みの方、ご自身がどのように思うのかが重要なのではないですか?
    ケーマックという業者を勧めた書き込みありましたが、写真アップ無く、おそらく業者書き込み。
    掲示板はそんなものです。
    するしない、成功失敗も自己責任ですから。

  78. 729 匿名さん

    >725
    タダで貰っておいて、何様なんですか?

  79. 731 匿名さん

    ふっきーに会えて良かった~。写真も撮り放題です!
    (空いていたから数分間独り占めしちゃいました。笑)
    ふっきーグッズ、野菜、お菓子たくさんいただいたし、
    入居前に改めてモデルルームを見れて、インテリアの参考にもなりました。

    タブレットを利用したモデルルーム案内は先進的で面白いですね!
    これからのマンション販売では普通になるのかもしれません。

    まだ参加していない方、明日最終日なのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

  80. 732 入居予定さん

    再内覧に行った時、新船橋駅前でイベントのチラシを配っていましたね。
    我が家は内容にあまり魅力を感じなかったので、結局行かずじまいでしたが。
    ふっきーとはもう会えないのでしょうか?

  81. 733 匿名さん

    ふっきーは残したいですよね。野村のキャラでも可愛くてよくできてますからね。

  82. 734 匿名さん

    でも、ふっきーのキャラってパクリですよね?

  83. 735 匿名さん

    なんの?

  84. 736 匿名さん

    相手にしない。

  85. 738 匿名さん

    梁はモデルルームは少なめだよ。

  86. 739 住民さん

    オプションとか梁とかの事じゃなくて、入居して数ヶ月で生活感あふれる家になってて、小綺麗なモデルルームと差があるって感じたって事なんじゃないの?

  87. 740 匿名さん

    最近、イオンの野菜などの値段が高くなってるような気がします。
    競争相手がいないから強気になってるんでしょうか?
    仕方ないから買ってますけど。。。
    やはりイオン系じゃないスーパーが欲しいところです。

  88. 741 匿名さん

    でも平日はバスでヨーカドー行くのもいいかと。

  89. 742 匿名さん

    野菜はマックスバリュのほうがマシな気がしますね。
    今日18円だったにんじんも立派でした。イオンのばら売りのにんじんは黒くなってて買う気がしないときが多いです。

  90. 743 匿名さん

    イオンモールはテナントも工夫してほしい。
    やはり万人が好きな店舗をいれてくれないと。
    無印良品、ユニクロなんだかんだで人を集めるから。
    千葉最大の無印良品をいれてほしい。
    また飲食も弱い。イオン系はいれないでくれないかな。
    モールであればイオン系以外店舗であると誰もが使うような店舗にして欲しい。
    丸亀、大戸屋、サブウェイなど庶民的な飲食店。
    また、病院近いのでレンタルビデオ店は需要必ずあるからTSUTAYAかGEO入れてほしい。

  91. 744 マンション住民さん

    ユニクロ、無印はららぽに行くしかないですね。
    小さくても我慢できるならヨーカドーか西武。
    直線距離近過ぎて、ここには出店するわけないですよね。
    TSUTAYAは店舗なくてもどうにでもなるので、ネット利用で対応。
    嫌なら住み替え。

  92. 745 引越前さん

    サブウェイは船橋駅前に行けば2件あるから十分です

  93. 746 匿名さん

    入居済みのかたにお尋ねします。理事会や団地管理などの役員になるとどのくらい大変でしょうか?
    報酬はありますか?

  94. 747 匿名さん

    イオン、早くも飽きてしまいました。
    お店はいっぱいあるのに使えない店が多いんですよね…
    結局週末に車でヨーカドーに行ってまとめ買いすることになりそう。

  95. 748 マンション住民さん

    なんでみんな、平日の昼間にバス使わないのか不思議。
    イオンしかないのも前からわかっていたことなのに、飽きたとか言われても.....

  96. 749 匿名さん

    そう。バスあるからね。特に不便なし。
    あとマンション理事会の報酬?あるわけないでしょ。
    知らないでマンション買わないで欲しい。

  97. 750 匿名さん

    バスや電車に買い物袋両手にぶらさげて乗るの、恥ずかしくないですか?

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸