横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ココテラス横濱戸塚ヒルトップ【旧称:(仮称)横濱戸塚計画】ウエストコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 舞岡町
  8. 戸塚駅
  9. ココテラス横濱戸塚ヒルトップ【旧称:(仮称)横濱戸塚計画】ウエストコートってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-01-11 17:54:28

ココテラス横濱戸塚ヒルトップ ウエストコートについて情報をお願いします。
緑が多くて環境が良さそうですね。
検討中の方や地元の方、意見交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区舞岡町842番1他(地番)
交通:東海道本線 「戸塚」駅 徒歩14分
横須賀線 「戸塚」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「舞岡」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.25平米~80.58平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.8.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-10 15:45:34

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ココテラス横濱戸塚ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 247 匿名さん

    まあ強気と言うか
    買ってください。ではなくて
    売ってあげます。的な印象を受けますね

  2. 248 匿名

    >>247
    試しに審査したら、即契約すすめられました。
    「最後には、何処が気に入らないんだ?❗」と来た次第。
    恐喝かよ❗と思いました。

  3. 249 契約済みさん

    皆さん
    丘の上で見晴らし最高の物件ですが
    年老いて、あの坂登れますか?
    車だって老いていつまで運転出来るか
    分からないし
    リセールは難しそうなので
    急に心配になりました。

  4. 250 匿名さん

    >>249
    心配なら別の物件を探せば良いんですよ
    マンションなんていくらでも有るんですから
    なんなら戸建てでも良いですし

  5. 251 匿名さん

    坂の許容は個人差がありますね。年老いても元気な方は多いですね。逆手にとって今から毎日ウォーキングしたりそなえておくのも健康にいいです。病気になったり運転できなくなったらまた引っ越しも考えてもいいでしょう。10年20年の生活のしやすさがいいかなど家族でスパンを検討することも必要かもしれません。コミュニティーがしっかりできてくれば居心地がよくなったり相談に乗ってもらえる友人もできるかもしれません。

  6. 252 匿名さん

    >>251
    引っ越しを考えた時に
    売れるかどうかを心配してるのでは?

  7. 253 契約済みさん

    >>251
    あの坂は
    個人差関係なく
    キツすぎでは?

  8. 254 匿名さん

    ここは元々、駅から10分以上歩きますからね。
    それで坂の勾配がキツイと、考えちゃう人もいるでしょうね。
    駅前が再開発されて便利になっているの点は良い点だと思いました。
    マンションからは、ちょっと歩きますけど。

  9. 257 ご近所さん

    舞岡に行けば北東斜面で暑くない。わけないか…
    丘の上のかたはブルジョワで歩くことなんか考えてないんでは?

    裏の裏の日立さんの跡地?は介護サービス付き賃貸とか?
    ネクサスと一緒で近居狙いにはいいかもね

  10. 258 匿名さん

    毎日汗ダク良いですね
    スポーツジム通う手間が省けます

  11. 261 匿名さん

    駅前の駐輪場は本当に空きが出ませんか?
    戸塚区の駐輪場マップを閲覧したところ、戸塚駅周辺には
    東口・西口合わせて12箇所の駐輪場があるようです。
    どこも満杯なら民間という手もありそうですが、若干高くなって
    しまうのかな?

  12. 262 匿名さん

    >>261
    あなたがその12箇所と民間の空き状況と価格を調べて
    此処で報告するのが良いと思います

  13. 265 匿名さん

    どこに行くにも自転車があれば便利な立地のようですね。
    坂道の勾配がきついという事ですが、自転車を導入するなら
    電動アシストつきの方がいいですか?
    レスを遡ると緩やかで気にならないという方もいらっしゃるので、
    人それぞれで体感的な感覚が違うようですが・・・

  14. 266 検討中の奥さま

    電動必須だと思います。
    ちなみにベビーカーはかなりきつかったです。
    緩やかに長く続くのが心がおれそうになりました。
    前から自転車が歩道をおりてきたり。
    畳むのは面倒ですが、バスしかないんですかね〜。

    丘上は良いだけに悩ましいです。

  15. 267 匿名さん

    坂って雪の時大変なんですよね
    アイスバーンになったら歩くのも車での移動も一苦労
    まあそんな事は年に一度有るか無いかって位だから
    気にする必要は無いかも知れませんが

  16. 268 周辺住民さん

    この周辺はまだマンションがでてきます。

  17. 269 匿名さん

    >>268
    またまた〜適当な事書いちゃって〜

  18. 270 匿名さん

    コミュニティールームは地下1階にあるのですね。
    ここなら、子供も思い切り遊ぶこともできますし、
    地下に入っている分、窓を開け放していていも
    周囲には子供の声も聞こえにくくなるのかな?
    地下でも陽が当たるのは良いですね。

  19. 271 匿名さん

    >>270
    コミュニティールームを有効活用できる人は良いですけど
    全然使わない人はかわいそうですよね
    自分は使わないのに費用は取られる訳ですから

  20. 272 検討中の奥さま

    どこに行くのも面倒くさくなって
    どんどん太りそうだわ。

  21. 273 検討中の奥さま

    住んだらそうなるかも。

  22. 274 匿名さん

    ネットスーパー受取りサービスがあるので、
    出かけなくても便利ですからね。
    でも、トツカーナモールや戸塚モディがあるので
    運動がてら自転車こいで遊びに行くのも
    いいのかなって思います。
    共用空間は使う人が限られそうですけど、
    ガーデンファームなど子供たちも楽しめそうなものが
    多いのでいいと思います。

  23. 275 周辺住民さん

    ルサンクみたいにサービスありますか?

  24. 276 周辺住民さん

    グランフォーレの裏側?に大きな空き地がありますね。

  25. 277 匿名さん

    その空き地もマンションになるのでしょうか。

    コミュニティールームは住人集会とかで使うマンションも多いですけど
    こちらもそうなるのでしょうか。
    完成予想図見るとちょっとした室内遊具も置くようになるみたいですね。
    常時開放するとなると掃除等もあると思いますが、そちらは管理でやるのかな?

  26. 278 検討中の奥さま

    いま買えば家具がもらえます!

  27. 279 匿名さん

    第3期をするみたいです。

  28. 280 匿名さん

    >>279
    販売価格って1期、2期に比べてどうなんですかね。
    高くなってる?変化無?安くなってる?

  29. 281 匿名さん

    3期だからって、お安くはならないでしょう。
    家具をいただけるのは嬉しいサービスかもしれませんね。
    ただ、売れ行きはどうなのかしら?

  30. 282 匿名さん

    家具なんていらないからその分安くして欲しいですよね。
    もっともスミフは値下げしない事で有名なので
    無理なのでしょうが。

  31. 283 匿名さん

    >>280
    家具が付きます。引越しは手配して無料です。
    などの追加サービスがあるようです
    でも、価格は据え置きと思いまず。

  32. 284 匿名さん

    モデルルーム見てきました。
    ネクサスとルサンクを検討しており、こちらも・・・と思って見学行きましたが、やはり高いなという印象です。
    担当の営業の方に、セールスポイントを尋ねても明確な答えは返ってきませんし、
    値付けの理由を聞いても「住不のブランド力なので」しか言いませんし、
    見送り決定です。
    3件とも似たりよったりの中、「選択肢がひとつ減って良かった」程度のマンションですね。
    戸数が多くて管理費・修繕積立金が抑えめなのは良いところかも。

  33. 285 匿名さん

    住友不動産のブランド力みたいなものは価格に乗っているのかもしれないですね。
    安心感というか。信頼というかそういうものなのかなとは思っておりますが。
    マンションとしては良くできているとは思いますけれども、
    価格的に高いなぁという感じはやはり否めないのかな。
    リセールする際に財閥系だと売りやすいという話は聞いたことがあります。
    そういうのが後々のメリットになる可能性もなくはないかな。

  34. 286 匿名さん

    >>285
    そのブランドが、傾いたマンションをつくったけどね。

  35. 287 [男性 20代]

    昨年に購入を検討していた者です。久々に覗いたら、家具とかつけるようになったんですね。
    私が検討していた時はまだウエストも竣工直前くらいで、家具等のサービスもなかったですが、営業担当者があまりに印象悪くてやめてしましました。
    前の方が書いているように「住不のブランドです」「中堅デベとウチの安心感を比較してください」と言いながら、その舌の根も乾かないうちに検討中の他の物件のネガキャンの連発。当のこの物件のアピールは全然出てこず・・・。

    「●●(比較中の物件)はXX万円の家電チケット付けてるのもいい、と仰いますけど、それってそうしないと売れないって言ってるようなものですからね」とも上から目線で言い放ってましたが、今あの担当者さんは何を思っていらっしゃるのか。。。


    結局比較中の物件にしました。ブランド力とか戸塚の近年の駅力は魅力あっただけに残念でした。
    (担当者云々の前に駅からのアクセスに対する価格が厳しかったのがありますが)

  36. 288 匿名さん

    >>287
    あ~私もココの担当者にはカチンと来ましたね。
    『今、決断できない様じゃマンションなんて一生買えませんよ。』
    『では、今週中に検討結果を報告してください。』
    って、感じで、あなた何様?って対応でした。

  37. 290 購入検討中さん [男性 30代]

    今日見てきて良かったよ。
    坂は気にならんね。
    あれだけの設備であの値段は良いのでは。
    問題なのは保育園の入所可能状況や
    学区の小学校までの距離や道がね。
    ネックは保育園だな。保育園さえ入れるなら確定なんだが

  38. 291 契約済みさん [男性 30代]

    契約したものとして一言。
    こんなに営業マンの不満が出る
    マンションは珍しいと思います。
    私も不快な気持ちになるくらい他の
    悪口を言われました。
    たまたま実家が近いだけで購入しましたが、大手と言うなら改善すべき
    応対だと思います。

  39. 293 匿名さん

    >>291
    どんな事言われたんですか?

  40. 294 匿名さん

    契約者さんなのですか。
    それほど不快になられたなら、今後の為にもクレームを入れてみてはいかがでしょう。
    クレーム先はマンションパビリオンか本社でしょうか。
    営業手段として他社をこき下ろす事が当たり前のようになってしまっているとすれば、良い改善のきっかけになるのでは?

  41. 295 匿名さん

    もう竣工済みのようですが、マンションパビリオンってまだあるのですか?
    けっこう現地が駅からあるので、
    説明などは駅近くのパビリオンでしてもらえると助かるのかな?と思いました。
    実際の部屋も見られるというお話ですが、現状ではどうなのでしょう?

  42. 296 匿名さん

    目の前が大規模公園となっていますから、日当たりが阻害されることもなさそうです
    自然がたくさんあるということは子育て環境としては魅力があります
    駅から遠いぶん自然を感じられそうですし、夜間も静かそうなのが暮らしやすそうです

    利便性には欠けるところがありますが、慣れてしまえば永住目的としては
    十分でしょうね

  43. 297 匿名さん

    >>296
    永住ですか。
    70歳になってもあの坂を登れると良いですね。

  44. 298 契約しなかった [男性]

    周辺の道路はかなりの交通量です。

    坂道の途中で信号に捕まった車がアクセルを踏み込み発進...

    窓を締め切って過ごせば、静かに過ごせそうですが、それでいいの?


    お隣は大きめの公園として整備するそうです。

    でも、お行儀の良くない方々の溜まり場にならないの?


    買えない額ではないけれど、買うにはちょっと勇気がいる物件でした。

  45. 300 匿名さん

    嘘つき営業マンて良くないですね。
    見えないものを見えるだなんて。
    想像ですが、部屋によっては見えるが、他の部屋からは見えないとか、
    そんな勘違いなのではないでしょうか。
    でも確認ぐらいはちゃんとしておいて欲しいですよね。

  46. 301 匿名さん

    営業マンから、契約は15分ほど、契約後に部屋の変更はいつでも可能と言われました。変更されたかた大勢いますと。
    本当ですか?

  47. 302 匿名さん

    >>301
    要望書と勘違いしてるのでは?

  48. 303 匿名さん

    営業マンから、手付金を払って一週間以内に契約するのが、宅建業法で決まっている。と言われ、考えていたら、契約は15分程度で、部屋の変更も可能であると言われました。
    そんな業法はありませんでした。
    契約時間が短いのは、こちらの質問に答えず、すみふの都合の良いようにするためでした。

  49. 304 匿名

    富士山が見えると言った件は、営業マンは、全く記憶にないそうです。
    適当なことを言って契約させ、記憶にございません。と。
    何度も追及したら、仕事の邪魔すんなと言われました。

  50. 305 匿名さん

    主人が仕事なので、代わりに電話で問い合わせたら、担当者からアンタは契約者じゃないだろう。と言われ、責任者に話したら、仕事中の主人に電話されました。妻はゴミと思っているみたいでした。

  51. 307 匿名さん

    戸塚の別のマンションを検討していると伝えました。
    ココテラス近所のマンションの高層階の部屋と検討中のマンションの低層階の部屋を比較し、ココテラスの方がお得だと説得されました。

    隣の駅でもビラを配ったりして、苦戦してるのですね...

  52. 308 匿名さん

    駅前では西口マンションと東口マンションのチラシ合戦ですね。
    見学に行った時は結構部屋がなくなっていましたが、どうなのでしょうか。
    あと価格も高かったイメージです...

  53. 309 匿名さん

    あと建物のモデルルームを見た方がいらっしゃったら、どのような感じか教えていただけますか(音が気になります)
    私達は見に行けなかったので。
    お願いします。

  54. 310 匿名さん

    7階の部屋で、窓が閉まってたので音はそこまで気にならなかったかな。
    ただ交通量は案外ありましたよ〜

  55. 311 匿名さん

    交通量はやはりありますよねぇ。
    最近の建物は窓閉めて、鍵をかければかなり音は防げるというのは知っているので
    音に関しては大丈夫だろうなぁとは思っています。
    ただ窓を開けていたいという風に考えている人だと
    閉めっぱなしにしないといけないのでどうなのか、というのは感じられます。

  56. 312 周辺住民さん

    二年ほど前に見学にいきました。
    ウェストは売れたのですかね。

    ここのマンションの近くで取り壊し作業始まってますが、またマンション出来るんですかね

  57. 313 匿名さん

    またマンション建つの?
    この辺はすごいね〜
    安いといいな

  58. 314 匿名さん

    最近になってこちらを知ったので経緯が判らないのですが、
    先にウエストの方を販売して、大分後になってからイーストの方が販売になったという事なんでしょうか?
    けっこう時間差があったのかなぁという風に感じました。
    大分住んでいる方もおられるようですが、住み心地はどうなんでしょ?

  59. 315 匿名さん

    ウェストは2年以上前から販売し、まだまだ売れ残ってます。
    イーストは今年2月頃から販売し、まだまだ売れ残ってます。
    夜車で通ると、真っ暗です。
    戸塚以外でも住友のマンションを検討するには夜見学をすすめます。空き状況が分かりますよ。

  60. 316 匿名さん

    >>315
    売れ残り住居の維持管理費はスミフが払う訳ですよね。
    スミフ物件が高いのも仕方ないのかもしれませんね。

  61. 317 物件比較中さん

    すみふは、竣工後に1年位かけて売るのが、良くあるパターンな気がします。

    ウエストは去年の10月に竣工みたいなので、今年の10月までに完売するかが、一つの判断基準だと思います。

    すみふとしては、それより早く完売なら、値付けが安すぎ、それより遅ければ高すぎたいう感じでしょうか?

    個人的には、駅からかなり距離があり、急な登り坂なことも考慮すると、高すぎだと思います。
    バルコニーと道路がかなり近いので、柵が透明なガラスなのも気になります。
    特に、同時期に売り出した三菱地所の物件と比べると、高さが際立ちます。
    その後、どの物件も値段が上がっているので、違和感は少なくなってきたのかもしれませんが、、

    それより、駅から距離があるのだから、もっと広い間取りにすれば良いのにと思います。
    トランクルームを含んで、70平米以下の3LDKは狭いと思います。

    駅から遠くても、間取りに余裕が欲しいという需要は多いと思うのですが、、

    この値段、この間取りで1年で売り切るなら、凄いですね。

  62. 318 匿名さん

    確かに。駅から遠い坂の上なんですから80平米は欲しかったですね。

  63. 319 匿名さん

    皆様のおっしゃる通りですね。
    このマンションの特徴は坂、駅遠い、バス通りすごくうるさい、部屋丸見え、狭い、価格高いですね。

    きっと一年では売れないでしょうね。

  64. 320 匿名さん

    ここの裏にマンション建ててますか?

    看板が出でいたようですが、車を運転していたので、はっきり見られなかったです。

    ネットで調べても見つからなかったので、ご存知の方がいたら名前とか教えていただけると嬉しいです。

  65. 321 匿名さん

    このマンションの裏側って、東西南北でいうとどっち側ですか?
    場合によっては日が当たらなくなってしまう。
    それに、部屋の中まで丸見えも気になるけど、それは大丈夫なんだろうか。

    でも周りはビルだらけだと、同じかな。

  66. 322 匿名さん

    北西になるのかな?

    ここと、モデラピークスの間の少し入った所です。

  67. 323 匿名さん

    マンションできても、影響なんかないだろ。それより心配する所あるでしょ。駅距離や坂や騒音や価格とかね。

  68. 324 匿名さん

    北西ってことは、多少なりと、イーストの方に影響があるのでしょうか?
    ちょっと離れているとは思うのですけど、どうなんでしょう?
    遮音性においては、一部住戸には遮音性能T-3~T-2相当のサッシュを採用されているようです。

  69. 325 物件比較中さん

    影響でるとしたらウェストではないでしょうか
    どういう配棟かはわかりませんが、ウェストの西側は影響でそうですね。近くなりますからね。
    イーストは問題ないとおもいますよ。

    ちなみにサッシュ等級が高い住戸はイーストの東側です。あの交通量ですから。

  70. 326 物件比較中さん

    あの近くにアスレチックができるって聞いたんですけど、どんな感じのになるんですかね?

  71. 327 周辺住民さん

    え、アスレチック?
    アスレチックなんか出来ないですよ。
    墓ならできますけどね。

  72. 328 320

    ごめんなさい。

    看板は、完成済みの高齢者向け住宅でした。

    お騒がせしました。

  73. 329 匿名さん

    え?高齢者向け住宅って、まさか霊園じゃないだろうね(笑)

    でもアスレチックとかお墓とか、なんだか楽しそうに言っていますね。


    まあ高齢者向け住宅ならお墓が良いのかな。
    だけどアスレチックがあれば暇つぶしも出来そうです。

  74. 330 物件比較中さん

    重要事項説明にも墓について書いてありますよ。
    アスレチックは書いてありません。

  75. 331 マンコミュファンさん

    物件概要に書いてあった、電波塔?あたりの住宅開発はどうなったの?
    アスレチックって、中学校あたりのスポーツ施設の案の一部かな?

  76. 332 匿名さん

    重要事項説明にお墓の説明はどのように書かれているんですか?
    恐らく不動産会社の間にも明確な基準がなく、マンションと
    お墓の位置関係にもよるのでしょうが、ただ単純に
    墓が近くにあるという一文が掲載されているだけですか?

  77. 333 物件比較中さん

    マンション北側の山に大きな墓ができますよ。
    横浜市のHPで検索すればでてきます。
    舞岡パーク?開発みたいな。

  78. 334 匿名さん

    大きなお墓ですか。
    マンションからも見える位置にあるって事でしょうか?
    最近のお墓はとてもきれいに整えられていますが、
    気にされる人はやっぱり嫌なのかな?

    アスレチックは残念です。
    あったらとても楽しいのですけど。

  79. 335 購入検討中さん

    最近見学行きましたが、
    墓もアスレチックもできる予定と聞きました。
    いわゆる日本の墓場というより、
    西洋風のメモリアルパークのような言い方でした。

    ついでにスケボー場も予定してるそうで、
    自分としては坂よりも墓地よりもネガ要素で、
    購入悩んでます。

  80. 336 匿名さん

    スケボー場ですかあ
    昼夜問わずガーガー音立ててうるさそうですね~
    変な連中の溜まり場にならなければ良いのですが

  81. 337 購入見送り

    >>335
    同感です。
    生まれが横浜なので、坂は気になりませんが、墓は嫌で購入見送りました。
    いくら西洋風でも「墓」は「墓」ですからね。メモリアルパーク?も呼び名を変えただけで墓苑ですよね。ましてはスケボー?不安ですよね。
    だいぶ昔、マンション前にコンビニがありました(今は不動産屋かな?)コンビニがあったときは、ヤンチャな子達の溜まり場になっていたのを覚えてます。

    絶対そうなる!というわけではないと思いますが、そのようなネガ要素があっても安くて広いわけではないし。さすがスミフです。

  82. 338 匿名さん

    お墓というのは、いろんな意見があり、気にされる人も多いと思いますが。
    個人的にはスケボー場も気になります。
    音も結構しそうですので、時間帯問わず利用者が居たりするのなら、かなり注意が必要。
    こちらの目の前にコンビニがある訳ではないので、たまり場と言う点ではそんなに気にする必要はないかと思いますが、近くに警察があると安心できるのですけど。

  83. 339 匿名さん

    スケボー場かあ~
    スケボーの音も気になるけど
    ギャラリーの歓声も気になるなあ

    昔流行ったドリフト族とかギャラリーも多かったからなあ~

  84. 340 物件比較中さん [男性 30代]

    戸塚はショッピングできる所もあるし、横浜まですぐ出れるし、ちょっと離れれば自然が多くて良い所ですね。
    戸塚で考えてますが、今の所はここが一番良かったですね。グレードというか、質というか。
    もう少し見てみますけど。

  85. 341 匿名さん

    戸塚でだいたい事足りるとなると、
    休日どこか行くとしたら横浜より桜木町のほうが多くなりそうです。

  86. 342 匿名さん

    スケボー場、どういう感じなのか見に行って確認してみたほうがいいのでしょう
    大会などのイベントがあるのか、とか、細かいところまで。
    ギャラリーもそうだし、音楽をかけたりしないのかもあるし、チェック項目は多くなると思います。

    戸塚は本当になんでもありますよね。
    敢えて外に出ようとするならば、本当にこちらにはない物を探しにという感じなので、
    横浜や桜木町など便利に行けていいのでは?

  87. 343 物件比較中さん [男性 30代]

    >>341

    桜木町って結構栄えているんですか?
    服とか買いに行くのは横浜になりそうです。

  88. 344 物件比較中さん [男性 30代]

    >>342

    戸塚はラーメン屋が多いイメージですが、お勧めはありますか?

  89. 345 購入検討中さん

    設備と見晴らしがいいので一時間前向きに検討中です。

    霊園は距離があって全く見えないしいいか、
    お墓が近い物件なんていくらでもあるし…

    スケボー場は市の管理ならルールを作るでしょうし、
    不利益があれば皆で苦情も言えるでしょう。
    なにせまだ計画段階です。

    てな感じで気楽にとらえてます。
    子どもの遊び場や犬の散歩に良さそうですし、
    付近の街灯が整備されるなど、メリットもあるかもしれません。

    予定地をはさんで反対側のオハナ舞岡は、
    この公園計画をけっこうアピールしてますね。

  90. 346 購入検討中さん

    一時間前向きに…ってなんだ?
    誤入力です。失礼しました。

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸