横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7
匿名さん [更新日時] 2013-07-24 15:35:32

ザ・パークハウス 追浜のpart7です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322180/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-12 16:00:31

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 601 購入検討中さん

    住民になりすまして荒らしてるとは全く思わないなあ。私も追浜はヤンキー少ないと感じてます。
    横浜市の磯子の汐見台団地周辺と洋光台に住んでたことありましたが、ヤンキーの集会やバイクの爆音が毎週聞こえてました。

  2. 602 ビギナーさん

    若い頃はヤンキー怖いーと思ったりしたけど、おばさんになったら怖いとゆうのは思わないで、あらあらって感じ。
    あとで後悔するのにーって。
    将来を心配しちゃう。
    中身はいい子で素直な子もいるとは思うんだけど。
    不良であることがステータスとは思わないでほしいわ。

  3. 603 匿名さん

    売れてるところは注目度凄いですね。
    ヤンキーの次は何が来るのかな。
    いいところだから、見に来てね。
    楽しみだわ。

  4. 604 匿名さん

    追浜は横須賀の中ではヤンキー率高いと思います。

  5. 605 匿名さん

    >追浜は横須賀の中ではヤンキー率高いと思います。

    ヤンキー率って何だや?
    何を元に高いと思います。と言ってんの?

  6. 606 購入検討中さん

    追浜再開発の動向が気になりますね。

  7. 607 匿名

    追浜高校は横須賀の高校で偏差値がトップ3に入る学校だったんですね。親から見れば近場にいい学校あるのは魅力的。

  8. 608 匿名さん

    えっ? 追浜高校って偏差値たかが60程度の高校ですよね!?

  9. 609 土地勘無しとんちんかん

    追浜はお祭りやイベントも多く楽しいイメージ
    あとは年寄りが元気すぎる!?
    新しいマンションも増えてきたから、良い環境になってほしいですな

  10. 610 匿名さん

    追浜高校って昔よりも偏差値落ちたって聞きました。
    でもトップ3には入れているんじゃないかな。

  11. 611 匿名さん

    横須賀の狭い範囲のトップ3であっても意味がないのでは?

  12. 612 匿名

    この物件が横須賀なのに意味ないとか(^-^;
    横須賀の中では有名なんですよ。

  13. 613 匿名さん

    追浜は夜間があるから横須賀高校か大津高校の方がいいと思います。
    今は知らないけど、学校に教科書とか物を置いておくとなくなってしまうと聞きました。

  14. 614 匿名さん

    相変わらず狭いエリア内限定の比較で勝ち誇りたいのか?
    高校の件はその狭いエリアでトップですらないのに。

  15. 615 匿名さん

    偏差値60では滑り止めにもならんよ。

  16. 616 購入検討中さん

    この辺だとやはりトップは栄光じゃないかなあ。大学が全てじゃないけどほとんど全員が早慶以上行くよ。明青立法中のマーチにはごく少数しかいかない全国的にも有名な進学高だよ。神奈川県内では一番だよ。

  17. 617 マンコミュファンさん

    進学話、興味なさすぎー
    物件関係の話にしてー

  18. 618 匿名さん

    子供がいる家庭にとっては有益な話題なのだから、自分が興味がないからといってそんなこと書くのは良くない。

  19. 619 匿名さん

    スレを上げるのためでしょ。物件板ではなくエリア板のネタだもの。

  20. 620 匿名さん

    ま、一応横須賀のトップ3といわれる高校から早慶に行く人もいますからね。
    その中に追浜に住んでいる人がいたかどうかは知りませんけど。
    物件の話に少し戻すとするならば
    徒歩圏に低レベルな高校があったら今よりもっと追浜の治安が悪いだろうし
    横須賀の中では比較的優秀な部類に入る高校が近くにあるというのはいいことなんじゃないでしょうか。

  21. 621 匿名さん

    横須賀の中ではましとか意味ないのではないでしょうか。
    低レベル=柄が悪いとお考えなら相対的評価ではなくて絶対的評価じゃないと。

  22. 622 匿名さん

    ヤンキー高ってわけじゃないんだからいいんじゃない、ってことでは?

    レベルを求めたらキリがないし、ここを検討している層はそもそもハイレベルな学校が集うような地域は検討に入ってない人が多いと思いますけど。

  23. 623 匿名さん

    それなら低レベルとか書く必要もないですよね。

  24. 625 匿名さん

    偏差値が60の高校を魅力的と言われてもね・・・
    うちも滑り止めとしても不足です。

  25. 630 匿名さん

    入居済みなのに親兄弟が買うかもしれないと検討者のふりをして家族総出で名前を変えて投稿している方ですね。

  26. 634 匿名さん

    http://www.kensetsunews.com/?p=9411

    これってどこまでやるんだろうか

  27. 636 不動産業者さん

    暇だったので見学会にいった感想します。
    あくまでも客観的なのでご容赦ください。

    メリット
    三菱地所のブランド (売りに出すときに重要)
    ・自然がある     (意見はわかれるかもしれないが子育てには良い)
    ・低価格       (ここ重要 低所得者でも購入が可能また高所得でも住宅ローンは抑えたほうがいい)
    ・高台        (これはメリット・デメリットがある)
    ・今後の開発に期待がもてる

    デメリット
    ・近隣住民とのエレベーター問題 (これが一番の問題点かも 住民版をみての感想)
    ・若干の坂道
    ・音の問題   (どこのマンションでもある。共同住宅なので気にするなら買わないほうがいい)
    ・大型マンション (良いところと悪いところがあるこれも人それぞれ 売りに出すとき安くなる)
    ・都心まで若干時間がかかる (通勤時間の考えは人それぞれだからなんともいえない)


    総評としては徒歩圏で3000万円以下で購入を考えるのであればかなり安い
    土地代があまりかかっていないといわれたがルネ追浜との兼ね合いで破格設定にしている

    そのかわりデメリットもあるのでそれを納得すればの話

  28. 638 匿名さん

    >・若干の坂道
    若干ですよねえ、毎日40m登るのは。

  29. 639 匿名さん

    >>631
    身内が購入するかもしれないとしても、あなた自身の属性は住民になるのですよ。
    個人の自由とはいえ家族ぐるみで同じような内容の投稿をしているとしたら異常ですよ。
    個人での成りすましではなく、集団での成りすましになりますから更に悪質だと思いますが。
    しかし私の個人的な見解では家族の方は関わっていないように思います。

  30. 640 匿名さん

    身内が検討しているからとか家族が書いているとか全て詭弁でしょ。
    住民スレでは住民だけどこのマンションのことが褒めてあるとうれしいみたいなことを書いていましたし。
    自分で褒め称えても自分が褒められた気分になるものなのですかねー?

  31. 641 購入検討中さん

    徒歩ルートを先日案内してもらったのですが、確かに坂はありましたがそれほどきつくなかったです。
    車ルートの道からエレベータータワーまで歩いたらもうちょっと坂を感じるかもしれないですが
    歩いて利用することはあんまりなさそうですね。

    うちは実家が坂をのぼるところなのでエレベータータワーさえ利用できるならば
    あんまり問題だとは思いませんでした。
    そうはいってもエレベーターがもしなかったら絶対購入しないと思いますが。

    でもこの辺り、パークハウスよりも高台に
    どうやって建てたんだろう?って思ってしまうおうちがたくさんあるんで驚きました。

  32. 642 匿名さん

    坂道はLEDなので明るすぎるくらいです。人通りも多く安心しました。
    不安ならシャトルバス使えばいいし。荷物が重いとき助かりそうです。
     夜も静かで虫の声、朝は鳥の声聞こえます。
    月や星もきれいで空気もきれいです。シーパラの花火もばっちりです。

  33. 644 匿名さん

    あなたは既に住んでいるのですから「第一街区受け渡し前に300戸数近く完売したことに興味を持ち」は誤りですね。
    あなたが購入した段階ではそのことはまだ分からないはずですから興味を持ちようがありません。
    デザインアワードについても同様です。
    どうしてそのような虚偽まがいのことを書くのでしょうか?

  34. 645 匿名さん

    >鎌倉も近いので鎌倉散歩も楽しみです。
    知らないの?1時間もかかるのに。
    1時間あれば、鎌倉から東京駅に着くよ。

  35. 646 匿名さん

    >うちは実家が坂をのぼるところなのでエレベータータワーさえ利用できるならば
    >あんまり問題だとは思いませんでした。
    停電や故障した時のことを考慮にいれましたか?
    歩きならエレベーター横の階段を登れば済む話ですが、自転車なら?

    >坂道はLEDなので明るすぎるくらいです。
    それはエレベーター棟までの話ですね。
    そこから上は、道路の片側に足元を照らすだけなので非常に暗いですよ。
    クルマでもアッパーライトにしないと歩いている人が見えないくらいです。
    停電だと、真っ暗ですね。
    そこを自転車を押して登るのはなかなか根性が必要です。

  36. 647 匿名さん

    エレベーターの故障や停電がそうしょっ中あるとは思えないので気にならない。

  37. 648 匿名さん

    ルネさんからみたらなだらかで長い坂が見えますが、住宅街ルートを通れば平らな道も何回かありますよ。全然疲れなかったです。
    若干の坂道は5メートルくらいです。見に行ってみて。近所の方も挨拶してくれて気持ちよかったですし。
    ちなみに645さん東京はもっとかかります。鎌倉は30分もかからないですよ。
    停電はあんまり考えられないですし、ガスより復旧が早いです。
    停電が起きても予備電力ありますし。
    646さん自転車もエレベーターに入りますよ。

  38. 649 入居済み住民さん

    さすがに坂道5メートルは言い過ぎかと(^_^;)

    ただ、実際に登っている高さに対して辛さを感じないのは確か。トンネル前がキツいけどトンネルの中で一度落ち着くし。

    住宅街ルート、車通りもほとんどないし、ノンビリしていて私は好きです。

    ただこればっかりは人によって感じ方が違うと思うので、前向きに検討されている方は時間帯を変えて何度か通って見ることを私もオススメします。

  39. by 管理担当

スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸