東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part1

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-19 12:41:30

売主:三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-19 06:18:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    >>700
    おめでとうございます。角部屋ですか?

  2. 702 匿名さん

    なんだかんだと理屈をつけてるが、結局不人気ってとこか。
    まあ当然の結果だよな。

    本来なら三棟並んで建つ南西角のクロノが最も高く、
    真ん中のティアロは四方ともお見合いになるので最も安くなるべき。
    クロノに比べ建築コストが上がったから値段を上げますなんて
    デベの身勝手極まりない。
    (内装をチョット良くして、値上げの口実にしている)

    購入者もバカばっかりじゃないから、ここは空前の売れ残り物件になる可能性大だな。
    2年後には晴海で地◯とスミ◯の在庫合戦が展開される。
    こうご期待。

  3. 703 匿名さん

    お隣の三井は安泰?

  4. 704 名無し

    こりゃぁホントお客さんが瞬間蒸発だな

  5. 705 匿名さん

    三井はここの不振を見てプライシングしてくるでしょ。

  6. 706 匿名さん

    クロノは何とか入居前完売のペースになったけど。。。

  7. 707 契約済みさん

    クロノ完璧な値付けでしたね。

  8. 708 匿名さん

    >>703
    >>671


    >>707
    でもティアロが露骨に残ったら当然クロノのリセールにも影響するだろうし、
    心労は絶えませんなぁ・・・

  9. 709 匿名さん

    始まる前から終わってるなーここは。
    まあ晴海の実力なんてこんなもん。だって突出して不便だもの
    周辺の他地域に比べ良いところが見つからない。

  10. 710 匿名さん

    >699 マジレスすると未契約200ですよ。
    >706 クロノは何とか入居前完売のペースになったけど。。。

    いったいどっちが正しいんだ?

  11. 711 匿名さん

    良い部屋、をサッサと先に売ったのに
    残りが良いペースで売れるか?

  12. 712 匿名さん

    いつから◯菱はスミ◯商法になってしまったのか。
    スミ◯の豊洲、有明物件は3~5年経ってもあの惨状だが、
    ここはどんなに在庫があってもオリンピック人気で
    2020年までには捌けるという計算なのか。

    そうすると入居開始後、
    200~300戸分位の3年分程度の管理費、固定資産税等々の
    デベの在庫保有コストをオンしても
    十分に利益が出る価格付けということか。

  13. 713 匿名さん

    クロノの未契約戸数は200あるよ。これホント。
    でも、この数字は来年4月の入居までの8-9ヶ月で捌ける可能性がある数字。

  14. 714 匿名さん

    >>710
    実態というか正確な数字は表には出辛いから考え過ぎてもしゃーない
    正確に教えてくれる営業もいればゴニョゴニョする営業もいるし、
    仮押さえをカウントしたりしなかったりってのもあるしキャンセルもあるだろうし、
    突然最終期で完売御礼ってこともあるし、延々と補充される場合もあるw

    4期27次っていう現実から推して知るべし

  15. 715 匿名さん

    オリンピックで完売なんてありえないよ

  16. 716 匿名さん

    十分ありえるよ。オリンピックが来たら売れるんじゃなくて、オリンピックの成否が決まることが重要。

    オリンピックの成否を見据えて開発が止まっているからね。当選した場合と落選した場合で土地の活用が変わるから。とにかく早く9月7日が過ぎて、とっとと結果が出ることが肝心。最悪なのは落選した場合に2024年のオリンピックに立候補をすること。北側の商業用地がいつまでたっても用途が決まらん。

  17. 717 匿名さん

    完売は無いなぁたしかに。夢見過ぎだろ・・・

  18. 718 匿名さん

    値段下げればわかりませんよ!

  19. 719 匿名さん

    完売しなくてもあんたにゃ迷惑かけないから安心しろ。

  20. 720 匿名さん

    >>719
    ってよく言うけどさ・・・
    クソみたいな物件をクソみたいな値段で売って自爆するのは自業自得だけど、
    開発初期でゴーストマンションと化したら今後の開発にも影響を及ぼすし、
    自治体や周辺住民も購入者も迷惑だと思うんだけど・・・

    苦言を呈す・・・って言うと上から目線でむかつくかもだけど、
    頑張って欲しいというか、しっかり売り抜けYO
    てめーの儲けも大切だけど、大手デベは街を開発する責務を負ってることをお忘れなく!
    そういう姿勢が信頼に繋がるんだしさ

  21. 721 匿名さん

    何言ってるのか わからんw

  22. 722 匿名さん

    まずは株を買って株主となって、総会で経営陣の責任を追及するのが良いかと。

  23. 723 匿名さん

    720さま、

    私は三菱地所レジデンスの社長ではありませんが、代わってお詫び申し上げます。

    クソみたいな物件をクソみたいな値段で売ってしまい、あなた様をはじめ自治体や周辺住民も購入者にご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。

  24. 724 匿名さん

    >>723
    いやいや、こちらも言葉が過ぎてしまったようだ・・・
    クソみたいな、ってのは一般論であってこの物件に向けたつもりはないからあんま気にすんなw
    それよりも販売頑張ってNE

  25. 725 匿名さん

    頑張ってますよ!
    こんな僻地でも買ってもらえるお客様を精一杯大切にしております。
    でも売れないものは売れないのです・・・

  26. 726 匿名さん

    まだ売ってないんだから、売れないのは当たり前では?

    大失敗と言われるクロノは650捌けて、大成功といわれるPT東雲の500を上回ってるんだから、あんまり問題ないんじゃないの?

  27. 727 匿名さん

    誰が大失敗と言い、誰が大成功と言っているのですか?

  28. 729 匿名さん

    >>726
    クロノとティアロがごっちゃになってるというか、
    MRも同じなんだからスレも統一すればいいのにね

    何を以て成功か失敗かと言われるとアレだけど、
    東雲とは今後の供給量が圧倒的に違うからね
    ここは880+860戸で勝どき住不も1500戸、隣の三井は何戸だっけ?
    五輪への期待感が少なからずあるとはいえ、のんびり売ってる場合でもないと思うし、
    坪300前後(ここは280~290平均だよね?)の物件がバンバン売れるのか?っていうね

    五輪は是非東京でやって欲しいけど、
    開発が加速する反面、有明晴海の選手村エリアには数千だか1万戸規模の住宅供給が・・・
    需給を上手く消化しながら発展して欲しいけど一歩間違えると・・・って気はしてる
    落選したら落選したで空き地のままだしね・・・
    デベやゼネコン、五輪決定と同時に売り抜けたい投資家は買い煽るだろうけどさ・・・
    ほんとババ掴まないように気をつけたいもんだ

  29. 730 匿名さん

    まだ4年もあるからねえ。順調じゃないの?

  30. 731 匿名さん

    都心にこれだけ供給されると、わざわざ郊外に住む必要なくなるね 。

  31. 732 物件比較中さん

    冷静に判断しても悪い物件ではないと思います。

    いまは色々言われてますが、買って後悔しない物件では。

  32. 733 匿名さん

    一期61戸が全てを物語ってる。

  33. 734 匿名さん

    スカイズ外れたので、仕方がないからティアロを10戸ほど買っとくか。

  34. 735 匿名さん

    来年の春にティアロの北向き買うよ!!
    だからちょっとだけ値下げして!
    お願い、三菱さん!> <

  35. 736 ご近所さん

    晴海の近所の住人として一言。。

    晴海は海沿いで街もキレイで銀座も近くいいところです。
    まだ住んでいない人には実感ないかもしれませんが、毎日気持ちよく暮らせます(特に夏!!)
    豊洲とか近隣の方も同じように湾岸の良さはお分かりいただいているかと。


    駅から10分歩けない人にはおすすめできませんが、
    そもそも中央区で駅歩5分に住める人はこのマンション検討しないのでは?

    ただ他の方が言うようにあまり売れ残って晴海=残念となることは避けて欲しい。
    デベさん頑張って。



  36. 737 匿名さん

    晴海にはまだまだ、新築マンション計画があり
    次々と供給される事もお忘れなく。

  37. 738 匿名さん

    中央区で駅歩2分に住んでますが、こちらへ引っ越します。中央区の良さを十分に知っているので、中央区に住み続けたかったからです。晴海にしたのは単に予算が合ったからです。(月島には予算が届かず)。銀座から遠くなるのが残念ですが、まぁ許容範囲です。新居での生活が楽しみです。

  38. 739 匿名さん

    中央区内で坪280万とかなら、人形町方面に色々建つ新築でも予算が合いますよ。
    もちろんここより駅近で。

  39. 740 匿名さん

    晴海はよさげなのですが、東西お見合いが確定してるティアロを買う意義を見つけるのが難しいですね。角部屋ですらお見合いですし、じゃあ南はとなるとコストダウンのためにクロノより狭くて仕様が落ちますし。

  40. 741 購入経験者さん

    世界一のマンションは、格付け会社 ランキングで
    ここはハルミタワーズは堂々の世界で一番。
    爺もうれしいね。
    マンションは、躯体が命。ここは全て世界一。オリンピック
    決まりそうだったが、麻生財務相の馬鹿が、またとんでもない失言をしたもんだ。
    麻生は、全くの馬鹿野郎だ。国賊もんだ。
    爺は完全に、麻生は、文章を読むだけにして欲しいぞ。
    9月7日まで、失言壁のある閣僚は、官僚の作文を読むべきじゃな。

  41. 743 匿名さん

    三井が間違いなくここよりもっと良いもの作ると思う。
    三井の計画出るまで絶対待った方が良い。

  42. 744 匿名さん

    正直な感想なのですが、タワマンによいも何もあるの?

    最近色々みすぎて、価格以外、差がわからなくなって来た。

  43. 745 匿名さん

    三井は順調にいって竣工が4年後、入居はさらに数ヶ月先、普通の人はそんなに待てませんよ。
    しかも安くていいものになるという根拠がないんですから。
    1棟で1100戸規模、あの太さからいって、パークシティー豊洲A棟みたいに外廊下構造になると予想。
    内廊下好きの人はあまり期待しない方がいいかも。

  44. 746 匿名さん

    なんで太いと外廊下になるの?

  45. 747 買い換え検討中

    高級住宅街、ハルミにタワーマンションで外廊下は絶対有りえない。
    三井も自社の最高峰と位置付けてるはず。
    1190戸太中廊下ですね。ここハルミズムより
    高級化を検討してるのかな???

    高く出そうですね。即日完売でしょうね。

  46. 748 匿名さん

    爺は引退しろ

  47. 749 匿名さん

    >>745
    あなたの外廊下って根拠も不明なんだけどw

    来年竣工のクロノだったら待てないって話も分かるけどさ、
    ティアロ比だったら1年強の違いじゃなかったっけ?

    ここが順調に売れ残ったら坪250~260もあると思うんだよなぁ
    もちろん坪300超える可能性も否定はしないけどね
    土地もここと違って安い時期というか適正価格だったはずだしさ
    しかも月島10分切りそうだし、
    待てる立場からするとすんげー楽しみではある

  48. 750 匿名

    ここはすぐに完売は無さそうだし 隣の勝どきの近くに三井のタワマンが後 数年で工事が始まるみたいだから 余裕の有る方はじっくり見て住みやすいタワマンを見付けて見ては。

  49. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸