東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part1

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-19 12:41:30

売主:三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-19 06:18:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 651 購入検討中さん

    角部屋の値段、ありえないですね。

    すべての角部屋が視界の一部がクロノか三井とかぶるのに。

    完全に見送りです。

  2. 652 匿名さん

    安いから、買っとくけど。

  3. 653 匿名さん

    消費税増税後・ローン減税増枠後の購入を狙って今回は見送ったんだけど、同じような考えで見送った方いる?

    プラウド東雲、パークタワー東雲がかなりの戸数を吸収し、クロノ、キャピタルゲート495戸、スカイズ470戸、ブリリア有明110戸、そしてティアロ61戸で湾岸地域は増税前の新築タワーマンション需要が尽きた感じかな。
    これから晴海住不、ワンダフル2棟目、ティアロ、晴海三井、勝どき5丁目の戦いが始まるわけだが、増税して仕切り直した後の人気が気になるところ。
    共倒れになって湾岸闇の時代が来ないことを祈る。

  4. 654 買い換え検討中

    9月7日で全てが、180度変わりますね。
    クロノ日本一物件。9月7日に判りますよ。

  5. 655 匿名さん

    3年先なら三井の販売を待っても遅くないでしょ。
    おそらく三井待ちだろうね。

  6. 656 匿名さん

    オリンピックが来ないと売れない物件だなんて、むなしいね。

  7. 657 匿名さん

    売れんだったらなんでもいいんじゃん?なんでおまえがむなしくなんのよ?

  8. 658 匿名さん

    一期で61戸って近年稀にみる失敗作じゃね?
    それとも素人には想像もできない狙いというか戦略でもあるんだろうか?
    責任者の本音を聞いてみたいw

    ポジさんは五輪待ちの売り渋りって言うだろうけど、
    クロノとの兼ね合いも含めて完全に設定ミスだよね?

  9. 659 匿名さん

    竣工まで3年もあんだから、いいんじゃね?60人がそんな先の物件を買うとは!

  10. 660 匿名さん

    まぁ要望書を提出して買おうとした60人程度の人もビックリだと思うよ
    まさかこんなに少なくて人気ないとは・・・・ 大丈夫かなって・・・
    あっさりスカイズは470戸完売だって~ 完全にガチンコ勝負でやられちゃいましたね

  11. 661 匿名さん

    1/60だけど、質問ある?

  12. 662 匿名さん

    ないよ

  13. 664 匿名さん

    登録受付が2日間ってすごく短くない?

  14. 665 匿名さん

    663 ありがとう!

  15. 666 匿名さん

    >>664
    数十人処理するのにそんなに時間は掛からんだろw

  16. 667 匿名さん

    スカイズは残す所あと640戸。1期が好調だったとはいえ、まだブリリア有明と同規模が残る。残りも好調なら、スカイズの人気とティアロの不人気は揺るぎないもの。

    反対にスカイズも2期以降で急減速した場合、これは個別マンションの問題ではなく、湾岸タワマンの需要が枯渇したとも言えるのではないかな。今後、湾岸にタワマンを作れば作るほど、新築在庫が積み上がることになるのかもね。

  17. 668 匿名さん

    そんなことないんじゃん。月島は好調だし。

    立地と価格が良ければ問題ないでしょ。晴海2棟はそれがイマイチだったということでしょ。隣の三井も駅遠は変わりないので、値付け次第では困難が予想されます。

  18. 669 匿名さん

    隣の三井はかなり太いタワーだから、基本は外廊下になると予想。

  19. 670 匿名さん

    同意。パークシティ豊洲と同じ感じと予想。

  20. 671 匿名さん

    >>668
    三井は空気読むからねぇw

    数年後はどうなってるか分からないけど、仮に・・・
    ここの惨状(坪280強)とスカイズの好調(坪250弱)を考慮すると、
    坪260~270で出してくる可能性もあるんじゃない?
    土地もここと違ってべらぼーな価格じゃないし、
    クロノ比で眺望のアドバンテージもないしね

    月島駅10分とか言われてるけど、
    もし8分とか9分が可能になれば数値上の立地のデメリットも多少は消える

  21. 672 匿名さん

    駅から遠いタワマンてのが既に意味不明だ・・・

  22. 673 匿名さん

    意味わからないなら、教えてあげるよ。

    何がわからんのよ。

  23. 674 匿名さん

    自分の場合、眺望と日当たり重視。南側に面してお見合いがないことが保証されている物件ってココくらいしか見あたらないんだよね。

  24. 675 匿名さん

    西向きや北向きや東向き、を買った人への配慮をした発言を。

  25. 676 匿名さん

    クロノじゃないから、買う人への、か。

  26. 677 匿名さん

    >>674
    1/61見っけw
    そこまで条件と一致してればもう買うしかないね
    万人からは全く評価されてないけど、
    貴方にとっては無二の物件なんだから風評は気にするだけ損

  27. 678 匿名さん

    タワーの南側なんて、暑くて大変だよ(笑)まあ西も大変だけど

  28. 679 匿名さん

    61戸って。
    要望書が出たのが61戸ってこと?
    800戸以上あって。
    何かの間違いじゃない?

  29. 680 販売関係者さん

    今回は要望書に沿ってないよ。三菱がランダムに61戸を抽出して売り出した形だよ。
    消費税前に駆け込みしたい人への特別な措置だよ。要望書を取って大々的に売り出すとクロノに打撃となるから消極的に販売してるんだよ。ティアロの2期はインターバルを置くからずっと先になるよ。オリンピックの来る来ないが確定して都有地が動き出してからの方が販売がスムースに行くと考えてるんだよ。

  30. 681 販売関係者さん

    なぜ61戸かと言えば861-61=800だからだよ。でも要望書が入ったところを売り出したわけではないので、多分50くらいしか売れないよ。

  31. 683 匿名さん

    >678
    古いタワマンじゃあるまいし、これから建つのに南も西も関係ないでしょ。もしかしてここはLow-Eではないんですか??

  32. 684 匿名さん

    ゆりかもめが延伸してからなら「まだ」いいけど
    現状この僻地に何千マンも出す気には到底なれない。
    ここの良いところとか売りとかって何なの?ぜひ教えてください。
    南側の永久眺望って、べつにここじゃなくてもいいし「永久」ってみんな言うけど
    ふさがったらまた引越せばいいじゃん?
    毎日バス乗るのも面倒だし車を複数台持って車通勤するのも費用がかかる。
    しかも周辺環境も良くないし。
    これなら勝どきあたりで中古買う方がよほど良い気がする。

  33. 685 匿名さん

    ↑ そうそう、買うな買うな!

    勝どきの中古買え。

  34. 686 匿名さん

    管理費とか修繕積立分担してくれるかもしれないんだからそう言わずにここの良さを教えてあげてくださいよ。
    売れなかったらみんな困りますよ?

  35. 687 匿名さん

    住友商事の友人がここが住友不動産の物件だったら買いたかったと言ってました。スミフのカーテンウォールが嫌いだそうです。

  36. 688 匿名さん

    住友商事ならいいかもね(笑)

  37. 689 匿名さん

    >>679
    最初は我が目を疑ったけど、物件概要に記載してある

    >>680
    へえへえへえ・・・
    でも希望すればどこでも売ってくれるんでしょ?
    明確に角部屋は売らないとか低層のみ販売って制限してる訳じゃないよね?
    ってことは客が集まってないってことだよね?
    良い物件というか多少なりとも買い得感がある物件って、
    宣伝しなくても業者や個人が集まるもんだけどねw
    自社買いの社員もいるだろうしさ
    増してやクロノの角買い損ねたり乗り遅れた客がティアロに殺到してもおかしくないよね?
    何で売り渋りってことにしたがるの?何で何で?

  38. 690 販売関係者さん

    >でも希望すればどこでも売ってくれるんでしょ?

    売ってくれないよ。売り出しているところだけ買えるよ。

    >明確に角部屋は売らないとか低層のみ販売って制限してる訳じゃないよね?

    制限してるよ。2次以降が重要なので人気箇所が掃けて終わってしまうようなことがないように分散してます。

    角部屋も少量出ているので、興味があれば今週末にMRへどうぞ。

  39. 691 匿名さん

    ごたくはいいから、人気ないのはよくわかりました。
    たかが50戸売るためにタレント使ってTVCMするんですね。

  40. 692 販売関係者さん

    50戸を売るためじゃありませんよ。当たり前ですが1700超を売り切るためです。

  41. 693 匿名さん

    不動産って 売れない=人気ない ってのが市場の評価だと思います。

  42. 694 匿名さん

    >>690
    じゃあ1期61戸しか出さないってことは希望客をも追い返してるってこと?
    凄い自信だね、クロノも残してるのに・・・


    >>692
    便乗で聞きたいんだけど、
    クロノの4期27次ってどういう意味?
    もちろん1期2期1次2次は何となく分かるんだけど、
    27次まで引っ張る意味が分からない・・・何か事情というか約束事でも?

  43. 695 匿名さん

    この不人気物件も
    709戸分譲済
    10戸抽選
    25戸先着順。
    残りは150を切ったのか。

  44. 696 匿名さん

    あと200あるよ。

  45. 697 匿名さん

    マジレスすると未契約200です

  46. 698 匿名さん

    >>694
    お察し下さい

    横レスすまんが、三菱はティアロよりクロノを勧めてくるよ。
    一般的には、3年後の入居より来春の入居を検討する人のほうが多いと思うから、ティアロからクロノに流れた人はそれなりにいるんだと思う。
    どうしても角住戸じゃなきゃイヤな人や、我が家のようにできるだけ先の入居がいいという少数派がティアロを狙うんだろうね。うちは1/61ではないけれど、1/861になることを検討しています。不人気物件でさみしい。。

  47. 699 匿名さん

    マジレスすると未契約200ですよ。

  48. 700 契約済みさん

    ここで1/61が登場

  49. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸