東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-17 23:29:45
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 14401 匿名さん

    つまり、買わなければ値下がりすると期待するねはカナリ無駄かと。
    マンション市場がある限り考えにくい。

  2. 14402 匿名さん

    >>14399 マンコミュファンさん
    バブルだから買うよりも借りたら。バブルじゃなきゃ買ってもいいけど。
    所有よりもレンタルやアウトソースが有利な場合がある。それか今の都内マンション。
    皆さんの話は結局のところ聞きかじりの範疇を出ないような。雑誌やネット記事のコピペを読む感覚になります。

  3. 14403 匿名さん

    >>14400 匿名さん
    空室率の低さに家賃が反比例してない。だから利回り低くても借りれる。

  4. 14404 匿名さん

    >>14401 匿名さん
    値下がりしはい理由は、市場があるからは、真意がよく分かりません。
    過去値下がりしたことがあるので。
    売り手の都合で価格維持できるとは思ってないですよ。デベは。取材とか客にはそう言っても。それを根拠にした話がこの掲示版では流行っていますね
    売上作らなければ従業員に給与払えない。

  5. 14405 匿名さん

    >>14400 匿名さん
    >ホームレスになる選択肢か、戸建を選ばない限り、マンションは買い手が有利になることは永遠にない。
    有利の定義が分かりませんが、過去有利になったことが一度もないのであれはそりゃそうでしょうよ。定義がトートロジーだからね

  6. 14406 匿名さん

    バブルの定義は?

  7. 14407 匿名さん

    >>14406 匿名さん
    調べたら

  8. 14408 匿名さん

    >>14404 匿名さん
    売り上げの作り方は色々あるという事。

    市場の意味を調べてみては。
    買い手が完全にいなくなれば
    市場はなくなります。
    賃貸物件のオーナーだろうが
    実需だろうが
    法人向けテナントオーナーだろうが
    買い手がいるうちは市場はなくなりません。

    仮に今が、バブルだとして
    弾けたときに賃貸需要や会社テナント需要が
    無くなるかというと考えにくいよね。

  9. 14409 匿名さん

    これだけやって、巷でよく聞く俗説だけだったし、知らない視点が一つもなかったので退散します
    ありがとう、さよなら

  10. 14410 匿名さん

    >>14408 匿名さん
    市場がなくなるとかそんな極論出ました?市場なのに永遠という極論はでたけど
    市場なくならなくてもいくらでも値下がりするでしょ
    全部読み返そう。ほとんど間違っているよ。だからそちらは論点を変えていっている。そして市場がなくなるというはなしを持ち出す。
    もはや論理的議論から大きく逸脱している

  11. 14411 匿名さん

    >>14408 匿名さん
    値下げしなきゃ買って貰えないというのは過去何度もあった。売り手側永遠有利など有り得ない。

  12. 14412 匿名さん

    市場なくなる、永遠、は新しい視点でした
    それでは

  13. 14413 匿名さん

    議論とか、新しい視点とか
    なんでこんなに貰える立場前提で
    偉そうなんだろうね。

    金儲けるために
    ネタ探してる人にネタ提供する気ないよ。

    何か提供されたいなら
    まずは自分が提供するのは?

  14. 14414 匿名さん

    >>14411 匿名さん
    過去には小さいデベがいっぱいあったからね。
    リーマン以降淘汰されて、
    体力ある多角経営ばかり。
    マンションだのみなのは長谷工くらい?
    だから危機感あるだろうね。

    長谷工マンションなら
    リーズナブルにでるかもよ。

  15. 14415 匿名さん

    スレ主旨無視して、ネタ探し期待して勝手に失望するのもどうかと。

  16. 14416 匿名さん

    >>14414 匿名さん

    長谷工でさえ頑張って海外進出しそうな気がする。

  17. 14417 匿名さん

    そら、そうか。工場化してれば海外のが有利だしね。

  18. 14418 マンション検討中さん

    ここの議論を見ていて少し気になること。
    新築マンションは大手デベが寡占化していて、供給をコントロールできるから、暴落することはないという意見。それはまあ理解できる。でも、それで強がりを言えるのは大手デベだけ。
    我々が買おうとしているのは新築マンションという名の買った翌日からは中古マンション。中古マンションは売れないから供給を絞ろうなんてことは出来ない。すでにマーケットに溢れている。価格もコントロールできない。大手デベは売り逃げできるけど、我々は買い逃げできない。新築マンションは値下がりしないからいつ買っても一緒というのは正しい気もするが、そこまで新築マンションに固執する必要あるのか?どこかの局面で中古であっても十分お得、あの時新築買って失敗したという時期が来るのではないか?今買ったマンションの資産価値が将来暴落しちゃうのでは?とは考えないのかな。

  19. 14419 匿名さん

    >>14418 マンション検討中さん
    中古マンションの相場は新築マンションの相場の影響を受けるから結局上がる。これもすべて新築至上主義だから。新築至上主義がいつ崩れるか?税制が新築優遇しているうちはなかなか崩れない気もします。

  20. 14420 匿名さん

    新築を買った瞬間に▲10%になるふつうの時代に戻れば、マニア以外は選り取り見取りの中古びますよ。

  21. 14421 マンション検討中さん

    >>14419 匿名さん
    皆さんが議論している大手デベが価格維持するために供給を絞らなければならないほど、需要が激減した場合を想定しています。
    この場合、マーケットに売りたい中古が溢れ、価格下落圧力がかかることが想定されますが、それでも数少ない新築マンションが高いからと中古の成約価格が維持できますでしょうか?

  22. 14422 匿名さん

    >>14421 マンション検討中さん
    基本的に中古の方が立地がいいので中古の価格は維持される

  23. 14423 匿名さん

    残念ながらハルミフラッグでさえあの価格な限り、中古も維持されてしまうだろうね。
    実際、あそこの価格が出る前に中古が売れにくい状態に一瞬なったが、5月後半からまた活況だよ。中古市場は。
    場所や条件良い中古は早いもの勝ちで、気がついたときには条件は悪くなる一方。

  24. 14424 匿名さん

    良い立地がないし、この先も出る予定ないから条件悪くなるのは仕方ない。
    あとは練馬世田谷の農地くらい?
    今のトレンドからは外れるが、郊外okなら、も少し待てば練馬世田谷なら安く買えるかも。

  25. 14425 匿名さん

    >>14418 質問です。
    新築マンションの供給が絞られたら
    中古マンションの数も結局減らないのですか。

  26. 14426 匿名さん

    >>14421 マンション検討中さん
    その場合実需でない物件は賃貸になるから中古に出ない。
    実需物件は売らずに住み続けるから、同じく中古市場に出ない。
    離婚とか特殊な事情でない限り売り急ぐ必要もないからね。

  27. 14427 匿名さん

    我が家は、一軒目も二軒目もほぼ一目惚れでうっかり買いましたが、満足です。お買い得なんてものには期待しません。

  28. 14428 匿名さん

    >>14427 匿名さん
    大正解。不動産に出物なしなら、気に入って買わないとね。

  29. 14429 評判気になるさん

    >>14422 匿名さん
    今買おうとしている、買える物件は好立地ですか?
    足元のバブル的な市況で都心・駅前好立地が買えるならいいですが、山手線外・都内の一般的な徒歩7分?10分位の物件であれば、市場に変調があれば一気に崩れる可能性があるのでは?

  30. 14430 匿名さん

    どんな相場も人が知らない情報を知っている参加者がいて、自分ではありえない取引をするのを見て、バカだというのはバカ、どうしてだろうというのは普通、おや、これは何かあるからちょっとついていってみようというのが賢い人。テクニカルとか要するにそういうことだからね。じゃあなぜ都心のマンションは高いのに売れるのか?個々の市場参加者は語らないけれど、全体を見て考えてみよう。浮かび上がってくるものがあるはずだ。少なくとも高い高いバブルだ金持ちみんな暴落で不幸せになってしまえと叫ぶよりは建設的だと思う。

  31. 14431 匿名さん

    ネガられたらおしまいな、ちょっとかわいそうで誰もネガらない物件を買うよりは、連日のように粘着されてネガられてもネガられても即日完売になる物件は狙い目だと思う。別にそれを買わなくともその立地の周辺には美味しいネタもいくつもころがっているはずだ。

  32. 14432 匿名さん

    そうでもないです。

    掲示板でネガが多いから、買います。

  33. 14433 名無しさん

    >>14429 評判気になるさん
    最寄駅に鉄板の再開発があれば問題ないでないんでない。虎ノ門みたいに新駅や公共交通機関、テナントビル伴ってさた再開発だと無敵。

  34. 14434 匿名さん

    >>14430 匿名さん
    他人を根拠なくバカ、普通と分類して、賢い話や建設的なことが結局書かれていないような
    高いのに売れる理由は、強気派、弱気派もきちんと示していてバカだからのの一言ですましていない。ちゃんと確認しよう

  35. 14435 名無しさん

    理由をネタにしたいの?掲示板を盛り上げたいの?
    前者なら偉そうな指摘も台無し。

  36. 14436 マンション掲示板さん

    >>14433 名無しさん
    私の投稿見て頂きたいのですが、そういう稀有な物件は今の市況下一般人には手が出ない。かといってそれ以外の物件は崩れる可能性があるのでは?と言ってます。
    地域のランドマーク的物件、駅近再開発物件かつ都心部であれば安心感あるのでしょうが、それを買える人は少なく、全体を語るのには弱い気がします。
    こういうことを書くと貧乏人は出てくるなとかいう人がいるかもしれませんが、世の中の太宗はプレミアム物件など買えず、今の空気に流されて普通の物件を買ってしまえば、近い将来高い買い物をしたとなりそうです。

  37. 14437 匿名さん

    >>14435 名無しさん
    台無しとかバカとか他人の論評は脇に置けないんですか?スレの本題の価格動向の理由や考え根拠実績だけ書けばよいかと。

  38. 14438 匿名さん

    >>14418 マンション検討中さん
    大手でも他の業界と較べて数が相当多く単価も高いのでとても無理です。
    財務と売上に占めるマンションの割合が分かる資料(決算説明資料)を持って、会社の財務の人に聴いてみてください。企業の継続性や経営を知る人は全員同じ意見のはずです

  39. 14439 匿名さん

    表現上の些細な問題にかみつくのは内容に反論できないからだと指摘する方が以前いらっしゃいましたね。まさに正鵠を射ていると思いますがいかがでしょう。

  40. 14440 名無しさん

    >>14436 マンション掲示板さん
    いや、匿名掲示板で私の投稿とか貴方の投稿とか言われても分からないし、混乱して荒れる元だよ。自意識過剰な人なら、ここに書かずにブログに書けば良いと思う。

    あと、虎ノ門が高いのは確かだけど、何もバカ正直に虎ノ門買わなくても良いのではない。
    最高峰の虎ノ門を選んだ考え方を参考に、類似の場所を見つければ良い。

    港区はもちろん、練馬区でも千葉埼玉でもその考えで探すことはできる。

  41. 14441 匿名さん

    >>14439 匿名さん
    肝心の賢い方法や浮かび上がるもの、高いのに売れる理由、考え、内容が一つもないのです。内容がないものへの反論は内容がないしかありません。
    したがって、この場合は正鵠を射ているとは対局です

  42. 14442 匿名さん

    >表現上の些細な問題にかみつくのは内容に反論できないからだと指摘する方が以前いらっしゃいましたね

    それがマンションで言えば天井高が~、天カセがーって些末な事に固執してる連中だよな。
    マンションオタクに影響されてどうでも良い知識を入れてどうでもいい事から離れられない状態の奴は多いな。

  43. 14443 匿名さん

    >>14440 名無しさん
    恐らくは類似するものも庶民には手が出ないのでどうすれば?という趣旨かと思います

  44. 14444 名無しさん

    >>14437 匿名さん
    台無しとか、バカとか言った本人ではないから、知らない。
    匿名掲示板で勝手に同一認定は荒れる元。煽られやすい性格だと自覚した方が良いよ。
    あなたも他人の評価などせず、スルーして自分の意見を描くのが1番。

  45. 14445 匿名さん

    下がり天井が~とかな。

  46. 14446 名無しさん

    >>14441 匿名さん
    だから、煽られてるって。

  47. 14447 名無しさん

    >>14443 匿名さん
    なるほど。しかし、千葉練馬で手がでないと
    23区は手がでないだろうから、そもそも高値掴む心配もない。
    23区スレ主旨的にも議論の対象でもないよね。

  48. 14448 匿名さん

    >>14442 匿名さん
    今のところそれらに類する話は出てきてません。内容や根拠は具体的に何なのかということです。それが一つも示されていません

  49. 14449 匿名さん

    >>14446 名無しさん
    すみません。最近長文なのにフレーズばかりを根拠にした考えがない投稿が増えているので。

  50. 14450 名無しさん

    >>14445 匿名さん
    いや。そのあたりは住み心地に関係するでしょ。
    まあ、投資で住まない人や元々古い物件住んでて相対的に住環境良くなる地権者とかは気にしないだろうけど。

  51. 14451 匿名さん

    >14396
    >賃貸用に作られた安普請に高い家賃を払えるかも検討するべき点だね

    言いたい事は分かるけど、安普請の賃貸マンションはここでは考慮しなくていいよ。
    東京はそんなレベルじゃなくて億ションでもバンバン転売目的、貸出用で売れてたり
    賃貸マンションなのに庶民じゃとても借りられない物件も多い訳でそっちの話でいいよ。

  52. 14452 匿名さん

    >>14444 名無しさん
    ありがとうございます。同一認定していません
    >>14430
    の投稿の内容を
    >>14434
    で質問したまでです

  53. 14453 匿名さん

    >>14447 名無しさん
    千葉練馬の価格帯で虎ノ門的な要素を持つ物件や場所を紹介すればよろしいかと思います

  54. 14454 名無しさん

    >>14451 匿名さん
    東京は金持ちも法人多いから賃貸価格の桁が違うよね。
    ただ。サラリーマンレベルの賃貸ほ確かに同じ値段出すなら買った方が良い仕様の物件に住めるのは確か。
    住み心地こだわる派がいるから、実需が無くならないんだけどね。

  55. 14455 匿名さん

    >まあ、投資で住まない人や元々古い物件住んでて相対的に住環境良くなる地権者とかは気にしないだろうけど。

    いや、マンションオタクに洗脳されて頭でっかちなってる連中は
    「自分は気になるけど家族が良けりゃ我慢できる。」
    「自分は気になるけど普通は気にならないかもな。」

    こういう視点がまるでない。全くない。だから指摘してる。

  56. 14456 匿名さん


    そりゃ各々拘りはあってしかるべきではあろう。
    でも余りにもしょうもない知識を振りかざしてる人間が多すぎる。

    「オメーらが買える程度の物件で完璧なものなどあるはずなかろう」

  57. 14457 匿名さん

    >>14451 匿名さん
    バブルではない派の方々は、賃貸に分譲マンションが数多く出ていることはあまり考慮していないようです
    中高所得層向けの賃貸は多くありますよね

  58. 14458 名無しさん

    >>14455 匿名さん
    そうだね。自分がなにが大事で何に満足して何を気にしないか、自覚することは大事。
    ブロガーのいうことは、あくまでブロガーの価値観だからね。
    SNS復旧の功罪だと思うよ。
    近未来モノに良くある、皆の脳みそをネットワークに繋ぐとか、くそ食らえと思うわ。

  59. 14459 匿名さん

    >>14455 匿名さん
    どの世界にもそういう方はいますが、天井とかの話にはなっていません。仕様が分譲マンションか賃貸マンションかぐらいです

  60. 14460 匿名さん

    賃貸も選択肢が十分あります。分譲でしか住みたいものが見つからないというのは、考えにくいです
    結局、買うか借りるかどちらが得か。今の都内の利回り水準では借りた方が得です。

  61. 14461 名無しさん

    天カセは単品では見た目だけの問題。インテリアに過度に拘る人以外は気にしないでよいし、
    天カセ取り上げてとやかく言うのは、微妙。

    ただし、天カセはロスナイ全熱交換設備や、高い天井高や階高とセットであることが多い。
    そう言う住宅は住み心地が良い。

  62. 14462 匿名さん

    >14458
    そう、そう思うよ。
    ブロガーやマンション周りで飯食ってるは変わった事言わなきゃいかんから
    どうしても重箱の隅を突つくようになるからね。

    くだらん食べロガ~と一緒。
    いつも書いてりゃ「美味い」だけじゃ提灯記事になっちまうってんで
    どうでもいいような欠点もわざわざ書かなきゃいけないような気になっちまう。

  63. 14463 名無しさん

    >>14460 匿名さん
    それ、同じ物件で借りると買うを検討してる?
    ならば良いけど。
    借りるのは賃貸仕様では片手落ちだから、それを指摘したい人がいたのではないかな。

  64. 14464 匿名さん

    >結局、買うか借りるかどちらが得か。今の都内の利回り水準では借りた方が得です。

    収入がもう限界、出世が頭打ち、チョンガー中年。老夫婦。
    こういう人なら賃貸でいいと思う。

    でも家族持ちだったりするとモチベーションの問題もあるからな。
    俺は銀行マンじゃないから持ち家じゃなきゃ信用できんとは言わないけど。

  65. 14465 匿名さん

    ユニホーム着たら人が変わる、スーツ着たらシャキッとするとか
    高級な店で買い物や飲み食いしたらテンション上がるとかと同じ様に
    持ち家は持ち家の良さもあるから細かい金額の違いだけで賃貸の方が得ってのはちょっとね。

  66. 14466 匿名さん

    >>14463 名無しさん
    買う分譲と借りる賃貸仕様で比較している人はいないと思います。
    目の前の1.5億のマンションを買うか借りるかその比較です(分譲も新古、賃貸が沢山あるので概算可能です)。それを幾つかすれば、買った方が有利な場合は今まずありません。
    ちなみに賃貸マンションを借りるのは一般に不利です。利回り高いので。もちろん学生や若手は別です。
    今は分譲マンションを借りる。これが有利です。一つも気に入るものが貸出されていなければ別ですが、その場合気に入るものが売っている可能性も低いです。

  67. 14467 名無しさん

    借りるなら月20万以内だけど、買うならもう少し頑張れる、と言うのがサラリーマン家族持ちっったりするからね。
    で、今の局面で都内3LDKは賃貸20万以下で良い場所はなかなかない。25万はいるよね。
    ワンルームならいくらでも投資用が賃貸に出てるから、探せるけどね。

  68. 14468 匿名さん

    >>14467 名無しさん
    頭金のない賃貸に家賃の上限も設定するのは公平な比較ではないと思います。
    数十年後に残る資産の総額で比較すれ賃貸です
    いわゆる賃貸マンションは今回は対象外てす。

  69. 14469 匿名さん

    >>14465 匿名さん
    高級な分譲マンションの賃貸沢山あります
    所有か借りるかの差は、今の相場水準では細かい金額ではないはずです

  70. 14470 マンション掲示板さん

    失礼しました。14429です。
    返信への返信だったので、端折ってしまいました。私では分かりませんよね笑

    後でどなたかがコメントされていますが、例に出して頂いた虎ノ門と同等、都心部、駅近、再開発物件のようなものは、一般人には簡単に手が出ないのです。これを買えれば将来も資産価値は維持できるとしても、その他大勢には当てはまらず、マーケット全体の動向を語れないと思っています。
    他方、外周区や千葉、埼玉等の近県でも同レベルと考えられる物件はかなり高いですし、この辺りの物件が都心部同等の価格維持率とも思えません。所沢のタワーなど、将来厳しい状況になるのではないでしょうか?
    今の価格高騰期に都心部に連られてその価値以上に上昇している普通の人が買うような物件は将来が暗いのではないでしょうか?例えば都内私鉄沿線、徒歩7分前後の物件をイメージして言ってます。

  71. 14471 匿名さん

    都内3LDKで分譲マンションを賃貸で借りるなら城東エリアでも月20万円は必要。都心寄りになると月25万円から30万円は当たり前。
    そうなる買った方が賢いと思うが、今の相場だと高値掴みする可能性が高い。なかなか悩ましいところ。
    のらえもんさんも最新エントリーではこんな記事を書いているし。

    https://wangantower.com/?p=16460

  72. 14472 名無しさん

    >>14468 匿名さん
    数年後に残るマンションのリセールは、資産として考慮してる?しないなら、公平ではないからね。してるなら、何割減で?

    あと、初期投資金が出さないなら、ウチに限らず家具も電化製品もレンタルのが良いのでは。

  73. 14473 匿名さん

    >>14464 匿名さん
    お金持ちの賃貸は多くないですか?
    むしろ昔ながらの庶民が所有にこだわっていると思います。

  74. 14474 匿名さん

    >所有か借りるかの差は、今の相場水準では細かい金額ではないはずです

    細かい差ですね。

  75. 14475 名無しさん

    金持ちというより法人制度利用して税金逃れるには、賃貸のがお得。

  76. 14476 匿名さん

    >>14472 名無しさん
    都内マンションよりもリセールも利回りもいいものを考慮していますか?
    金利以外も考慮していますか?大金を今のマンションに投入するよりもっといいものにお金を投入すればよろしいかと。その収入は税後も%取れるのが沢山あります

  77. 14477 匿名さん

    >お金持ちの賃貸は多くないですか?

    お金持ちの賃貸組「も」多いですよ。そんなの分かり切ってる事。

  78. 14478 匿名さん

    >>14471 匿名さん
    のらえもんさんは金利以外は考慮していない。リスク資産のマンションと金利を比較しているだけ

  79. 14479 匿名さん

    >>14475 名無しさん
    それが一番だし圧倒的ですね

  80. 14480 名無しさん

    >>14470 マンション掲示板さん
    JR本線と違って私鉄や支線は今後は廃線リスクや本数減るリスクが高いからね。
    バスと同じようなリスクが顕在化するかもね。
    徒歩7分より、そちらの悪影響のが大きいかもしれない。
    まだ所沢のが値持ち良いかもよ。

  81. 14481 匿名さん

    >>14472
    そうそう。
    賃貸の方がお得~!って言い張る人がどんな暮らしになるのかってのもあるからね。

    車は軽の方がお得~
    服はユニクロで充分~
    人に見せない下着は100均最高~
    腹に入れば飯はなんでも同じ~

    って徹底してるならそれはそれで凄いけど。

  82. 14482 匿名さん

    >>14481 匿名さん
    賃貸で高級な分譲マンションが多数あります
    車は月8万ならタクシーも選択肢かと
    所有を言い張る人はどんな生活費てすか?そこは色々ですよね

  83. 14483 匿名さん

    >>14474 匿名さん
    今の価格であれば掘り出し物です

  84. 14484 匿名さん

    >>14477 匿名さん
    それでは何かおっしゃってください

  85. 14485 匿名さん

    >そこは色々ですよね

    そうですよ。だからこそ賃貸の方が得って言い張る人に
    そういう考えもあるけど買うのもいいもんですよ、と説明してる。

  86. 14486 匿名さん

    >それでは何かおっしゃってください

    何を聞きたい?

  87. 14487 匿名さん

    >>14483
    >今の価格であれば掘り出し物です

    何が掘り出し物なの?

  88. 14488 匿名さん

    >>14486 匿名さん
    都内マンション価格の予想とその理由

  89. 14489 匿名さん

    >>14485 匿名さん
    賃貸で所有と同レベルの環境を安く実現できれば別です

  90. 14490 マンション検討中さん

    まあ、ここまで待ってしまったから、賛否あろうかと思うけど消費税増税と五輪終了は見届けるかな。消費税は確実に波乱要因だし。
    今買ってもここ数年の上昇分損するし、今は慎ましく賃貸生活しているし。何も起きなきゃ賃貸継続で。

  91. 14491 匿名さん

    >>14487 匿名さん
    今の水準より相当安くないと差は細かいとはいえません。

  92. 14492 匿名さん

    >>14481 匿名さん
    不動産の資産性をどこまで見抜けるかということでもありますね。

  93. 14493 匿名さん

    >都内マンション価格の予想とその理由

    予想)
    都内全体をチェックしてないけど大きな流れで言うと都心の「高値」は続くと思うし
    少しづつ周辺地域にも反映していくと思う。実際に既にそうなってるとも思う。

    理由)
    大手デベの業績絶好調の中、都心でわざわざ安いものを作るメリットがない。
    大手デベ内部ではビル賃貸、商業施設、海外事業、分譲マンション、賃貸マンション等事業が分かれていて分譲マンションが売れないからと言って特段分譲マンションに拘る必要もない。
    分譲マンション事業の組織の人間もマイナス成長の予算を組みにくい。
    安く部屋を売るという問題よりも少人数家族にどう対応するかの方が大事。

  94. 14494 匿名さん

    1億でも2億でも、今の価格ならば、マンション以外にお金を使う方が、より豊かに、より経済的になると思ったまでてす。では

  95. 14495 名無しさん

    >>14490 マンション検討中さん
    そうだね。今まで動かなくて、家庭の事情が特にないなら、賃貸継続も手ではある。
    価格上がれば賃貸続ける前提なら問題なしかと。

  96. 14496 匿名さん

    >>14493 匿名さん
    ありがとうございます
    今から外出なので失礼します
    今度また教えて下さい
    特にデベの意思で価格維持できる理由です。
    決算資料や連結業績に占めるマンションの割合、デベの毎月の多額の販売管理費、他の業界と較べて大手の数が多いことから、私にはまだ理解できません

  97. 14497 匿名さん

    自分が借りたい時に安くて駅から近くて室内仕様も良い分譲賃貸があればいいんだけれど、往往にしてそう都合のいい出会いはないんだよね。今は分譲に住んでいるが、昔賃貸に住んでいた時代には住まいに関してあまりいい思い出がない。結局賃貸が嫌で分譲買ったようなもの。最近は建築技術の進歩で住みやすいいい賃貸が増えているのかな?そうは思えないけれど。

  98. 14498 匿名さん

    オリンピック暴落は無かったからね。
    それを期待して待ってた人は
    待ち始めた数年前と比べても明らかに
    値上がりしたマンション相場を見て
    賃貸選択する理由を強化するのは仕方ない。

  99. 14499 匿名さん

    >>14497 匿名さん
    分譲マンションも賃貸にいっぱい出てるよ。おーナーが住まないで貸しているやつ。

  100. 14500 匿名さん

    >不動産の資産性をどこまで見抜けるかということでもありますね。

    不動産の資産性って大袈裟だけど要するに売却せざるを得ない時の売値や貸し出し価格が気になるんだろ?

    ・カツカツで買ったのに問答無用で転勤させられて一刻も早く売れなきゃ身動き取れない
    ・まあ高値で出しておいて売れたらラッキー、別に数年かかっても慌てない
    ・3000万援助してくれた親は死んだので1000万の値下がりは我が家はプラス
    ・特に売る予定はないけど経年劣化分程度の値下がりは想定内
    ・株とか他の資産含めて考えるのでマンション単体では見てない
    ・経営する会社の業績の揺れ幅の方が大きいので細かい値上がり値下がりはどうでもいい

    同じマンションを同じタイミングで買っても全部資金調達方法も違えば生活も違うから
    必要ならば個人個人で判断するしかないわな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,748万円~8,358万円

3LDK

68.60平米~72.08平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

7,848万円

2LDK

46.25平米

総戸数 174戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,490万円~6,700万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸