神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南甲子園
  7. 甲子園駅
  8. 長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART2
匿名さん [更新日時] 2006-06-06 20:34:00

阪神甲子園徒歩11分、長谷工施行の大規模マンション「mapa/グリーンラグーナ甲子園」について
意見交換しましょう。前スレがおちてしまったようなので再びPART2をたてました^^
契約された方も検討中の方もよろしくお願いします〜
PART1は
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1074/




こちらは過去スレです。
グリーンラグーナ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-06-09 20:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名はん

    >538最終判断をするのは、自分。
    ここの掲示板を見て購入をやめてよかったと思う。

    別れた恋人に対し「性格悪いから別れてよかった〜」と
    未練たらたらにわざわざ言いふらしているようなもの。

    まるでストーカー。

  2. 552 匿名はん

    >546

    幼稚すぎっ、、、プッ。

  3. 553 匿名はん

    反対の方々、
    あなたたちが日ごろ使っている鉄道・飛行機や商業施設等、
    あらゆるところで騒音や環境に基づく住民の反対はあるのですよ。

    そんなに正義ぶるなら自分の利害のみならず、
    他人の利害も考えて行動してみてはいかがですか?

    家から出れなくなりますよ。

  4. 554 匿名はん

    >553さん

    みなさん、理不尽に反対しているのではないと思うよ。
    そりゃ、どこだって反対はあると思う。
    鉄道・飛行機や商業施設等は、少なからず環境を悪化させるもんね。

    そやけど、mapaの場合は、周辺地域と用途合わせて施工できたものを
    無視して建設したことに問題があるので、非難されても仕方ないと思うよ。

    長谷工やこのマンションを購入した人の利害に難があっても仕方ないよ。
    悪いものは悪いんだから。

  5. 555 匿名はん

    >554
    >このマンションを購入した人の利害に難があっても仕方ないよ。
    本性が出たな。
    悪いってのはあんたの立場からの話だろうが。
    仮処分も却下されたくせに何言ってんだか。

  6. 556 匿名はん


    >553、554

    この地域はもともと環境なんか良くないんやから、
    二人ともぐずぐず言ってもしょうがねぇよ!
    巨大ビルをどんどん建ててせいぜい楽しみな!

  7. 557 匿名はん

    荒れてきましたね・・・。
    いろいろ要因はあるが、理解し合えない原因の一つはやっぱり土地柄
    だと思う。通勤に便利な特急停車駅の駅前に14階建てのマンションは
    別に不思議でない、というのはわかる。ただ西宮では、駅から徒歩10分
    も離れれば、もはや駅前ではないのよ。全部とは言わないけど。市外の
    人には理解できんだろうな。

  8. 558 匿名はん


    553です。

    だけど、新大阪や江坂みたいに、住宅地以外の用途地域にマンション
    を林立させると、非常に住宅環境があれますよ。
    554氏やmapaに住む人には、自己中心的な人間です。
    自分たちの目の前に同様のマンションが建ったときに
    初めて相手の気持ちがわかるでしょうね。

  9. 559 557

    >mapaに住む人には、自己中心的な人間です。
    ていうか、よその土地では普通の人なんだろうなと思い始めた。
    業者もよそでは普通にやってることだから、やったんだろな。愚かにも。
    土地を売った方は用途が変更されてからでは売値が下がるから急いで
    売ったんだろうし。やっぱり、業界が理不尽すぎるな。
    住民とのパートナーシップで制定された「都市計画の基本方針」は、
    それ自身は法ではないけれど、すべての法的計画を拘束する力を持つ
    としうことが法に書いてあるのに、実行力がないってことを露呈したな。

  10. 560 匿名はん

    >あなたたちが日ごろ使っている鉄道・飛行機や商業施設等、
    >あらゆるところで騒音や環境に基づく住民の反対はあるのですよ。
    だからなんなの?そんなものと比較してどうするの。
    道路や鉄道には環境の悪化とトレードオフの公益があるじゃない。
    中低層住宅地のど真ん中に出現する高層マンションに何の公益が
    あるのさ?
    あ、競輪場よりましだなんて幼稚な理屈は通用しないからね。高層じゃなく
    中低層住宅なら反対しないと住民協議会も言ってるんだから。

  11. 561 匿名はん

    数年前にやってきた新参の地元住民です。
    昨夜8時頃に、駅から浜方面に帰宅しましたが、ほとんどの町内会で
    子供たちが火の用心といって夜回りをしているのに出会いました。
    短時間自転車で走っただけなのに、5−6グループぐらい見かけました。
    恥ずかしそうに小さい声を出しているのから、大きな声の者まで様々でした。
    ボーイスカウトのグループのいましたね。
    みんなが大事にして作ってきたいい町なんだと思いました。
    町のメンバーが次第に変わっていくことは当然のことですが、みんなで夜回りを
    するようなよい雰囲気はずっと続きますように。

  12. 562 匿名はん

    >競輪場よりましだなんて幼稚な理屈は通用しないからね。

    なんで???
    じゃあ、もう一度競輪場を誘致しよう運動でもすれば。

    「競輪場がなくなってよりよい環境になるかしら」などと
    あつかましい期待をするからそういう発想になるんだよ!

    結局、自己中なんだよ。。。ぷっ。

  13. 563 匿名はん

    >「競輪場がなくなってよりよい環境になるかしら」などと
    >あつかましい期待をするからそういう発想になるんだよ!
    市場原理にまかせればより収益性の高い土地利用になるのは当然。
    だからこそそうならないように、必要に応じて公共が介入している訳です。
    ここの地域は中低層住宅地域として、都市計画の基本方針に位置づけ
    られているのだから、そういう期待をするのはあたりまえですよ。
    そういう位置づけがあるのに必要な法手続をとらなかったことで、裁判ざた
    になっている訳だし、却下されたとはいえ、仮処分の申請で16025名もの
    住民が署名に参加している事実は重く受け止めるべきだと思いますよ。

  14. 564 匿名はん

    >>563
    署名について聞きたいのですが、住民ってどこの住民ですか?
    西宮市に限った署名なのでしょうか?
    私は署名というものに疑問を持っています。

    署名は、街頭で行う署名などは賛同された人が多いと思うのですが、
    いろんな地域で同じような反対運動を行う住民同士がお互いに署名しあうケースもあるのでは?
    と思うので署名の総数は、一概に周辺住民の不満とは受け取りにくい場合もあると思います。
    また、知り合いからのお願いなどで内容もろくに把握せず署名する場合もありますし、
    内容の説明もそこそこに親類縁者の名前を借りて書く場合も署名という場合はありえます。
    全ての署名が本人の直筆署名なのでしょうか?
    また、全ての署名が本当に内容を理解したうえでの反対の署名かどうかはわからないかも知れません。
    私もいろいろと署名をさせられたことがありますが、完全に内容の把握ができていたとは到底思えないのです。
    むしろ内容を把握した署名よりも知り合いのお願いが多いくらいです。
    この世の中では実際には、自分の身に降りかからない火の粉はどうでも良い人の方が多いですからきっと。

    私が危惧するのは、実際に署名がそれだけ集まったとしても、
    署名者のほとんどはきっと、今後の結果にさほど興味が無いということです。
    表面上は興味があるというスタンスを取ってる人は、実際には運動への参加はしないでしょうし。
    もし、署名者全員が集まって反対集会でもできるのであれば、署名は目に見えて意味があると思えるのですが・・・
    昔と違い、今の世の中に行う署名に疑問を持ってしまいますね。

  15. 565 匿名はん

    >>563
    >そういう期待をするのはあたりまえですよ
    「あたりまえ」なわけがない、それは単なるあんたらの勝手な期待。
    市は市で別の考えがあるんだろ。

    >仮処分の申請で16025名もの住民が署名に参加している
    >事実は重く受け止めるべきだと思いますよ。
    署名なんて上で書いてるように実質意味無い。
    逆にそんなもので決まる方が怖い。
    政策を変えたければ選挙でそういう候補者に投票すればよい。
    とはいえ、この前の市長選は現職が再選されたけどな。

  16. 566 匿名はん

    >仮処分の申請で16025名もの住民が署名に参加している
    >事実は重く受け止めるべきだと思いますよ。

    じゃあ、どーせ160名くらいだな。(1/100)
    家族や友達に「とりあえず書いて」ってやつだな。。。

    君は頑張って200名くらい集めたのかな。

    正論のようで根拠に乏しいのは呼んでて悲しい。切り。。。

  17. 567 匿名はん

    >「あたりまえ」なわけがない、それは単なるあんたらの勝手な期待。
    言葉尻をとらまえての子供じみた反論がつづいていますね。
    勝手な期待とか個人的な意見ではなく、西宮市の「都市計画の基本方針」に
    定められているのですよ。何度も言わせないでください。これは法の規定に
    基づくもので全国の市町村で制定が義務づけられているマスタープランです。
    この開発が非難されているのは、単に利害の問題でなく、この基本方針を
    破っているからなのですよ。
    >市は市で別の考えがあるんだろ。
    別の考えなどありませんよ。住民と同じはずです。遅ればせながらも市長が大型
    マンションの開発規制に乗り出したのが良い証拠です。市議会でも反対住民の
    請願を全会一致で採択していますしね。現実を冷静に直視したらいかがですか。

  18. 568 匿名はん

    じゃあなんで建ってるの?
    なんで仮処分は却下されたの?
    現実を直視しないのは貴殿の方でしょうに。

  19. 569 匿名はん

    >じゃあなんで建ってるの?
    >なんで仮処分は却下されたの?
    来ると思った。市の定める都市計画はマスタープランに即して定めなければならないのに
    それをしてないからですよ。建築基準法上は合法だから、建築の差し止めができなかった
    んでしょう。それもおかしいけど。ただし開発行為と行政の不作為には、明らかに違法性が
    あります。本訴になれば、また違った結果になるでしょうね。
    いくら根拠のない割引をしてみても、16000を超える署名が提出された事実に変りはない
    でしょう。それを受け止めることもできないんですかね。そんな入居者ばかりではないだろう
    と思いたいですが。

  20. 570 とおりすがり

    ま、着工したらその時点で地元住民は負けですなあ。
    拘束力のないものはいくら声高に叫んでもあきませんな。

  21. 571 匿名はん

    署名自体に意味がないかもしれないのに、1万あろうが100万あろうが関係ないのでは?
    署名が有効かどうかという根本的な意味合いを無視して、署名を正当化して話を進めるのであれば、
    法的根拠が正しいだけで建設を許可した西宮市とやり方が変わりませんよ。

    署名の部分が、おかしいのでは?と言われたら、おかしくなですという回答をきっちりしなければ、
    署名そのものの意味が無くなると言ってるのです。
    署名を挙げるのであれば、まず署名の総数の有効性を問われた質問に対して答えるべきでしょう。
    でなければ16000という数字は何の意味も持たなくなりますよ。

  22. 572 匿名はん

    >>569
    裁判のことは全くの素人なのですが、裁判費用ってどれくらいかかるものなんですか?
    また、本訴に入る可能性はどれくらいなんですか?
    本訴で戦う費用はどれくらいかかるもんなんですか?
    負けた時には、負けた方が裁判費用を負担するわけですが、どれくらいになると試算されているのですか?
    仮処分を却下された今後どういった形で本訴に持っていくのでしょうか?
    すいませんが、素人にもわかるように教えてください。

  23. 573 匿名はん

    >別の考えなどありませんよ。住民と同じはずです。
    「はず」って何?とりあえず推測で言わないでください。

    >本訴になれば、また違った結果になるでしょうね
    なんで?あんた弁護士?それとも裁判官?
    あなたが大晦日に一生懸命頑張ってもなんも変わらんよ〜

  24. 574 匿名はん

    AGE

  25. 575 #QWER

    sage

  26. 576 匿名はん

    いよいよ春に引っ越しです。
    購入してから早く引っ越ししたかったのですが
    子供の幼稚園の都合などもあり・・・
    この前、久々に部屋を見てきました。
    リビングいっぱいにお日さまの光が・・・
    とっても気持ちがよかったです。
    早く引っ越ししたいなぁ。

  27. 577 匿名はん

    今はPART5になってるよ。
    そこでいろんな情報あるよ、そっちへいきんしゃい。
    あ、住民版だよ。

  28. 578 匿名はん
  29. 579 匿名さん

  30. 580 匿名さん

  31. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸