埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインレジデンス戸田公園 住民用part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 川岸
  7. 戸田公園駅
  8. ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
入居済みさん [更新日時] 2013-08-07 20:15:53

新スレ立てました。よろしくおねがいします。

マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。

荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。


前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/



こちらは過去スレです。
ファインレジデンス戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンス戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 691 マンション住民さん

    私もこちらの掲示板で聞いていたのでてっきり空きがあると思っていましたがありませんでした。ですので、二台目の駐車場はないと思います。

  2. 692 匿名

    この掲示板は皆さん伝聞や推測や思い込みが多いですから信用は出来ないですよ。それなりの確認をしないと。

  3. 693 匿名

    でも2台目の駐車場は臨時総会で発表されたことだからどうなったんでしょうね?機械式か平面かまでは言及なかったですが。

  4. 694 入居済みさん

    500円のところしか空いてなければつじつまが合うのではないでしょうか。

  5. 695 匿名

    理事長に確認した方がいいですよ。管理会社と理事長は整合性が取れない時があります。理事長の発言でしたから。

  6. 696 マンション住民さん

    そうですね(^。^;)もしかしたら機械式の二階と三階に空きがあるのかもしれないですね。うちは平面か機械式の一階か四階で空きがないか管理会社に聞いていたので。どちらにしても、難しそうなのでマンション外で借りるしかなさそうです。みなさん、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

  7. 697 住民さんC

    もう、うんざり。
    長文の応酬じゃなく、理事会等、お互いに顔を見合わせることの出来る場で議論したら?
    ここで、すったらこったら、自分の言いたいことばかり、投稿していても、何も解決しないんでは???

  8. 698 匿名

    697さんみたいな書き方して雰囲気悪くされる方が嫌です。

    申し訳ないって恐縮してるんだから、私は何も気になりません。
    それよりお願いですからそう言う、空気悪くする物言いやめてください

  9. 699 匿名

    >>697は掲示板全体に対してなのか、個人の駐車場の書き込みについてなのかわからないけど。
    長文の書き込みなんて目立たないし。
    理事会?組合の総会?も頻繁に開かれるわけではないですしねぇ。
    697の言いたいこと全て否定したいわけではないですが、うんざりならここを見ないという選択肢もありますよ。

  10. 700 匿名

    どちらかと言うと感じの悪い書き込みをする人にうんざりしてしまいます。

  11. 701 マンション住民さん

    697さんの文章の方がうんざりします!!

    駐車場のお話しで、ただ確認していただけだし、
    みんな勘違いしていたから情報の共有という意味で良い情報だと思います。
    こんな話題で苦情をいわれるのでしたら、他にどんな話題だったらいいのか教えて欲しいです。

  12. 702 匿名

    ほーっこり幸せの食べ物の話よりこういう実生活直結の話のほうがいいです。誤解も色々あるでしょうが役に立ちます。
     花より○○○の話はあまり面白くもないです。
    こんなこと書くと叱られますよね。女性陣に。ニッゲよ~。

  13. 703 マンション住民さん

    697さん。駐車場の件のことで気を悪くされたのでしたら申し訳ありませんでした。わたくしも理事会でと思い管理会社を通して文書をすでに提出してありますが、次の理事会は8月の末くらいだそうで、ひと月以上先ですので、その間にこちらの掲示板を見ている方にだけでも聞いてみたいと思い書き込みました。理事会後、またみなさまにお知らせがいくかと思います。

  14. 704 匿名

    後だしは良くないけど、今回の場合は仕方ないよね。

    見つかるといいですね!

  15. 705 匿名

    ほっこり、幸せ食べものばなしも、実生活話もあっていいと思うけど、嫌な言い方するのは頂けません。

    どんな話題があってもいいから、顔合わせて話す時にする話し方ですればいいのでは?

    697さんだって、面と向かってそんな言い方するなら、マンションでは嫌な人って思われるでしょ。匿名性はあるけれど、住民同士ってこと忘れないで書き込みすれば、うんざりされないはずです。

  16. 706 マンション住民さん

    今日管理会社から連絡があり、この件に関しては理事会では話せないと断られたそうです。管理会社も何もできないと言われました。話だけでもしてくれたらと思っていたので残念です。

  17. 707 マンション住民さん

    703さん

    車高の問題ならもう今の機械式にはとめられないんですよね?

    今はどうされてるてんですか?

    まだ納車してなかったらすみません。

    うちも車の買い替えを検討してます。

  18. 708 マンション住民さん

    707さん

    機械式の駐車場には止められず、敷地内には空きがない状態での納車で、仕方なくマンション近くの駐車場を借りることになりました。月11000円で、敷金や仲介手数料が三万ちょっとかかりました。痛い出費です(笑)

  19. 709 匿名

    日中エントランス本当に臭すぎてびっくりしました(--;)なにあの尿臭さ…

  20. 711 匿名

    暑さが増すごとに臭いが増しますね。
    以前見かけたんですけど、エントランスのオートロックの場所にオシッコらしき水溜まりがあったんです。

    ピッと開けるときに、ペットがおしっこしたのかな?と、思うような。
    本当に臭いので、郵便取りに行く以外はあの辺に近付けません。
    早く調査してほしいですよね。

  21. 712 匿名

    昨日、管理会社の人が2人郵便受けやゴミ置き場を見ていました。
    臭いの件どうですかと聞いたら、少しずつわかってきましたとは言っていましたが・・・

  22. 713 匿名


    エントランスの話もうんざり…結局、なんの根拠もないことで勝手に予想立てて『臭い、臭い』って。

    文句、ぼやきなら調査依頼してる管理会社/管理組合に直接言って欲しい。


    …同じこと繰り返しててうんざり。

  23. 714 匿名

    井戸端会議ってこんなもんですよ。

  24. 715 マンション住民さん

    うんざりと思うならみなきゃいいのに(笑)結局見たいんだね(笑)

  25. 716 匿名

    715

    …べつにエントランスの話を見たくてここ覗いてる訳ではありませんから。

    解決策を提案する訳でもなく、同じことを繰り返してるのがうんざりってことで掲示板そのものがうんざりとは言ってませんよ。


    そういう冷やかしもうんざり…見る見ないは本人の自由でしょ。いちいち『見なきゃいい』って云う反応もどうかと。

  26. 717 匿名


    見なきゃいい見なきゃいい…結局、そうやって異分子を追い出して満足してるんですか?

  27. 718 マンション入居者



    話題、変えましょ(^。^;)ね?

    ここ数日、特に暑いですよねぇ~。
    皆さん、どんな暑さ対策/熱中症対策されてますかぁ?


    今朝、情報番組でただの水分補給だけでは熱中症対策にはならないって言ってましたねぇ(-.-;)


    熱中症や夏バテ防止にお薦めの方法ありましたら、教えて欲しいです(^_^;)

  28. 719 匿名

    ここ、「マンションの」掲示板ですからね。
    マンションの問題が書き込まれるのは当たり前だと思いますが…。
    >>718さんみたいに悪い雰囲気を変えようとしてくれるのは良いけどスレチと言えばスレチだし…。
    マンション住民のコミュニケーションの場として使っても私はいいかなと思うけど、優先されるのはマンション自体のことだとも思うんですよね。

  29. 720 匿名

    うんざりうんざりって言うけど、>>714さんの言うようにネットの掲示板ってこんなものですよ。
    他の話題も一切なく、ひたすらその話を続けているわけでもないんですから、スルーしたら良いではないですか。
    ネット掲示板を使う以上スルーするのも必要なことなんですよ。

  30. 721 マンション入居者


    718です。

    私の家は東棟で午前中は陽が入り暑いですが(-.-;)風が通る時は思ったより涼しいくていいのですが…ここ数日、無風だとやっぱり暑いなぁ~って思ったもので(-.-;)皆さんのお宅もそうなのかなぁ~と…話を振ってみました(汗)


    話題がそぐわないようですみませんでしたm(_ _)m削除依頼出しましたのでお許しください。

  31. 723 匿名

    >>721
    719です。
    あ、マンションと直接関係ない話はするなと言ったつもりはないんですよ。
    全然怒ってもいないですし。
    冷たく感じられたならごめんなさい。
    風通しについてですが、6月前半くらいまでは風も通ってエアコンなしでもいけましたね。
    うちは南向きだけど最近はムワッと暑いのでエアコンつけるしかないです。
    日当たりが良い分、冬は暖かくていいのですが夏はやっぱり暑いです。

  32. 724 匿名


    エントランス…空気清浄機の設置は検討ないんですかね?

    原因解明はもちろんですが…実際に常に匂ったりしてますから、空気清浄機の設置検討しても良いような気がしますが。

    暑くなると匂う傾向にあるわけだし…解明されるまでずっとこのままなんですかねぇ。

  33. 725 匿名

    >722
    誰が注意するのかって話になりますよね~。
    管理人さんに業務内容として入れてもらうのか、組合の理事のほうでやってもらうのか?
    でもみんな直接言いに行くのは気が進まないと思うんですよね~。
    相手がどんな反応するかわからないし。
    とりあえず荷物を置いてるお宅に、荷物を置くのは規約違反なので片付けてくださいっていう内容だけのわかりやすい文書を作って入れるんじゃだめですかね?

  34. 726 匿名


    ですよね~(汗)

    直接云う、違反カード(切符)を貼る、規約違反の警告文書を該当宅に入れる…集合ポストの共同掲示板に違反宅の部屋番号を掲示する…今までにこういう案は出てますが、『結局、誰がやる?』って話でそのままなんですよねぇ。

    駐輪場も自転車/三輪車意外の荷物を置いてる方居ますよね(汗)


    やったもん勝ちな状況は打破しないとこれからも解決しないですよね。

  35. 727 匿名

    うんざりするのは勝手ですけど、
    心にしまっておいてはいかがですか?

    それ見てうんざりする人いるんで。
    書く必要あることですか??

    何の役にもたたないですよ

  36. 728 マンション住民さん

    727さんと同意見です。

    わざわざ書くことではないと思います。

    思うことは自由ですので心の中でお願いしたいです。

  37. 729 匿名

    …そういうのもいちいち書き込むの止めましょうよ。

    もぅ、その話終わったじゃないですか?

  38. 730 匿名


    >721

    スレチとか云われたら相手が萎縮するのも無理ないのでは?

    719でマンションの掲示板だから、スレチの会話はとか言ってるんだから…そう取れますよ。


    …井戸端会議とか言ってるわりに、それスレチとか…勝手ですなぁ。

    ま、ネット掲示板ってそんなもんですけどね。


    そんなにムキにならずともでは。

  39. 731 匿名

    あ…すみません>722へのレスです。

  40. 732 匿名

    あ…すみません>723へのレスです。

  41. 733 マンション住民


    結局、話題がないから挙げ足取りになるんじゃないか?

  42. 734 匿名

    >730
    >723は全然ムキになってないと思いますが。
    前の流れ読んでます?
    ことなかれ主義で無理やり話題変えるほうが疑問。

  43. 735 匿名

    駐輪場に別のもの置いているのもいけないんですか?
    自転車買うまでのつなぎかもしれないですよね。

    以前の話し合いで自転車を置くのが足りなければ駐車場借りてと言う意見が出たくらいだから、駐輪場に何か置くのも別に料金払ってたらいいんじゃないのかなぁ?って気がします。

    でも、いずれ自転車を買うのが前提ですけどねー。

    そして、明らかに粗大ごみって感じのを置くのは良くないですけどね

  44. 736 匿名



    駐輪場は物置スペースじゃありませんからね(-.-;)料金払ってるから何でも置いていいって考え方、おかしいですよね?

    それで駐輪場スペースが足りなくて他所で駐車場借りて自転車停めればいいとか…本末転倒ですよね。


    本来、駐輪場だって自転車購入したら借りればいいんじゃないですか?
    近日に買うってんなら分かりますが…入居以来ずっと違う物を繋ぎで置いとくって違うような気がしますね。

    いま、駐輪場が必要な方に譲るべきでは?

  45. 737 匿名


    サイクルポートに自転車類以外物を置いてはいけないって…私は購入時に長谷工さんに説明受けましたけどね。

    たしか規約にも『自転車等の駐輪場所としての用途以外に使用してはいけない』って書いてありましたよ。

  46. 738 匿名

    たぶん…粗大ゴミのような物を置かれてたお宅のことを話されてるのかと思いますが(^。^;)片付けられたようですよ。

    とりあえず問題はないかと(汗)

  47. 739 匿名

    うん、もう無かったですよ。

  48. 740 匿名


    >734

    この掲示板で話し合われてたからとべつに何か変更になっただの、ルールが決まっただのありませんよね?

    ことなかれ主義って…なにかひとつでも最後まで結論付いたことないと思いますけど。

  49. 741 匿名

    >740
    う~ん、何か違う話のような…。
    ご本人なのかわからないけど他の人ならもう首つっこまなくてもいいのでは…。

  50. 742 匿名

    …個人的ないい争いはやめましょうよ。

    なんか悪いですけど、734も740もどうでもいい会話にしか見えません。

  51. 743 マンション住民

    すみません…話の流れとは違うのですが、このマンションの屋上にカラスが巣を作ってるってことはないですかねぇ。

    最近、ベランダ側でスゴく至近距離で飛んでたり…菖蒲川側の玄関前の手すりにカラスがとまってるのを見ました。

    以前、住んでいた場所でもカラスが巣を作って子育てをしてしまったことがあり…子育てで狂暴になったカラスで怖い目にあったりしたので気になってます。


    カラス…気になった方、居ませんかねぇ。

  52. 744 匿名

    そもそもなんてことない話をぶり返した>730がいけない

  53. 745 匿名


    >744

    …それ楽しいの?

  54. 746 匿名


    カラス…気にしたことありませんが、確かにこの辺カラス多いかも。

  55. 747 匿名

    からすのお話では無くて申し訳無いのです。

    あまりにも暑いから、ベランダについたて?何て言えばいいのか分からないのですけど、日除けみたいなものをつけたいと思うのですが、どなたか検討されてる人は居ますか?

    それも、規約に触れるのかなー

  56. 748 匿名

    >>742>>745
    あなたもやめなよ。。


    カラスは今のところ被害受けてませんから、いるな~ぐらいでそんなに気にしてなかったです。

  57. 749 匿名

    スレチって何ですか?

  58. 750 匿名

     ここは賢人会議ではありません。気楽にいきましょうよ。

  59. 751 匿名


    よしずとかですか?

    …どうなんでしょうねぇ(汗)
    そういうの管理会社に確認すればいいんでしょうかね?

    ちゃんと確認しないとまた何か云われそうですもんね。


    …ウチもよしず的なことを考えましたが、なんか云われそうで躊躇してました。


    どうなんでしょうねぇ。

  60. 752 匿名

    749さん

    スレッド違いの略語…要は見当ちがいな話を上げること、その行為。

    …です。

  61. 753 匿名

     カラスはエントランス前の戸建ての屋根に集まります。それと植栽前の電柱の上に。なにか一族の集まり場所になっているようで。カラス多いなと思っていました。まだ悪さはしないです。ベランダに来てもらっては困ります。

  62. 754 匿名

    751さん

    そうです、そうです。
    それの、洋風と言うか、布で斜めに立て掛けるやつと言うか。

    悩みますよねー。

    なんか、少しでも目立つことするとまた怒られそうで、躊躇してしまうんですよね。

  63. 755 匿名

    日よけぐらいいいのでは。気になるならさっさと管理会社に確認してください。

  64. 756 匿名

     グリーンカーテンのフックに留めればちょうどいいのではないですか。洋風カーテン。これはOKですよ。

  65. 757 匿名

    >754

    サンシェードターフのことですよね(^。^;)

    グリーンカーテンがOKなら良さそうな気はしますが…確かベランダのフックってグリーンカーテン以外に使っちゃいけないとか(-.-;)規約のバルコニーの使用規約に触れるとか云われそうだもんね(汗)


    確かによしずとかサンシェードターフは日陰効果あると思います…自分も前の住居では使ってましたから。

  66. 758 匿名

    あれまー、感じ悪い(笑)
    確認する前に、検討してる人いないかなー?って聞きたいだけなのにー。

    ここにいったい何書き込むのはオッケーで何書くのがダメなのか

    検討板から見てるけど、最近書き込むの躊躇われます。
    もー、見るのも書き込むのもやめよう。
    ただ、叩きたいだけの人がなんか増えましたね

  67. 759 匿名

    あ、快く答えてくれる人がいてくれた(*_*)

    ありがとうございます。
    そうそう、サンシェードターフです!!

    グリーンカーテンのフックにかけなければ、良さそうですかね。
    オシャレだし、日除けになるならこの猛暑乗りきるためにも検討したいと思います!!

    風の日対策だけキチンとして、防炎とかなら大丈夫なのかな。
    規約よく読んで、管理会社に確認して、前向きに検討したいと思います!

  68. 760 匿名


    >759

    このマンション(^。^;)風通しは悪くないから…日除け対策すれば、エアコン使わないで済むときありそうですもんね(汗)

    お気持ち分かります…サンシェードターフ使えるといいですね、ご健闘祈ります(笑)

  69. 761 匿名

    緑色のサンシェードにすれば、間違いなくグリーンカーテンですよ。だれも文句は言えませんね。

  70. 762 匿名

    760さん

    管理会社に確認して、返答があったらまた書き込みましょうか??
    他に検討している人が入ればお役にたちますかね。

    緑にしたらグリーンカーテン、ちょっと笑いました(笑)

  71. 763 匿名


    >762

    わが家は東棟で午前中しか日が当たりませんから(^。^;)検討予定無いんで…返信無くても大丈夫ですが、他に気になる方…居るんですかね?


    情報は共有した方が便利だとは思いますが(^。^;)最近の書き込み見てると…そういう情報も要らないって雰囲気ありますしね(汗)


    お気持ちはありがたいですよ♪


  72. 764 匿名

    なかなか書き込むのも難儀ですよね。
    でも、やっぱり誰かの役に立つかもしれないことは書くことにします。

    そうそう、グリーンカーテンでゴーヤとか作っている人はカラス多いなら、ネットとかで対策した方がいいかもですね。
    にがいから、食べないかもしれないですけど、トマトとか茄子とかは狙われるかもしれないですね。
    そうなると、ベランダにもカラス来ちゃうかも。

  73. 765 匿名

    先程、燃えるごみのひとつに違和感があったので、よく見てみると、袋の中で白い虫がウジャウジャ動いていました・・・。
    まさかこれがウジ虫っっ!!!・・・ホラー映画以外で初めて見ました;;;。

    どういう原因で虫が生まれるのかわからないのですが、ゴキブリのように、他の部屋まで侵入してくるものなのでしょうか。
    気持ち悪いし、まだ築7か月しか経っていないのにショックです。

  74. 766 匿名


    ギャァァァァァ!!!!
    ((((;゜Д゜)))

  75. 767 匿名


    >765

    実物見てないから何とも言えませんが…生ゴミ等の産卵場にハエが卵を産み付けないとウジ虫は発生しないと思いますよ。

    ゴミ捨て場は気温も湿度もほどよくありますし、搬出口が今は換気の為に常時空いてますから…ゴミに寄生した可能性はありますね。


    ただ、ゴミ捨て場で発生したのか(-.-;)そのゴミを捨てた方のお宅で発生したのかは不明ですね~。


    ご自宅で生ゴミをきちんと処理してゴミ箱等に捨てハエなどが寄生しないようにすればご自宅での発生はないかと。


    ゴキブリのように自宅にウジ虫が入るってことは少ないと思います(汗)

  76. 768 匿名


    規約に触れるのでやってる方はいないと思いますが…ベランダにゴミ箱置いてると虫が寄ってくるのでウジ虫発生しますよ。ご注意を。

  77. 769 匿名さん

    臭いの次はウジ虫か〜
    次々に問題発生してくれるよな、全く。
    ファインレジデンスの名が泣くぜ…

  78. 770 匿名

    ゴミの分別やゴミ出しマナーが悪いから仕方ないやね。

  79. 771 匿名

    あのー、怖いもの見たさで見てきてしまいました。土曜まであれがいると思うと怖い。

    個人的にあんなものがあるの、ごみ捨て場に行くのが怖すぎるので、余計なことかとは思いましたが、袋2枚持っていって、外から2重に入れてきました。
    口固く縛ったけど、土曜まであれではみ出て来ないといいんだけど。

    元のごみの縛り口緩くて、うじゃうじゃ外に出てきてたので、ひるみましたが、頑張ってきました。あれ、逆に捨てた人すごい!どうやって持ったんだろ。
    とりあえず、できる限り縛ってきましたから!!

  80. 772 匿名


    >771

    えらぁ~い!(b^ー°)
    ぐっじょぶです♪

  81. 773 匿名


    生ゴミって今朝回収されましたよね(-.-;)いまそのゴミがあるって事は…今日の日中に出されたモノですよね(汗)

    そんな直ぐにウジ虫って発生しませんよね…やっぱり、捨てたお宅で発生した状態で捨てたんですよね~、それ。

  82. 774 匿名

    >>771
    すごい~!
    ありがとうございます~

  83. 775 匿名

    771です。

    自分が耐えれずに勝手にしたことなのですが、他人の私でも出来ることだから、出来ればご本人にやって欲しいですよね

    多分、一刻も早く自宅から無くしたかったんだと思いますが、それで人に迷惑かかるとか考えないんだなぁと、格闘しながらプンプンしました。

    ごみ捨て場で発生したとは考えられません。1日で孵化しないですよね。
    中にびっしりいましたし、とにかく結び目からの這い出し方はホラーそのもの!!

    もしも両隣さんが、あんなゴミをベランダに置いていたらと思うと怖すぎです。

    室内にあれ置いてたとは考えられないですから、誰かはあのごみの人の近隣の人もいるわけですよね。
    明日は我が身ってのも、変だけど、
    自分は絶対こう言うことしないと、固く胸に誓いました!
    あー、なんか物凄く何かを消費した気持ちです(笑)
    でも、良いことしたと、自分に言い聞かせます!

  84. 776 匿名


    775さん、改めてご苦労さまでした(∋_∈)個人的に虫が大嫌いなので…そういうゴミの出し方はしない自信ありますが(汗)

    私も絶対にしませんよ。

    そうです…良いことしましたよ。



    ってか(-.-;)ベランダでゴミ置いてる方、居るんですね(汗)

    すごくびっくりです。

  85. 777 匿名

    確証は有りませんけど、うじわいてるごみ袋は室内にはきっと置いてないかなと思って。
    まー、憶測で言っても仕方ないのでこの辺にしておきますが、労いのお言葉頂けて、救われる思いです。
    一日一善済んだので、いい気分で今日は寝ます!!

  86. 778 匿名

    771さん、ありがとうございました。

  87. 779 マンション住民さん

    お疲れ様です!
    皆で協力して住みよいマンションにしていきましょう!

  88. 780 匿名

    なかなかできない事だと思います。
    ありがとうございました!!

  89. 781 マンション住民さん

    771さん すごいです。尊敬します。ありがとうございます。
    やはり皆さまの想像通り、それだけの量の虫がいたということと、ゴミ回収日から考えると、その方の家で生まれてますよね・・・。

  90. 782 匿名

    771です

    自分が嫌すぎたから、やったことなのでお礼なんて言われることでは無いです

    でも、こう言うごみ袋があったこと、管理人さんに伝えた方が良いと思いますので、明日ならまだ現物もあることだし、
    管理人さんに報告しておきますね。

    なんだか、皆さんにお礼を言われてしまい恐縮です。こちらこそ、ありがとうございました

  91. 783 匿名

    ビーンズ戸田公園がリニューアルオープンしますね!

    http://www.jrtk.jp/topics/wp-content/uploads/20130703.pdf

    本屋さんが入っていて嬉しい!

  92. 784 マンション住民さん

    >771さん

    陰徳ある者は必ず明報あり。

    感謝です。

  93. 785 マンション住民さん

    >>783
    本屋はありがたいですね。
    商店街の本屋は開いてるのを数回しか見たことなくて
    いつも、ららガーデンまで行ってました。

  94. 786 匿名


    いつオープンですか??

  95. 787 匿名

    7月31日10時オープン

  96. 788 マンション住民さん

    スーモのアンケートで5000円の商品券もらえますよー!

    2012年1月~2013年に契約した方が対象のようです!

  97. 789 匿名

    オープン今月末ですね!
    ありがとうございます!

    楽しみだな~♪

  98. 790 匿名

    771です

    今朝、管理人さんにごみの件報告しておきました

    虫のわいたゴミ、今回が初めてでは無いそうです。以前もあるとの事でした。
    ゴミの捨て方の通達、した方がいいかもしれないですねと言う話をして来ました。

    一応、ご報告です。失礼しましたー。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸