神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
匿名はん [更新日時] 2009-08-07 18:20:00

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスどうですか?
前スレ(仮称)JR尼崎駅前マンションプロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446/

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分



こちらは過去スレです。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-06 20:36:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 84 購入検討中さん

    子供さんがいらっしゃるなら、敢えてこの地を選ばないほうがよいと思います。私はこの周辺にずっと住んでいるものですが、周辺住民の子育て意識の低さこそが社会マナーや学力低下を助長させているのだと感じています。
    学校の父兄の集まり等に外部から来られた方が、地元の方々ときちんとした対話ができますか。
    一度、近くの遊技場を覘いて見られてもよいかもしれません。ほとんどの方が子供たちの親ですよ。平日の朝10時から並んでおられます。
    さらに、週末ともなりますと社会マナーを逸することを美徳とするお子様たちが駅周辺でたむろされているのも事実です。

    完全否定するつもりは毛頭ありませんが、これが現実なんです。

  2. 85 匿名さん

    お子様たちはなぜ、集まるのでしょうか?
    虫と同じ性質、一人だと怖いから、幼稚園の延長、いろいろとあるでしょうね。まあ、どこへ行っても同じですよ。
    奴らを社会から抹殺でもしない限り。

  3. 86 匿名はん

    >>JR伊丹のダイヤモンドシティーと比べる人が多いので一言。

    JR伊丹周辺には、マンション群が約30棟以上あり、これがウイークデーの賑わいを下支えしている。
    JR尼崎周辺には、まだマンション群規模で負けており、今後の発展情勢待ちである。
    ダイヤモンドシティーは、イオングループ中心で、全国展開でシティー運営のプロ集団である
    キリンガーデンシティーは、塚口のグンゼツカシンと同じで、シティー運営力の面で 若干心配している。

  4. 87 ひらぽん

    3600円代、たぶんありますよ。
    TELしてみれば。
    尼もドンドン変化していますよ。
    尼がブランド住宅ならもっと高いですよ。
    頑張って、いい町をつくりましょう。
    うちの娘も決めましたよ。

  5. 88 ひらぽん

    尼の人も、J尼は尼の中でも別の土地のようだといってます。
    阪神尼は最悪です。

  6. 89 匿名さん

    ここのマンション価値は、来年秋のキリンガーデンシティー、
    数年後の梅田地区再開発の繁栄状況に影響される。
    この二つの町が、面白ければ面白いほど、昼夜の遊びの拠点として
    最高のロケイションになるからだ。今はまだ未知数だと思う。

  7. 90 物件比較中さん

    NO.88さんへ

    JR尼崎が「別の土地のよう」というのは、良い意味でしょうか、それとも悪い意味でしょうか?

    私の感覚としては良い方から以下の順です。
    ①阪急武庫之荘
    ②阪急塚口
    JR尼崎
    ④阪急園田
    JR塚口
    JR立花
    以下阪神沿線

  8. 91 匿名はん

    武庫之荘が1位ってどう見てもおかしい。
    現地行ってみな。

  9. 92 匿名さん

    じゃあNo.91さんはどこが1位なわけ??

  10. 93 匿名さん

    尼崎の人って、
    「どこから来たん?」って聞かれたら
    みんな
    「あまですわ」
    と答えるというのはホントですか?

  11. 94 ひらぽん

    ましということです。

  12. 95 匿名さん

    う〜ん。。。
    両方住んだことがありますが
    武庫之荘より塚口の方が便利ですね。。。

    尼崎市に住むのならやっぱり阪急沿線ですよ!
    山手幹線より南はよろしくないです。

    JRの南側の昨年完成したマンションも検討したのですが
    やはりJRということで見送りました。。。

    見送って良かった♪

  13. 96 匿名さん

    >>JRの南側の昨年完成したマンションも検討したのですが
    >>やはりJRということで見送りました。。。
    >>見送って良かった♪

    来年のキリンガーデンシティーができると、ガラリと環境が変わりますよ。
    梅田に、神戸に、宝塚に、京都に、仕事、遊び、勉学に最高のロケイションです。
    教育環境は、少しつらいものがありますが、交通の利便性を活用し、私学通学なら問題なしです。

  14. 97 地元不動産業者さん

    阪急沿線も人気ですが、営業をしている実感として、尼崎市の中では、ロケーション・今後のポテンシャルなら圧倒的にJR尼崎です。法人契約のお客が比較的住みたいといわれる方が多いですね。ぶっちゃけマンションだけで捉えるなら、駅徒歩5分〜10分圏内のファミリー向けの賃貸物件が、全く足りていない状態です。単身向けでも、富裕層向けの賃貸物件が少なくなりつつあります。現実、尼崎の平均賃料の中で一番高い地区です。

    尼崎市に住むのならやっぱり阪急沿線ですよ!
    山手幹線より南はよろしくないです。

    地場の方でしょうか?以前はそういった先入観を持たれた方が多かったですが(私も以前は、そうでした。)今は違いますね!確かに、南側は昔の名残りで疎遠されがちですが、マンション物件が無く南側にファミリー向けの物件が多いので人気があります。
    JR尼崎だけで言わせて頂きますと、ファミリーだけで住む方の対象を言わせて頂くと、中・富裕層の方が圧倒的に多いです。(年収800万〜1000万以上クラス)マンション賃料が、飛びぬけて高いからです。

    >来年のキリンガーデンシティーができると、ガラリと環境が変わりますよ。梅田に、神戸に、宝塚に、京都に、仕事、遊び、勉学に最高のロケイションです。教育環境は、少しつらいものがありますが、交通の利便性を活用し、私学通学なら問題なしです。

    まったく同意です。 学校区に関しては賛否両論ありますのでなんとも言えませんが、どちらかといえばこのレスに賛成よりですが・・・・利便性だけで捉えるなら尼崎の中で最もトレンドになりつつ地域ですね。

  15. 98 95

    先入観ではありません。

    実際に住んでみての感想です。

    マンションを購入する際、JR尼崎も候補にあり検討しましたが
    「自分がここに住む」姿が想像できませんでした。
    駅北側の大きな病院も利用しましたが
    正直言って患者さん達を見て驚きました。

    夜も歩いてみましたが「安全」って感じがしませんでした。

    交通の便は仰るとおり非常に良いと思います。

  16. 99 周辺住民さん

    No.95さんへ

    私は周辺住民ですが、JR尼付近は「安全」だと思いますよ。
    どこに恐怖感を覚えたのでしょうか?
    コンビニ前の青年達ですか?もしもそうなら、どこも安全な場所なんてありませんよ。

    そして、「病院の患者さんを見て驚いた」との意味するところが判りません。イレ○ミをしている患者さんがいたのか?服装に違和感があったのか?言葉遣いが乱暴だったのか?院内で騒いでいる患者さんがいたのか?
    どちらにしても「患者さんを見て驚く」とは、悲しい表現でなりません。

    あなたは、阪急沿線とその他地区の住民を「区別」されていませんか?
    また、No.97さんのご意見も耳に入らないのではないですか?

    私には、見送ったマンションがちょっと良く見えてきた為、自分を納得させる悪言に見受けられますが、いかがでしょうか?

  17. 100 95

    実際に病院を利用して何に驚いたかと言いますと
    ガラの悪そうなおじさん達が受付で喚いていたことと
    ヤンキーさんが廊下に座り込んで揉めていたことです。

    あまり見かける光景ではありませんでしたし病院ということで
    非常に驚きました。

    南側のマンションに関しては夫が立地のみで検討していましたが
    私は当初から反対しており見送ったマンションを
    惜しいとは思っていませんヨ。
    このマンションのスレの中に尼崎の中で良い場所というのが
    あったので書かせて頂いただけです。

    他市の方からご覧になると所詮尼崎ですが
    あくまでも実際に住んでいる私の意見です。

  18. 101 匿名さん

    JR尼崎付近を自転車で探索してきました。
    JR伊丹のダイヤモンドシティーが大変繁盛していますが、
    JR尼崎の利便性/乗降客数、今後の拡張性(広大な未整備土地)を考えると、
    やはり来秋開業のキリンガーデンに軍配があがりそうな気がします。
    尼崎市は南北と東西に大変広い所ですが、JR尼崎駅周辺は、今後何か 尼崎にあって尼崎でない別次元の発展をしていく予感がします。

  19. 102 ひらぽん

    残りは幾戸ぐらいなのかな。
    気になるところです。
    日本の不動産投資なんかどうなんですかね。

  20. 103 ひらぽん

    尼にすんでる友人も皆口をそろえて、
    J尼は違うといいます。
    今はその言葉を信じたいですが。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸