千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ東松戸ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ヴェレーナ東松戸ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2017-10-19 12:02:38

公式URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-hmatsudo/index.html
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

ヴェレーナ東松戸/千葉県松戸市東松戸/新築分譲マンション/日本綜合地所

現在何かと開発が進んできた東松戸です。

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

所在地:千葉県松戸市東松戸一丁目6番3(地番)
交通:JR武蔵野線「東松戸」駅徒歩3分、北総鉄道線「東松戸」駅徒歩3分
【物件情報を追加しました 2013.7.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-20 13:48:26

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ東松戸口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    東松戸はここ数年で人口が1.5倍近くにもなってますよね。
    この増加率はあまり他ではない。

  2. 22 ご近所さん

    モデルルーム出来てきたのでしょうか?
    買い物帰りにチラ見してきました。
    スタッフ?もたくさん出入りしてました。
    東松戸に人が増えるのはいいことですね!

  3. 23 匿名さん

    >21
    もともと人口なんて微々たるもんだったから。
    東松戸ってかなり中途半端だから人気は出ないですよ。
    北総線なら千葉ニュータウンの綺麗な街並みがあり、武蔵野線なら越谷レイクタウンや新三郷などここよりいいとこありますし。

  4. 24 匿名さん

    元々少ないようですが、人口増加によって松戸市でも
    人口の多い地区になっているようですが。
    北総線は会社から交通費でるので、
    特急で日本橋まで30分程度でいけるのは魅力です。

  5. 25 ご近所さん

    人それぞれ勤務地違うしね。
    自分の場合、
    千葉ニュータウン→さすがに遠い、JRも使いたい
    新三郷、レイクタウン→週末に出掛けるとこ、あれだけの広大な土地が完成するまでは長すぎ
    って感じです。
    ここはいい意味で田舎、発展途上。交通インフラはあるからもう少しは開発スピードあってもいいんだけどね。

  6. 26 匿名さん

    東松戸に住むくらいなら、再開発の始まった松戸のほうが良いでしょう。

  7. 27 ご近所さん

    ここでも2chでもそうだけど、東松戸は何かと叩かれるので、
    よほどの事情が無い限り、やめた方が良いかと。
    今の市長にも見放された空地もあるし…

  8. 28 匿名さん

    >25 発展途上ではありません。発展してませんから。

  9. 29 匿名

    26
    そりゃそうだけど、松戸なら1000万円高くなるから東松戸検討してる人がいるんですよ。

  10. 30 匿名さん

    松戸駅では高いですからね。
    少なくとも新築マンションはここ最近でも東松戸に
    毎年何棟もできてるので需要はあるのでしょうね。

    http://www.matsudo417.com/south_east/news/?cat=47

  11. 31 ご近所さん

    こんな記事あったんですね!
    まだ先の話でどうなるか分からないけど、こういう話題が出るのは悪くないかな。
    今は多少物足りない街ですけど、充分な生活はできるし、今が最低ラインと考えれば、伸びしろに期待してもいいかも。

  12. 32 匿名さん

    今もこの先も最低ラインのままだと思いますが。松戸市も東松戸なんかにお金かけることはしないでしょう。

  13. 33 匿名さん

    東松戸地域学区に、新小学校が建設予定です。(議会決定済み)

    東松戸の元病院予定地は、すでに土地を有効活用するための討議が実施予定です。(議会決定済み)
    http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/jigyosya/koubo/shijouchousa_jis...

    この土地は松戸市の中でも広い土地の一部なので公的機関と商用機関の連携設備などが
    検討されています。

  14. 34 匿名さん

    新興団地そのものだね。そのうちこの小学校も街とともに過疎化してしまうんだろうな。

  15. 35 匿名さん

    売却する時が不安なんです

    買い手がつかないとか

  16. 36 匿名さん

    >>33さん
    情報ありがとうございます。
    すぐに小学校ができるわけじゃないのかもしれないですが、
    でもできるとなると安心ですね。
    調べてみたら平成28年4月開校とのことでした。

  17. 37 匿名さん

    病院予定地、本当に広いので公共性が高く
    より便利に使われて欲しいものです。

    3年後に小学校ができるのですね。
    現時点ではこちらの立地ですとどちらの小学校になるのでしょうか。

  18. 38 匿名さん

    小学校は通学区になるのかな?
    小学校が出来るくらい人口が増えているということですよね
    通勤ラッシュ時の電車の混み具合がすごそうですね。

  19. 39 購入検討中さん

    線路・道路からも離れているから静かそうですね。2路線使えて駅近いので高いかな?

  20. 40 ご近所さん

    もともと小学校の生徒数は多かったですよ。
    そこにマンションが建ちはじめて、そろそろ飽和状態。
    東松戸はよそと比べてそこまで混まないので、通勤は快適ですよ。

  21. 41 匿名さん

    2路線使えても、松戸の土地は駅近くでもまだ安いはずだと思いますが。

  22. 42 匿名さん

    東松戸駅前に動物病院ができるようです。
    夜間救急診療もやっているようです。

    http://matsudo-ah.com/access.html

  23. 43 匿名さん

    松戸もこれからも人口が増えるとみこして小学校が建つのですかね。
    少人数の小学校も、何かいじめなど問題があった時の事などを考えると困りますが、
    あまりにも人数が多い小学校もね。今、子供が通っている小学校は全校生徒750名と
    結構人数が多い小学校なのですが、運動会などみるとちょっと人数多すぎるのではないかな
    なんて思ってしまいます。自分の子供を探すので精一杯です(笑)

  24. 44 匿名さん

    モデルルームオープンしたようです。

  25. 45 匿名さん

    >>19さん
    北総線はすごい高いとこの間テレビで特集していましたよ。北総線を利用する場合、
    定期代などがでない会社もある様です。でも北総線を利用するしかない所に住んでいるので
    という人がインタビューで出ていました。高い事でだいぶ住人からも要望はあるみたいですがね。
    でもここは北総線だけではなく、武蔵野線も出ていますからね。

  26. 46 匿名さん

    値段はどのくらいなんでしょうか?

  27. 47 匿名さん

    まだホームページをみても値段は未定になっていますね。早く知りたいですよね。
    今の所かなり条件的に我が家は前向きに検討しているのであとは値段のみみたいな感じです。
    駐車場が9台とは他に借りる事をほぼ考えなくてはならないなと思っています。
    機械式ですし、出し入れに時間がかかったりするなら近くの駐車場を借りた方がいいかななんて。
    距離が離れてしまうと困りますが近ければかえってその方が出し入れも早いのではないかな。

  28. 48 購入検討中さん

    モデルルーム行きました。
    価格は3300万くらいが中心になりそうです。
    2階の面積が一番狭いタイプが2900万くらいで一番安いみたいです

  29. 49 匿名さん

    駅徒歩3分で2路線使えて、3000万円ならまずまずでしょうか。


  30. 50 匿名さん

    >49さん
    2路線使えるのはいいですよね。駅徒歩3分にはなっているけど、実際の所は
    5分はみておいたほうがいいでしょう。万が一売却しなければならなくなった
    場合でもこの駅からの距離、収納の多さなどを考えると売却しやすいのではないかな
    と思っています。価格も思ったより安いですね。

  31. 51 匿名さん

    新しい公園が近くに2つあるのと、駅前に子育て支援施設ホットルームがあるところは
    ファミリーにはいいかもしれません。
    子育て支援施設は幼児が無料で遊べます。

  32. 52 周辺住民さん

    あの場所、3分かからないと思う。
    今週末に見学行くので、レポートしますねー。
    電話で問い合わせたら3300万くらいなら大体選べるみたいでちょっと期待。

  33. 53 匿名さん

    安いねー。収入少ない人向けかな。

  34. 54 匿名さん

    51さん
    近くに子育て支援施設があるのは嬉しいです。利用するのは子供が幼稚園へ行く前
    だけですが、雨の日など遊ばせる事もできるしお友達もできるし今住んでいる場所
    では毎日の様に通っていますので。親の方もストレス解消になりますしね。
    綺麗な公園があるのもかなりメリットですね。どうしても子供がいると子育て環境の
    事が重点になってしまいます。

  35. 55 匿名さん

    3LDK、3000万円で駅近くだったら安いかな。

  36. 56 周辺住民さん

    53さん
    東松戸にしたら相場並かと。
    松戸や西船橋に比べれば安いですよね。
    JRと北総線が使えて駅近でこれくらいの値段ならお買い得かも。
    北総線の北国分もマンション発売してるけど、同じくらいですしね。

  37. 57 匿名さん

    2路線使えて、駅徒歩3分で、特急停車駅で、乗り換えなしで日本橋まで30分程度、3LDKで、3000万円の価格は
    あまりないのでは。

  38. 58 匿名さん

    >>57さん
    確かにそうですよね。今何軒か検討していますが、駅から近い物件でこの値段はないですね。
    駅から近いと万が一売却に出さなくてはならなくなった時などかなり有利だと聞くので、
    そういった面でも魅力ですね。特急も止まりますし。今住んでいる所は普通電車しか止まらないので
    結構不便なんですよね。間違えて乗ってしまうと先の駅まで行ってしまったり大変です。

  39. 59 匿名さん

    でも、北総線だと駅から近くても中古相場は安いです。
    価格を下げないと中々売れませんよ。万が一のことを考えると、北総線は止めておくべきかと。埼玉から武蔵野線で都内へ行く人もいないので、事実上使えません。
    松戸や柏、それかTXの方がいいと思います。

  40. 60 購入検討中さん

    実際に建築する場所を見てきましたが、
    静かですし、日も良く入っていました。
    環境も悪くなさそうです。
    唯一、世帯数が少ないのでランニングコスト
    が気になります。
    3000万円前半なら、売れそうなので
    早めにモデルルームに行こうと
    思います。

  41. 61 匿名さん

    >>59

    グランマークス東松戸っていうマンションは
    基本的に中古はすべてすぐに売れているようですが。。
    値段もわりと高めで。

    松戸や柏は駅近くでは高くて買えません。

    北総線は押上、日本橋、新橋、品川に直通なので便利です。

    武蔵野線の利用率は高い路線の一つです。朝は相当混みます

  42. 62 匿名さん

    >>60さん
    基本的に全世帯数50戸以下ですと、小規模マンションと言われています。ここは33戸なので
    小規模マンションですね。小規模、大規模ともデメリット、メリットがそれぞれあるかと
    思いますが、小規模となると一番心配なのが管理費、修繕費ですよね。駐車場も機械式なので
    大幅に5年後とかに管理費が上がるのではないかと心配です。その他は立地的にも間取りでも
    すごく気に入っているのですが。

  43. 63 匿名さん

    東松戸で機械式駐車場ですか。せっかく田舎で土地もマンションも激安なのにもったいないですね。

  44. 64 匿名さん

    駅近くの小規模マンションなので機械式でもしょうがないでしょう。
    駅近くで安いのがいいところ。
    すぐになくなるんでは。

    駅前店舗開店もいろいろ予定されてますし。

  45. 65 匿名さん

    販売はいつから?

  46. 66 匿名さん 

    販売予定は 2013年4月下旬らしいです。

    物件サイトには、販売開始まで契約や予約の申し込み後申し込み順位の確保には

    応じられないとあり定期的にサイトでご確認くださいとの事です。

  47. 67 匿名さん

    最寄駅、立地、価格、規模がとても魅力的だと思っているのですが
    管理会社の日綜コミュニティの評判が劣悪なのだけが気がかりです。

    その辺どうなんでしょうか。

  48. 68 購入検討中さん

    67さん
    確かに掲示板など見ると、評判は微妙ですよね。
    でも、管理会社にしろ、デベロッパーにしろ、どの会社も悪いことしか書かれてないですし。
    ここを利用してて言うのも何ですが、誰でも書き込める掲示板、全てを鵜呑みにするのもどうかなと。

  49. 69 匿名さん

    >68さん
    なるほど、たしかにどこも叩かれるのが掲示板の常ですよね。
    ありがとうございます。

    GWに見学に行って
    自分で判断出来る部分を見つけてみます!

    東松戸が益々盛り上がるといいなぁ。

  50. 70 匿名さん

    67さん
    管理会社に関しては、何か問題があった場合は管理組合の方で話し合いがされ変える事が
    できます。ただ実家のマンションの管理会社もかなりネットで色々書かれている所でしたが、
    特に不満はないと言っていましたよ。実際住んでみて自分たちでその立場にならないと
    わからないですよね。管理会社でマンションを決めるのはもったいない様な気がします。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸