神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「コスモ西宮フィールズのモデルルームを見られた方おられますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 東町
  7. 今津駅
  8. コスモ西宮フィールズのモデルルームを見られた方おられますか?
匿名はん [更新日時] 2010-09-23 19:56:21

見に行こうと思うのですが、事前に情報入手できればと思います。
見に行かれた方がおられましたら感想などお願いします。

所在地:兵庫県西宮市東町1-13-8(地番)
交通:阪急今津線「今津」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2005-11-18 08:14:00

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモ西宮フィールズ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名はん

    >>438さん
    爬虫類はだめだっていうけどカメならいいでしょ〜
    うち飼ってます。でかいミドリガメです。
    脱走は、まずないので安心してください。

  2. 452 匿名はん

    もうほとんどの方が入居されたのでしょうか。私も入居して1ヶ月弱ですが
    お隣さんはいい感じの方が多く、またすれちがう方々も挨拶を交わして
    下さるのでうれしいです。部屋や設備にもようやく慣れてきた感じです。
    強いて言えば、フロアマニキュア全部屋にしておけばよかったと後悔です。
    リビングと廊下しかお願いしなかったもので・・。
    みなさんは住んでみていかがですか?

  3. 453 匿名はん

    私はこの物件なかなかいいなと思っていたんですが、乗り遅れた者です。
    勉強不足で分からないのですが、今後の参考にお伺いします。フロアマニキュアってどれほどの効果があるのでしょうか?必要なものなのでしょうか?
    かなりお高いものとお聞きします。でも、452さんのご感想では全部屋したほうがよいとのこと。
    どうぞ、ご意見お聞かせ下さい。

  4. 454 匿名はん

    >フロアマニキュア
     同意です。うちは犬がいるのですが、もうすでに傷だらけ・・(;;)

  5. 455 匿名はん

    452です。
    フロアマニキュアですが、私も素人のため詳しくはわかりません。
    でも、したところとしていないところは明らかにツヤ感等違いますし
    掃除もラクです。リビングと廊下以外の部屋は自分達でやればいいかなと
    思っていたのですが、生活が始まると置いた家具をまた移動させて
    床をコーティングする・・なんてなかなかできず今に至っています。

    でも、全部屋だと価格が高かったしなあ〜。
    ケチった分しっかり自分達でメンテしなくては。

  6. 456 匿名はん

    別に見たくもないのに向かいの方にカーテンを「シャッ」っと閉められると
    なんか気まずい・・・
    たまたま目が合う時ってあるのに・・・
    でもそんなときはその人も気まずいんだろなぁ〜・・・

  7. 457 No.446

    No.456さんへ
    ひょっとしたら、ここに以前に「視線が気になる。」と書き込んでいたり、
    ここを見ていたりで、予備知識を持っている人たちのうちの誰か・・かもですね。
    こちらは自然体で特に気にせずにいますよ。
    そういう人は、見られている事以外にもコスモに対して気に障る何かがあるのでしょう。
    当たり障りなくしておいて、放っておけばよいのでは。
    こちらもつられて過敏にならないようにしておけば良いことではないでしょうか?

  8. 458 匿名はん

    北の者です。
    私はコスモが建つ前からよくバルコニーから空をボーっと眺めたり、遠くの景色を
    眺めたりしていました。
    コスモができてからでも、やっぱりよくやります。
    そして、コスモが出来る前から室内にいる時はカーテンをひいてますし、カーテンを
    ひく時って「シャッ」っとひくものです。
    その時たまたまコスモ側に人がいるかもしれないし、空を眺めている時にコスモ側の
    人からしたら『目が合った』と感じるかもしれない(こっちからしたら、横長のマンションの
    どこに人がいるかなんて分かりませんが)
    「見る」「見られる」と考えているから敏感になるのかもしれませんね。
    北側の住民が、全員嫌悪を抱いてる訳ではないはずですよ。

  9. 459 匿名はん

    ドコモの携帯の電波、悪くないですか??1・2本電波がたっていても、
    よく友達から「留守電になってる」とか、「電話つながらない」と言われます。

  10. 460 匿名はん

    そういうマンション内で電波が通じないことってよくあるらしいですよ。部屋の中で通じやすい所をさがしてみては?そこを携帯に定位置にするとか・・。

  11. 461 匿名はん

    ドコモは建物内が弱いってきたことありますよ。
    auはそこそこ届くとか。
    ソフトバンクはどうなんでしょう。
    (予想外のメール&通話0円が気になってます。)

  12. 462 携帯電話

    うちもDocomoです。
    ドコモサービスで連絡は入れてみましたが・・・。
    南側か北側の窓を開けて・・・など試してみてます。(たてて持つといいとか?)
    キッチン・トイレは圏外ですね。(アンテナの部分をふさがないとか?)
    どこのマンションも同じようです。

  13. 463 匿名はん

    うちヴぉーダフォンです。あ、ソフトバンクですね。南側リビングは三本で良好です。北側の洋室は1本2本程度ですが、着信も通話も途切れず完璧にできてます。3G機種だけの確認ですけども。
    やっとこさ養生シートとれそうですね、エレベーターでひさびさに鏡登場ですね。

  14. 464 匿名はん

    459です。
    みなさん、早速貴重なご意見ありがとうございます!
    ソフトバンクの0円も気になるけど、
    ドコモで電波探してみます。みんなでドコモに意見すれば、ドコモの電波強くしてくれるかな・・^^

  15. 465 隣人

    以前、ドコモのMOVAを利用していました。窓際で通話しないと、よく途切れました。
    今はFOMAに変更しました。全室、ほぼ良好に通話できています。
    3G端末はPHSと同じように、小型中継器の設置が簡単なので、電波の入りにくい所を
    意見すれば、対応してくれる可能性はあります。
    auが通話エリアが広いというのは一般的な話ですが、MOVAと同じ800MHz帯の
    電波を使用しているために、ビルの谷間や山岳部でもつながりやすいです。しかし、中継器
    の設置は簡単にはできないため、MOVAと同じで、文句を言っても改善される見込みは
    ありません。
    ソフトバンクやドコモの3G端末は文句を取り扱ってくれる可能性がありますし、ソフトバ
    ンクは、マンションなど、中部屋での通話のために、ホームアンテナを無料配布してくれる
    ようです。

  16. 466 北の人

    auつかってますけど、家中どこでも全然問題ないですよ。(フロ場はためしてないけど)

    ちなみにソフトバンクの予想外メール&通話0円はうわさだと電話機本体のローン
    を組まされるそうな 27ヶ月以内に解約するとローン残高を支払うことになるそうです。
    (途中で通話料金とか改定されたらどうなるんだろ)
    得なのか損なのかよくわかりませんが。

  17. 467 455です

    調査してみました。
    FOMAでは、風呂、トイレともに良好でした。(MOVAは窓際のみ)
    バーミアンの横に建っているのが、どこかの中継局だと思います。
    通話品質は、PHS>3G>au(800M)>ソフトバンク(2G)>MOVAといった
    順でしょうか。
    最近元気なPHSのウィルコムですが、PHSの通話品質を知っている人は魅力的です。

  18. 468 匿名はん

    コスモの人も北のマンションの方も、みんな協力的でいい人が多いようですね。
    私も質問があるのですが・・
    引っ越して環境が変わったからか、最近犬がごはんを食べていません。
    車もないので、徒歩か自転車で行けそうな、近くに動物病院ってありますか?
    タクシーでも行ける距離でもいいです。どなたか教えて下さい!!

  19. 469 455です

    動物病院ですが、
    少し遠いかもしれませんが。
    http://www.jasperah.com/
    土日もやってるとか。

  20. 470 匿名はん

    中央図書館に行くまでに、(酒蔵通り)「こうろえん動物病院」(宮前町5−17)がありますよ。
    自転車で10分くらいでいけます。
    近くにポートウェーブ(グンゼ)のプールがあります。
    わんちゃん宛てにはがきくれたり親切らしいです。
    休診日は、木・祝日・日曜午後です。

  21. 471 匿名はん

    心配ですね・・ご飯たべてくれないのは。うちも、まだ前の家の近くの動物病院までいってます。ちと遠いです・・。
     うちの犬はそこそこ体重があるのでマンション外にいくまでは筋力トレーニングと思いながら担いでますw

  22. 472 匿名はん

    エレベーターに乗ってくる子供と自転車。
    かなりウザイ
    子供と子供自転車ボタンがあったらいいのに
    ペットみたいに

  23. 473 匿名さん

  24. 474 匿名はん

    472さん、しばらく暖かい目で見てもらえないでしょうか、
    ウザイだなんて教養のないような言葉使わないで下さい。

  25. 475 472

    >>しばらく暖かい目で見てもらえないでしょうか
    なぜウザかったか教えましょうか。
    子どもは仕方ありません。
    一緒にいた親に言っているつもりでした。説明不足ですみません。
    自転車をわがもの顔でのせて子どもがはしゃいで、ガンガン私の足に当てているのに
    親は軽くやめなさいって怒るだけ、おかしくないですか?
    それを温かい目ってそれこそ教養がないんじゃないの?
    子どもがうるさいのは百も承知。
    でもそれを見ている親の責任は??
    わたしは犬を飼ってませんがココの掲示板を見る限り犬には厳しくて
    子どもは仕方が無いって言うのはおかしいんじゃない?
    だからペットボタンの例を言ったまでです。

  26. 476 匿名はん

    それは言えてる。

  27. 477 匿名はん

    馬鹿親ボタンだねぇ。

  28. 478 匿名はん

    こんばんは
    ペットボタンと言えば散歩のときに
    ボタンを押して行き先を押すとペットボタンが消えます。
    もう一度ペットボタンを押すとドアが開くし
    閉めるを押すとペットボタンが消えます。
    その時って外からはペットボタンがついているのか心配です・・・

  29. 479 匿名はん

    同感!
    ペットボタン押し忘れたと思って押すとドア開きますね・・。
    何でここまで気を使わなくてはいけないのか不思議です。まぁ決まりですからね・・。
    もっと親が子供のしつけに気を使ってほしいものです。

  30. 480 匿名はん

    エレベーターに「自転車を乗せるの禁止」の張り紙をしたらどうでしょう。

  31. 481 匿名さん

  32. 482 匿名さん

  33. 483 匿名さん

  34. 484 匿名はん

    自転車をポーチ内に置のが禁止かどうか管理規約に書いてないの?
    いくらポーチでもそれが転倒して廊下に出た場合避難の邪魔になるので
    おいたらだめなはずですよ。 それが子供用だろうが三台目だろうが同じです。
    一度規約を確認してみてはどうですか?

  35. 485 匿名さん

  36. 486 匿名さん

  37. 487 匿名さん

  38. 488 匿名はん

    >>483
    「生ものは極力出すのを避けています・・」とか言う問題じゃない。
    そういう事情があるのなら、自分でゴミのカートまで持って行けばいいだろう!
    視覚的に不快ですわ。

    >>475
    こんなとこに書き込むより前に、自分がその場で注意すればいいじゃん。
    こういう人って、外面は良いんだよね。。。。

  39. 489 匿名さん

  40. 490 匿名さん

  41. 491 匿名はん

    >490さんへ
    書き込むスレまちがってない?(どこのこといってんの?)

  42. 492 匿名さん

  43. 493 匿名はん

    駐車場も欲しいが駐輪場も欲しい・・・
    今は夫婦2人ですが子どもが出来たら自転車置き場に困りますね・・・
    駐車場2台分くらい潰して駐輪場にすると確保できるのに・・・
    でも車の往来もあるし・・・

  44. 494 匿名はん

    仕方ないで許されるんだ。
    へぇ〜。そうなんだ。

  45. 495 匿名さん

  46. 496 匿名はん

    子供もつくらず犬も飼わずひっそりと。

  47. 497 匿名さん

  48. 498 匿名さん

  49. 499 匿名はん

    だから
    ひっそりと・・・

  50. 500 匿名

    駐車場、駐輪場、買う前から解っていることではないの?
    承知の上で購入したんだから、駐車場や駐輪場が不足と文句言うのは、おかしいのでは?
    あとは、人としてのマナーでしょうね。
    子供がうるさくしてりゃ、叱るべきだし、たまに、上下階の人に会ったら、「いつも、うるさくしてすいません」の一言でも言っておくべきでしょうね。
    はやく、自治会立ち上げることですな。

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸