神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「コスモ西宮フィールズのモデルルームを見られた方おられますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 東町
  7. 今津駅
  8. コスモ西宮フィールズのモデルルームを見られた方おられますか?
匿名はん [更新日時] 2010-09-23 19:56:21

見に行こうと思うのですが、事前に情報入手できればと思います。
見に行かれた方がおられましたら感想などお願いします。

所在地:兵庫県西宮市東町1-13-8(地番)
交通:阪急今津線「今津」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2005-11-18 08:14:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモ西宮フィールズ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名はん

    233です。購入者です。

    >犬飼ってる人たくさんいるかなあ
    242さんへ。
    周りのマンションでは、結構いてますよ。夕方になると東三公園で小型犬から大型の犬までたくさんこられてますよ。
    散歩できる公園はたくさんありますし、わんちゃんにもいい環境だと思います。^^

    引越し屋さんは、何社か見積もって競争させるべし。
    関西人ですもの。言われたとおりしてたら損しますよ。
    私は、値切って値切って考えて見ます(^^ゞ

    もうすぐみなさんにあえるんですね。楽しみです!

  2. 252 匿名はん

    249です。引越し屋さんの件ありがとうございます。
    うちも「アリさん」で考えていたので信頼できるということで、安心しました。
    でも、他社も見積もるべきということですね。
    そうですよね。引越し代以外にも、家具やら電化製品やら
    考えるのがコワイほどのお金が出ていくわけで・・・
    少しでも安くしなければっ!がんばってみます!!

  3. 253 匿名はん

    購入者です。126戸中11戸売れ残っていますね。
    この数字ってどうなんでしょう?入居までに完売するのでしょうか?
    私も外壁白過ぎると思います(@_@;)皆さんも思ってらっしゃるんですね。


  4. 254 匿名はん

    入居説明会行ってきました。
    8月の固定金利は7月と同じでしたね。
    9月も上がらないでほしい。

  5. 255 匿名はん

    入居説明会結構時間掛かりましたね。
    皆さんオプションはどうされましたか!?
    私は全額諸費用にまわす予定です。
    引越し屋はアリさんにしました。相見積もりを
    する予定でしたが面倒臭くて(~_~;)
    皆さんは内覧会同行業者頼みます!?
    マンションの場合はしなくても大丈夫でしょうか!?
    悩み中です。

  6. 256 236

    説明会、そうですねートイレいく暇もなかったですねw。業者に頼むのってお金かかるんですよねえー
    よくスレッドを目にするのですが・・うーん・・。
     またまた台風の季節なんですが、そちらの塩害が心配です。

  7. 257 by233

    >またまた台風の季節なんですが、そちらの塩害が心配です。

    こちらの天気は「高校野球」を見てくださいね。
    まったくほとんど同じ天気です。
    塩害は、この間のひどい時を除けば、そこまで心配されなくても大丈夫ですよ。

    内覧会の同業者を頼むのは営業部のTさんいわく・・・
    「リクルートコスモスで出来上がり後、1週間あいてる間にしっかり点検してお渡しますので・・・」
    すごい自信でしたよ(^^ゞ
    信じていいのか?ビー玉をもっていくべきか?ですね。

  8. 258 匿名はん

    購入者です。私も外壁の白さには正直かなりの衝撃を受けました。
    確かに病院かひと昔前のマンションのようですよね(≡д≡)
    今から変更などはもちろん不可能ですよね。。
    ちなみに抗議をされた購入者の方はいらっしゃいますか?

    外壁は非常に残念ですが、9月の内覧会は楽しみですねヾ(@^▽^@)ノ

  9. 259 匿名はん

    244です。
    みなさんも外壁の事思っていたんですね!!!
    抗議はしていませんが・・・残念で仕方ありません。
    もうどうする事も出来ないでしょうけどね(TーT)
    オプションはフローリングのワックスだけお願いしようかと思っています。
    同行業者は私も検討中です!!!


  10. 260 匿名はん

    確かに外壁は白すぎ!と感じましたが、HPの絵を見たら白かった。
    なので、納得せざるをえないかなぁと思ってます。
    うちは内覧会は業者に頼まず、ビー玉持参で自力で頑張るつもりです。
    オプションはベランダのタイルを検討中。そのままの床の色が微妙だったので・・・。
    コーティング関係も考えましたが、目に見えないものだけにどうなのかなぁと。

  11. 261 匿名はん

    こんばんは。
    うちも同行業者を検討中です。
    でも内覧会、再内覧会と何度も呼ぶと高価だし・・・。

    リクコスの担当の営業さんに、これまで販売したマンションで
    業者を連れてきた人がいたかどうか聞いたことがあります。
    だいたい1マンションに対して1組ほどが業者を連れてくる、との返事でした。
    ん〜〜本当かな?(-"-)

  12. 262 匿名はん

    244です。
    HPを見直してみると確かに白い・・・
    260さんのおっしゃるとおり納得せざるをえないかも
    しれませんね(TーT)
    もしかして前に建つ戸建てとの色のバランスがあるんでしょうか???
    253さん。売れ残り10戸になっていましたよ〜〜〜!!!

  13. 263 北の人

    いよいよ内覧会ですか同行業者はあたりはずれがあるようなので、
    いい業者が見つかればいいですね。
    でも自分で時間をかけてチェックすることも大切ですよ。
    ちなみに持ち物としては
    ①間取り図または平面図
     平面図はモデルルームにある寸法の入っている図面をコピーしてもらうと
     いいですよ。
     (クリップつきボードにはさんで持ち歩くと寸法の記載するとき便利)
    ②懐中電灯
     蛍光灯つきのものだと色むらなど細かいところがわかりやすいです。
     ご存知とおもいますが電灯がついていないので結構なかは暗いです。
    ③メジャー
     部屋の内法・家具を置く場所の天井高さなどをはかって平面図に記載
     しておくと、あとで重宝します。 (あとカーテン長さ用に窓の寸法も)
    ④水平器
     目視で水平。垂直が確認できます。
    ⑤メンディングテープ
     修繕が必要なところに張っておきます。 業者にははがさないように
     指示しておけば指示した箇所が多くても忘れません。
    ⑥ネットでチェックリストを手に入れておく。
    ⑦棚・扉・コンセントなど作りつけのものはすべて触れてみること。
     ネジのとめ忘れなどでコンセントが外れたり、棚が取れる場合もあるそうです。
    ⑧小さな子供はできれば連れて行かない
     詳細にチェックしていくとかなり時間がかかりますので絶対飽きてきます。

    以上(経験談より)参考になれば幸いです。

  14. 264 北の人

    追伸
    平面図=平面詳細図だったとおもいます。

  15. 265 匿名はん

    近隣マンション購入経験者です。
    私は同行業者を利用し、梁のゆがみ3箇所、床の水平2箇所をなおしてもらいました。
    床の水平には基準値があるらしく、多少ビー玉が転がっても基準内、ということも
    あるらしいです。
    業者に同行してもらったため、レーザーの水平機でしっかりみてもらって、
    床は、いったんはがして張りなおしてもらうことができました。

    あと、ホルムアルデヒドの残留濃度なんかも調べてくれましたし、
    業者さんのおかげで、台所の蛍光灯不良なんかもみつかりました。
    あたりはずれがあるとのことなので、まあご参考までに

  16. 266 ご近所

    いい同行業者だったのですね(265さん)
    うちは5万円出して同行してもらって、細かい傷をひたすら指摘してくれました。(住民の立場に立ってくれたのかしら?)
    あげくに、私たちが気にしていないようなことを施工会社へ文句言ってくれて、
    もめにもめて、けんか腰で話をして、「時間ですので・・・」と帰っていきました。
    残された私たち夫婦はどうしていいのか途方にくれてしまいました・・・
    おかげで、施工会社とはそれ以降うまくいきません・・・
    ほんとに同行業者はよし悪しですので、慎重に・・・

  17. 267 北マンションの住人

    当方は、職場の一級建築士の資格をもった先輩に頼みました。
    短時間でしかも、こちらの目の届かないところまで色々と指摘してくれました。
    デベ側は、業者と思ったらしく、対応も実によかったですよ。
    指摘箇所も実際の生活に即したものが多く、非常に助かりました。
    しかも、昼飯+ビール代でOK!非常にリーズナブルでした。

    これはあくまでも私見ですが、同行者は必ずしも業者でなくても良いように
    思います。
    友人を同行させてもデベ側の印象は違うんじゃないでしょうか?
    別に名刺交換するわけでもないし、素性はわかりませんから。。。

    余談ですが、あまり外壁は気にしない方が良いですよ。気になり出すときりがないし。。。

  18. 268 匿名はん

    皆様こんばんは。このたびこちらの物件を購入しました。
    最近契約したのでオプションやらなんやらはもう無理でしたが
    いい物件に出会えて良かったねと夫婦ともに喜んでいます。
    まだ子供なし、共働きの私達ですがこれからどうぞよろしくお願いします。

    ところで入居説明会はもう終わったのですよね??
    なんだか遅れをとっているみたいで少し焦り気味です。

  19. 269 購入者です

    こんにちわ。購入者です。皆さんお若い方が多いみたいで安心しました☆私の新婚の25歳です。夫と2人で入居します。もうすぐ内覧会でとてもたのしみですね。分からないことが多かったので、アドバイズかなり助かりました!ビー玉もって自分たちでひたすらチェックします!!みなさんと新しいマンションで新しい生活送れるのを楽しみにしています。仲良くしてくださいね☆引越しは私もありさんにしました。皆さんがアリさんにすることで、近隣に
    すぐヘルプできるので、見積もりも他社より安くなりましたよ!

  20. 270 匿名はん

    269番さん。私も新婚の20代購入者です。こちらこそ仲良くしてくださいね☆☆

  21. 271 匿名はん

    268さん。こんばんは。
    入居説明会は今月5日6日でした。内覧会は来月9日10日です。
    全然焦ること無いですよ〜仲良くして下さいね!
    購入者の方のレスが増えてきてとても嬉しいです。
    皆さんもっと色々お話しましょう!

  22. 272 匿名はん

    皆さん換気扇のフィルターどうします!?
    オプションで付けるか検討中です。

  23. 273 236

     うちは、エコカラットとフィルターにしましたよ。表札も渋かったんですが、やめましたーw

  24. 274 by233

    換気扇のフィルターは、コーナンで探そうかと思ってます。
    表札もまだ検討中です(^^ゞ
    腰板って人気ないんですか?つけようか迷ってます。

    あと10日ほどで工期が終了なのに、まだ入り口はどろどろで・・・・
    仕切りの壁もまだ・・・・。
    9月9日まで間に合うのか心配です。(-_-;)

  25. 275 匿名はん

    271さん、こんばんは。教えていただきありがとうございました。
    こちらこそ仲良くしてください、よろしくお願いします。

    内覧会までにいろいろ見ておいてくださいとカタログなどたくさん
    もらいましたが、今のところ食洗機取り付けはお願いしようと
    思っています。それ以外は検討中です。いろいろしたいんですが
    予算を考えると・・ってとこでしょうか。
    とにかく購入者の皆さんと会えることもあり、楽しみです!

  26. 276 236

    >233
    そうですよねー、昨日も今日も前を通りかかったんですが、まだ、どろどろですね・・。たしか下旬に出来上がる予定だったんじゃ・・うーーむ・・。昨日引越の見積もりしてもらいました、まだ1社目なんですが6万程度でした、高いのか安いのか・・、あと2社見積もり予定です。今日は家具を見に行きました。リビングでごろ寝するソファー見に行ったんですが、やはりACTUS高いっ、検討中ですw

  27. 277 匿名

    引越し代6万程度は安いですね〜こちらは3月入居でしたので倍はしました。うらやましい〜

  28. 278 272

    ご意見有難うございました♪
    私も一度ホームセンターで探してみます!
    こちらのマンションは若い方が多いんですね〜
    20代でマイホームなんて凄い!!
    ちなみに私は30代です!宜しくお願いします(*^^)v

  29. 279 匿名はん

    このマンション一階部分が低く感じますね。

  30. 280 購入者です

    268
    たしかに1階部分低く感じました。。。一戸建てがマンションからみると以外と高く見えそうですね・・・
    私はフローリングと換気扇フィルターにしました。腰壁もしたかったのですが予算が。。。

    もうすぐ内覧会で楽しみなんですが、やっぱりみなさん同業者に頼むんですか?私は自分たちだけでチェックしようと思っているのですが、やはり素人ではなかなか難しいのかな。。。と考え中です。

  31. 281 236、276

    >277
     三月は一番高い時期ですねー、うちのは、荷物的にがんばったら個人で出来そうな荷物の量なんでw距離も5、6Km程度なもので、まだまだ安くなる・・かな・・?w

    うちも30代ですー、一番多い世代なのかな?

  32. 282 匿名はん

    一階が低いと言うより戸建てが高くなってる感じがしますよね。
    あの辺の土地がそうなってるんでしょうか?
    同行業者悩みますよね〜
    でもやっぱり頼んだ方が良さそうですよね〜

  33. 283 購入者♪

    購入者です。私も30代です!
    夫婦2人での入居になります。みなさんよろしくお願いします(^^)
    内覧会は今のところ自分達でチェックする予定ですが、みなさんの
    意見を見ていると、同行業者に頼んだほうがいいのかな〜と悩みます。
    280さんや282さんはその後やはり頼まれたのでしょうか??

    あ〜わからんことだらけ・・・(^^;)

  34. 284 匿名はん

    282です!同行業者はまだ悩んでます。
    高い買物だからちゃんと調べて貰って納得したいな〜とは思っているんですが。
    でも検査料高いですよね〜団体割引とかあったら良いのにな〜って感じです。

  35. 285 購入者です

    280
    です。私も同行業者まだ悩んでます。夫は自分たちで調べれば十分と言うのですが、284さんがおっしゃったように高い買い物なので、ちゃんと調べた方がいいのかなと、私自身決めかねています。ほんと検査料が高いですよね〜・・・

  36. 286 購入者♪

    283です。
    みなさん考え中なんですね。ほんと高い買い物だから納得した上で
    住みたいですよね。
    まわりに聞いても「あまりよくわからん」的な意見が多いので、
    こちらの掲示板でいろいろみなさんの意見が聞けるのが参考になります。

  37. 287 匿名

    内覧会は業者にお願いするのは、安心料ですね。5万円が高いか安いか。車の保険料1年分ですね。

    しかし、このマンション、通路側の窓にルーバーは無いのでしょうか?
    鉄格子だけみたいですが・・・

  38. 288 匿名はん

    私も気になって聞いたところ通路側の窓は鉄格子だけになるそうです。
    ルーバーは汚れるので大変ですよって言われました・・・

    内覧会の同行業者に頼まれる方はおられるんでしょうか?

  39. 289 匿名(向かいのものです)

    TVでやっていましたが、不動産屋さんの査定で、いきなりのマイナスポイントは鉄格子だそうです。
    賃貸物件には多いのですが、窓を開けていると、通路から丸見えになるからだそうです。
    通路側の窓が磨りガラスになったのも、我々周辺住民からの異議申し立てで、なったようです。
    もともとの設計は透明ガラスだったようです。
    これでは、通路からも、向かいのマンションからも丸見え状態ですね。
    本当に住民のことを考えて設計しているのか、疑問です。

  40. 290 購入者です

    >腰壁もしたかったのですが予算が。。。

    そうですよね。あれもこれもになると予算の食いつぶし・・
    以前にもレスしての繰り返しになりますが、
    ついつい新車のドレスアップのようにお金を投資しがちですよね。
    最初のうちはノーマルで、飽きがくれば少しずつ手直しも、楽しみのひとつかも・・ですよ。
    日曜大工の志向だと以下のようなURL先内容な手作りも一案だと思いますがいかがですか?
    http://www.matusou.co.jp/cloth/lilycolor/kosikabe.htm

  41. 291 236、276購入者

     そうですね、ららぽ南のマンションはルーバーついてました。いまはあたりまえの物なのかな?気になったのですが、、、アルスさんからの意義立ては他にもあったのでしょうか・・?ちょっと聞きたいです。

  42. 292 匿名

    北の住人です。だいぶん完成に近づいてきましたね・・駐車場の壁も出来つつあり、植栽も終わっているようです。入居してからアルスが建ちコスモと続きやっと静かに暮らせそうです。コスモの建設に関しては、こちらもいろいろと意見しました。お互いが気持ちよく暮らせるように・・配慮して設計してくれたんじゃないかと満足はしています。ルーバーの件は残念ですね・・火災・地震などで家から出れなくなった場合にルーバーを押し上げて窓から逃げれる設計ですがコスモは出来ないということでしょうか?マンションの出入り口も道路側からだけなのでなにかあった時に逃げ場がないと感じます。

  43. 293 北マンションの住人

    >291様(236様かな?)

    289さんが、記載されている部分は、誤解が生じそうなので補足します。
    通路側の磨りガラスは、最初からの仕様です。(通常、どこのマンションもそうなっていると思います。)
    289さんが記載されているのは、東側の建物(エントランス側)のアルス側のバルコニー部分の窓のことを記載されています。

    変更点は、他にもありましたが、アルス側の強い要望でも実現できなかったものが、ゴミ置き場の変更でした。
    変更して欲しい理由としては、
    ①アルス側の南側住居と10mも離れていない。(視覚的問題)
    ②住戸数の割にスペースが狭いのではないか?
     → 結果として収容ボックスからはみ出て、夏場など異臭の問題になるのではないか?
    ③②が問題ないとしても、蓋の閉め忘れなど異臭発生につながることが発生しないか?

    などなど

    これは、あくまでも私見ですが、コスモさんのゴミ集配サービスは、これに起因しているのかもしれません。

    他にも色々ありましたよ。
    機械式駐車場の位置変更やコスモ住民のための屋上緑地・・・・などなど
    屋上緑地は、住民が自由に利用できるというものでしたが、隣接するアルスのリビング側に面していることもあり、憩いの場が不特定多数の目に晒されうる状況は困るということで変更してもらいました。(レイアウト変更と使用制限)

    今から思うと、近隣の状況からして屋上緑地は、ありえない設計ですね。(これまた私見)

  44. 294 匿名はん

    廊下側の窓、鉄格子ですが窓から逃げる機能(?)はありますよ。
    西宮市の条例で決まってるらしいっすよ。

  45. 295 匿名はん

    鉄格子じゃなくて面格子ですね。すみません。

  46. 296 匿名はん

    この辺は風が強いので、屋上緑地に面した7階の部屋は砂埃がきついんじゃないの?

  47. 297 匿名はん

    購入者です。
    屋上緑地って必要なんでしょうか?

  48. 298 匿名はん

    必要というより、市の条例か何かで緑地の必要な大きさが決まっているようですよ。
    地面に作れないから屋上に作っているのでは?

  49. 299 購入者です

    最近、ヒートアイランド現象や地球温暖化の対策として
    義務付けられてきているところ(西宮市も緑化施設整備計画を平成14年に認定)が多いようです。
    この方策に便乗と言えば不適切な言い方かもわかりませんが、作っているのだと思いますよ。

  50. 300 匿名はん

    297です。
    そうでしたか!298さん、299さん有難うございました。

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸