東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 (港区南麻布)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. グランスイート広尾 (港区南麻布)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-17 19:43:12

公式URL:http://www.gs-hiroo.com/
グランスイート広尾
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定

事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート広尾の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-05 16:58:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート広尾口コミ掲示板・評判

  1. 107 匿名さん

    >いずれ街並みはガラリと変わり

    そうだといいのですけどね。確かに、建て替えはあるのかもしれません。

    とにかく、都営に入るような所得者層とお隣同士でクラスのが嫌です。
    あと、ここ、都営以外にも、坂下の貧相な街並みが色濃いんですけどね。。。

  2. 108 匿名さん

    安ければ欲しいな。やはり湾岸以外の港区に住めるのはいい。

  3. 109 匿名さん

    >>102さん
    この辺りの都営住宅が建設されたのが1960年代なので、建設後、本格的な都市開発が行われ
    一等地に変貌していったと思われます。
    経年的に建て替え時期も近いと思いますが、大抵の都営住宅で住民の反対があるようですね。

  4. 110 物件比較中さん

    近くに工事中の敷地がありますが、マンションが建つのでしょうか?であれば何階?

  5. 111 匿名さん

    竣工が来年3月ということもあってか立地以外のほとんどが未定なのですね。
    現地の地図を見てみるとフランス、中国、ドイツ、パキスタン、フィンランドなど
    各国の大使館や歴史のある教育機関が集まる立地で閑静なのではないかと感じます。
    間取りと価格の発表が待ち遠しいですね。

  6. 112 匿名さん

    安いわけはないよ。億はいくでしょ。

  7. 113 匿名さん

    ↑どした?

    みんな坪単価については話してるけど
    グロスの議論は誰もしてないぞ

  8. 114 物件比較中さん

    価格については何もでていないので、すべて憶測の域をでていません。6月には予定価格がでると思います。

  9. 115 購入検討中さん

    来週ぐらいには案内くること期待しているのですが。丸紅さん、よろしくです!

  10. 116 匿名さん

    現地確認しましたが、場所は高級感はいまひとつなぶん価格に期待したいです。フラットで駅近ですが、富裕層は避けそうですね。70平米で7000万~8000万なら前向きに検討したい。

  11. 117 通りすがりさん

    間取りなどが入った封書が届きました。

    南西向きが多いみたいで、検討から外すことになりそうです。まぁ、土地の向きからして仕方ないですが・・・。

    ちょっと残念です。。。

  12. 118 匿名さん

    西はお墓びゅーですね。
    東は抜ければ緑が多くて景色よさそうですが。。それは残念です。

  13. 119 物件比較中さん

    資料届きました。
    どの間取りも極狭ばかりで我が家も検討から外す事になりそうです。残念。
    何故もっと余裕をもった間取りにしないのでしょう。
    どこも似たようなマンションばかり。

  14. 120 匿名さん

    どのタイプもリビングがとても狭くて驚きました
    あれではゆっくりくつろげないし人も呼べないので気持ちが完全に冷めました
    おかげで他の物件で決断できそうです(笑)

  15. 121 物件比較中さん

    なんなちんまい間取りばかりだったよね

  16. 122 匿名さん

    あとは値段だけですね。

  17. 123 通りすがりさん

    やっぱり、麻布台が売れてないから、こちらは間取りを小さめにして、
    安い価格帯を多くだそうという戦略なのでしょうかね~

  18. 124 匿名さん

    これでも間取りを広めにしたと思うよ
    もともと118戸の計画を108戸に変更してるから

  19. 125 通りすがりさん

    そうなんですね!

    あとは値段、、、いつ決まるんだろう?

    皆さんオープンレジデンシアのほうは見に行かれましたか?

  20. 126 匿名さん

    ここは、人気あると思います。

    最近の流行は、「小金持ちが都心一等地に住む」です。

    そして、そういう層にとっては、超一流の物件である必要は
    ないけれども、妥協したと思われるのは、耐えられないのです。

    その点、オープンレジデンシアは色物ですが、丸紅というと
    (マンションとは関係ありませんが、)世間的な知名度はある
    ので、見栄を満たしてくれる(損なわない)訳です。

  21. 127 匿名さん

    あとは小金持ちが買える価格かどうかですね

  22. 128 匿名さん

    丸紅のどこが見栄を満たしてくれるんだろ(笑)
    逆に恥ずかしくて言えない。
    丸紅なんて大手三社とは完全に世界が違う二流商社。

  23. 129 匿名さん

    オープンハウスより良いでしょう。
    住商なんかが分譲したら、それこそ小金持ちが買えない価格になるでしょう。

  24. 130 匿名さん

    そういえば三井物産は時々見るぐらいで、三菱商事はほとんどマンションやっていませんね。
    マンション事業頑張っている時点で二流の証か。

  25. 131 匿名さん

    坪400はいくんでしょうね。小金持ちには買えないので無駄な期待はしない方がよいよ。

  26. 132 匿名さん

    そんなんじゃ大量売れ残り必至だね

  27. 133 匿名さん

    物産、商事のマンションなんて恥ずかしくて買えないよw
    商社系なら紅か忠かトリトンくらいだろ。ブランド好きなら財閥系不動産だろ普通。財閥商社じゃなくてな。

  28. 134 匿名

    物産、商事は不動産を下に見てるので、取引関係でたまたま土地が仕入れられれば、いい土地なら自ら売り出すし、訳ありの土地は不動産に下ろすことがよくある。

  29. 135 匿名さん

    >134 単に不動産に弱いだけ

  30. 136 匿名さん

    狭小の2LDKがあるので6000万きってくると思う。
    ただ、住みたくないけど。
    狭小なのにトランクルームないのかな。
    1階の平面図を見る限りエントランスもショボそう。
    コンシェルジュがいるスペースもないんじゃない。
    地下駐が機械式じゃなきゃ、この物件管理費、修繕積立金も安いかも。

    この界隈では、ぶっちぎりで安かったりして。

  31. 137 匿名さん

    41平米の一番小さな一人用は5000万円台でしょうね。

  32. 138 匿名さん

    41平米は3980万スタートならインパクトあるのになぁ。

  33. 139 匿名さん

    西麻布のタワーはそれに近かったですよ。
    ごちゃごちゃ言われているけど、あれは割安なのです。

  34. 140 匿名さん

    >138 オープンレジじゃあるまいし、ないない。

  35. 141 物件比較中さん

    41平方で4500万からってのが妥当
    これが客寄せ価格で、多くは4900ー5100あたりだな

  36. 142 匿名さん

    西麻布も終わるので、競合は東急の狸穴くらいかな。

  37. 143 匿名さん

    >141 そんなに安くないと思うけど、楽しみですね!

  38. 144 匿名

    141だが
    41平方で5000万て、楽観的だろうか?
    これだと坪単価400万。こんなもんだろ?
    南麻布アドレスとはいえ、坂下で周囲の雰囲気もイマイチ。
    ま、麻布台みたいな売れ残りマンションにしたいなら、坪450もありだが

  39. 145 ご近所さん

    雰囲気の好みは人それぞれですが、すみやすい場所ですよ。

  40. 146 匿名さん

    プラウドが高値で早期に売り切ったからね。ここも強気なのではないかと。

  41. 147 匿名さん

    パンフを見る限り高級感を感じないので、値段は抑えてきそう。
    富裕層向けではないので41平米4000前半スタートもあると思う。

  42. 148 匿名さん

    ないないw

  43. 149 匿名さん

    中途半端な割高物件にならなきゃいいけど。

  44. 150 匿名さん

    123さん
    それはあると思いますよ。以前他の物件で営業の人から、広く高い物件を出しても
    今はあまり売れないと。それなら狭くても安い物件の方が動きが早いので、そういう
    傾向にそこの会社はしていると。高いならすごく高い物件は動く様ですが中途半端な
    物件がなかなか売れないのが現状の様ですね。ここは距離はあるけど日赤もあるし、愛育
    病院もあって病院に関しては安心ですね。もう何十年も前になるけど、愛育病院で私も
    生まれて、何かあると行っていたのですごく懐かしい土地です。帰りに、ナショナルマーケットや
    明治屋へ行くのが楽しみだったな。

  45. 151 匿名さん

    南麻布アドレスはいいですね。憧れます。

  46. 152 匿名さん

    愛育病院は、数年後に田町駅前に移転するのでは?
    http://www.aiiku.net/new-hospital.html
    現在の場所にもクリニックは残るみたいですが。

  47. 153 匿名さん

    結局安ければ検討するよっていう物件にすぎないわけですね。
    残念。

    このご時世だから、高くてもいいから絶対欲しいっていう立地が出てほしい。

  48. 154 匿名さん

    千鳥ヶ淵に面した番町(地所)や
    ミッドタウン隣接の赤坂(三井)がそのうち出るのでは?
    来年くらいですかね?

  49. 155 匿名さん

    三菱には基本失望しているのだよねー。
    いいものを作ろうという気概がなくなってきている。

    三井は地権者割合が多いだろうな。
    でも期待はしている。

  50. 156 匿名さん

    ただ、こういう弱小商社の物件やらオープンなんちゃらの物件だけは嫌。まぁ財閥系に流れてない時点で立地もイマイチなんでしょうが。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸