東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) Part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-25 02:00:58

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309756/

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 12:03:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名さん

    お金あるしね。

  2. 87 不動産業者さん

    買う価値のある部屋は@270前後~だろうなー・・・。
    物件価値としてはやはり、どう転んでもSKYZ>BAC。
    しかし、正直やや割高感は否めないなー。

    恐らく、BAC同様に第1期で安く見せかけて
    高い部屋に誘導されるパターンだろうから、
    客寄せの中で1番いい部屋を取るか、最終期近くを
    狙うか。最初の出足次第かな。西の高層を取りたいけど、
    1期では出してこない気配・・・。

    BACの動向は確実に余波が来るので注視しましょう。
    あっちが好調だと、こっちも強気に来ることでしょう。

  3. 88 匿名さん

    今日仕事だと思って早く起きてしまった。
    すげ〜損した気分。

  4. 89 匿名さん

    晴海とここを検討してたが、豊洲在住者氏の@240という書き込みを見て晴海に決めてきたよ。
    晴海は高いとよく言われるが、東向きなら晴海運河の永久眺望で@250からだったのでこことたいして変わらなかったし、北向きなら@220からあった。トリトンへ行けば店舗が60もあるから、豊洲まで出ないと何もない新豊洲より便利。ららぽーとまでの距離もたいして変わらない。
    余計なお世話かもしれないが、skyzの価格が高ければ検討しようと思っている人は、先に行って価格表を入手しといた方がいいと思うよ。以上、元検討者からでした。

  5. 90 匿名さん

    東雲より安く出てくるわけないでしょ(笑)

    夢見すぎ。

  6. 91 匿名さん

    最低価格でも@220なのに、平均価格がそれより低いわけがないでしょうね。

    算数できない人なのかしら。

  7. 92 匿名さん

    有明では、潮目が変わった。ここはどうだ?

    ################################
    No.558

    by 匿名さん 2013-02-10 19:41:15


    この土日でスカイの問い合わせ殺到してるらしいね。

    BAC効果でしょうか。
    No.559

    by 不動産業者さん 2013-02-11 05:41:06


    >558
    ですね。流れに乗じて、マーレの中古まで売れてるようです。笑
    そして気づいたら遂にプレミアム億ション完売してましたね。
    おめでとう東建(涙)、あのしょうもない部屋は絶対に売れないと
    思ってたよ・・・。

    しかし、殺到してるということは再び値は強気になるということ。
    マンション購入には早めの判断、早めの行動が欠かせませんな。

  8. 93 匿名さん

    最寄り駅がゆりかもめとか恥ずかしくて言えない。
    豊洲徒歩12分とかも「クソ立地です!!」と宣言しているみたいで言えない。
    ようは人に言えない・・・

  9. 94 匿名さん

    どこに住んでるの? →「豊洲
    駅徒歩何分? →「5分」
    豊洲のどこ? →「西の方」

  10. 95 匿名さん

    自分だったら嘘でも
    駅から10分くらい
    と言うよ。

    >93の目的が不明だが、事細かく12分
    って言うんだ。

    変な奴だね。
    って周りから陰口をたたかれそう。
    それこそ恥ずかしい。

  11. 96 匿名さん

    あら?
    駅から5分だという事はバレてると思いますけど。(笑)

  12. 97 匿名さん

    私だったら「豊洲に住んでます」と言って、それ以上聞かれたら「豊洲の海側の方」とかいってごまかしちゃうな。
    それ以上に問い詰められたら正直にいうしかないけど。
    いずれにしても堂々と胸張って言えないところだね。

  13. 98 匿名さん

    そうかな。普通に羨ましいと思うだろうなあ。

    エコアイランド構想とかって見たこと無いのかな。
    エコアイランド構想
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html

    数年後には2・3丁目と同格になると思うのですがねぇ。

  14. 99 匿名さん

    人によりけりだけど、胸張ってまで言うものじゃないかと…
    逆に、胸張って言われたら、あまり気分良いものではない。

  15. 100 匿名さん

    いったい何が言いたいのか分かりませんが、

    年賀状で「マンション買いました」報告があったら、羨ましいなーと思うだろうね。

    グリーンエコアイランド構想の最後にイメージ図がありますので見てごらん。

    グリーンエコアイランド構想。
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html

  16. 101 匿名さん

    構想イメージ図を見て分かるのは
    このマンションの南西には、高速道路が走ってますねえ、って事だな。

    サッシの防音は、予め高速用に良いのを使っているのかな?

  17. 102 匿名さん

    高速道路の入り口があるが、高速道路は走ってないようだが??

  18. 103 匿名さん

    そりゃ、晴海三菱か晴海住友の方がいいよ。中央区だからね。

  19. 104 匿名さん

    住所に見栄がはりたいなら中央区
    実際に住んで気持ちよく、マンションに友達呼ぶなら豊洲かな。

  20. 105 匿名さん

    102
    首都高晴海線は、晴海三菱の近くまで延びる計画だよ。
    100のイメージ図には、その延びた高架道路が書き込まれている。

  21. 106 匿名さん

    江藤区が中央区に勝てる要素はゼロ。認めた方がいいよ。

  22. 109 匿名さん

    >98
    ツインのバブルおばさんが考えてるほど
    格の違いなんか無いからw
    豊洲豊洲江東区江東区、埋立地は埋立地

  23. 110 匿名さん

    また、えとう区で犯人が捕まった。

  24. 111 匿名さん

    へえ。もう倍率下げ工作始まってるんだ?


    投稿数も多くなってきてるみたいだね。

  25. 112 匿名さん

    倍率下げ工作ではなく、販売価格下げ工作、もしくは、安いかもしれないという期待かと

  26. 113 匿名さん

    国土交通省が先日発表した「地価LOOKレポート」によると、
    豊洲の地価は4期(4×4半期)連続地価上昇。
    http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2012/11/50a04574b3eb50230e0...




    願望、思い込みを書き込むのは自由ですが、



    現実は、都内の住宅地で四期連続上昇なのは豊洲だけ。


  27. 114 匿名さん

    車好きの俺としては、ここが足立ナンバーなのが辛い。
    都心に出ても足立区から来たと思われる。
    晴海はいいよなー、品川ナンバーでさ!

  28. 115 匿名さん

    国の調査は実態経済より反応が遅いよ。
    バブル崩壊前後も調べてみな。

  29. 116 匿名さん

    銀座からバスで帰れる晴海はいいよ。子育てにも優しいし。

  30. 117 匿名さん

    >国の調査は実態経済より反応が遅いよ。
    >バブル崩壊前後も調べてみな。

    デタラメ過ぎてワロタww

  31. 118 匿名さん

    >現実は、都内の住宅地で四期連続上昇なのは豊洲だけ。

    豊洲だけ値上がりなんですね。

    他のデータはないのかな?

    1. 豊洲だけ値上がりなんですね。他のデータは...
  32. 120 住まいに詳しい人

    >>113
    >豊洲の地価は4期(4×4半期)連続地価上昇。

    豊洲のマンション価格は2008年以降上昇したことは1度もないけどな
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303019/res/181

  33. 121 匿名さん

    マンション価格、ではなく地価の話。

    建物は償却が進み一般的には下がる。


    地価が上がっているのは、都内で豊洲のみ。
    同じ基準で比べ、豊洲のみ抜きんでている、という事実

  34. 122 匿名さん

    大晦日の夕方に、

    豊洲のマンション価格調べて書き込んでいるのは、

    どんな人?

  35. 124 匿名さん

    江東区のデータですけど、人口も増えてるね。

    これって売れ続けてるって事じゃないの?

    1. 江東区のデータですけど、人口も増えてるね...
  36. 125 豊洲関係者

    ららぽーとや豊洲公園の混雑は異常!
    ここ数年でタワーが乱立し、今や日本一の過密状態!
    これ以上人口が増えたら大変なことになる!
    マンションはもういらないのでは?

  37. 126 匿名さん

    124
    江東区は、湾岸以外でもマンション供給が多いからね。

  38. 128 匿名さん

    グラフをどう見ても、豊洲と有明と東雲、3つの街の人口とその合計にしか見えないんですけど。
    そんなこともおわかりにならない?大丈夫?

  39. 129 匿名さん

    湾岸だけで、そんなに増えてるって凄いと思いませんか?

    湾岸以外の江東区も増えてるのはグラフからじゃ分からないけど、そうなの?

  40. 130 匿名さん

    2012年7月に急激に増えてるのは何だろう。

    ゴールデンウィークに買った人たちの入居でしょうか。

  41. 131 匿名さん

    見てるサイトがパソコン用サイトではないんで
    グラフは小さくしか見えない。ってことね。

  42. 133 匿名さん

    同じ価格なら中央区にします。キッパリ!

  43. 134 匿名さん

    ご自由にどうぞ。

    同じ価格で中央区にしたら、躯体や駅距離が3ランクくらい下になるでしょ。

  44. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸