東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) Part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-25 02:00:58

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309756/

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 12:03:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >348は南麻布、広尾、赤坂を渡り歩いて、行き着いたのが新豊洲???

    大転落だな。何やらかしたんだ?

  2. 352 匿名さん

    >>351
    だよね、意味不明・・・
    豊洲で40万だったらプレミアクラスか100平米オーバーが借りれるんじゃない?
    それとも3Aに豊洲が肩を並べたとでも言いたいんだろうか?

  3. 353 匿名さん

    ネタだろうから言わせてあげましょう。

  4. 354 住まいに詳しい人

    >バブルは二度と起こさないって言うのが経済の基本になってる。

    2005-2008年に何が起きたのか覚えていないって......健忘症?

    全然わかっていないのに経済語っちゃう人って何なんだろw
    インフレと不動産価格の上昇を混同している人も多いね

  5. 357 匿名さん

    大体がプチバブルは、2006-2007の短期。
    2005はマンション価格暴落説があり、まだ安かった。
    2008にはすでに崩壊してた。

  6. 359 物件比較中さん

    公式ホームページの間取りを見てなのですが、85㎡の次がいきなり125㎡。
    最近の都内のマンションはこういう作りが多いですが、
    (ゆったり2LDK~狭め3LDK、それ以外は最上階プレミアム!みたいな)
    時代的に共働きで一人っ子家庭も多いのでニーズの問題でしょうかね。
    ここは戸数も多いので、その中間あたりもあるのでしょうか?

    希望としては、90~100㎡の3LDK。息子二人と室内犬がいるので、そのくらいは欲しいのです。

    あっても少ないのかなー。公式ホームページに出ていないところからして。

  7. 360

    3Lで夫婦➕子供2人?
    寝室と子供部屋✖2を確保したら、書斎も趣味部屋もないじゃないですか。
    客人はどこに泊まるん??
    結構ギリギリでやってる人多いのかな?

  8. 361 匿名さん

    書斎?趣味部屋?客室?

    6LDK必要ですね。>360はこんなトコロをウロウロしている場合じゃないよ。
    都内のマンションで6LDKはほぼない。長野の一戸建てなんかどう?新幹線で通勤できるよ。

  9. 362 匿名さん

    >>360
    田舎というか農家というか本家のじーちゃんばーちゃんみたい(笑)

  10. 363 匿名さん

    都心のマンションで100㎡は広い方ですよ。

  11. 364 物件比較中さん

    359です。

    >>360さんには、皆さんがそっこーレスして頂いていますね。^^

    書斎・客室・趣味部屋などを取れるなら、それはモチロン素敵ですが(笑)、よっぽどの
    お金持ちでないと都内のマンションでは無理ではないでしょうか。
    ここクラスの「都内だけど、都心ではない」マンションの場合、2~3LDKがほとんどですよね。
    ちなみに、両親などの客人(?)は通常ゲストルームに泊まりますよ。何泊もしないですからね。

    都外にいくと、和室のあるような100㎡超えの4LDKもありますが、通勤を考えてここを検討中です。
    都内で90~100㎡の3LDKを検討していて「けっこうギリギリなんだね」と言われたら、
    もう、はいギリギリですとしか言いようがないのですが。(苦笑)

  12. 365 匿名さん

    三菱晴海で南向き91M2の3LDKが8468万円で先着順受付してるよ。

  13. 366 物件比較中さん

    >>365
    ありがとうございます。
    実はそれは先方MRで私も聞きました。
    ただ、できれば7500くらいに抑えたいかな……と。
    このあたりの予算感なので、SKYZを本命にしております。^^

    豊洲で90㎡台が同じように8000万円台だったら、私も「ネガ」になりそうです。
    さすがにそんなわけはないと思っているので(笑)。

  14. 367 匿名さん

    中低層でもOKなら三菱晴海2棟目がSKYZ高層とガチで当たるかもね。

    発売時期はほぼ一緒。竣工は三菱の方が早そう。

  15. 368 匿名さん

    マンションで暮らしはじめてから「管理組合への出席は義務ですか?」と相談してくる人がいます。ホテルのようにプライベートな環境が保証されると誤解しているようです。あくまで共同住宅ですから、むしろ周囲との協調性が必要です。

  16. 369 匿名さん

    管理組合、は義務というより契約者は強制的に組合員。
    組合員になりたくないなら、買わないしかない。

    協調性は別な話。
    組合総会は多数決で決まるから、他人と意見が違っても構わない。
    ただ、意見が違おうと規約と決まりを守るのは強制。

  17. 370 匿名さん

    安く出てくれると嬉しいなあ
    南向きの低層階で永久眺望か。

    坪単価270くらいだったら、90平米買っちゃうんだけどなあ

  18. 371 匿名さん

    坪単価290万なら70平米で我慢かなあ

  19. 372 匿名さん

    南向きの低層じゃ
    ロクな眺望じゃないだろ

  20. 373 匿名さん

    低層は植栽で癒されそう。

  21. 374

    360です
    すごい反響というか反発、気を悪くしたならすんまそん。
    自分は3Lと1Lを買って使う予定です。
    1Lは書斎と趣味部屋。
    郊外に行かなくても2部屋買うだけです。

  22. 375 匿名

    隣り合う部屋買って、乾式壁だからと壁ぶち抜いちゃダメだよ。

  23. 376 匿名さん

    南向きの低層は、公園と水辺の眺望。
    人気出ると思うよ。

  24. 377 匿名さん

    なんでぶちやぶっちゃだめ?壁は共有部分じゃないよね。

  25. 378 入居前さん

    壁と壁の間にあるものが共用なんですよ

  26. 379 匿名さん

    壁と壁の間に共用部分なんてあったっけ?

  27. 380 匿名さん

    普通のマンションは、コンクリートが共用部。クロスは占有部じゃなかったっけ?
    それに照らせばイメージつくよね。

  28. 381 匿名さん

    戸境壁は専有部だったと思う。
    玄関ドアやベランダなんかは共有部。

  29. 382 匿名さん

    昔、知り合いがマンションの隣り合う部屋を買って壁ぶち抜いて使ってた。
    で、数年後に転売するときは『普通の空洞コンクリートブロック』でぶち抜いた壁を埋め戻してた。

  30. 383 匿名さん

    戸境壁は、共用部ですよ。クロスやボードが専有部。
    火災保険に入る時に確認しました。

  31. 384 匿名さん

    ビフォーアフターでマンションの戸境壁ぶち抜いてリフォームしてるのやってたから問題ないと思うよ。

  32. 385 匿名さん

    じゃ、賃貸にしろよ。馬鹿らしい。どこを買うのか?

    買っても、結局マンションなんて借りあってるのと同じじゃん。

  33. 386 匿名さん

    賃貸だと、耐震性が心配だからなぁ。。。

  34. 387 匿名さん

    専用部分と共用部分の境界はいくつか考え方があるけど、上塗説が一般的。壁そのものは共用部分で、表面のクロスが専用部分。

  35. 388 匿名さん

    火災保険といえば、共用部分は管理組合で入るんだけど、地震保険に入る予定があるかは要確認。地震保険には入って無い管理組合が多かったんだけど、タワマンは3・11で乾式壁があちこちで壊れた。地震保険に入って無いと自腹になるけど、長期修繕計画で自然災害は想定して無いから、補修費用の調達で一騒動。

  36. 389 匿名さん

    >384

    事実ならテレビで不法行為流しちゃって大丈夫なのかな。

  37. 390 匿名さん

     逆梁と順梁が入り混ざっているような間取りがありますが
    こういう構造ってよくあるのでしょうか?

  38. 391 匿名さん

    うちのマンションは、規約でぶち抜ける範囲が定めてあった
    気がする。2戸を一戸にくらいはOKだったような。


    どうでもよいのですが、コンクリでもぶち抜けますよ。
    うちの会社は、賃借しているオフィスの壁(というか床)
    をぶち抜いて、階段を作ってしまいました。
    現状回復にもの凄い金かかるらしいけど。

  39. 392 匿名さん

    のらえもんが、SKYZを平均坪255万円と公開予想。
    おまけにS氏に挑戦状叩きつけてるwこれは楽しみ。

  40. 394 匿名さん

    のらえもんって誰よ?
    S氏より有名なの?

  41. 395 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  42. 396 匿名さん

    第三者が評価しなくては意味なし。

  43. 397 匿名さん

    SKYZ TOWER&GARDEN

    このプロジェクトの登場によって、

    豊洲エリアは今後大きな波乱が予想されます。

    つまり、容赦のない「市場化」の波がやってくるのです。

    ハッキリ言ってしまうと、価格が下がります。

    かなりドラスティックに下がるでしょう。




  44. 398 匿名

    >>393
    何いってるの?
    彼、ここの板の誰よりもよく調べてるし
    買い煽りしてるの読んだことないけど。

  45. 399 匿名さん

    >>395 坪150なら千葉、埼玉でなきゃ無理だろw

  46. 400 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  47. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸