千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート11)
匿名さん [更新日時] 2013-03-06 20:12:34

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街、パート11です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~108.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-17 09:05:41

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 859 匿名さん

    廃れると考える人もいれば、そうはならないと考える人もいます。強みが東大だけと思う人もいれば、他の面での良さを感じている人もいます。どうなるかは時間が経てばわかるわけで、私は将来性に期待しているので価格が高いとは感じていません。

  2. 860 匿名さん

    つくば関係の科学系の会社なら間違いなくつくば周辺にオフィスを構えますよ。
    なんせつくばには土地が余ってますから。

    私は、柏の葉はアカデミックな雰囲気がするベッドタウンと言うふうに認識しています。

    将来廃れるかどうかは分かりませんが、現在の価格設定は高いと思っています。

    私の思う適正価格になれば購入を検討します。

  3. 861 匿名さん

    つくばの地価は都心並みで、駅の近くはとても買えませんよ
    柏の葉にはベンチャー企業を応援する施設がいくつもあ
    今後が楽しみです
    http://www.tepweb.jp/about/tep.html
    http://www.smrj.go.jp/incubation/tkv/

  4. 862 匿名さん

    実際このあたり確実に外国人増えてきてますよ…英会話やろうかと思うくらいです…

  5. 863 匿名さん

    でも今週号のAERAで
    茨城県には他の潜在的リスク・・・危険地域を見つけた。
    茨城県沖に地震が起こってない空白域がある。・・・茨城沖ではM8級の地震がいつ起きてもおかしくない。
    って書かれてる。
    都心から離れてて不便なのに地価が高くて危険な茨城にこれから進出する会社なんかありますかね?

    柏の葉から先はAERAに叩かれまくりで困ります。

  6. 864 匿名さん

    まあAERAですから。
    あまりメディアやマスコミに踊らされない方がいいですよ。

  7. 865 匿名さん

    立地、環境、物件、将来性、利便性など総合的に考えて決して価格が高いとは思わない。高いと感じるなら他を検討すればよろしい。特に管理費修繕費が負担と考えるなら無理はいけない。払えなくなればみんなに迷惑がかかる。

  8. 866 匿名さん

    本日、ららぽーと柏の葉の三階飲食店でノロウィルスの食中毒が発生しました。当飲食店は三日間の営業停止。
    しばらくは注意が必要です。

  9. 867 匿名さん

    まぁそんなものでしょう、結局あまりに人いないから食材もあまりできるだけギリギリまで…がノロに。
    最悪だね。

  10. 868 契約済みさん

    なんていうお店ですか

  11. 869 匿名さん

    ニュースにもなっているので言ってしまいますが、梅の花です。
    どうやら2月11日にノロが発生し、今日発表されたようです。
    どちらにせよ広がっている可能性があるので、皆さんの注意が必要です。

  12. 870 匿名さん

    新聞に載ってましたね。

  13. 871 匿名さん

    注意と言われてもまだ住んでるわけでもないし・・・見に行ったときにららぽに近寄るなってこと?

  14. 872 匿名さん

    買うなってこと。

  15. 873 匿名さん

    ずいぶんネガが多いですね。
    いつもお疲れ様です。

  16. 874 周辺住民さん

    感染力の高いノロの注意喚起は個人的にはありがたい。
    ちなみに検討者の中には普段からららぽーとを利用している近隣住民も多いですよ。
    一番街の住民もこのスレ見てると思いますし。

  17. 875 匿名さん

    ↑一番街に住んでいながら二番街を検討している理由って例えば子供が大きくなって広い間取りが必要になったとかですか?子育てが終わって狭い部屋に移りたいというのも有りか。どちらにしても柏の葉にとどまりたいという理由があれば知りたいです。

  18. 876 周辺住民さん

    一番街の住民は二番街を検討してるのじゃなく、お隣さんとして気になってるからこのスレに顔を出すだけ。
    同じ柏の葉スマートシティの擁護派として参加してる感じかな。

    それと同じ柏市内や近隣市に住んでる人でここを検討してる人は多いと言われている。

  19. 877 入居予定さん

    松戸市から柏市に移動予定です

    一番の理由は通勤でTXが利用できるからです。
    もう常磐線の通勤ラッシュはイヤです。

    TX線上でここを選んだ理由は
    ある程度、都心より離れている点で
    「おおたかの森」と「柏の葉」に絞りました。
    最後に「柏の葉」を選んで理由は
    マンションの値段です。

  20. 878 入居予定さん

    おしゃれなお店より
    「TSUTAYA」「BOOK OFF」「100ローソン」が
    あればいいなあ~

  21. 880 匿名さん

    たしかにTSUTAYA欲しい

  22. 881 匿名さん

    私は千葉ではないですが近隣の人がここを選ぶというのはこの地域が住みやすくてより良い物件に移りたいからと考えられますね。ギャラリーでは県外からの検討者が比較的多いと聞きましたが近隣組も多いのであれば安心できる情報だと思います。

  23. 882 匿名さん

    柏市民なら柏の葉を、流山市民ならおおたかの森を選ぶのが自然だと思います。

  24. 883 匿名さん

    県外って茨城がほとんどでしょ。

  25. 884 匿名さん

    都心で働く都内で賃貸の家族が見に来るのが多いんじゃないですか。

  26. 885 匿名さん

    http://ryutsuu.biz/store/c090930.html
    他にもあるからそういった会社なんだろうね。柏の葉をなめてるんですよ。

  27. 886 周辺住民さん

    流山出身ですが結婚して柏の葉を選びました。流山もよかったんですが柏の葉も気に入っています。ここを選んでよかったと思ってます。

  28. 887 匿名

    塾の評判はどうですか?
    市進と明光義塾がありますが、受験実績や雰囲気はどうですか?

  29. 888 契約済みさん

    ららぽーと以外のお店に行くには、車でないとキツイですか?

  30. 889 周辺住民さん

    正直言うとキツいと思います。でも土日は国道が渋滞するので実は自転車が一番早いかも…

  31. 890 匿名さん

    千葉県って広いよね。。

  32. 891 匿名さん

    >>889
    国道6号線は平日は渋滞するけど、土日はそれほどでもないですよ
    それに住民は他の抜け道を利用するので、あまり大きな影響はありません
    千葉たなか病院から抜ける道を覚えれば6号線の横断も苦になりません

  33. 892 匿名

    16号でしょ。。
    それに柏たかな病院でしょ。。
    間違いだらけだと説得力に欠けますね。

  34. 893 匿名

    すみません私もつられて間違いました。
    柏たなか病院です。

  35. 894 匿名さん

    間違いはだれでもありますから。。。

  36. 895 匿名さん

    マンション選びは間違えないように。。。

  37. 896 周辺住民さん

    柏で本当におきてること
    http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/c/28437a365885c2ef56b77f09470...
    まずは命でしょ

  38. 897 匿名さん

    根拠なさすぎ。
    年間何人がガンで亡くなってるとおもってるの?
    塾の評判はどうでしょう。

  39. 898 匿名さん

    皆元気に暮らしてますよ。

  40. 899 匿名さん

    まあ健康被害のリスクがゼロとは言わないけど、最悪ケースとなっても「運命だから仕方ない」と諦められる程度の可能性だと思っています。
    隕石が落ちてくるかもしれないのだから。
    それよりも、交通事故とか生活習慣病に気をつけることの方が現実的で明確なリスク管理でしょう。

  41. 900 匿名さん

    >>892>>893

    891です
    申し訳ない、正式名称は「千葉・柏たなか病院」です
    昔は柏たなか病院でしたが、名前が変わりましたね

  42. 901 匿名さん

    A棟とB棟の販売状況はどうでしょうか?
    教えてください。

  43. 902 匿名さん

    いつ逃げるの?今でしょ!

  44. 903 匿名さん

    いつ買うの?今でしょ!

  45. 904 匿名

    風が強いですね。
    排気口からの風が入ってきて、音もビュービュー凄いのですが、皆さん何か対策とか取られてますか?

  46. 905 匿名さん

    生活習慣病に気をつけるような意識を持っている人は柏なんか住んじゃいけないよ。
    健康なんて家族や子孫を含めてどうでもいいという強い思いを持っている人だけ
    残ればいい。

  47. 906 匿名さん

    今買わないと値上がりしますよ

  48. 907 匿名さん

    他の場所が5%値上がりしたらここは何とか2%ぐらいは値上がりしますかね?

  49. 908 匿名さん

    将来出来る駅前区は高くて手が出なそう…

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸