横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】
入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-09 15:54:00

第2弾!!

コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

前スレ【1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-07 19:15:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 561 入居済みさん

    542です。
    270さんありがとうございました。
    どうやら計るところを間違っていたみたいです(汗)
    やっぱり同じでした。助かりました〜♪

  2. 562 入居済みさん

    私も270さんのご紹介頂いたところで購入しました。 ありがとうございました

    5000円以上なら送料無料との事で、網+フィルター52枚を注文しました
    結構な量でしたw

  3. 563 入居済みさん

    557さんに同感です。
    フーディアムは生鮮食品の質が悪いですね。
    デリドは小規模で少し高めですが、ちょっとおしゃれ目で質は良いと感じてます。

    食品も日用品も、ということになるとわたしもやっぱりヨーカドーまで行ってます。
    重いものを買うときは「らくだ便」も利用してます。
    あと、オススメはヨーカドーのネットスーパー。
    注文してすぐ届くので便利です。時間帯も細かいですし、チラシ掲載の特売品も
    もちろん同じ値段で買えます。梱包もとっても丁寧です。
    赤ちゃんいるご家庭であればオムツなんかも配達してくれて楽ですよ。

  4. 564 入居済みさん

    デリド・フーディアム・東急を利用してます。
    向河原の五光もたまに利用しています。

    今のところは、色々行って 試しているところです。
    ポイントもどこが良いのか・・・とかも考えようと思ってます。 
    デリドはツタヤのポイントカードがそのまま使えて便利ですよね。

  5. 565 匿名さん

    パルシステムをご利用されている方はいますか?
    良さそうだったら使ってみようかと考えています。

  6. 566 入居済みさん

    うちは「大地を守る会」の入会を検討してます。
    利用したことがある方、いかがでしたか?

  7. 567 マンション住民さん

    デリドは、2日前ぐらいに、頼むと、予算に合わせて、お刺身を作ってくれますよ、お客が来る時
    4000円で2回頼みました。2回とも好評でしたよ。

  8. 568 マンション住民さん

    自宅を、電気と 水道工事業者に見せていますが、天井うらの電気配線は出来そうですよ。
    梁の部分がちょっと不安がありますが。。浴室の点検口や、既設のダウンライトの穴を使います。
    又、床下も出来そうです。分電盤の電気回路も、うちの場合2つ予備ありました。

    只、天井、床から壁のスイッチの位置にコードが落とせないかもしれません、
    石膏ボードが2重張りになっていて、下地の軽量鉄骨が縦だけではなく、横桟がある、可能性が
    あるため、実際にやってみないとわからないようです。壁こわせば簡単なんですけど、
    お金かかってしまいますし、何とか安くやりたいですから、悩みます。

    リフォームは施工方法で、金額が、かなり違ってきますから、うまくやらないとね。

  9. 569 マンション住民さん

    565さん、パルシステム利用していますよ。
    妊娠中から満1歳までのお子さんがいるご家庭なら宅配料も無料です。
    新規の方も8週間は宅配無料なので、お試しなさってはいかがですか?
    産地直送のお野菜や果物がとてもおいしいです。
    お肉やソーセージなども、国産のもので、味にも大満足です。
    私も、ここに引越してきてから利用を始めました。
    暑い中、重たいものを持たなくて済むし、助かっています。

  10. 570 入居済みさん

    正面玄関の「THE KOSUGI TOWER」の看板、あれって絶対、設計・デザインミスですよね?
    ガラスに単なる印刷で安っぽいし、明らかにコストダウン丸出し。
    しかもはじめガラスの後ろの金属プレートのようなものは無かったのに
    昼間見にくいためか金属プレートが追加されたと思ったら、今度は夜に文字が金属プレートに
    映って見にくいったらありゃしない。あれほんとなんとかなりませんかね?
    この規模のマンションの看板とは思えませんよ。みんなでクレームしてもっとまともなものに
    替えてもらいましょー!

  11. 572 入居済

    570さん
    私も最初は少なからず違和感がありましたが、
    目が慣れたせいか、今ではあの程度のほうが、質素でいいかなとも思えてきました。一度皆さんの意見は伺ってみたいところですが…。

  12. 573 入居済みさん

    1F集合ポストのパスワード設定を今までしていなかったのですが、(右へ何回転、左へ何回転と、設定するもの)、今朝急に開かなくなっていました。
    なぜ??
    どうやって解除するのかご存知の方いらっしゃいますか?
    朝は時間もなくフロントに立ち寄る余裕がなかったので、教えて下さい。

  13. 574 マンション住民さん

    573さん

    あのパスワードって自分で設定するのですか?
    ポストの取り扱い説明書に初期に設定されたパスワードが書いてあって
    それをずっと使っています。
    自分で好きな数字に設定出来る物なのかな?

  14. 575 匿名さん

    ロックのことをここで書くなんて非常識な

  15. 576 入居済みさん

    毎日、非常に暑い…
    高層階でも、朝からクーラー付けっぱなしです。
    高層階は避暑地のよう、って書いてる方がいらっしゃいましたが、方角が違うのでしょうね。
    冬は暖かいことを期待してます。

    生協(おうちコープ)利用してます。
    玄関まで持ってきてもらえるのは、非常に助かります。お値段も結構やすいし、日用品も扱ってるし、ほんと、買い物に行かなくて暮らせます。
    でも、ほんと引き篭もり状態になってしまいます。ロビーやライブラリーでくつろごうかとも思いますが、準備して降りるのも億劫になってしまいます…。

  16. 577 マンション住民さん

    うちも廊下側に窓が無いので、風が抜けず、暑いです、クーラーつけっぱなしです。

    夜玄関ドアをドアガードをかけて、開けたままにしようかな、とも思いますが、勇気?無く出来ません。

    廊下側に窓ある部屋にすればよかったと、ちょっと後悔してます

  17. 578 入居済みさん

    うちも方角的になのでしょうが暑いです。
    クーラーつけっ放し、寝てる時も暑くて目が覚め、またクーラーですw

    当方Oisixを利用しています。
    商品は満足ですが送料がちょっとかかります。
    宅配野菜ではミレー、ハニービーなどが美味しかったです。

  18. 579 匿名さん

    ポストロックは、各戸取説に記されてますよ。
    タワープレートは、あれでいいんじゃないですかねぇ。
    でも、夜、友人の運転する車で帰ってくると、みんな決まってリエトの駐車場に入ろうとするんです。コスギタワーの車の入り口の電気を、もっと明るく分かりやすくした方がいいと思いますが、いかがでしょう。もうじき全戸引っ越し終了ですね。早く養生外れるといいですね。

  19. 580 マンション住民さん

    駐車場確かにわかりにくく、自分で運転してても最初はリエトに入りそうになりました。賃貸のリエトのほうがなんか高級感ある入り口ですよね?

    エアコンうちも内側に窓がない部屋なので、風が通らず、家にいるときはほぼエアコンです。電気代が恐ろしいです。

    昨日神宮の花火を見ていたとき、大きな虫がブ〜ンと飛んできたので、どちらにしても窓開けっ放しで部屋の中の電気つけるのはムリだなと思いました。高原のような涼しさがほしいですがね。

  20. 581 匿名さん

    569さん、ありがとうございます。
    パルシステム、8週間は宅配無料で味も良いようですので、試してみようと思います。
    他の方々が教えてくれた宅配も試してみて、自分に合うものを検討してみます。みなさま、ありがとうございました。

  21. 582 マンション住民さん

    今の地震大丈夫でしたか?

    都内はぐらっと来たのですが、家はゆらゆら大きく揺れたのでしょうか?

  22. 583 入居済みさん

    中原区も震度3との事でしたね。

    私も都内勤務ですが、外にいて全く気が付きませんでしたが
    社内では揺れたそうです。

    コスタはどうだったんですかね?

  23. 584 入居済みさん

    正面玄関の「THE KOSUGI TOWER」の看板、あれでいいと思っています。
    最初は読みづらかったけど、後ろに金属プレートが足されて読みやすくなりました。
    控えめで、凝ったデザインで、センスがいいと思います。
    あまりに単純明快で主張が強いと、そのほうが安っぽいです。

    これから作りかえたら、管理費からの出費でしょうか?
    もったいないと思います。今のものでも、きっと数十万はかかっているでしょうし。
    建て主に要求して無料で替えさせたとしても、住人全員が満足するようなデザインって
    無理だと思うし。。。明らかな不便・不都合がない限り、既にあるものに対して、
    好意的に見ることも必要かと思います。

  24. 585 マンション住民さん

    地震時は部屋のリビングに居ました。
    一瞬ぐらっと横揺れしましたが、ほんの一瞬でしたよ。

    我が家は低層階なのでもしかたら階によって揺れたかたは違うかもしれませんね。

  25. 586 入居済みさん

    看板地味ですけど、良く言えば落ち着いていて悪くないですよ。
    好みの範疇でしょうね。クレーム…ですか。それは不要かと。

  26. 587 入居済みさん

    看板 シンプルで素敵だと思います!

    人それぞれ本当に、趣味が違うんですね。

    地震 高層階の方は、以前の様に「船酔い」になったんでしょうか?

  27. 588 入居済みさん

    高層階の部屋に居ましたが、確かに一瞬グラッっときてビックリしましたが、
    以前のような船酔い状態にはなりませんでした。
    縦揺れってやつですかね?

    方向によって夜景は違うと思いますが、うちはラスベガスを思い出します。
    って良く言い過ぎ(笑)? 自己マンです(^^)

  28. 589 入居済みさん

    何か、玄関の看板のことでやりとりがあったみたいだけど、作り直したら、誰がお金出すの?管理会社が出すのなら、アリかもしれないけど、我々の管理費からなんてことになったら、お話にならないのでは。それどころか、色々な施設の維持費もバカにならないし、無くしたほうがよい物も結構あるように思う。他のマンションの話を聞いても、結局、必要なのは集会所だけという見方もある。いずれにせよ、できるだけ管理費を抑えることを考えないと、それぞれの家庭で厳しいことになるかも。

  29. 590 匿名さん

    そうですね、住んでみて思ったけど共用施設ってあまり頻繁には使わないもんですね…。
    もっと使うかと思ったんだけど飽きちゃうっていうか。予約を取るのも面倒だったりして。
    子供がいないからキッズルームは行ったことないし、タバコも吸わないし。
    水槽は綺麗だけど飼育にもお金がかかってるんだろうし。
    みなさん大浴場とか頻繁に使ってます?住民の方と裸で会うのがなんか気恥ずかしくて。
    もっと積極的に使わないともったいないですよね。

  30. 591 匿名さん

    >みなさん大浴場とか頻繁に使ってます?住民の方と裸で会うのがなんか気恥ずかしくて。

    スカイバスは予約制の家族風呂よん。
    うちはまだ利用してないけど、結構予約埋まってますよね。

    そう言えば数年前の一時期、大浴場付きマンションっていくつか出てたの思い出した。
    最近はそういうの聞かなくなったね。

  31. 592 入居済みさん

    私は夜、入り口のTHE KOSUGI TOWERの文字が、影を作って二重に見えるの
    気に入ってます。

  32. 593 住民

    スカイバス、利用しましたよ。
    着替える部屋にエアコンがないみたいで、高温多湿で暑くて
    私はちょっとつらかったです。
    バスのお湯も、あまりぬるい設定にできなくて、すぐに出てしまいました。
    一回使えばもういいかなって感じでした。
    もちろん景色は良かったですよ。リエトコートの分譲?が始まったら
    水着着用になりそうだけど。

  33. 594 匿名さん

    玄関のマンションプレートについて、以前伊藤忠の方にマンションの顔としてあまりにも貧弱なので変えてくれないか、と言ったことがあります。 でも引越しやら片付けやらそれどころではなくなり、ふと気付いて見てみると違和感は消えてました。入居する前と後と、現実的に見方が変わるものなのか。 とにかく今は全く気になりません。でもリエトコートの駐車場に間違って入りそうになるのはちょっと困りますよね。

  34. 595 匿名さん

    今日、駐車場出入口のバーが折れてて応急処置がされてました。
    丁度カーブになってますからバーはやはり両開きでないと危ないと思います。

  35. 596 匿名さん

    駐車場入口のバー
    やはり折れてしまいましたね。

    どう考えてもあのバーの開き方は普通の動きではないと思います。
    早く両開きにしてもらいたいものです。

    ところで今回のバーの破損費用って管理費から出されるのでしょうか?

  36. 597 入居済みさん

    バーの先の長さをもう少し短くすれば良いと思います。

  37. 598 入居済みさん

    コスギタワー居住のリフォーム屋さんに網戸を設置してもらいました。
    後付けには見えない位きれいに設置頂き、しかも価格も安くて感謝感謝です。
    おかげで夜はエアコンを使用せずに窓全開です。
    リフォームマジックの店舗検索で辿り着いた建具店さんです。

  38. 599 匿名さん

    駐車場バーの破損は、当然破損させた方が費用負担するべきですよね。注意不足が原因ですから。

  39. 600 入居済みさん

    網戸、私も付けたいと思っています。

    前レスにあったと思うのですが、見つけられなかったので
    教えてください。
    コスギタワー居住のリフォーム屋さんの網戸は
    室内に設置するタイプのものですか?
    眺望は遮られないのでしょうか??

  40. 601 入居済みさん

    私も網戸気になっています。
    Bオプションのはいかにも網戸つけました!って感じだったのですが、
    (網戸の色、枠等)
    どんな感じでつくのか知りたいです。
    リフォーム屋さんで設置した写真等見せてもらえるのでしょうか・・・?

  41. 602 入居済み

    網戸は確かに気になりますねー。
    網戸が夜景を遮るのはちょっと個人的には嫌なので、1年は様子見るのもありかなと思ってます。
    1年中、虫が飛んでるわけじゃないですからね。

  42. 603 入居済みさん

    網戸付けたいです。
    当方 40数階ですが、昨日は「せみ」がベランダにて
    ミンミン鳴いておりました・・・
    どんだけ飛ぶんですかね?! びっくりです。

    一時期は 風が入るので気持ち良かったので、開けていましたが
    虫が思いのほか来るので 最近は閉めっぱなしのエアコンです。

    どのような網戸ですか?
    取り付けは、数時間で出来るのでしょうか?

  43. 604 入居済みさん

    >>598さん

    差し支えなければ、写真などアップいただけないでしょうか?
    後付け網戸に興味があります。

  44. 605 入居済みさん

    598です。
    3箇所に設置してもらいましたが3時間弱で設置出来ました。
    我が家は焦げ茶のサッシですが「黒色が一番マッチする」との提案を
    受けて黒色にしました。
    確かに違和感なく溶け込み、自分は満足しています。
    あくまでも後付けの網戸ですので仕上がり感の満足度は違うかも知れませんが…。
    LDもサン側に収納部を付けたので収納している時でもあまり目立ちません。
    洋室の窓は網戸を収納した際もカーテンに隠れてあまり気になりません。
    窓のサイズに応じたメーカーの物を提案してくれますよ。
    室内の歩くスペースも養生して、丁寧な仕上がりです。
    まずは相談してみては如何ですか?
    リフォームマジックの店舗検索で見つけられる建具店さんです。
    写真は朝早く夜も遅いので写真を撮れないため、申し訳ありませんが
    アップできません。

  45. 606 マンション住民さん

    参考までに
    網戸は トステムのホームページで しまえるんです
    セイキ販売の     〃   で  アルマーデⅡ  を

    検索してみてください。他のメーカーもありますよ

  46. 607 マンション住民さん

    605さん詳しく説明ありがとうございます。
    ひとつ質問なんですが、網の強度というかどれぐらいの網なのか知りたいのですが、
    折りたたみ網戸は見た感じソフトそうですが、布みたいな網戸でしょうか?

  47. 608 マンション住民さん

    607さん

    網の強度というより、収納網戸の下部は下枠に少しひっかかっているだけなので
    強風時に はずれてしまう ことがありますので、強風時は収納してください、
    メーカーより注意書きあります。
    はずれを防ぐ構造にすると、下枠の立ち上がりを大きくしなければならず、
    床との段差が大きくなり、出入り時に邪魔になり、使い勝手が悪くなります。

    トステムの下枠(下レール)は 5mmです 出入りのある場所に使います
    セイキ販売製は 15〜18㎜です。高窓に使います。

    下枠の形状がメーカーの特色をだしています。

  48. 609 マンション住民さん

    追加です

    巾の小さなサッシなら、ロールカーテンのように、上の巻き取るタイプの網戸もあります。

    場所によって使い勝手と価格で、選択してください、

  49. 610 入居済みさん

    網戸の件
    605さんありがとうございます。
    リフォームマジックで中原区で検索しましたら 分かりました。
     
    相談してみようと思います。
    詳しくありがとうございました!

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸