横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】
スレッド3回目の人 [更新日時] 2009-06-28 14:02:00

第2弾!!

コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

前スレ【1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

前スレ【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-09 09:12:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1141 住民でない人さん

    皆さんは、わがままですね。
    まあお若いから、思うことをそのまま書いてしまうのでしょうが。
    「足るを知る」という言葉があります。
    不満を言っていたらキリがありません。
    お金があってここを不満に思う人は黙してここから転居すればよいことだと思いますよ。
    一般家庭で、縁あって、ここがよいと思って住んだ人は、いまさら不満を言っても
    詮無いことです。それよりも皆さんでここのよいところを確認して、前向きに生活を
    されたらいかがですか。
    良いところ、長所を見るのです。
    そして、改善すべき点があれば、管理組合で知恵を出して解決してゆくのです。
    子供の声ぐらいでわいわいがやがや、大人げないですよ。
    子供は声を出すものです。
    声をひそめて、足音をたてないように、物音をたてないように皆さんが、また子供たちが
    ビクビク生活をしているようなマンションは幽霊屋敷見たいで活気がなく世間から遊離した
    変なマンションといわれるでしょう。
    所詮くっついて暮さざるを得ない集合住宅=マンションなのですから、お互いそれなりの気配りは
    しながら、またある程度のことも受け入れながら前向きに、楽しく生活をしてゆくのが一番だと思います。
    それが近隣のシティハウスやリエト、パークシティなどとくらべてあそこはいいらしいねというような評判がとれるのです。
    皆さんが悪態ばかりを付くマンションは、悪評が先に立ち、住みたいと思われなくなりますよ。

    年寄りばかりのマンションは活気がなくなります。
    また独身者、単身者ばかりのマンションは全く生活感がありません。
    子供の声が聞こえて、若い人たちが前向きに毎日生活を送っているマンションは犯罪もなく
    活気があって結構なことだとおもいますよ。

    神奈川県知事 より
    内閣総理大臣

  2. 1142 匿名さん

    最後の2行は意味不明ですが、基本的な考え方は1141さんに賛同します。
    どうもこのマンションの住人で、しかも、この掲示板へ積極的に書き込みをされる方には、
    子供を目の敵にしている方が多いように感じます。
    この件もそうですが、この掲示板が荒れるのは、たいてい子供のことが発端になっています。
    私自身は、やりたいことを我慢して内に溜め込んでる子供を見るのは可哀想でなりません。
    逆に、しっかりと躾が行き届きすぎているのか、お行儀が良すぎて、子供のうちから大人のような
    行動やしゃべり方をする子供を見ると気持ち悪いという感覚を覚えるのは私だけでしょうか?
    子供は、子供らしくいて欲しいものです。

    というように、こういう価値基準をもった住人も、同じマンションの中に暮らしているのです。

  3. 1144 入居済みさん

    1143みたいな人は、どこのマンション買っても満足しないんでしょうね。
    欠点ばかり見つけて文句言いたがる人。他人が羨ましくて仕方ない人。
    自分のことも嫌いでしょうね。

    十分比較検討の上、自分の判断で買ったってこと忘れてるんでしょうか。
    どこのマンションもそれぞれ良さがあると思います。
    私は自分で選んだこのマンション、本当に気に入っています。
    迷ってこちらを買ってよかったです。

    今の環境に感謝して住んだほうが幸せだと思いますよ。

  4. 1145 マンション住民さん

    1143
    ここ売ってパーク買えば?
    急げば間に合うんじゃないの?

    私はコスタで満足です。
    同じ様な平米数なら、コスタのが安かったし
    余裕になったお金で、毎年海外旅行も行けますし!

    お金あるならパークにすれば?
    愚痴言ってるなら、早速売りに出したら良いよ。
    結構、不動産会社から「売って下さい。見積もり無料」の葉書が来るし
    誰も あなたの行動を邪魔しませんから。

  5. 1146 1129

    1131さん

    40階代で15分ですか?!
    早いですねぇ
    有難うございます。
    こちらも40階代なので、15分を目安に頑張ってみたいです。

  6. 1147 入居済みさん

    あれれ。
    荒れてきましたね。
    子供は元気が一番!
    外で元気に遊び、このマンションみたいに声が反響するような場所ではなるべく静かにする。
    「図書館では静かにしましょうね。」ってことと同じような事じゃないですか?
    騒音に苦しんでる人がいるのだから廊下では静かにするのは当たり前の事だと思いますけど。
    子供だからしょうがないとか、駅が遠いとか、他のマンションがいいとかではなくて、みんなで気をつけましょう。
    ただそれだけじゃないですかね?

  7. 1148 入居済みさん

    「1141さん」と「1142さん」、また、「騒音は仕方が無いと思っている方」にに質問です。

    私も子供は子供らしく元気でいる事に対しては賛成です。
    しかし、静かにしなくてはいけない場所もあると思います。
    親はそれを教えるべきだと思います。

    私は子供達の騒音に悩まされる側の住人ですので、以上の考えを持っています。
    この掲示板を通して色々な考えをお持ちの方がいらっしゃるんだなと実感しております。
    考え方の相違に関しては、仕方がないことですので受け入れるつもりです。


    そこで3点質問なんですが・・・。
    ①子供達が共用廊下で騒ぐ事に対して、肯定的ですか?
    ②共用廊下で騒音を出す子供達を、親は注意する必要も無いとお考えですか?
    ③「騒音を我慢する事」、「騒音を出さないように気を付ける事」どちらが気くばりだとお考えですか?

    以上お答え下さい。

  8. 1149 マンション住民さん

    もうこの話題は やめましょ。
    入居してそろそろ一年。
    うちは 満足して暮らしてますよ。
    これから新駅ができる小杉に あの金額で同じ条件のマンションが
    買えると思いますか?
    デベが倒産したといっても 伊藤忠と東京建物がアフターサービスしてくれるんだし
    なにも心配していませんけど。
    パークもリエトもレジもシティーハウスも それぞれみんな良いマンションですよね。
    でも 立地や仕様のバランスを考えてみて。
    コスタは本当に お買い得だった!

  9. 1150 住民さんA

    ほんとにお買い得でしたね。
    ここまで不景気な現状でもまだ周辺でコスタよりも高いマンションが出てますよね。

    最近話題の騒音の件ですが。
    騒音に対して否定派と肯定派の方がいらっしゃいますね。
    ちなみに僕は否定派です。
    子供だから仕方が無いという意見のかたも、夜中に子供が騒ぐような事があったら、「子供だから仕方が無い」ではすまないと思います。
    夜中に騒ぐ事と、昼間に廊下で騒ぐ事は同じように非常識な事です。
    子供達の行動で多少の事は許すべきですが、今回の件は小さい事ではないですよね。
    撲滅は難しいとしても親は注意すればいいんじゃないですかね?

    1148さんの質問に対する回答には僕も興味があります。

  10. 1151 匿名さん

    1142です。

    1148の質問について、
    ①~③をひっくるめて、下に書いた内容が私の回答です。

    結論から言うと、とにかく状況によると思います。
    肯定派、否定派と書かれる方もいますが、人間社会はコンピュータのように0と1だけの世界じゃありませんから。

    下に書いた例のように、どうしようもない状況もあって、しかも、世の中のほぼ全ての子供は昼間起きて活動しているわけですから、そういった時間帯に睡眠をとるという方は、耳栓など何らかの対策が必要でしょう。
    睡眠する側も、人によって、音がうるさくても眠れる方もいれば、神経質で眠れない方もいるでしょう。
    ご自分が、どちらのタイプなのかは大人なのですから十分に把握しているはずです。それなりの対策をされることを期待します。

    ちなみに、子供が騒ぐのにどういったパターンが考えられるか、私なりに想像してみました。
    ①音が反響するのが面白くて、いたずらで「わーっ」と叫んでいる状況
    ②エレベータから玄関先まで、友達と一緒にわいわいと楽しくしゃべりながら部屋に入っていったり、あるいは出かけていったりする状況
    ③2、3歳ぐらいまでの小さい子が、わがままを言ったり、泣いたりしてどうしようもない状況

    ①の場合は、もちろん注意して制止すべきだと思います。
    ②の場合は、私なら問題なしです。所詮、通常の会話程度の声の大きさでしょう。
    ③の場合は、躾けと言ってもきかない年齢だし、どうしようもないでしょうね。

  11. 1152 住民さんA

    1148です。早速の回答ありがとうございます。

    >①音が反響するのが面白くて、いたずらで「わーっ」と叫んでいる状況

    今問題になっているのは、上記の①のみですよ?
    ここに対して、①肯定的か?②注意すべきか?③気配りとは?
    っていう質問です。
    私はこの事に対してのみどう考えているか質問したのです。以下の②③は問題にはなていません。
    >②エレベータから玄関先まで、友達と一緒にわいわいと楽しくしゃべりながら部屋に入っていったり、あるいは出>かけていったりする状況
    普通の会話なら大人だってしてます。
    もっとも大きすぎる声は注意の対象ですね。


    >③2、3歳ぐらいまでの小さい子が、わがままを言ったり、泣いたりしてどうしようもない状況
    誰からも問題点として出ていません。

  12. 1153 匿名さん

    「共用部分は静かにする、静かにするように教育する」でいいでしょ。自分は鍵を開ける時の音まで静かにしてますよ。苦痛でもないし、気づかいですよ。集合住宅ですから。

  13. 1154 住民さんA

    そそ、白熱しすぎですよ。
    静かにすれば良いだけの事じゃないでか。
    それを子供はどうのとか言うから白熱しちゃうんですよ。
    当たり前の事を当たり前のように子供に教えてあげればそれでおしまいですよ。

  14. 1155 入居前さん

    スレ1を見てて、ものすごく違和感を感じたのですが、関東圏で最も空気の汚い川崎市という工業都市で、空気がきれいだとかでタバコの煙がどうのとか言うのは、おかしな感覚だなぁ。
    高原のような空気とかありましたけど、絶対そんなことはなくて、高原の空気を求めるならこんな空気の汚い場所に住まずに高原に住むべきだと思います。

  15. 1156 匿名さん

    タバコ、空気ネタはきりがないから
    止めましょうよ。
    それより、開通した前の道の交差点は信号機設置されるんですかねぇ。そのうち大事故の予感。

  16. 1157 住民さんA

    変わった人もいますからね。

  17. 1158 匿名さん

    本当に変わった人は、いますね。
    武蔵小杉は、日本最大の超高級住宅地である田園調布とニキロ強しか離れてなくて、気象学的には空気は、ほぼ同じです。

  18. 1159 マンション住民さん

    うーん、結局ココでみんな憂さばらししてんだな。
    愚痴・・・言っていいと思う。
    それで少しでもストレスが発散できるなら。
    誰でも少なからず不満は持っていると思うし、ない人はこんなとこ用ないでしょ。
    でもさ、ここって見てるだけでも意外におもしろい。クスッ
    いろんな人がいるんだなぁ〜って。

  19. 1160 住民さんA

    かわいそうだけど。

    スル~

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸