横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 東三田
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版
ゆう [更新日時] 2010-05-05 21:33:11

ここで話しましょう。

所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-02 10:51:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん

    あおあおです。
    すみません。。間違えました。。訂正です。
    騒音レベル(間違い)→防音レベルでした。。

  2. 188 86

    検討版で書き込みしてた、
    メンバーの意固地さと文章最初の嫌味と終わりの嫌味が
    嫌がられてるのかな?

    細かい説明を嫌がる人はそう少ないと思うけど

    フランスの友達とのお互いの感想

  3. 190 匿名さん

    外部のものです。(ルール違反でごめんなさい)
    ここのマンションに入居された方っていいなぁって思ってました。
    たいていのマンションでは管理組合の立ち上げ総会って、管理会社の
    説明会と役員選出だけで終わるのでしょう?
    (まだ未入居なので想像です)

    それが総会前からいろいろと話し合いの場を持たれて、問題点を
    集約していこうとしている前向きの姿勢がここのマンションでは
    見られますよね。それってとてもすばらしいと思います。
    ご自分たちの時間を提供して任意でやってられるのですし。

    管理組合がしっかりしていると資産価値もあがるっていいますよね。
    そのために今がんばってらっしゃるのですよね。もちろん資産価値
    だけでなく快適な生活を送るためがメインの目的でしょうが。
    今度入居するマンションも管理組合がしっかりできればなあとおもって
    います(自分もがんばらないといけないのですね)。

    こういうネット上で話し合いってむずかしいですね。
    意見交換はできますが、微妙なずれもあると思います。
    せっかくいい雰囲気で話し合いをされてこられてきたのですから
    がんばってください。

    水をさしているのは少数の方ですし。大所帯ではよくあることですよ。

  4. 191

    この掲示板は住民であれば書き込んでもいいんですよね?
    今まで読んでいて、理事会に関われない人・手を貸せない人・懇親会にこない人は口出すなって書いてあるような気がして気が引けています。
    子供がまだ小さい為に直接にお手伝いできない状況です。
    子供を他人に預けたり、子供の睡眠時間をけずったり、子供の食事の時間をずらしたりしてまでは懇親会の参加やお手伝いはしたくないが本音です。
    No.188さんは弥七さんの「あまり細かいことを良く思わない方々が嫌悪感を抱いている可能性…」に対してNo.188さんは細かいところではなくて嫌味(嫌みと捉えられる部分)がいやですと言われただけだと思います。意固地というのはわかりませんが、私はこう思いますと発言されただけだと思います。
    「我々の集会に来るのも勘弁願いたいですな。」懇親会は、我々の集会だったんですね、マンション住民の懇親会だと思っていました。
    この掲示板は、懇親会に出席していなくても書き込みしてもいいんですよね?
    当初、ボランティアでやっていると書いてありましたよね、ボランティア活動とは「自分がやりたいからする」という心だとボランティアの人に教わりました。
    だから、何もしない人を責めたりしてはいけないと思います。
    やらなければいけないことをしないのなら別ですが。
    立候補するかしないかは弥七さん自信の問題ですが、上記の文章のように荒れてはいけません。
    いままでされてきたことが全部だめになってしまいますよ。
    長々書いてしまい、なにが言いたいんだと言われそうですが、
    いろいろな人がいて、いろいろな事情の人がいることを理解して、もう少しだけやさしい文章を書いてください。
    弥七さんや有志の方々には頭が下がります。

  5. 192 あいうえこ

    最近の書き込み内容を見て少しROMってましたが、

    >弥七さん
    私的には自粛をお奨め致します。
    「匿名の方々に返答をして頂いてる弥七さんの行為を見ていて
    気分を悪くする人に対して」の、返答に関しては自粛して頂くのが
    最良の方法では無いかと思いますので御考慮願います。

    >匿名の方々
    匿名での書き込みは実質、空論でしか有りません。
    あらし行為と捉えられても仕方が無い部分が多少は出ると思います。
    私達のボランティア活動(懇談会等)を阻止するのが目的ならば別ですが
    匿名での書き込みは何の意味も無い事ですので、真剣に取り組んでいる方々
    の邪魔をしたり、茶化したりしないで頂きたいと思います。

    もし自身も真剣に考えていると言うので有ればHNを付けるか、
    仮HPを利用するか、懇談会等に出席して直接お話しされるのが
    最低限のマナーでは無いかと思います。
    それが出来ないと言う理由は無い訳ですから。


    最後に、私は「細かい事」言う人大好きです。
    どんぶり的な考えしか持たない人には理事になって貰いたくないです。
    真剣に考えているからこそ細かくなるんだなと感じます。

    長文失礼致しました。

  6. 193 弥七

    >>190さん
    ルールが何であれ、外部の方でも有益な書き込みであれば少なくとも私は何も問題視いたしません、寧ろ心強いメッセージを頂き、本当に感謝致します。有難う御座います。

    >>191 Aさん
    善意の書き込みを頂き有難う御座います、感謝いたします。
    出来ましたら引かないで、また書き込みをお願いします。

    誤解だけはしないで頂きたいので、書かせて頂けますか?
    『理事会に関われない人・手を貸せない人・懇親会にこない人は口出すな』ではないのです。貴方が書かれた様に最終的には自分の自己満足だと思っています。(私個人はボランティアと言う程とは思っていませんし…)

    ①私の怒りは、上記のような方々ではなく全くに傍観者となっているかのような書き方を、有志の方々の自己満足であっても結果的に人の為になりその益を受ける可能性がある立場の人間が、飽く迄も傍観者的にした書き方へ向けられたものなのです。
    仮に『意固地』という表現がなくとも、友人と話していた内容をあからさまに“傍観者的”に“メンバー”と称して書き込まれては、あまりに有志の方々に失礼ではないでしょうか?

    ②『我々の…』のくだりは、書き込み者が“メンバー”という表現を使い、また傍観者的に書き込んだこと対するものです。傍観者的≒非住民、と捉えて“我々”とは即ち“住民全体”を指したつもりです。この件についてそれ以上の他意は御座いません。このことが誤解を招いた可能性について、他の有志の方々も含めて住民の皆様にはお詫びいたします。申し訳御座いませんでした。

    なので何もしない人を責めたりはしないし、そんなことで責めるくらいなら自らの手を進んで汚したりはしません。ただ、同じ居住者から有志のような人達を揶揄するような表現をされることだけは納得しがたいのです。

  7. 194 Q2NY

    弥七さん、どうか気を静めていただけませんか。
    191 Aさんが一番案じておられることが、弥七さんに伝わっていない様子なので、胸が痛いです。
    納得し難くとも、義憤の正当性を主張されるほどに、188さんの率直な感想が的を射ていたと感じる読者が増えるでしょう。
    それはとても勿体ないことだと思われませんか。

  8. 195 ゆう

    誰がどう有志なのか?
    たぶん、近頃のリーダーぶりを嫌味に感じているのかも。
    「見たい、知りたい」でも「時間がない・責任負えない」が本音。関わりたいですよ。置いてけぼりは嫌です。
    個人的に「そう思う。」でとどまってくれれば嫌味には聞こえないのでは?ネェ…

  9. 196 いわし

    話を179にもどさせて下さい。
     弥七さんが引用している「有害行為の中止要求」は、規約ではなく委託契約書の記載事項ですね。管理は、管理組合にしても一部受託している管理会社にしても、規約及び各細則に基づいて管理を行うこととなります。特に、管理会社の場合には、規則・細則にないことを行おうとすれば越権行為にもなりかねません。

     ベランダの手摺りへの布団干しは、使用細則で禁止事項となっていますから、管理人さんはこれを根拠にビラの張り出しなどして下さっているのだと理解しています。

     さて、キッズランドですが、使用細則第2条には、「居住者の幼児及び児童が遊戯の場として使用する場合」となっており、保護者同伴や年齢制限はされておりません。
     ちなみに、他のいくつかの施設をみると、
      ホビールーム:小学生以下は保護者同伴
      フィットネス:小学生以下は保護者同伴
      サウナ:16才未満は使用禁止
    等となっています。

     なお、各施設とも、次のような条項が定められています。
    「管理組合及び管理受託者は、キッズランド内で生じたケガ・事故等について、理由のいかんを問わず一切その責任を負わない。」

     また、キッズランド使用細則の「現状回復義務等」に、
    「使用者の故意又は過失により施設・備品等を損傷・紛失させたときは、直ちに理事長または理事長が指定する者に連絡し、指示に従う。
     原則として当該使用者が自己の責任で修復し、費用を負担する」
    となっています。

  10. 197 いわし

    そうそう、弥七さん、過去のバイク談義、いいですね。私のはもう25年も前の話ですが・・・。

  11. 198 弥七

    いわしさん
    返信有難う御座います。まずいわしさんの書き込みに食いついてしまいますね。

    いわしさんの解釈、大変勉強になりました。
    その上で私の考えですが、やはり“グレーゾーン”ではないかと…(苦笑)従って守りではなく、いわしさんが言われる“越権行為”となる可能性もあると思いました。
    >>179
    にも書きましたように、今回の事例が“有害行為”であるかないか?の判断が白黒を分けるのではないでしょうか?つまり当該事例が“有害行為と認定”された場合は、いわしさんの言われる『規約及び各細則に基づいて管理』にはならないでしょうか?

    布団干しの例はいわしさんの解釈から、引用比較する例としては不適当でした。ご指摘有難う御座います、また大変申し訳ありませんでした。高々1年とちょっと理事業務をかじった位では勉強不足であることを改めて感じました。

  12. 199 弥七

    いわしさん、上の書き込みの後に『バイク談義』の件を見ました。重ね重ね有難う御座います。

    皆さんへ

    私も空気が読めていなかったわけではないのです。しかし途中から引っ込みが付かなくなってしまった。。。怒りの投稿はその確認の意味がありました、皆さんの反応が見たかったのです。騙した訳ではありません、怒りは本当に感じました。ですがこれで気分を害された方々には、平にご容赦をお願い致します。(>>184さん、>>190さん、Aさん、Q2NYさん、有難う御座いました)
    私の結論は、最後の方の書き込みが恐らく多くの方の本音ではないかな?と思いました。

    私の書き込みが他を遠ざけていたなら、それは本望ではなかったのです。ただ本音を言えば皆さん余りに無責任すぎる…、ゴミ置き場の鍵掛けを『面倒くさい』など多くが書かれて、防犯に繋がる可能性を考えればお子さんをお持ちの方としては耳を疑いました。お互い切磋琢磨してもっと勉強してとなって、『弥七、勉強不足!』位の方がもっと出てきても。。。

    イタリア内の理事候補も現状で総戸数の約1%、仮に半分の内数だとしてもイタリア全体で2%にしかなりません。予定では38年で一周期です。イタリアに限れば一回理事やれば次はあるかないか?どうなるかな?とは思いますが、個人的にはどうなっても自己責任ですのでそれ以上気にしません。

    とあるマンション管理組合理事長さんのホームページから勝手に引用します。(歴史ある?HPなので連絡が取れません、勝手に引用して済みません)
    【マンション常識の誤解】
    ☆ 一つ目の誤解
     「管理組合ってなに?」「管理組合に入った覚えがないから私には関係」と、とんでもない誤解をされてませんか?
    マンションを購入する際、宅地取引主任者から、「マンションを購入すると、望むと望まざる関係無く管理組合の組合員となり、マンション管理に関して、義務と権利が生ずる事」が説明されなければならないのですが、実際には、あまり詳しい説明はなされていないようです。
    しかしながら、説明があろうがなかろうが、望もうが望むまいが、そのマンションを購入し、区分所有者となると同時に管理組合の組合員となり、義務と権利が発生することが、「区分所有等に関する法律(区分所有法、マンション法とも呼ばれている)」で定められています。

    ☆ 二つ目の誤解
     「管理会社=管理組合?」などと思ってはいませんか?これは、「誤解していた」では済まされないことです。
    管理組合は、「区分所有等に関する法律」というもので定められ、区分所有者(世帯主、若しくは、共同名義の場合、共同名義人のどちらかが代表する)が組合員となり管理組合を組織するよう決められておりますが、管理会社は、簡単に言えば、管理を請負う業者でしかありません。
    ですから、管理組合員である区分所有者は法に基づく義務と権利がありますが、管理会社には、委託業務を履行する義務はありますが、マンションの管理運営に関する権利はありません。(権利を持っているように見えるには、管理組合の業務を代行していたりするからです。)
    ↑ここまで引用。http://homepage1.nifty.com/n~matsuo/index.html

    “誤解”とある位なので全員の方が最初からご存知とは思いません。しかしこの一月を経て『責任は負えない』が多くの方々の本音では、中々に議論が発展しないわけです。でも放置して置く気になれなかった私が一番悪かったのでしょうね。>あいうえこさん、済みません。

    ボランティアですか?私はジムカーナという公式自動車競技のスタッフを10年やりました。自分の趣味とは別です。夜中の3時4時に起きて50〜100㌔走って現地に行き、土、日と一日中世話です。200台以上集まる全日本イベントも主催しました、もちろん基幹スタッフで。お金は出ますがガス、高速代出して帰りに皆でファミレスいけば赤字です。こちらの方が余程ボランティア…。
    総会で緊張?ご冗談。前日にいきなり言われて総勢150台、観客300人以上の関東地区戦でアナウンサーやりました。今でも前日土曜の練習会じゃマイク握りますよ。
    モータースポーツの公式競技連中はキツイです、感謝なんて1割の人がするかしないか。逆にスタッフはペナルティとか取らないといけないですから、恨まれる事の方が多い…。気に入らないことがあって行かない時もありましたが気が付くと10年でした(笑)

    話が逸れました、済みません。
    『納得し難くとも、義憤の正当性を主張されるほどに、188さんの率直な感想が的を射ていたと感じる読者が増えるでしょう』は本当にそうなのでしょうか?
    その“読者”が同じ居住者だとしたら私はやはり降りる判断をします。

    知っている者に聞いて毎度こと細かく書かれるのがいやなら、まず人に聞かずに義務に則ってできる範囲でも勉強することをお勧めします。管理規約や重説は手元にあるはずですし、理事経験者に聞かなくともマンション管理の本やネット情報はいくらもあります。私ももう少し細かく規約と重説を読み直します。

    ということで、弥七はこれにて失礼致します。
    皆さん、短い間でしたがどうも有難う御座いました。これからは静かに一住民として義務と責任を全うし、皆さんにご迷惑を掛けないように過ごさせて頂きますので、どうか宜しくお願い致します。

  13. 200 マンション住民さん

    初めまして、s10y11と申します。よろしくお願いします。
    私も実は、騒音について悩んでいました。
    防音対策がしっかりしているとのことだったのですが、やはり上階のドスンドスンという音が・・・。時折いらっとしてしまいます。
    自分はスリッパをはいて生活しているので、バタバタ歩かないように気をつけるようにしています。

  14. 201 入居前さん

    >>192
    >匿名での書き込みは実質、空論でしか有りません。
    ずいぶん自分勝手な言い分ですね。ではあなたのそのHNは一種の匿名ではないのですか?あなた方の言い分は有益で、匿名は空論???

  15. 202 あいうえこ

    >201さん
    言われてる意味が良く分かりませんが・・・

    細かく言えばHNも匿名の中に含まれますが、
    説明の仕方が悪かったのでしょうか?
    他の方と違う匿名(HN)を使う事で、こう言った掲示板の中での発言に
    責任を取ると言う事は当たり前の事だと思うしマナー向上に繋がると
    思いますが。

    「論」に関しはHNを使うのと使わないのでは信憑性等に違いが
    出てくるのでは無いでしょうか?

    書き込まれた文章内容が、有益か無益なのかは各自の捉え方次第ですよ。
    匿名さんの文章に対して「有益、無益」などとは私の文章の中には
    書き込まれてないですけど?

    私は発言に責任を持てるならHNを使うべきと考えます。
    発言に対して責任を持たせない場合は匿名でも良いと思いますよ。
    ただし匿名同士だと発言する側と応える側お互いが責任を問われないので
    空論になってしまう場合が多くなると思います。

  16. 203 入居済みさん

    はじめて書き込みさせて頂きます。

    矢七様とやら(CC:他の有志の皆様)

    先ずは、この掲示板も2ちゃんねる同様であることを認識すべきでしょうか。

    匿名で顔が見えないことを良いことに、正当な言動に対しての僻みや妬み、嫌がらせ的な書き込み・・・全部とは言いませんが、匿名の掲示板とはこのようなもの。この程度の書き込みに対して反論しても、不毛で損するだけです。なんせ無責任者や傍観者が匿名で書き込む場なのですから。(かくいう小生のその1人)

    ただ、個人攻撃的な書き込みに対して、身近にいる万人の目に触れる掲示板だけに、自身の正当性に対してそれを打ち消したい気持ちはよく判りますし、また、貴殿の書き込みの内容からは真面目で責任感が強い方であることが見て取れます。

    貴殿のマンションを良くしたいと思う実直な言動には、小生はじめ、多数が賛同し、賞賛を送っていると思います。
    単に、匿名の掲示板という場が、何となくそれを行うに相応しくなかっただけです。

    理事会でのご活躍を切に期待しております。

  17. 204 あいうえこ

    >弥七さん
    様々な考えを持った住民が存在する中で、一つの方向性に住民全員が
    一丸となる事の難しさは弥七さん自身が私に教えてくれた事ですよね。
    私は弥七さんのように管理関係に詳しく有りません。
    少しでも住居環境を良くしたいと思って任意で懇談会等に
    集まってくれている方々に説明等をしてくれる方が居ないと
    非常に困ります。

    管理規約だけを読んで全てを理解しきるのは一般の方々にとって
    非常に困難だと思いますし、誤解を生む要因となりますよね。

    これからも弥七さんを必要と思っている方々が存在する限り協力して
    頂きたいと私は思っております。
    懇談会を開催する度に出席者が増えているのは、場を必要と感じてる
    方々が増えていると解釈して良いのでは無いでしょうか。

    近日またお会いするのを楽しみに待っています。


    >いわしさん
    質問なのですが、管理規約の条項内容を変更する事も可能ですよね?

  18. 205 201

    あいうえこさん

    では私が例えばあいうえこ2とか使えば信憑性が増すのですか?
    >HNを使うべき
    HNを使えば責任が出るのですか?私の考え方はしょせん
    全てが匿名の掲示板でしかありませんけど。
    意味がよくわからないといっている割りにはよくお答えに
    なっているし、そういう嫌みも少しどうかとおもいますよ。

  19. 206 あいうえこ

    >201さん
    嫌みと捉えるかどうかは貴方次第ですね。
    私が201さんの質問に答えているので有れば問題ないのでは?

    質問の意味が良く分からなかったので、201さんが言いたかった
    文章の意味を私の予想で返答しただけですよ。

    HNの件に関しても私の考え方を理解しがたいので有れば
    そう思って頂いても結構ですよ。
    人それぞれの考え方が有りますので、強制はしておりませんし
    私の考えを伝えたかっただけですので。

    色々な方々が書き込まれる掲示板で「誰が誰に対して」の返答は
    混乱や誤解を生まない為にも必要では無いかと思います。
    発言や質問する側も責任を持つべきとは思いませんか?
    答えて頂く方々に対しての良いマナーの一つであると思いませんか?

    毎回違うHNや匿名で発言されても答えられても結論に進みづらいと
    思います。信憑性とはこの辺りを指していますが。

    私は質問する側される側、共に礼儀(マナー)は必要と思いますね。
    少なくとも質問に回答してくれたのなら、せめてお礼の一つも
    有って良いのではと思いますけど・・・
    これも人それぞれなので強制は致しません。

  20. 207 201

    はあ?お礼ですか?あなたの感覚って少し世間離れしているのでは?
    わたしは苦情に近い書き込みをしているのですよ。
    それがお礼、この一言であなたの考え方がわかります。

    強制しないとかなんとか全部当たり前のことではないですか?なぜあなたにそんなこと言われる筋合いがあるのか理解に非常に苦しみます。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸