横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX (ザクス) 住民専用[2]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. XAX (ザクス) 住民専用[2]
マンション住民 [更新日時] 2010-05-22 23:03:52

いろいろな情報交換をしていきましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2875/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20
交通:京急大師線「東門前駅」徒歩4分



こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-01 01:59:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザクス口コミ掲示板・評判

  1. 246 21

    確実に、今回よりも恐ろしい金額が出ます。→それなら、今から管理費を節約することで準備をすればいいのです。
    値上げは足りない分を埋めればいいのであって、恐怖を煽り、値上げを強要するのは、理事会のすることではありません。ちゃりだーさんのような考えの理事会が恐ろしいのであって、管理費を節約努力すれば、おのずと将来の準備もできていく。なにも怖いことはない。

    一見恐くように見えるのは、ちゃりだーさんのように不必要に恐怖を煽る人がいるからです。

  2. 247 21

    新しいマンションなら、入居初期段階で、設備面の不備を改善する要望が出ても当たり前です。
    特に安全上必要な設備に不足があった場合は、生活に支障をきたすので、売主に交渉して、設置させるのも理事会の仕事です。

    ちゃりだーさんは、設備面の話と、管理費コストの削減が両立しないと勝手に思い込んでいますが、根拠のない思い込みです。

  3. 248 21

    ちゃりだーさんは、『サ-ビス向上派に押されています。』まったくの嘘です。
    ゴミ箱を置いたり、チェーンをつけたり、等の設備の不備を是正することとサービス費用は無関係です。
    ドアやチェーンをつけるとサービス費用が多くかかりますか? そんなことはありません。

    管理会社にムダに払っているお金、これは毎月流れ出ていくお金なのですが、このムダに流れ出ていくお金をとめて
    お金を貯めれば、必要な設備に回すこともできます。

    つまり、管理費の節約(フローのムダの削減)と設備の充実(ストック化)を論理的に整合します。
    ちゃりだーさんの設備の改善を求める声=サービス向上というのは悪意のあるすり替えです。
    論理的にも整合性がありません。設備の改善とサービス料は無関係だからです。

  4. 249 ちゃりだ-

    No.21さん

    何回指摘をされればわかるのですか???
    >36>38で書かれてるでしょもう少しお勉強して下さい。(No.232)
    「管理費」と「修繕費」について、あなたは以前から、同じ指摘をされていたのですね。
    根底が分かっているようで、わかっていなかったのですか。
    まあ、今総会まではあなたの考えに目をつぶりましょう。

    このマンションは第3期にて「修繕委員会」が立ち上がる予定です。
    それに伴い「修繕費」と「管理費」は完全に分離されます。(決済はすべて理事会ですが。)
    立ち上げに伴い、第5期の修繕に入ります。
    確か、15年ぐらいで赤字に転落します。(資料がないもので。)
    資金計画にめどがたたなければ工事は延期せざるをえません。(修繕の遅れは建物の根幹を傷めます。)
    あなたの「管理費削減計画」など待っていられません。(理事にはならないですし。)

    管理費の余剰金を修繕計画組み込むことは禁止されています。
    「修繕委員会」は今期がダメなら、来期も値上げ案をだし、理事会を突き上げなければなりません。

    「理事会は管理費をさげる。」「修繕委員会は修繕費値上げをする。」
    同じテ-ブルで議論することは、本当にやめて頂かなければなりません。

    今期がダメなら、来期も値上げ案をだします。(修繕委員にはなりますので。)

  5. 250 ちゃりだ-

    No.242の内容は、お金がかかる、かからないと言う話をするつもりはありませんでした。
    サ-ビス向上派に押されています。
    =これらの意見に多くの時間がさかれていると言う意味です。

    「削減に対する意見はこの2年間、一件も寄せられていない模様です。」
    「理事会とは居住者の要望に答える場です。だれも削減に対する要望は出していません。」
    =他人頼みにするな。これが、一番言いたかったことです。

    理想と現実というやつです。(早く、この中で理事がでないですかね。)
    理想が大きすぎると誰もついてこなくなりますが。(理事会は4人いないと成立しませんし。)
    ある人は理想が大きすぎてついていけません。
    そんな暇ではないし。

  6. 251 マンション住民さん

    ちゃりだーさん

    >あなたの「管理費削減計画」など待っていられません。(理事にはならないですし。)

    あ~あ、現理事会の人の書き込みってばらしちゃったようなものだよ。
    理事会以外の人は21さんが誰なのか知らないし、第3期の理事会役員を知っているのは理事会だけ。
    今の時点で断言できるのは理事会の人だけでしょ。
    ずいぶん理事会の肩持ってるし。


    21さんが第3期の理事になるかならないかは別として、21さんの言ってる事のほうが、住民受けするのは間違いないんじゃないかな。
    余分な費用を削減してどうしても足らない分は修繕費値上げでカバーするって言っているんでしょ。
    (まあ、21さんの発言をみても確かに第3期理事になる人とは思えないですが。第3期の理事ってことで、総会で紹介されるにも関わらず、そこから現理事に対して、意見する気なのかな?)

    まだ2年目の段階で修繕費上げたり駐車場値上げしたりそれこそ時期尚早。
    修繕費委員会ができてから駐車場の値上げ含めてじっくりやればいいことでしょ。

    修繕費、管理費が不足しているなんていってる割には数十万もかけてフロントの風除け作るって・・・・。
    そんなものにそんな大金使う必要全くないでしょ。
    風除けになる安い棚でも置いておけば済む話。全体的にお金の使い方、考え方がおかしい、現理事会は。
    そんなんじゃ、せっかく通りそうな議案(キッズルーム監視カメラ)も通らなくなるよ。

    まあ、第3期の理事にもしも21さんが入っているのだとしたらそのときは期待しますし応援もします。

  7. 252 マンション住民さん

    正直日本ハウジングの修繕費用は当てにならないし信用もできない。
    修繕費の見積が甘いのは売主のせいにしてるけど、日本ハウジングだって連名で署名しているわけだろ。
    にもかかわらず、修繕費の見積が甘いのは売主のせいにして数倍のぼったくり修繕予算表をだすなんてそんな会社信用できるわけがない。
    修繕費の予算なんて管理会社のさじ加減ひとつなのだから。

    理事会は日本ハウジングのみに再見積させて、その言葉を鵜呑みにしてるだけ。それに踊らされて急な値上げなんて幼稚すぎる。
    ガキの使いじゃないんだから、他の管理会社の相見積とればいかにハウジングがぼったくってるかすぐ判る。
    それにもかかわらずやらないのは理事会が癒着しているか怠慢かのどちらか以外のなにものでもない。

    管理委託含め他の管理会社に見積依頼すればいくらでも安い提案でてくるはず。
    もちろんハウジングもザクスの管理を継続したければ、それに伴いディスカウントされた見積を出すはず。

    理事の方々も社会人なのだから社会の仕組みくらいわかるだろうに。

  8. 253 21

    >>管理費の余剰金を修繕計画組み込むことは禁止されています。

    ちゃりだーさん嘘を言わないでください。

    余剰金を、翌年の管理費として繰越すか、余剰金の一部を修繕積立金に回すかは、理事会が起案し、総会承認を得ればできることです。
    不足を心配している修繕積立金の足しになることであれば、節約の結果の余剰金を修繕積立金に回すことに反対する住民はいないのでは?いたとしても理事会さんがよくやる強硬突破でできるはずですが(笑)

  9. 254 ちゃりだ-

    NO251さん
    わたしのNO21さんに対する「理事やらない」発言は以下の書き込みが
    ことごとく無視されたからです。
    そして、この発言もスル-です。
    「理事をやります。」と言う発言を誘ってたのですが一度も、のってくれませんでした。

    ○2回ほど、理事として直接やるのですか?と聞いたのですがスル-されました。
    ○わたしが発言を読むところ、NO21さんは理事にはなりませんよ。(理事に関する発言がぶれすぎです。)
    ○来年の今頃、
    『今年1年間頑張って、管理費削減目標¥3○○○円カットしました。
    「長期修繕委員会」で¥1000分はさらに削減します、
    それでも足りない¥1○○○円分を値上げさせてください』とあってほしいです。

    =あってほしいです?心配になりました。
     今期から理事になって実行に移していただけるのですよね。


    「まあ、21さんの発言をみても確かに第3期理事になる人とは思えないですが。第3期の理事ってことで、総会で紹介されるにも関わらず、そこから現理事に対して、意見する気なのかな?」
    あなたもこう感じていながら、なぜ、わたしをあおる。
    これを見て、あなたも「理事ではない」と思ったのでしょう。
    わたしこそ「あなたはNo21さん本人でしょ。」と、思ってしまいます。
    (今日一日中、掲示板見てるでしょう。)

    これで、お互い誰からも信用されなくなってしまいました。
    みなさま、
    「総会終了後に、管理費削減で意見を頂きたいことがありますので、その節は宜しくお願い致します。」
    (電気設備のないようなので、わたくし、専門外です。)
    悲しいです。

  10. 255 21

    「削減に対する意見はこの2年間、一件も寄せられていない模様です。」

    そもそも理事会に意見書を出す人はそんなに大勢ですか?
    件数の問題はともかく管理費支出の削減努力をしてこなかったのは事実です。
    これから削減すればいいじゃないですか?

    「理事会とは居住者の要望に答える場です。だれも削減に対する要望は出していません。」

    違います。要望に答えるだけなら、町内会でも自治会でもやってください。
    理事会の仕事の第一義は、マンションという共有財産の管理です。共有財産には、管理費や修繕積立金のお金の管理も含まれています。
    管理費にムダがあることを住民にしらせ

    管理費会計と修繕積立金会計が別なことぐらいわかってます。そのどちらとも大切な私達のお金という資産であり、
    その管理を理事会は責任を持っているのです。

    管理費会計に関しては、管理費を値上げしない限り収入は決まっているのだし、支出を削減していくことが理事会の大事な仕事ですし、修繕積立金は、将来多額な一時金や借り入れという事態にならないように、計画的に積み立てていくという管理が必要であり、両方とも大切なのです。

    ちゃりだーさんは、修繕積立金だけに目がいっているようですが、管理費会計にも留意ください。
    みんな私達住民の大切なお金です。どっちも大切。

    とにかく、節約先行、ムダを省いてお金をつくるのが理事会の仕事じゃないのですか?
    値上げばかりするのは、管理会社の手先といわれてもしょうがないですよ。

  11. 256 マンション住民さん

    ちゃりだーさん

    251です。

    私は21さんではないですよ。
    仕事から帰ってきて今日の書き込み読んだだけ。

    まあ、別に21さんと思われようと勝手ですが(笑)

    あまりに理事会に精通しているような書き込みが多いのでそう思っただけ。
    21さんに対しても本当に理事になる気があるのか疑問に思ったから書いただけ。

    ただ21さんの案には賛成だからもしも理事になるなら期待するを書いただけ。

  12. 257 21

    管理費にムダがあることを理事会が住民にしらせているわけでもないし、住民にはなかなかムダがあるかどうかはわからない(そんな知識もない)ので、管理費削減に投書がないだけだと思いますよ。

  13. 258 21

    21です。
    >>251さんありがとう。ちゃりだーさんは理事会なのかな?値上げに必死なのはわかるけど。

  14. 259 マンション住民さん

    257の21さんに質問です。

    知識のない素人なので教えて欲しいのですが
    何が(どこ)が無駄なのでしょうか?

    過去スレを読んでいてもいまいちわからなかったので
    よかったら教えて下さい。

  15. 260 マンション住民さん

    21もちゃりだ~も余りにも弁達者で書き込みも玄人ぽい、もしかしたらこのマンションに住む日本ハウジングと他の管理会社のライバル関係かな?
    今まで過去スレを読んで259さん同様何が何だかサッパリ判らん。結局21は次期理事には成ってないのですね?
    もしそうでしたらガッカリと言うか今までの騒ぎは一体何だったのか!てっきり理事長まで登り詰めバリバリやってくれるのかと思ったヨ。

  16. 261 マンション住民さん

    WBSでストライクなネタやってる・・
    ここに来てるのは信用できない妄想中の人達ってことね・・
    やれやれ・・

  17. 262 匿名

    テレビのニュース内容がどんなだったか分からないけど妄想人だけじゃないと思いますよ。

  18. 263 ちゃりだ-

    修繕費値上げに対する、わたしの焦りの理由。
    わたしは 川崎駅前に築20年のライオンズマンションを所有しています。(親の遺産です。)
    そこで今、理事をしています。
    そこは、管理費については後は自主管理位しか残されてはいません。
    (外部オ-ナ-が多いため協力が得られずに無理ですが。)
    修繕工事は6年ほど前から、理事会主導の工事会社でやっています。
    管理会社が入っていない為、理事は工事の確認や世話でかなり大変です。
    (仕事を休まなければならないことも多々です。管理業務も理事会が発注した場合も同様ですのでご注意を。)

    修繕費はザクスの2倍ほど取られていますが、値上げのめども立たず。
    築24年の工事には一時金として100万円が必要です。

    だから、わたしはNO21さん(悪いことも書きましたが、本当は良い人だと思っています。)的な意見も
    本当は押したいところなのですが、今回は否定し続けます。
    わたしとしては、このマンションの場合、修繕費は最低でも1.5倍は欲しい。(来月からでも)
    あくまでも自分の経験値です。押し付けるつもりはありません。
    今後、どのような管理費削減が出来るか分かりませんが、修繕積立金としては足りないのが事実だと考えています。

    昨日で凹んでしまい。止める気でしたが、最後の正直な気持ちです。
    ご迷惑をかけました。

  19. 264 マンション住民さん

    やはり値上げをあせる理由はないね。
    急ぐべきは、ムダの排除でしょうね。

    本気で節約してみないと節約の限界はわからないよ。

  20. 265 マンション住民さん

    デベロッパーの都合で仮設定された修繕計画なんか大規模修繕が現実化するころ(十数年先ですが)に全然足りなくてモメルのは昔からごく一般的なマンション管理の顕著な問題です。いつどのタイミングでどの様にやり繰りするかという問題はどこのマンションでも起きることです。ここは初期が低めのプランになっているのでどっちにしても見直しが必要なのは最初からある程度分かっていることでしょう。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸